JPH05506704A - 排気ガス放出量制御方法 - Google Patents

排気ガス放出量制御方法

Info

Publication number
JPH05506704A
JPH05506704A JP91504576A JP50457691A JPH05506704A JP H05506704 A JPH05506704 A JP H05506704A JP 91504576 A JP91504576 A JP 91504576A JP 50457691 A JP50457691 A JP 50457691A JP H05506704 A JPH05506704 A JP H05506704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
load
temperature
catalyst
parasitic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP91504576A
Other languages
English (en)
Inventor
スミス,ダーレン アンドルー
Original Assignee
オービタル、エンジン、カンパニー、(オーストラリア)、プロプライエタリ、リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=3774520&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH05506704(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by オービタル、エンジン、カンパニー、(オーストラリア)、プロプライエタリ、リミテッド filed Critical オービタル、エンジン、カンパニー、(オーストラリア)、プロプライエタリ、リミテッド
Publication of JPH05506704A publication Critical patent/JPH05506704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/30Arrangements for supply of additional air
    • F01N3/306Preheating additional air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2006Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
    • F01N3/2013Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating using electric or magnetic heating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/024Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to increase temperature of the exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/08Introducing corrections for particular operating conditions for idling
    • F02D41/083Introducing corrections for particular operating conditions for idling taking into account engine load variation, e.g. air-conditionning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1446Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being exhaust temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M31/00Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture
    • F02M31/02Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating
    • F02M31/04Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating combustion-air or fuel-air mixture
    • F02M31/042Combustion air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/024Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to increase temperature of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D2041/026Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to increase temperature of the exhaust gas treating apparatus using an external load, e.g. by increasing generator load or by changing the gear ratio
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 排気ガス放出量制御方法 本発明は、特にエンジンのウオームアンプ時の排気ガスの放出レベルの制御を改 善するよう内燃エンジンの作動を制御する技術に関する。
エンジンの負荷がより高いレンジに比較して、負荷の低いレンジでは、排気ガス 放出レベルを制御し、かつ安定に作動させることは、一般により困難であると判 っている。更に、エンジンの初期始動後に生じることがあるようにエンジンの作 動温度が低いときには上記問題は、より深刻になることも判っている。
