JPH05508032A - 光学システム - Google Patents

光学システム

Info

Publication number
JPH05508032A
JPH05508032A JP91511880A JP51188091A JPH05508032A JP H05508032 A JPH05508032 A JP H05508032A JP 91511880 A JP91511880 A JP 91511880A JP 51188091 A JP51188091 A JP 51188091A JP H05508032 A JPH05508032 A JP H05508032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
optical
alignment
substrate
substrates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP91511880A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3117708B2 (ja
Inventor
ウエルボールン、アンソニー・デイビッド
ジル、マイケル・デニス
Original Assignee
ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー filed Critical ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー
Publication of JPH05508032A publication Critical patent/JPH05508032A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3117708B2 publication Critical patent/JP3117708B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3834Means for centering or aligning the light guide within the ferrule
    • G02B6/3838Means for centering or aligning the light guide within the ferrule using grooves for light guides
    • G02B6/3839Means for centering or aligning the light guide within the ferrule using grooves for light guides for a plurality of light guides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3897Connectors fixed to housings, casing, frames or circuit boards
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4249Packages, e.g. shape, construction, internal or external details comprising arrays of active devices and fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/43Arrangements comprising a plurality of opto-electronic elements and associated optical interconnections
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 光学系 本発明は光相互接続システム、特にハイブリッド光学マザーボード用の相互接続 システムに関する。
ハイブリッド光学マザーボードは、光相互接続子およびその他の光学素子を含む マザーボードであり、したがって印刷回路板(以下pcbという)の光学的等偽 物である。光学素子に対する電気相互接続もまた適切にマザーボード上に設けら れている。ハイブリッド光学マザーボード技術のフレキシビリティの一例は図1 3に示されている。
光コネクタは、ハイブリッド光学マザーボードの光相互接続子およびその他の光 学素子(別のハイブリッド光学マザーボードの一部分を形成する)を相互接続す る必要がある。このような光コネクタはマザーボード上の光相互接続子と正確に 整列されなければならず、マザーボードの相補コネクタ領域と結合されなければ ならない。
このようなコネクタ/コネクタ領域組合せにおける整列のために超精密加工され たシリコンV溝を使用することが知られている。すなわち、欧州特許第3313 34号明細書は、基体の斜面を持つエツジ上に押付けられた2つの金属案内ロッ ドを使用して正確な整列で維持された2つの同一のシリコン基体から形成され、 斜面を持つエツジが超精密加工されたV溝の対の中央に沿って各基体を襞間また はのこぎりで切断することによって形成されたコネクタが示されている。このよ うな構造の欠点は、任意の1つの素子上に2つのコネクタ領域の最大のものを形 成することだけしかできず、コネクタ領域は素子の対向したエツジ上にあり、各 領域に対して整列手段を形成するために同じ対のV溝を使用することである。
pcbの電気相互接続から類推して、1つの光学素子上゛にいくつかの光コネク タ領域を形成することが有効な適用が存在することは容易に認識される。ハイブ リッド光学マザーボードはこのような一例である。
本発明は、光相互接続が形成されているハイブリッド光学マザーボードおよびコ ネクタを含み、コネクタ領域がハイブリッド光学マザーボードのエツジ部分に形 成されるが、それに沿って完全には延在しておらず、コネクタ領域が多数の光相 互接続子を含み、コネクタが光学装置を含み、コネクタ領域に含まれる光相互接 続子とコネクタの光学装置を整列するようにコネクタ領域に接続可能である光学 系を提供し、コネクタおよびコネクタ領域は結晶材料から形成され、エツチング によって限定されることができる交差平面を含んでいる第1および第2の基体を それぞれ含み、第1の基体はそれぞれエツチングされた整列溝手段を形成され、 第2の基体はそれぞれ関連した第1の基体の整列溝手段に対して相補的であるエ ツチングされた整列溝手段を形成され、それによってコネクタおよびコネクタ領 域のそれぞれの第1および第2の基体の整列溝手段は2つの基体が対面結合で配 置されたときに正確に整列されて隣接し、コネクタの整列された隣接整列溝手段 はコネクタ領域の整列された隣接整列溝手段と正確に整列されて隣接することが 可能であり、またコネクタは隣接している整列溝手段に関してその2つの基体間 に関連した光学装置を正確に位置する整列手段を設けられている。
好ましい実施例において、複数のコネクタおよび複数のコネクタ領域を備え、各 コネクタ領域がハイブリッド光学マザーボードの各エツジ部分に形成されるが、 それに沿って完全には延在しておらず、コネクタ領域が多数の光相互接続子を含 み、各コネクタが光学装置を含んでおり、各コネクタがそのコネクタ領域に含ま れる光相互接続子とそのコネクタの装置を整列するようにコネクタ領域の1つに 接続可能であり、各コネクタおよび各コネクタ領域は結晶材料から形成され、エ ツチングによって限定されることができる交差平面を含んでいる第1および第2 の基体を含み、各第1の基体はエツチングされた整列溝手段を形成され、各第2 の基体は関連した第1の基体の整列溝手段に対して相補的であるエツチングされ た整列溝手段を形成され、それによって各コネクタおよび各コネクタ領域のそれ ぞれの第1および第2の基体の整列溝手段は2つの基体が対面結合で配置された ときに正確に整列されて隣接し、所定のコネクタの整列された隣接整列溝手段は 各コネクタ領域の整列された隣接整列溝手段と正確に整列されて隣接することが 可能であり、また各コネクタは隣接している整列溝手段に関してその2つの基体 間に関連した光学装置を正確に位置する整列手段を設けられている。
ハイブリッド光学マザーボードは4つの直交するエツジ部分を有していることが 有効である。少なくとも3つのコネクタ領域が存在していることが好ましい。
コネクタ領域の第1のものは前記直交エツジ部分の1つに形成され、コネクタ領 域の第2のものは同じ直交エツジ部分またはそれに対して直角な直交エツジ部分 に形成されることが便利である。
