JPH05503689A - GnRH類似体 - Google Patents

GnRH類似体

Info

Publication number
JPH05503689A
JPH05503689A JP2515871A JP51587190A JPH05503689A JP H05503689 A JPH05503689 A JP H05503689A JP 2515871 A JP2515871 A JP 2515871A JP 51587190 A JP51587190 A JP 51587190A JP H05503689 A JPH05503689 A JP H05503689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
peptide
lys
trp
phe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2515871A
Other languages
English (en)
Inventor
ホージャー,キャロル・エイ
リヴィアー,ジーン・エドアード・フレデリック
セオバード,ポーラ・グウェス
ポーター,ジョン・エス
リヴィアー,キャサリン・ローレ
バル,ウィリー・ウォーカー,ジュニア
Original Assignee
ザ・ソーク・インスティチュート・フォー・バイオロジカル・スタディーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27027926&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH05503689(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ザ・ソーク・インスティチュート・フォー・バイオロジカル・スタディーズ filed Critical ザ・ソーク・インスティチュート・フォー・バイオロジカル・スタディーズ
Publication of JPH05503689A publication Critical patent/JPH05503689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/23Luteinising hormone-releasing hormone [LHRH]; Related peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C279/00Derivatives of guanidine, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C279/20Derivatives of guanidine, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups containing any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom, e.g. acylguanidines
    • C07C279/24Y being a hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C279/00Derivatives of guanidine, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C279/28Derivatives of guanidine, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of guanidine groups bound to cyano groups, e.g. cyanoguanidines, dicyandiamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C313/00Sulfinic acids; Sulfenic acids; Halides, esters or anhydrides thereof; Amides of sulfinic or sulfenic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfinic or sulfenic groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C313/08Sulfenic acids; Derivatives thereof
    • C07C313/18Sulfenamides
    • C07C313/26Compounds containing any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom
    • C07C313/30Y being a hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • C07D249/101,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D249/14Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/02Linear peptides containing at least one abnormal peptide link
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S930/00Peptide or protein sequence
    • Y10S930/01Peptide or protein sequence