更に、排気システムに設けられた触媒コンバータで作動するエンジンに関連し、 一般に触媒の着火(lightof’f’ )温度と称されている有効作動温度 に達するまでは、これら触媒は有効とならない。この触媒の着火現象は、排気ガ スによる触媒への熱入力量に一般に依存しており、更に触媒を急速に着火温度ま で有効に加熱するのに十分高温になる排気ガスにも依存している。
従って、本発明の目的は、上記問題の解決または低減および排気放出量の改良さ れた制御を達成にできる内燃エンジンを作動する方法および手段を提供すること にある。
この目的のため、本発明によれば、少なくとも所定値より下まわる温度における アイドリングおよび/または低負荷条件下で内燃エンジンが作動しているときに 、エンジンの燃料要求量を増すようエンジンに寄生負荷をかけ、前期エンジン燃 料要求量に応答してエンジンへの燃料供給レートを増し、排気ガスの温度を上げ ることを特徴とする内燃エンジンを作動する方法が提供される。
エンジンの作動温度および触媒の温度の上昇速度は、排気ガスの温度の上昇速度 より速くされるので、エンジンは、より迅速に安定した作動条件に達し、触媒を 着火するのに必要な時間が短くなり、よって、触媒を用いて排気ガスを有効処理 することなく、エンジンの作動時間を短くできる。すべてのエンジン始動時にい つも寄生負荷の使用が必要であるというわけでないことが理解されよう。例えば 、エンジンが以前作動していたような場合、エンジンを迅速にかつ有効に作動し 、触媒を着火するのにエンジンの作動温度および排気ガスの温度が十分高くなっ ていることがあり、この場合には寄生負荷は不要である。従って、燃料効率を改 善するには、エンジンの温度が所定値(この値は特定エンジンの始動から比較的 短い許容できる時間内にエンジンが許容し得るレベルの安定度で作動し、触媒の 着火が達成される温度として選択される)より下まわる場合の始動時に限りエン ジンに寄生負荷をかける。
本発明は、エンジンに大きな負荷をかけるバルブ機構を内蔵する4サイクルエン ジンよりも排気温度は一般に低くかつ内部運転負荷が小さいエンジン、例えば、 2サイクルエンジンの運転に特に適することが判っている。
しかしながら、本発明は4サイクルで作動するエンジンにも適用でき、かかるエ ンジンではエンジンの運転の安定度および触媒系の有効性の改善に寄与するもの と解すべきである。
本発明の方法は、エンジンに吸入される空気温度を上昇することまたは排気シス テム内の触媒を直接加熱することを特徴とする。吸気温度の上昇は、エンジンの 作動温度の上昇速度を速くすること、および排ガスの温度の上昇に寄与し、その いずれも排気システムの触媒を有効に作動させるのにかかる時間の短縮にも寄与 する。
本発明によりエンジンにかけられる負荷を寄生負荷と称するが、この負荷をエン ジンにかけることにより生じるエネルギーを利用することは可能であると解すべ きであるが、このエネルギーはエンジンの運転中には通常は必要でないかまたは 生じないエネルギーである。
エンジンの作動のための電気エネルギーを発生するようエンジン装置に通常設け られているオルタネータに電気負荷を結合することにより、好ましい寄生負荷を かけることができる。従って、寄生負荷は、モータ自動車の場合、ライトのいく つかまたはすべてのスイッチをオンにすることによりかけてもよいし、または熱 エネルギーを発生すること、例えばエンジンへの吸気を加熱すること、または車 両の乗員スペースを加熱することによりかけてもよい。
更に、冷却水または空気循環ポンプまたはコンプレ・ソサまたはファンにより冷 却水または空気の循環を制限してエンジンにかかる負荷を大きくすることにより エンジンにかかる負荷を増加できる。エンジンをコンプレッサ、例えば空気コン プレッサまたは空調用コンプレッサに選択的に結合できるようになっていれば、 このコンプレッサは寄生負荷をエンジンにかけるのに使用できる。
エンジンにより駆動されるオルタネータに結合された電気ヒータ素子により寄生 負荷をかける結果、熱エネルギーが発生する。かかる熱エネルギーは、エンジン へ吸入される空気を加熱し、よって吸気温度を上昇させるのに、または排気シス テム内の触媒を直接加熱するのに有効に利用できる。かかる熱エネルギーの有効 利用は、排気触媒の着火に必要な時間の短縮に有効に寄与する。
従って、エンジンの作動条件に関する入力信号を受けてエンジンへの必要な燃料 供給レートを決定するようになっているECUと、エンジン負荷手段と、燃料供 給手段とから成り、少なくとも所定値より下まわる温度におけるアイドリングお よび/または低負荷条件下で内燃エンジンが作動しているときに、エンジンの燃 料要求量を増すようエンジンに寄生負荷をかけ、前期エンジン燃料要求量に応答 してエンジンへの燃料供給レートを増し、排気ガスの温度を上げるよう前記EC Uはプログラムされていることを特徴とする内燃エンジン管理システムか更に提 供される。
本発明に係るシステムは、エンジン冷却用流体を循環させるようエンジンにより 駆動される流体循環手段と、エンジン冷却流体の循環を選択的に制限して前記寄 生負荷をかける循環制御手段とを含んでもよい。これとは異なり、前記負荷手段 は、前記寄生負荷をかけるようエンジンにより駆動されるオルタネータに電気的 負荷手段を結合することもできる。電気的負荷手段はヒーター素子から構成でき る。
好ましくは、寄生負荷の印加は、燃料効率および排気ガス放出量が重要なファク タとなっているほとんどの内燃エンジンの管理システムの一部に通常内蔵されて いるECUにより制御することが好ましい。
添付図面中、 第1図は、本発明を実施するのに適したECUおよびその他の部品の好適な配列 を略図で示し、第2図は、本発明を実施するための実際的手段が設けられた内燃 機関を示す。
第1図を参照すると、ECUIOには、エンジンの温度、エンジンへの負荷およ びエンジンの速度に関する信号が入力されている。ECUIOへの給電は、力・ ストアウト13によって決定されるオルタネータ12の出力およびバッテリー1 1の条件に応じて、バッテリーまたはオルタネータ12から行われる。バッテリ ー11は、充電式電源として設けられており、エンジンにより駆動されるオルタ ネータ12により充電される。
リレー15は、ヒータ素子16への給電を制御するもので、このリレー15は、 スイッチ17を介してECUloにより制御される。ECUIOは、エンジンの 温度が所定レベル(このレベルより下では、エンジンの作動安定度を許容できる レベルにし、かつ触媒を急速に着火させるのに補助をすることが好ましい)より 下まわるか否かを始動操作中に判断するようプログラムされて0る。