ハイブリッド光学マザーボード手段の基体に対して使用される結晶材料の性質は 、コネクタ領域が交差平面に直交する基体のエツジ部分にのみ形成されることが 可能であることが理解されるであろう。実際に、これは長方形または長方形の一 部分を形成するエツジ部分を意味する。したがって、コネクタ領域の形成は従来 の構造のように多対の平行な対向エツジの1つに制限されない。したがって、コ ネクタ領域は直交したエツジ部分に隣接して形成されることが可能であり、′ま た1つ以上のコネクタ領域が同じエツジ部分に形成されることができる。さらに 、各コネクタ領域が関連したマザーボードエツジ部分の全長に沿って延在しない ため、マザーボードエツジ部分は電気接続子および光接続子用のかなりの空間を 有する。これは、光コネクタ領域がマザーボードの幅全体を取る従来技術の構造 と対照的である。
各コネクタは関連した光学装置を取付ける手段を形成され、前記取付は手段はそ のコネクタの整列手段を構成することが有効である。各整列溝手段は1対の平行 なV溝によって構成されることが好ましい。
少なくとも1つのコネクタの光学装置はほぼ平行な光学素子の1次元アレイによ って構成されることが好ましい。前記少なくとも1つのコネクタのアレイはその コネクタの基体のV溝の間に取付けられ、それらと正確に整列されることが有効 である。前記少なくとも1つのコネクタのアレイの素子は光ファイバであり、関 連した基体の取付は手段は基体にエツチングされた複数のV溝によって構成され 、光ファイバは前記V溝中に取付けられることが好ましい。
その代りとして、前記少なくとも1つのコネクタのアレイの光学素子は平面導波 体である。
別の実施例において、少なくとも1つのコネクタの光学素子はELEDチップ、 レーザチップ、リチウムニオベイト導波体素子のような分離して形成された平面 導波体素子または検出器チップであってもよい。最後に述べられた場合において 、システムはさらに検出器チップを具備した前記少なくとも1つのコネクタにお いて第1の基体に形成された複数のエツチングされたV溝を有し、検出器チップ は前記V溝を覆って位置している。
システムはさらに各コネクタの2対の隣接したV溝内に位置された整列ピンを含 んでいることが好ましい。
ハイブリッド光学マザーボードは、結晶材料から形成され、エツチングによって 限定されることができる交差平面を含んでいる2つの基体によって構成され、前 記2つの基体は各コネクタ領域の第1および第2の基体を構成することが有効で ある。
各基体は (100)シリコン基体であると便利である。
好ましい実施例において、少なくとも1つのコネクタの少なくとも1つの基体お よびまたは少なくとも1つのコネクタ領域は整列溝手段に隣接したフレキシブル な部分を形成され、前記フレキシブルな部分は超精密加工された溝またはカンチ レバー部分によって限定される。
システムはさらにコネクタとコネクタ領域との間をインターフェイスする光イン ターフエイス素子を含み、このインターフェイス素子は結晶材料から形成され、 エツチングによって限定されることができる交差平面を含んでいる第1および第 2の基体を含み、第1のインターフェイス素子基体はエツチングされた整列溝手 段を形成され、第2のインターフェイス素子基体は第1のインターフェイス素子 基体の整列溝手段に対して相補的であるエツチングされた整列溝手段を形成され 、それによって第1および第2のインターフェイス素子基体の整列溝手段は、2 つの基体が対面結合で配列されたときに正確に整列されて隣接し、インターフェ イス素子の整列した隣接溝手段は各コネクタおよび各コネクタ領域の整列され隣 接した整列溝手段と整列され隣接されることができる。光インターフエイス素子 は、少なくとも1つのレンズおよび、または少なくとも1つの光フィルタおよび 、または少なくとも1つの光学アイソレータを支持することが好ましい。
本発明にしたがって構成された光学系は、添付図面を参照して例示によって新た に詳細に説明される。
図1は、3つのハイブリッド光学マザーボードおよび光コネクタを示した斜視図 である。
図2は、光コネクタの第1の形態の展開された斜視図である。
図3は、ハイブリッド光学マザーボードの1つのコネクタ領域を概略的に示した 展開された斜視図である。
図4は、図2のコネクタと図3のコネクタ領域との間の相互接続を示した展開さ れた斜視図である。
図5は、コネクタの修正形態の上部斜視図である。
図6は、2つのハイブリッド光学マザーボード間の相互接続を概略的に示した展 開された斜視図である。
図7は、ハイブリッド光学マザーボードの1つの一部分の展開された斜視図であ る。
図8は、光コネクタの第2の形態の展開された斜視図である。
図9は、図8のコネクタとハイブリッド光学マザーボードの1つのコネクタ領域 との相互接続を示している側面図である。
図10は、ハイブリッド光学マザーボードの1つの別の′部分の展開された斜視 図である。
図11は、光コネクタの第3の形態の展開された斜視図である。
図12は、インターフェイス素子を介して図2のコネクタと図3のコネクタ領域 との相互接続を示した展開された斜視図である。
図13は、簡単なハイブリッド光学マザーボードの斜視図である。
図面を参照すると、図1は3つのハイブリッド光学マザーボードMl、M2およ びM3、それぞれ(導波体および、または光ファイバ)がファイバリボンRおよ び光コネクタPIによって光学的に接続された(別のハイブリッド光学マザー々 の光相互接続を示す。各光コネクタPI (そのうちの1つが図2において詳細 に示されている)は、図4に示されている方法で相補コネクタ領域Sl (その うちの1つが図3に示されている)と結合する。
図2に示されているように、コネクタP1は (100)シリコンサブマウント 1および(100)シリコンカバープレート2を含む。サブマウント1は1対の 正確に位置されたV溝3を形成され、カバープレート2は1対の正確に位置され たV溝4を形成されている。■溝3および4は、それらがサブマウント1と整列 し、コネクタPIのカバープレート2が対面結合で配置されているように位置さ れる。
■溝3および4は超精密加工によって形成され、■溝3および4はエチレンジア ミンピロカテコールおよび水(EDP)またはKOHのようなエツチング剤を使 用して異方性エツチング処理によって (100)シリコンマウント1およびカ バープレート2中に形成される。このようなエツチング剤により、シリコン中の 結晶平面は他のものよりかなり緩慢にエツチングされる。結果的に、マスク窓が 2つのこのような平面の交差部分に沿ってシリコンの平面と正しく整列されたと き、エツチングはこれらの平面において終了し、■形状の溝が結果として生じる 。これらの平面は直接シリコンの結晶構造に関連されているため、■溝の角度お よび方向は非常に厳密に制御される。したがって、このようなV溝の幅は典型的 に0.25μm乃至0.5μmの公差範囲まで非常に正確に制御されることがで きる。したがって、■溝3および4は適切に位置され、寸法が規定されたマスク 窓を形成されたマスクを通してエツチング(FDPまたはKOHを使用して)に よってサブマウント1およびカバープレート2の表面に関して正確に形成される ことができる。■溝3および4は、結果として予め定められたエツチング時間に 制限されたエツチングプロセス力ぐら生じた平坦なベースを有している。
サブマウント1およびカバープレート2はまた8つの平行なV溝5および6のア レイをそれぞれ形成されている。■溝5および6はV溝3および4に関して正確 に位置されている。
これらのV溝5および6はV溝3および4と同時に超精密加工することによって 形成される。■溝5および6は完全にV形状の溝であり、一方V溝3および4は 平坦なベースを有する。■溝3および4の平坦なベースを限定するようにエツチ ングプロセスを制限するエツチング時間は、完全なV溝5および6が形成される ことを保証するのに十分である。■溝3゜5および4.6は、サブマウント1お よびカバープレート2がコネクタP1を形成するために対面結合で配置されたと きに、整列しているように位置される。
このようにしてコネクタPiを完成する前に、各光ファイバ7は各V溝5内に位 置される。コネクタPIはそのサブマラント1において溝3中に正確な金属ビン 8を配置し、関連したカバープレート2を整列するためにピンを使用することに よって組立てられる。2つの部分1および2は、プラグPlを形成するように結 合される。それからピン8はコネクタPIを完成させるように除去される。ファ イバ7は、それらの端部面がコネクタP1の端部面と接触されることを保証する ように襞間および研磨される。プラグPIは、整列された溝3および4中にピン 8を再挿入することによって完成される。