この温度の代表的所定値は、35℃である。
先に述べたように、ある始動条件では、先の作動期間からエンジンが冷却されな かった結果、エンジンはすでに有効作動温度になっている場合も有り得る。かか る状況では、ウオームアツプ(暖機)時間を短くするため寄生負荷を用いる必要 はない。またノくツテリー11からの給電が所定値以下の場合、例えば通常12 ボルトの/くツテリーで10ボルトしかなかった場合、二のノくツテリーへの負 荷は許容できないもので、ECUIOの作動には有害となり得るので、ECUI Oは、電気的な寄生負荷をかけ続けることはできない。ECUIOがノく・ソテ リ−条件およびエンジン温度から寄生負荷をかけるべきであると判断した場合、 ECUIOは、リレー15を附勢して、ヒーター素子16とオルタネータ12を 結合する。
この結果エンジン負荷が増加し、エンジンの燃料要求量が増し、ECUは、エン ジンへの燃料供給量を適度に増す。この結果、増加した量の燃料が燃焼するので 、排気ガス温度が上昇し、次にエンジンおよび排気触媒の温度の上昇速度が速く なり、この結果エンジンが安定に作動し、触媒が着火するまでの時間が短くなる 。
ECUIOは、予め決めた条件(例えば、エンジンが所定温度に達しているか否 かの条件、または、純粋に時間ベースにした始動からの実時間、またはエンジン が始動から回転した所定回転数に対応する時間)の達成に従って、寄生負荷を切 るようプログラムできる。
ヒーター素子16は、エンジンに吸入される空気の通路内に設け、燃焼室へ送ら れる空気の温度を上昇し、その結果その後に生じる排気ガスの温度を上昇するよ うにすることが便利で、かつ望ましいことが判っている。
またヒーター素子16は排気システム内に設け、内部の触媒を直接加熱して触媒 の迅速な着火を誘導しかつ排気ガスシステムの有効な作動を得ることができるこ とも判っている。
ヒーター素子からのエネルギーは、エンジンのより急速なウオームアツプの達成 および排気ガス温度の上昇及び排気触媒の急速な着火の誘導にも有利に利用でき るので、寄生負荷としてヒーター素子を使用することは、エンジンに加えられる 負荷の最も好適な形態の一つであることが判っている。
第2図を参照すると、エンジン20にはインジェクタ手段21を含む燃料供給手 段が設けられており、このエンジン20は、空気吸入システム22および排気シ ステム24を有する。空気吸入システム22を通してエンジン20に空気を導く ことができ、発生した排気ガスは、排気ガス放出レベルを制御するよう排気シス テム24内で処理できる。排気システム24内にはこの目的のため触媒25が設 けられている。
エンジン20は、ベルト29を介してオルタネータ27およびコンプレッサまた はポンプ28を駆動する。
オルタネータ27は、エンジン20を作動させる電力を発電し、ポンプ28は、 エンジン冷却用流体を循環させる。オルタネータ27またはコンプレッサまたは ポンプ28へかかる負荷が増加する結果、エンジン20への負荷も増加すると解 される。
吸入システム22内には、電気ヒーター素子23が設けられているが、この素子 はエンジン20に寄生負荷をかけるようオルタネータ27への電気負荷の一部と して接続できる。このヒーター素子23は、吸入された空気を加熱し、よって吸 入された空気の温度を上昇するのにも使用できる。
排気システム24内には別の電気ヒーター素子26が設けられているが、この素 子はエンジン20へ寄生負荷を加えるようオルタネータ27への電気負荷の一部 として接続できる。このヒーター素子26は、排気システム24内の触媒25を 直接加熱し、触媒の迅速な着火を誘導して排気システムが有効に作動できるよう 使用できる。
ポンプ28には、エンジン冷却用流体の循環を選択的に制限するための開口度可 変バルブまたは調節自在なベント状の循環制御手段を嵌合できる。このような制 限の結果、ポンプ28にかかる負荷が増し、よってエンジン20への負荷も増す ことになる。
Fill。
要 約 書 少なくとも所定値より下まわる温度におけるアイドリングおよび/または低負荷 条件下で内燃エンジン(2o)が作動しているときに、エンジンの燃料要求量を 増すようエンジン(20)に寄生負荷をかけ、前記エンジン燃料要求量に応答し てエンジン(20)への燃料供給レートを増し、排気ガスの温度を上げる工程か らなる排気ガスの放出レベルの制御を改善するために内燃エンジン(20)の動 作を制御する方法。この方法はさらに、エンジン(20)により駆動されるオル タネータ(27)に接続されたそれぞれのヒーター素子(23,26)でエンジ ン(20)に吸入される空気の温度を上げる工程および/またはエンジン排気シ ステム(24)内の触媒(25)を直接加熱する工程を含むものである。
補正嘗の翻訳文提比書(特許法第184条の8)平成 4 年 8 月 26日 国

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.少なくとも所定値より下まわる温度におけるアイドリングおよび/または低 負荷条件下で内燃エンジンが作動しているときに、エンジンの燃料要求量を増す ようエンジンに寄生負荷をかけ、前期エンジン燃料要求量に応答してエンジンヘ の燃料供給レートを増し、排気ガスの温度を上げることを特徴とする内燃エンジ ン作動方法。
  2. 2.エンジンにより駆動される流体循環手段によりエンジン冷却用流体の循環を 制限することにより寄生負荷をかけることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 3.エンジンにより駆動されるオルタネータに電気負荷を結合することにより寄 生負荷をかけることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 4.電気負荷はヒーター素子から成ることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 5.エンジンに吸入される空気の温度を上げるよう前記ヒーター素子により生じ た熱を加えることを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 6.エンジン排気システム内の触媒を直接加熱するよう前記ヒーター素子により 生じた熱を加えることを特徴とする請求項4に記載の方法。
  7. 7.エンジンに吸入される空気の温度を上げることを更に特徴とする請求項1に 記載の方法。
  8. 8.エンジン排気システム内の触媒を直接加熱することを更に特徴とする請求項 1に記載の方法。
  9. 9.エンジンの作動条件に関する入力信号を受けてエンジンヘの必要な燃料供給 レートを決定するようになっているECUと、エンジン負荷手段と、燃料供給手 段とから成り、少なくとも所定値より下まわる温度におけるアイドリングおよび /または低負荷条件下で内燃エンジンが作動しているときに、エンジンの燃料要 求量を増すようエンジンに寄生負荷をかけ、前期エンジン燃料要求量に応答して エンジンヘの燃料供給レートを増し、排気ガスの温度を上げるよう前記ECUは プログラムされていることを特徴とする内燃エンジン管理システム。
  10. 10.前記負荷手段は、エンジン冷却用流体を循環させるようエンジンにより駆 動される流体循環手段と、エンジン冷却流体の循環を選択的に制限して前記寄生 負荷をかける循環制御手段とを含む請求項9に記載のシステム。
  11. 11.前記負荷手段は、前記寄生負荷をかけるようエンジンにより駆動されるオ ルタネータに結合可能な電気的負荷手段を含む、請求項9に記載のシステム。
  12. 12.電気的負荷手段はヒーター素子から成ることを特徴とする請求項11に記 載のシステム。
  13. 13.前記ヒーター素子は、エンジンに吸入される空気の温度を上げるようにな っていることを特徴とする請求項12に記載のシステム。
  14. 14.前記ヒーター素子は、エンジン排気システム内の触媒を直接加熱するよう になっていることを特徴とする請求項12に記載のシステム。
  15. 15.ECUは、エンジンにより駆動されるオルタネータに結合された電気エネ ルギー蓄積装置から給電され、前記ECUは前記蓄積装置のレベルが所定値を上 まわったときに限り前記電気負荷をかけるようプログラムされていることを特徴 とする請求項11、12、13または14に記載のシステム。
  16. 16.ECUは、寄生負荷の印加期間を制御するようプログラムされていること を特徴とする請求項9に記載のシステム。
  17. 17.前記期間は、エンジンの作動温度により決定されることを特徴とする請求 項16に記載のシステム。
  18. 18.前記期間は、エンジン始動からの回転数により決定されることを特徴とす る請求項16に記載のシステム。
  19. 19.前記期間は、エンジン始動からの所定時間インターバルにより決定される 請求項16に記載のシステム。
  20. 20.入力信号は、エンジン温度、エンジン負荷およびエンジン速度に関連する ことを特徴とする請求項9〜14、16〜19のいずれかに記載のシステム。
  21. 21.エンジンに吸入される空気の温度を上げるようヒーター素子が設けられて いることを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  22. 22.エンジン排気システム内の触媒を直接加熱するようヒーター素子が設けら れていることを特徴とする請求項9に記載のシステム。
JP91504576A 1990-02-27 1991-02-27 排気ガス放出量制御方法 Pending JPH05506704A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPJ882890 1990-02-27
AU8828 1990-02-27
PCT/AU1991/000066 WO1991013247A1 (en) 1990-02-27 1991-02-27 Exhaust emission control

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05506704A true JPH05506704A (ja) 1993-09-30

Family

ID=3774520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP91504576A Pending JPH05506704A (ja) 1990-02-27 1991-02-27 排気ガス放出量制御方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5265418A (ja)
EP (1) EP0516692B1 (ja)
JP (1) JPH05506704A (ja)
KR (1) KR0165839B1 (ja)
AT (1) ATE147834T1 (ja)
BR (1) BR9106096A (ja)
CA (1) CA2075939C (ja)
DE (1) DE69124227T2 (ja)
HU (1) HU212382B (ja)
WO (1) WO1991013247A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020008018A (ja) * 2018-06-30 2020-01-16 株式会社クボタ エンジン作業機

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5397991A (en) * 1988-07-13 1995-03-14 Electronic Development Inc. Multi-battery charging system for reduced fuel consumption and emissions in automotive vehicles
US5602459A (en) 1988-07-13 1997-02-11 Electronic Development Inc. Fuel saving multi-battery charging system and method
GB2273174A (en) * 1992-12-01 1994-06-08 Ford Motor Co Temperature control of a catalytic converter
FR2701062B1 (fr) * 1993-01-29 1995-04-07 Siemens Automotive Sa Procédé et dispositif de réduction des émissions de gaz nocifs produites par un moteur à combustion interne propulsant un véhicule automobile.