図3はハイブリッド光学マザーボードMl 、M2およびM3の1つのコネクタ 領域S1の概略図である。コネクタ領域S1は(100)シリコンサブマウント 11および(100)シリコンカバープレート12を含む。正確に整列されたV 溝13および14はそれぞれサブマウント11およびカバープレート12中に形 成され、■溝は平坦なベースを有し、■溝3および4と同様に超精密加工によっ て形成されている。
サブマウント11は8つの平行な平坦な導波体15のアレイにより形成され、カ バープレート12はサブマウントの上面を越えて突出した導波体の一部分を受け る凹部16を形成されている。導波体15は、サブマウント11の中央部分に形 成された凹部17中に位置されている。導波体15はV溝13に関して正確に位 置される。V溝13および14は、サブマウント11およびカバープレート12 がコネクタ領域S1を形成するために対面結合で配置されたときに整列している ように位置され、正確な金属ピン(示されていないが、ピン8と同じである)は この整列を保証するために使用される。導波体15は、多重化、方向性結合、光 信号処理およびチャンネルスクランプリングのような任意の受動光学機能を実行 することが可能であり、示された簡単な平行な構造である必要はない。特に、各 コネクタは異なる数の入力および出力を有していることが可能であり、導波体は 湾曲、交差または同化するか、或はマザーボードにハイブリッド集積された任意 の別の光学装置と相互接続してもよい。
導波体15は、サブマウント11を形成するシリコン基体の中央部分に形成され た3つの酸化層15a、 15bおよび15cによって限定される。第1の酸化 層15aは導波体コアとその下に位置する基体との間にバッファを形成し、第2 の(ドープされた)酸化層15bは導波体コアを形成し、第3の酸化層15cは 被覆を形成する。これらの層15a、 15bおよび15cはそれらの全体が図 3中に全て示されておらず、この図面はバッファ層15a、導波体コアを形成す る層15bの一部分および層15Cを示す。バッファ層15aは凹部17中に形 成され、その後コア層15bがバッファ層上に形成される。導波体ストリップは 層15b中にエツチングされ、このエツチングステップはV溝13を後に限定す る窓の開放と同時に実行される。これはV溝13と導波体15との間の最小の整 列エラーを保証し、このエラーはマスクの正確さと組合せられた処理中のライン 幅制御゛の変化によって基本的に決定される。結果的な位置制御は0.5μm乃 至1μmの範囲内である。■溝に対して自己整列する導波体のこのプロセスは英 国特許第9021944.5号明細書にさらに詳細に示されている。
サブマウント11およびカバープレート12の整列に続いて、これらの部分は結 合され、ピンが除去される。その後、導波体15の端部面はコネクタ領域Slの 端部面と接触することを保証するために研磨される。
コネクタP1およびコネクタ領域Slは、それらが図4に示されたように接続さ れ、それによって光ファイバ7および導波体25の接続および正確な整列を提供 することができるように相補的な形態である。したがって、コネクタPIはコネ クタ領域の整列されたV溝13/14中にコネクタのピン8を挿入することによ ってコネクタ領域Slに接続されることができる。コネクタP1およびコネクタ 領域Slと関連された光学素子は関連したV溝3/4および13/14と正確に 整列されているので、これらの光学素子は互いに正確に整列される。
さらに、■溝3,4および13.14の大きさはピン8の軸がコネクタP1およ びコネクタ領域Slと関連した光学素子の光学平面に対して固定関係で存在する ことを保証するのに十分なように制御される。明らかに、コネクタP1は導波体 間の接続が達成可能であるように導波体を支持するように修正されることができ る。同様に、ファイバ間接続はコネクタP1およびコネクタ領域S1の両者に光 ファイバを設けることによって達成されることができる。
全てのコネクタ領域S1および各マザーボードMl 、 M2およびM3が同時 に形成されることが明らかであり、また相互接続子自身と同じプロセスで形成さ れることが好ましい。
これはもちろん基体11および12が図3および図4に示されたものよりかなり 大きく、複雑であることを意味する。
コネクタP1またはコネクタ領域Slのいずれかに対する完成ステップの前の正 確な金属ビンの除去を容易にするために、関連したカバープレート2(または1 2)は、カバープレート2(または12)が形成された基体中に超精密加工され た溝2bによって限定されたフレキシブルなシリコンばね2aを形成されてもよ い(図5参照)。関連したサブマウント1(または11)はまたフレキシブルな シリコンばねを形成されることが可能であり、それによってさらにピンの除去( および可能性のある後続的置換)を容易にする。フレキシブルなシリコンばね2 aの適切な設計は金属ビン8にそうでない場合よりも低い公差仕様を可能にする 。
図6は2つのハイブリッド光学マザーボードがコネクタ領域C1(これらは図6 に示されたマザーボードの一部分に過ぎない)によってどのように接続されるこ とができるかを示した概略図である。コネクタ領域C1はコネクタ領域S1の修 正された形態である。したがって、各コネクタ領域CI、は各(100)シリコ ンサブマウント21および各(100)シリコンカバープレート22有している 。正確に整列されたV溝23および24の対はそれぞれサブマウント21および カバープレート22において形成され、■溝は平坦なベースを有し、上記と同じ 方法で超精密加工によって形成される。各サブマウント21は8つの平行な導波 体25のアレイにより形成され、これらは導波体15と同じ方法で形成される。
導波体15の場合のように、導波体25は任意の受動光学機能を実行することが できる。正確な金属ビン26は、各コネクタ領域がプラグおよびソケツトの両者 を形成するように各コネクタ領域C1の1対の整列溝23/24と関連している 。したがって、2つのコネクタ領域CIはこれらの領域においてハイブリッド光 学マザーボードによって支持される導波体を相互接続するように図6に示された ように接続されることができる。
図7は分岐された光学背面を形成する別のl\イブリッド光学マザーボードのコ ネクタ領域C2のサブマウント31の概略図である。 (100)シリコンサブ マウントであるサブマウント31は、3対の正確に整列された平坦な底部を持つ V溝33a。
33bおよび33cを形成され、■溝は上記の方法で超精密加工することによっ て形成される。■溝33bはV溝33aと整列され、■満33cはV溝33aお よび33bの両方に対して直角である。サブマウント31はまた8つの導波体3 5および8つの夕・ノブ導波体36を形成されている。導波体35および36は 全て導波体15が形成されたのと同様にして形成される。導波体35は平行であ り、■溝33aの領域において“バス人力”およびV溝33bの領域において“ バス出力“を限定する。導波体36はV溝33cを含んでいるサブマウント31 のエツジで終端する直線部分および導波体35と同化する湾曲部分を有している 。したがって、導波体36は溝33cの領域中の“バス分岐”を限定する。コネ クタ領域C2は相補カーバープレート(示されていない)によって完成される。
コネクタ領域C2は、“ノくス分岐”および適切なコネクタPI (そのうちの 正確な金属ビン8だけが示されている)を介して導波体またはファイバのいずれ かに光(“バス入力”からの)を分岐するために使用され、′バス出力”および 適切なコネクタPI (そのうちの正確な金属ビン8だけが示されている)から 導波体またはファイバのいずれかに(“バス入力”から)直接光を供給すること ができる。
図8は、図1のマザーボードMl、M2およびM3のようなハイブリッド光学マ ザーボードへの接続のための光コネクタP2の別の形態を示す。光コネクタP2 は(100)シリコンサブマウント41および(100)シリコンカバープレー ト42を有する。正確に整列された平坦な底部を持つV溝43および44はそれ ぞれサブマウント41およびカバープレート42中に形成され、■溝は上記と同 じ方法で超精密加工によって形成される。