US5444978A (en) * 1993-03-15 1995-08-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Catalyst warming up device of an internal combustion engine
US5404720A (en) * 1993-08-16 1995-04-11 Ford Motor Company Alternator powered electrically heated catalyst
US5345761A (en) * 1993-12-02 1994-09-13 Ford Motor Company Energy management system for hybrid vehicle
JP3524956B2 (ja) * 1994-05-30 2004-05-10 トヨタ自動車株式会社 電気加熱式触媒装置
US5512789A (en) * 1994-07-05 1996-04-30 Ford Motor Company Electrically heated catalyst control
JP2587202B2 (ja) * 1994-08-22 1997-03-05 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の発電制御装置
DE4430965C2 (de) * 1994-08-31 1997-09-11 Siemens Ag Verfahren zum Steuern der Kraftstoffzufuhr für eine Brennkraftmaschine mit beheizbarem Katalysator
US5645745A (en) * 1994-09-02 1997-07-08 Chrysler Corporation Circuit and control method for electrically heating a catalyst
JP3358405B2 (ja) * 1995-09-21 2002-12-16 トヨタ自動車株式会社 電気加熱式触媒を搭載した内燃機関の制御装置
FR2741675B1 (fr) * 1995-11-23 1998-01-02 Inst Francais Du Petrole Procede et dispositif d'aide au demarrage a froid de vehicules automobiles
JP3230438B2 (ja) * 1996-06-10 2001-11-19 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド型車両の触媒温度制御装置
US6059057A (en) * 1997-06-02 2000-05-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Catalyst temperature control apparatus for hybrid vehicle
DE19909797A1 (de) * 1999-03-05 2000-09-07 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum schnelleren Aufheizen eines Katalysators
FR2797300B1 (fr) * 1999-08-02 2003-02-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme d'aide au declenchement de la regeneration d'un filtre a particules integre dans une ligne d'echappement d'un moteur de vehicule automobile
SE515067C2 (sv) * 1999-10-25 2001-06-05 Volvo Personvagnar Ab Metod för att minska ämnen i avgaser från en förbränningsmotor
DE10001992A1 (de) * 2000-01-19 2001-07-26 Volkswagen Ag Verfahren zur temporären Erhöhung einer Abgastemperatur einer Verbrennungskraftmaschine
US6402057B1 (en) 2000-08-24 2002-06-11 Synerject, Llc Air assist fuel injectors and method of assembling air assist fuel injectors
US6302337B1 (en) 2000-08-24 2001-10-16 Synerject, Llc Sealing arrangement for air assist fuel injectors
US6484700B1 (en) 2000-08-24 2002-11-26 Synerject, Llc Air assist fuel injectors
FR2815379B1 (fr) * 2000-10-12 2003-04-18 Renault Procede et dispositif de regeneration d'un filtre a particules place dans la ligne d'echappement d'un moteur a combustion interne propulsant un vehicule automobile
US6418713B1 (en) * 2000-12-08 2002-07-16 Ford Global Technologies, Inc. Method for generating additional engine loads during start-up
US6354266B1 (en) * 2000-12-20 2002-03-12 Caterpillar Inc. Vehicle with engine having enhanced warm-up operation mode
DE60118741T2 (de) 2001-09-26 2007-04-12 Ford Global Technologies, LLC, Dearborn Methode für die Steuerung des Anlassens eines Verbrennungsmotors
AT6050U1 (de) * 2002-04-04 2003-03-25 Avl List Gmbh Verfahren zum aufheizen von abgasnachbehandlungssystemen
US6865883B2 (en) * 2002-12-12 2005-03-15 Detroit Diesel Corporation System and method for regenerating exhaust system filtering and catalyst components
US7007460B2 (en) * 2003-08-11 2006-03-07 General Motors Corporation Apparatus and method for accelerated exhaust system component heating
FR2879671B1 (fr) * 2004-12-17 2010-07-30 Renault Sas Procede et dispositif de mise en condition de regeneration d'un filtre a particules de moteur diesel de vehicule automobile
US7762062B2 (en) * 2005-01-31 2010-07-27 Caterpillar Inc Adaptive regeneration system
JP4665633B2 (ja) * 2005-07-12 2011-04-06 株式会社デンソー 内燃機関の排気浄化装置
US20080078166A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Charles Rose Hybrid engine exhaust gas temperature control system
US8042326B2 (en) 2007-08-17 2011-10-25 GM Global Technology Operations LLC Intake air heater for assisting DPF regeneration
DE102008043025A1 (de) * 2008-10-21 2010-04-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US20100122523A1 (en) * 2008-11-14 2010-05-20 Gm Global Technology Operations, Inc. Cold-start engine loading for accelerated warming of exhaust aftertreatment system
US20100242446A1 (en) * 2009-03-24 2010-09-30 Denso Corporation Controlled catalytic converter heating
US8301358B2 (en) * 2011-06-21 2012-10-30 Ford Global Technologies, Llc Method of engine starting
US9151196B2 (en) 2012-08-15 2015-10-06 Ford Global Technologies, Llc Ducting system for feeding air and exhaust gases to an internal combustion engine and for discharging the exhaust gases produced by the internal combustion engine from the internal combustion engine
SE538545C2 (sv) * 2012-11-01 2016-09-13 Scania Cv Ab Förfarande och system för uppvärmning av en fordonskomponentvid ett fordon
GB2541200A (en) 2015-08-11 2017-02-15 Ford Global Tech Llc A method of reducing engine NOx emissions
CN110500169A (zh) * 2019-09-20 2019-11-26 潍柴动力股份有限公司 一种改善排放的整车热管理控制方法及装置
KR20230167711A (ko) 2022-06-02 2023-12-11 레디로버스트머신 주식회사 건설기계용 기생부하 저감형 에너지 변환 시스템

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1406538A (en) * 1972-01-25 1975-09-17 Nissan Motor Warming-up apparatus for internal combustion engine
JPS5395417A (en) * 1977-01-31 1978-08-21 Toyota Motor Corp Catalyzer heater for catalyzer convertor
JPS59165820A (ja) * 1983-03-10 1984-09-19 Toyota Motor Corp エンジンの冷却装置
JPS6043115A (ja) * 1983-08-19 1985-03-07 Mazda Motor Corp ディ−ゼルエンジンの排気浄化装置
JPS61112715A (ja) * 1984-11-08 1986-05-30 Toyota Motor Corp デイ−ゼル機関の排気浄化装置
US4665319A (en) * 1985-03-21 1987-05-12 General Electric Company Self-propelled traction vehicle with low fuel consumption while idling
JPS62233436A (ja) * 1986-03-31 1987-10-13 Mazda Motor Corp エンジンの制御装置