簡単に説明すると、平坦な底部を持つV溝43aはV溝43が形成されるのと同 時にサブマウント41において超精密加工される。これは、■溝438がV溝4 3と正確に整列されることを保証する。凹部45はカバープレート42中にエツ チングによって形成され、凹部はV溝44と同時に都合良く形成される。検出器 チップ46は、■溝43aの上に位置するように(図9参照)サブマウント41 上に位置される。チップ46は凹部45に関して整列され、これら2つの部分が 対面結合で配置され、結合されたときにサブマウント41およびカバープレート 42に結合され、正確な金属ビン47はサブマウントおよびカバープレートの整 列を保証するためにV溝43/44中に挿入される。必要な場合には、ビン47 は任意の本質的な完成動作を容易にするためにプラグP2から除去されてもよい 。それらはプラグP2を完成するために置換されることができる。
図9に示されたように、プラグP2はマザーボードMl。
M2およびM3の1つのコネクタ領域S2 (1!E略的に示さ°れている)と 共に使用されることが可能であり、コネクタ領域S2は8つの光ファイバ48を 有している。これらのファイバ48は、■満43の傾斜した端部壁43a−によ って検出器チップ46に向ってファイバからの光が上方に反射されるようにV溝 438と正確に整列される。結果的に、超精密加工プロセスは(100)シリコ ンにおける結晶平面の位置のために必ず傾斜した端部壁43a−を形成すること に留意しなければならない。
さらに、シリコンの本質的特性のために、エツチングプロセスは必ずミラー表面 を限定する傾斜した端部壁43a−を生じる。
図10は、図1のマザーボードMl 、M2およびM3のようなハイブリッド光 学マザーボードのコネクタ領域S3のサブマウント51の概略図である。サブマ ウント51は、正確に整列された平坦な底部を持つV溝53を設けられた (1 00)シリコンサブマウントであり、■溝は上記の方法で超精密加工することに よって形成される。サブマウント51はまた8つの導波体55のアレイを形成さ れ、導波体は図3の実施例の導波体15が形成された同じ方法で形成される。し かしながら、導波体55は、それらの入力端部55aがそれらの出力端部55b よりかなり狭く間隔を隔てられるように湾曲されている。ELED(またはレー ザ)アレイチップ56は、サブマウント51上に形成された1対の配置リッジ5 7によって導波体入力端部55aと正確に整列された正確に位置されたエツチン グウェル(示されていない)に位置されている。湾曲された導波体55は出力端 部55b(一致したコネクタ中のファイバの間隔に適応するように間隔を隔てら れた)および入力端部55a(ソースアレイ56中のELEDの最小の都合良い 間隔を相補するように間隔を隔てられた)の間隔の整合を可能する。このように して、ウェハ生産量は最大化される。コネクタ領域S3は相補的カバープレート (示されていない)および精度金属ビン58によって完成される。
図11は図1のマザーボードMl、M2およびM3のようなハイブリッド光学マ ザーボードに対する接続のための光コネクタP3の別の形態を示す。コネクタP 3は(100)シリコンサブマウント61および(100)シリコンカバープレ ート62を有する。正確に整列されたV溝63および64はそれぞれ前ブマウン ト61およびカバープレート62中に形成され、■溝は平坦なベースを有し、上 記と同じ方法で超精密加工によって形成される。凹部69および70はそれぞれ サブマウント61およびカバープレート62中に形成される。リチウムニオベイ ト導波体素子68はサブマウント61の凹部69中に取付けられる。初めの実施 例のように、精度金属ピン65は、これらの部品がコネクタP3を形成するよう に対面結合で配置されたときにサブマウント61およびカバープレート62の整 列を保証するために使用される。ピン65は導波体素子68の端部面の仕上げ( 研磨)を可能にするように除去されることができる。それらは、コネフタP3を 完成するように置換されることができる。
導波体素子68はフリップチップ結合によって四部69内に都合良く固定されて おり、その場合四部は絶縁する誘電性の層および金属導体並びに接触パッド(示 されていない)を含んでいる。(フリップチップ結合は、1表面上に接触パッド を備えた素子がやはり接触パッドを備えた基体にはんだ付けされる良く知られた 技術である)。素子上の各接触パッドは基体上の素子上の各接触パッドに直接は んだ付けされる。十分に多数の接触パッドを設けることによって、溶融されたは んだの表面張力は素子68を引張り、基体上に設けられた基準マークとサブミク ロンの精度で自動整列させる。この場合、■溝63用のマスク窓は凹部69内に おける接触パッドの金属パターン化中に限定され、それによってV溝と導波体素 子68との間の最小の整列エラーを保証する。
光相互接続を形成する際に、粗さまたは埃が光を散乱させ、信号を減衰させるた め、境界面の光学特性を制御することが重要である。制御された波長透過性の窓 を持つフィルタを使用して光学特性を変化することが有効である。既知の光接続 技術とは異なり、本発明のシステムは境界面が制御されることを可能にする。コ ネクタおよびコネクタ領域の両表面は金属ピンの除去後に研磨されることが可能 であり、光学被覆はコネクタに所定の低反射率または波長依存性を与えるために 付加される。光学フィールドが2つの素子において異なる分布のものである場合 、レンズはモード整合を改良するために境界面において容易に付加される。これ らのレンズは任意のいくつかの既知の技術によって形成され、コネクタまたはコ ネクタ領域の面に直接結合される、或はコネクタおよびコネクタ領域のものに一 致したV溝を含む付加的なシリコン素子中に形成されてもよく、これは同じ金属 ピンを使用して取付けられ、整列される。このような素子は光アイソレータを付 加的に支持してもよい。
したがって、図12は図1のマザーボードMl 、M2およびM3のようなハイ ブリッド光学マザーボードのコネクタ領域S1に対するインターフェイス素子I を介したコネクタPlの相互接続を示す。インターフェイス素子上は (100 )シリコンサブマウント71および(100)シリコンカバープレート72から 形成されている。正確に整列されたV溝73および74はそれぞれサブマウント ハおよびカバープレート72中に形成され、■溝は上記と同じ方法で超精密加工 によって形成される。■溝73および74は、素子が組立てられたときにコネク タP1のV溝73.74がコネクタ領域S1のV溝3,4と整列しているように 位置される。コネクタPIのピン8は整列されたV溝73、74を通ってコネク タ領域S1の整列された■溝13.14中に通過するような長さである。インタ ーフェイス素子Iはレンズ、光学フィルタ、光アイソレータ(示されていない) またはこれらの素子の任意の組合せを具備している。
上記の光コネクタに対して多数の修正が行われることが可能なことは明らかであ ろう。すなわち、整列のために使用されるV溝3,4等は、関連した基体1の厚 さ等が許容する完全な(平坦な底部にされるのではなく)溝であることができる 。さらに、本発明にしたがって構成された光コネクタと共に使用されることがで きる光学素子(光ファイバおよび導波体等)の数は重要ではなく、8個以外の個 数の光学素子を有する光コネクタが可能である。リチウムニオベイト導波体素子 の代わりに、別の形態の電気・光または受動導波体素子を使用することもまた可 能である。別の修正において、フレキシブルなシリコンばね2aを限定する溝2 bはカンチレバーの溝である。
油Tc貴/7−1翻=p立坦、屯愈を杵肚辻竺IQlふの交)光学系は光相互接 続を形成されたハイブリッド光学マザーボード(Ml )およびコネクタ(PI  )を含んでいる。コネクタ領域(Sl)はハイブリッド光学マザーボード(M l )平成4年12月羽田

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光相互接続が形成されているハイブリッド光学マザーボードおよびコネク タを含み、コネクタ領域がハイブリッド光学マザーボードのエッジ部分に形成さ れるが、それに沿って完全には延在しておらず、コネクタ領域が多数の光相互接 続子を含み、コネクタが光学装置を含み、コネクタ領域に含まれる光相互接続子 とコネクタの光学装置を整列するようにコネクタがコネクタ領域に接続可能であ る光学系において、コネクタおよびコネクタ領域は結晶材料から形成され、エッ チングによって限定される交差平面を含んでいる第1および第2の基体をそれぞ れ具備し、第1の基体はそれぞれエッチングされた整列溝手段を形成され、第2 の基体はそれぞれ関連した第1の基体の整列溝手段に対して相補的であるエッチ ングされた整列溝手段を形成され、それによってコネクタおよびコネクタ領域の それぞれの第1および第2の基体の整列溝手段は2つの基体が対面結合で配置さ れたときに正確に整列されて隣接し、コネクタの整列された隣接整列溝手段はコ ネクタ領域の整列された隣接整列溝手段と正確に整列されて隣接することが可能 であり、またコネクタは隣接している整列溝手段に関してその2つの基体間に関 連した光学装置を正確に位置する整列手段を設けられている光学系。