GB2199368A (en) * 1986-12-23 1988-07-06 Ford Motor Co I.c. engine exhaust system
JP2724608B2 (ja) * 1989-02-17 1998-03-09 三信工業株式会社 船舶用v型2サイクル内燃機関の水冷装置
DE3917107A1 (de) * 1989-05-26 1990-11-29 Daimler Benz Ag Vorrichtung zur vorwaermung der ansaugluft bzw. des ansauggemisches einer mindestens ein saugrohr aufweisenden brennkraftmaschine
US4944260A (en) * 1989-06-05 1990-07-31 Cummins Electronics, Inc. Air intake heater system for internal combustion engines
US5079921A (en) * 1990-06-11 1992-01-14 Navistar International Transporation Corp. Exhaust back pressure control system
DE4029811C2 (de) * 1990-09-20 1999-08-12 Bosch Gmbh Robert Katalysatorheizfunktion
JP2748686B2 (ja) * 1990-11-16 1998-05-13 トヨタ自動車株式会社 筒内直接噴射式火花点火機関
DE4042123A1 (de) * 1990-12-28 1992-07-02 Eberspaecher J Mit einem heizgeraet versehener kuehlmittelkreislauf eines fahrzeugmotors
US5163290A (en) * 1992-03-11 1992-11-17 Texaco Inc. Ignition system battery for preheating of automotive catalytic converter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020008018A (ja) * 2018-06-30 2020-01-16 株式会社クボタ エンジン作業機

Also Published As

Publication number Publication date
US5265418A (en) 1993-11-30
KR0165839B1 (ko) 1998-12-15
EP0516692B1 (en) 1997-01-15
ATE147834T1 (de) 1997-02-15
BR9106096A (pt) 1993-02-24
DE69124227T2 (de) 1997-06-19
EP0516692A4 (en) 1993-06-30
CA2075939A1 (en) 1991-08-28
HU9202632D0 (en) 1992-12-28
CA2075939C (en) 2000-10-24
HU212382B (en) 1996-06-28
EP0516692A1 (en) 1992-12-09
WO1991013247A1 (en) 1991-09-05
DE69124227D1 (de) 1997-02-27
HUT65668A (en) 1994-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05506704A (ja) 排気ガス放出量制御方法
US6318077B1 (en) Integrated thermal and exhaust management unit
US7823798B2 (en) Method and device for heating a motor vehicle cabin
US4625910A (en) Heater system associated with engine
US5101801A (en) Method of heating an ic engine
JP2003129828A (ja) 内燃エンジンの始動を制御する方法
US6047676A (en) Method and device for assisting cold starting of automobiles
JP4062285B2 (ja) 蓄熱システム
JP6973934B2 (ja) 車両の暖房システム
CN204827760U (zh) 车辆预热启动和环境管控装置
US1409736A (en) Power plant
JPS60116859A (ja) ディ−ゼル機関の始動性改善方法
AU654475B2 (en) Exhaust emission control
KR20230096104A (ko) 촉매 변환기를 전기적으로 가열하는 방법 및 장치
JPH11303696A (ja) 燃焼式ヒータの出力制御装置
RU2068108C1 (ru) Способ управления функционированием двигателя внутреннего сгорания, система управления для двигателя внутреннего сгорания
JPS58133415A (ja) 原動機の冷却装置
JP3630001B2 (ja) 吸気加熱システム
EP4206444A1 (en) Improved internal combustion engine provided with an exhaust gas heat recovery system and method to control said engine
RU2153098C1 (ru) Способ и система подогрева двигателя внутреннего сгорания
JP2002349369A (ja) 蓄熱装置を備えた内燃機関
JP2024030227A (ja) ハイブリッド車両の内燃機関の暖機方法および装置
RU2162160C1 (ru) Способ запуска двигателя внутреннего сгорания
CN114439580A (zh) 用于发动机的方法和系统
JP2004092491A (ja) 蓄熱装置を備えた内燃機関