  2. (2)複数のコネクタおよび複数のコネクタ領域を備え、各コネクタ領域がハイ ブリッド光学マザーボードの各エッジ部分に形成されるが、それに沿って完全に は延在しておらず、コネクタ領域が多数の光相互接続子を含み、各コネクタが光 学装置を含んでおり、各コネクタがそのコネクタ領域に含まれる光相互接続子と そのコネクタの装置を整列するためにコネクタ領域の1つに接続可能であり、各 コネクタおよび各コネクタ領域は結晶材料から形成され、エッチングによって限 定されることができる交差平面を含んでいる第1および第2の基体を含み、各第 1の基体はエッチングされた整列溝手段を形成され、各第2の基体は関連した第 1の基体の整列溝手段に対して相補的であるエッチングされた整列溝手段を形成 され、それによって各コネクタおよび各コネクタ領域のそれぞれの第1および第 2の基体の整列溝手段は2つの基体が対面結合で配置されたときに正確に整列さ れて隣接し、所定のコネクタの整列された隣接整列溝手段は各コネクタ領域の整 列された隣接整列溝手段と正確に整列されて隣接することが可能であり、また各 コネクタは隣接している整列溝手段に関してその2つの基体間に関連した光学装 置を正確に位置する整列手段を設けられている請求項1記載のシステム。
  3. (3)ハイブリッド光学マザーボードは4つの直交したエッジ部分を有している 請求項2記載のシステム。
  4. (4)少なくとも3つのコネクタ領域を有している請求項2または3記載のシス テム。
  5. (5)コネクタ領域の第1のものは前記直交エッジ部分の1つに形成され、コネ クタ領域の第2のものは同じ直交エッジ部分またはそれに対して直角な直交エッ ジ部分に形成されている請求項3記載のシステム。
  6. (6)各コネクタの各基体は関連した光学装置を取付ける手段を形成され、前記 取付け手段はそのコネクタの整列手段を構成している請求項2乃至5のいずれか 1項記載のシステム。
  7. (7)各整列溝手段は1対の平行なV溝によって構成されている請求項1乃至6 のいずれか1項記載のシステム。
  8. (8)少なくとも1つのコネクタの光学装置はほぼ平行な光学素子の1次元アレ イによって構成されている請求項1乃至7のいずれか1項記載のシステム。
  9. (9)前記少なくとも1つのコネクタのアレイはそのコネクタの基体のV溝の間 に取付けられ、それらと正確に整列されている請求項7による請求項8記載のシ ステム。
  10. (10)前記少なくとも1つのコネクタのアレイの光学素子は光ファイバであり 、関連した基体の取付け手段は基体にエッチングされた複数のV溝によって構成 され、光ファイバは前記V溝中に取付けられている請求項6による請求項9記載 のシステム。
  11. (11)前記少なくとも1つのコネクタのアレイの光学素子は平面導波体である 請求項8または9記載のシステム。
  12. (12)少なくとも1つのコネクタの光学素子はELEDチツプである請求項1 乃至7のいずれか1項記載のシステム。
  13. (13)少なくとも1つのコネクタの光学素子はレーザチツプである請求項1乃 至7のいずれか1項記載のシステム。
  14. (14)少なくとも1つのコネクタの光学素子は分離して形成された平面導波体 素子である請求項1乃至7のいずれか1項記載のシステム。
  15. (15)前記光学装置はリチウムニオベイト導波体素子である請求項14記載の システム。
  16. (16)少なくとも1つのコネクタの光学装置は検出器チツプである請求項1乃 至7のいずれか1項記載のシステム。
  17. (17)さらに検出器チップを具備した前記少なくとも1つのコネクタの第1の 基体に形成された複数のエッチングされたV溝を有し、検出器チップは前記V溝 を覆って位置している請求項16記載のシステム。
  18. (18)さらに各コネクタの2対の隣接したV溝内に位置された整列ピンを含ん でいる請求項7による請求項8乃至17のいずれか1項記載のシステム。
  19. (19)ハイブリッド光学マザーボードは結晶材料から形成され、エッチングに よって限定されることができる交差平面を含んでいる2つの基体によって構成さ れ、それら2つの基体は各コネクタ領域の第1および第2の基体を構成している 請求項1乃至18のいずれか1項記載のシステム。
  20. (20)各基体は(100)シリコン基体である請求項1乃至19のいずれか1 項記載のシステム。
  21. (21)少なくとも1つのコネクタの少なくとも1つの基体およびまたは少なく とも1つのコネクタ領域は整列溝手段に隣接したフレキシブルな部分を形成され 、前記フレキシブルな部分は超精密加工化された溝またはカンチレバー部分によ って限定されている請求項1乃至20のいずれか1項記載のシステム。
  22. (22)さらにコネクタとコネクタ領域との間をインターフェイスする光インタ ーフェイス素子を含み、このインターフェイス素子は結晶材料から形成され、エ ッチングによって限定されることができる交差平面を含んでいる第1および第2 の基体を含み、第1のインターフェイス素子基体はエッチングされた整列溝手段 を形成され、第2のインターフェイス素子基体は第1のインターフェイス素子基 体の整列溝手段に対して相補的であるエッチングされた整列溝手段を形成され、 それによって第1および第2のインターフェイス素子基体の整列溝手段は、2つ の基体が対面結合で配列されたときに正確に整列されて隣接し、インターフェイ ス素子の整列した隣接溝手段は各コネクタおよび各コネクタ領域の整列され隣接 した整列溝手段と整列され隣接されることができる請求項1乃至21のいずれか 1項記載のシステム。
  23. (23)光インターフェイス素子は少なくとも1つのレンズおよび、または少な くとも1つの光フィルタおよび、または少なくとも1つの光学アイソレータを支 持している請求項22記載のシステム。
JP03511880A 1990-07-02 1991-07-02 光学システム Expired - Lifetime JP3117708B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9014639.0 1990-07-02
GB909014639A GB9014639D0 (en) 1990-07-02 1990-07-02 Optical component packaging
PCT/GB1991/001073 WO1992000538A1 (en) 1990-07-02 1991-07-02 Optical system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05508032A true JPH05508032A (ja) 1993-11-11
JP3117708B2 JP3117708B2 (ja) 2000-12-18

Family

ID=10678531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03511880A Expired - Lifetime JP3117708B2 (ja) 1990-07-02 1991-07-02 光学システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5371820A (ja)
EP (1) EP0537237B1 (ja)
JP (1) JP3117708B2 (ja)
AU (1) AU642512B2 (ja)
CA (1) CA2085596C (ja)
DE (1) DE69132083T2 (ja)
GB (1) GB9014639D0 (ja)
WO (1) WO1992000538A1 (ja)

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5235658A (en) * 1992-03-30 1993-08-10 At&T Bell Laboratories Method and apparatus for connecting an optical fiber to a strip waveguide
JPH05300188A (ja) * 1992-04-23 1993-11-12 Hitachi Ltd 光並列伝送装置
US5230030A (en) * 1992-04-24 1993-07-20 Motorola, Inc. Interface coupling electronic circuitry
US5432630A (en) * 1992-09-11 1995-07-11 Motorola, Inc. Optical bus with optical transceiver modules and method of manufacture
US5274730A (en) * 1992-11-05 1993-12-28 At&T Bell Laboratories Optical interconnection of photonic circuits
DE4240266A1 (de) * 1992-12-01 1994-06-09 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Herstellung optischer Polymerbauelemente mit integrierten vertikalen Koppelstrukturen
US5375184A (en) * 1992-12-29 1994-12-20 Honeywell Inc. Flexible channel optical waveguide having self-aligned ports for interconnecting optical devices
US5420954A (en) * 1993-05-24 1995-05-30 Photonics Research Incorporated Parallel optical interconnect
US5482658A (en) * 1993-08-13 1996-01-09 Motorola, Inc. Method of making an optoelectronic interface module
JP3302458B2 (ja) * 1993-08-31 2002-07-15 富士通株式会社 集積化光装置及び製造方法
US5345527A (en) * 1993-09-03 1994-09-06 Motorola, Inc. Intelligent opto-bus with display
US5475778A (en) * 1993-10-21 1995-12-12 Motorola, Inc. Smart optical coupler and smart optical coupler system
US6012855A (en) * 1993-11-09 2000-01-11 Hewlett-Packard Co. Method and apparatus for parallel optical data link
US5602951A (en) * 1994-04-14 1997-02-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Ferrule for optical connector and process for making same
US5500910A (en) * 1994-06-30 1996-03-19 The Whitaker Corporation Passively aligned holographic WDM
US5659648A (en) * 1995-09-29 1997-08-19 Motorola, Inc. Polyimide optical waveguide having electrical conductivity
US5933564A (en) * 1995-11-22 1999-08-03 Litton Systems, Inc. Optical interconnection apparatus
US5611008A (en) * 1996-01-26 1997-03-11 Hughes Aircraft Company Substrate system for optoelectronic/microwave circuits
GB2314214B (en) * 1996-06-13 2000-09-20 Marconi Gec Ltd Optical backplane
EP0950204B1 (en) * 1996-12-31 2002-01-23 Honeywell Inc. Flexible optic connector assembly
CA2210843A1 (en) * 1997-07-17 1999-01-17 Litton Systems, Inc. Optical interconnection apparatus
US6496624B1 (en) * 1998-04-14 2002-12-17 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical waveguide device for optical wiring and manufacturing method therefor
DE19819164C1 (de) * 1998-04-24 2000-02-17 Siemens Ag Baugruppe
US20030034438A1 (en) * 1998-11-25 2003-02-20 Sherrer David W. Optoelectronic device-optical fiber connector having micromachined pit for passive alignment of the optoelectronic device
US6588949B1 (en) 1998-12-30 2003-07-08 Honeywell Inc. Method and apparatus for hermetically sealing photonic devices
KR100349597B1 (ko) 1999-01-12 2002-08-22 삼성전자 주식회사 광도파로 소자 및 그 제조방법
KR20000050765A (ko) 1999-01-14 2000-08-05 윤종용 광섬유 어레이 커넥터 및 그 제조방법
US6301401B1 (en) 1999-04-02 2001-10-09 Convergence Technologies, Ltd. Electro-optical package for reducing parasitic effects
US6233376B1 (en) * 1999-05-18 2001-05-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Embedded fiber optic circuit boards and integrated circuits
US7004644B1 (en) 1999-06-29 2006-02-28 Finisar Corporation Hermetic chip-scale package for photonic devices
US6792178B1 (en) 2000-01-12 2004-09-14 Finisar Corporation Fiber optic header with integrated power monitor
JP2001242339A (ja) * 2000-03-01 2001-09-07 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光ファイバーレンズアレイ
US6422761B1 (en) * 2000-03-06 2002-07-23 Fci Americas Technology, Inc. Angled optical connector
US6619858B1 (en) 2000-05-20 2003-09-16 Sun Microsystems, Inc. Optical interconnect
US6628860B1 (en) * 2000-06-05 2003-09-30 Infineon Technologies North America Corp. Fiber optic connector systems
US6863444B2 (en) 2000-12-26 2005-03-08 Emcore Corporation Housing and mounting structure
US6905260B2 (en) 2000-12-26 2005-06-14 Emcore Corporation Method and apparatus for coupling optical elements to optoelectronic devices for manufacturing optical transceiver modules
US6799902B2 (en) 2000-12-26 2004-10-05 Emcore Corporation Optoelectronic mounting structure
US7021836B2 (en) 2000-12-26 2006-04-04 Emcore Corporation Attenuator and conditioner
US6867377B2 (en) 2000-12-26 2005-03-15 Emcore Corporation Apparatus and method of using flexible printed circuit board in optical transceiver device
US6741786B2 (en) * 2001-03-16 2004-05-25 Ilx Lightwave Corporation Optical fiber holder with fiber engaging protrusions, and associated methods
FR2823312B1 (fr) * 2001-04-10 2003-08-01 Opsitech Optical Sys On A Chip Dispositif de transmission d'ondes optiques a faces de couplage inclinees
US20030012539A1 (en) * 2001-04-30 2003-01-16 Tony Mule' Backplane, printed wiring board, and/or multi-chip module-level optical interconnect layer having embedded air-gap technologies and methods of fabrication
GB2379283B (en) * 2001-05-24 2004-10-27 Sun Microsystems Inc Optical interconnect
US7061944B2 (en) 2001-05-25 2006-06-13 International Business Machines Corporation Apparatus and method for wavelength-locked loops for systems and applications employing electromagnetic signals
US6751014B2 (en) 2001-06-19 2004-06-15 International Business Machines Corporation Automatic gain control and dynamic equalization of erbium doped optical amplifiers in wavelength multiplexing networks
US7439449B1 (en) 2002-02-14 2008-10-21 Finisar Corporation Flexible circuit for establishing electrical connectivity with optical subassembly
US7446261B2 (en) 2001-09-06 2008-11-04 Finisar Corporation Flexible circuit boards with tooling cutouts for optoelectronic modules
US7062166B2 (en) 2001-09-26 2006-06-13 International Business Machines Corporation First and second derivative processing of wavelength multiplexed optical signals
US6704488B2 (en) * 2001-10-01 2004-03-09 Guy P. Lavallee Optical, optoelectronic and electronic packaging platform, module using the platform, and methods for producing the platform and the module
US6970649B2 (en) * 2001-10-30 2005-11-29 International Business Machines Corporation WDMA free space broadcast technique for optical backplanes and interplanar communications
US6847765B2 (en) * 2002-03-15 2005-01-25 Agilent Technologies, Inc. Re-connectable optical interface system and method for optically interconnecting and disconnecting optical devices
US20040057253A1 (en) * 2002-09-25 2004-03-25 International Business Machines Corporation Optical backplane connector with positive feedback and mode conversion
US7526207B2 (en) 2002-10-18 2009-04-28 Finisar Corporation Flexible circuit design for improved laser bias connections to optical subassemblies
US6863453B2 (en) 2003-01-28 2005-03-08 Emcore Corporation Method and apparatus for parallel optical transceiver module assembly
US7128472B2 (en) * 2003-07-31 2006-10-31 International Business Machines Corporation Method and apparatus for providing optoelectronic communication with an electronic device
KR20050046356A (ko) * 2003-11-14 2005-05-18 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 및 그 제조 방법
CN100381086C (zh) * 2003-12-11 2008-04-16 陈启明 具有立体中底元件的鞋子
US7275937B2 (en) 2004-04-30 2007-10-02 Finisar Corporation Optoelectronic module with components mounted on a flexible circuit
US7311240B2 (en) 2004-04-30 2007-12-25 Finisar Corporation Electrical circuits with button plated contacts and assembly methods
US7425135B2 (en) * 2004-04-30 2008-09-16 Finisar Corporation Flex circuit assembly
US7629537B2 (en) * 2004-07-09 2009-12-08 Finisar Corporation Single layer flex circuit
US7427166B2 (en) * 2004-09-27 2008-09-23 Adamant Kogyo Co., Ltd. Neutral gender MT-type ferrule, adapter, and polishing method
CH697142A5 (de) * 2004-11-03 2008-05-15 Huber+Suhner Ag Faser-Linsen-Anordnung sowie Linsen-Array für eine solche Faser-Linsen-Anordnung.
FR2906896B1 (fr) * 2006-10-04 2009-01-23 Commissariat Energie Atomique Dispositif de couplage ameliore entre une fibre optique et un guide optique integre sur un substrat.
US20090052010A1 (en) * 2007-08-23 2009-02-26 Raymond Michaud Apparatus for providing multiple independently controllable beams from a single laser output beam and delivering the multiple beams via optical fibers
US7724992B2 (en) * 2007-10-29 2010-05-25 Corning Incorporated Glass-based micropositioning systems and methods
US8755655B2 (en) * 2009-09-22 2014-06-17 Oracle America, Inc. Edge-coupled optical proximity communication
JP5954934B2 (ja) * 2011-04-04 2016-07-20 富士通コンポーネント株式会社 コネクタ
US9465179B2 (en) 2012-04-30 2016-10-11 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Optical base layer
DE102012112683A1 (de) 2012-12-19 2014-06-26 Reichle & De-Massari Ag Optische Leiterplatte
CN104422995A (zh) * 2013-08-20 2015-03-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光耦合透镜及光电转换模块
WO2018182516A1 (en) * 2017-03-29 2018-10-04 Agency For Science, Technology And Research Optical assembly and method of forming the same
JP7127843B2 (ja) 2019-04-11 2022-08-30 株式会社不二工機 流路切換弁の組立方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1600272A (en) * 1977-05-02 1981-10-14 Plessey Co Ltd Optical fibre connectors
CH628152A5 (fr) * 1977-11-24 1982-02-15 Comp Generale Electricite Fiche de connecteur fibre a fibre pour cable optique multifibre.
CA1193477A (en) * 1981-02-24 1985-09-17 Tetsuya Yamasaki Fixing substrate for optical fibers
JPS57143886A (en) * 1981-02-27 1982-09-06 Fujitsu Ltd Photo-semiconductor device
US4639074A (en) * 1984-06-18 1987-01-27 At&T Bell Laboratories Fiber-waveguide self alignment coupler
EP0219359B1 (en) * 1985-10-16 1990-03-07 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Fabry-perot interferometer
DE3728053A1 (de) * 1987-08-20 1989-03-02 Siemens Ag Loesbarer mehrfach-spleissverbinder fuer lichtwellenleiter
US4897711A (en) * 1988-03-03 1990-01-30 American Telephone And Telegraph Company Subassembly for optoelectronic devices
US4818058B1 (en) * 1988-03-03 1995-04-25 Bell Telephone Labor Inc Optical connector.
US4943136A (en) * 1988-12-09 1990-07-24 The Boeing Company Optical backplane interconnection
US5016960A (en) * 1989-12-22 1991-05-21 Gte Laboratories Incorporated Hybrid optical Y-junction
US5199093A (en) * 1990-05-22 1993-03-30 Bicc Plc. Multi-part optical fibre connectors
US5082346A (en) * 1990-06-28 1992-01-21 At&T Bell Laboratories Field-assemblable multifiber optical connector
GB9106183D0 (en) * 1991-03-22 1991-05-08 Bicc Plc Optical guide connection

Also Published As

Publication number Publication date
AU642512B2 (en) 1993-10-21
EP0537237B1 (en) 2000-03-29
DE69132083T2 (de) 2000-11-02
WO1992000538A1 (en) 1992-01-09
AU8109591A (en) 1992-01-23
CA2085596C (en) 1998-05-12
DE69132083D1 (de) 2000-05-04
EP0537237A1 (en) 1993-04-21
GB9014639D0 (en) 1990-08-22
JP3117708B2 (ja) 2000-12-18
US5371820A (en) 1994-12-06
CA2085596A1 (en) 1992-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05508032A (ja) 光学システム
US5071213A (en) Optical coupler and method of making optical coupler
KR960014123B1 (ko) 광도파로와 광파이버의 접속방법
EP0309102B1 (en) Micro-optical building block system and method of making same
EP0628175B1 (en) Self-aligning flexible optical coupler
US8548292B2 (en) Hybrid integrated optical elements
US6647184B2 (en) Optical waveguide device and method of manufacturing the same
US20150125110A1 (en) Passively Placed Vertical Optical Connector
JP2018506077A (ja) 光集積回路の特性評価及びパッケージ化のためのマルチポート光学プローブ
JPH07503328A (ja) 集積された光学部品の整列
JP2005258448A (ja) バックプレーン光インターコネクション用の可撓光導波路
US6535685B1 (en) Arcuate fiber routing using stepped grooves
JP3866186B2 (ja) 単チャネル又は多チャネル導波装置をファイバへ接続する光コネクタ・アダプタ及びそれを製造する方法
US6847765B2 (en) Re-connectable optical interface system and method for optically interconnecting and disconnecting optical devices
JPH02125209A (ja) 光導波路・光ファイバ結合構造
US11256042B2 (en) Waveguide substrates and waveguide substrate assemblies having waveguide routing schemes and methods for fabricating the same
KR100357853B1 (ko) 랜드 마크를 이용한 평면 광도파로 소자
US9341780B2 (en) Optical connections
WO2004010191A1 (en) Connection to optical backplane
JP2002357731A (ja) 光導波路デバイス用チップ及びその製造方法並びに光導波路デバイス
WO2003001265A1 (en) Optical fiber right angle transition
JP2955781B2 (ja) 光導波路の接続構造
JP2584008Y2 (ja) 光学素子結合構造
WO2021174087A1 (en) Integrated photonics assemblies
JP4792422B2 (ja) 平面光波回路

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071006

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081006

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 11