    • Y10S930/11Gonadotropin; related peptides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 旦二尺旦厘似体 本発明は一般に、アンナチュラルなアミノ酸を含むペプチドと、例えばLys、 Orn、Dpr及びDbuのようなジアミノ酸に由来する、新しいアンナチュラ ルなアミノ酸の製造方法とに関する。さらに詳しくは、本発明は、このような完 全集成ペプチドとして又は通常の連鎖延長合成方法の一部としてこのようなペプ チドに添加するものとして製造されうる、このようなアンナチュラルなアミノ酸 を有するGnRH類似体に関する。
さらにより特定の1実施悪様では、本発明は、生殖腺機能と、ステロイドホルモ ン、プロゲステロン及びテストステロンの放出とを阻害するペプチド、このよう なステロイドの放出を促進するペプチド、並びに排卵を促進もしくは防止する方 法に関する。
産明9背旦 下垂体は視床下部として知られる脳の底部の領域に柄(stalk)によって結 合する。特に、時にはゴナドトロピン又は性腺刺激ホルモンとも呼ばれる濾胞刺 激ホルモン(FSH)及び黄体形成ホルモン(LH)は下垂体によって放出され る。これらのホルモンは、協同して、生殖腺の機能を調節して、精巣ではテスト ステロンを、卵巣ではプロゲステロンを産生させる、これらはまた生殖体の産生 と成熟とを調節する。
下垂体の前累によるホルモン放出は通常、視床下部によって産生される他の種類 のホルモンの先行放出を必要とする。視床下部ホルモンの1種は性腺刺激ホルモ ン、特にLHの放出を誘発する因子として作用し、このホルモンはここではGn RHと呼ぶが、これは今までLH−RH及びLRFとも呼ばれていたホルモンで ある。GnRHは単離され、次の構造を有するデカペプチドとして特性化されペ プチドは、1つの酸のカルボキシル基が他の酸のアミノ基に結合する2個以上の アミノ酸を含有する。上記の式:GnRHはペプチドの通常の表現方法によるも のであり、式の左側にはアミン末端基が存在し、右側にはカルボキシル基が存在 する。アミノ酸残基の位置はアミノ酸残基を左から右へ番号を付けることによっ て、確認される。GnRHの場合には、C末端のグリシンのカルボキシル基のヒ ドロキシル部分がアミノ基(NH2)によって置換されている、すなわちC末端 はアミド化されている。上記の各アミノ酸残基の略号は慣習的であり、アミノ酸 の慣用名に基づくものであり、飼えばpGluはピログルタミン酸であり、Gl uはグルタミン酸であり、Hisはヒスチジンであり、Trpはトリプトファン であり、Serはセリンであり、Tyrはチロシンであり、Glyはグリシンで あり、Leuはロイシンであり、Nleはノルロイシンであり、Ornはオルニ チンであり、Argはアルギニンであり、harはホモアルギニンであり、Pr oはプロリンであり、Sarはサルコシンであり、Pheはフェニルアラニンで あり、Alaはアラニンであり、Valはバリンであり、Nvaはノルバリンで あり、Ileはインロイシンであり、Theはスレオニンであり、Lysはりシ ンであり、Aspはアスバルギン酸であり、Glnはグルタミンであり、Met はメチオニンである。グリシンを除いて、本発明のペプチドのアミノ酸は、特に 記載しないかぎり、L−立体配置である。
雌の哺乳動物の排卵の防止が望ましい理由がある場合には、GnRHの正常機能 に拮抗するGnRH類似体の投与を利用して、排卵を抑制するか又は遅延させる 。この理由から、GnRHに拮抗するGnRH類似体が避妊薬としての可能な用 途のために又は受胎期間の調節のために開発されている。GnRH拮抗薬は早熟 思春期及び子宮内膜症の治療にも用いられている。このような拮抗薬は雄の哺乳 動物におけるゴナドトロピンの分泌を調節するために有用であることが判明して おり、例えば男性の性犯罪者の治療のため及び前立腺発育不全症の治療のための 男性避妊薬として、精子形成の抑止に用いられている。さらに詳しくは、GnR H拮抗薬は例えば前立腺腫瘍及び乳房腫瘍のようなステロイド依存性腫瘍の治療 に使用可能である。女性では、GnRH拮抗薬は多毛性早弊症にも使用可能であ る。
他方では、GnRH拮抗薬はLH及びFSHの放出の促進に、GnRHと同様に 、機能し、より大きい生体効力(biopotency)及び/又はより長い作 用持続期間を有する拮抗薬か貴重であると考えられる。
1態様では、内因性GnRHに強く拮抗し、LHの分泌及び哺乳動物の生殖腺に よるステロイドの放出を防止するか、又は特に重要なGnRHの強力な拮抗薬で あり、経口投与した場合にインビボでより有効な化合物である改良されたペプチ ドを提供することが望ましい。
泣咀Ω型! 本発明は、新たに製造されうるアンナチュラル アミノ酸又は、修飾されつる1 個以上のアミノ酸残基を含む好ましい総塩基配列を含有する既製ペプチドもしく は保護されたペプチド樹脂を修飾することによって製造されうるアンナチュラル  アミノ酸を提供する。本発明の好ましいアミノ酸は修飾グアニジノ基を含むも う一つの特定の態様では、本発明はヒトを含めた哺乳動物のゴナドトロピン放出 を抑制するペプチドを提供し、雄及び雌の哺乳動物の生殖腺によるステロイド放 出を抑制する方法をも提供する。本発明は又、GbRHの強力な拮抗薬であり、 哺乳動物の生殖プロセスの促進に使用可能な改良GnRH類似体をも提供する。
上述したように、これらのGnRH拮抗薬を用いて、早熟思春期、ホルモン依存 性腫瘍形成、月経困難、子宮内膜症及びステロイド依存性腫瘍を含めた、種々な 状況下でのゴナドトロピン及び性ホルモンの産生を抑制することができる。
本発明は次式Uを有するアンナチュラル アミノ酸を提供する:式中、nは1〜 6の整数であり、好ましくは1.2.3又は4である。Y−N−CN、N−C0 NHRI、S、0又はCH−NO2、コノ場合R1はH,Ac。
アルキル(好ましくはCl−C4)、ナフチル、ピリジル、ピリミジル、ピラジ ニル、インドリル、キノリニル又はイミダゾリルであり、アルキル基及び環状基 は非置換又は置換(好ましくはクロロ、フルオロ、ブロモ、アミノ、ニトロ、C 1〜C4アルキル及びCI−C,アルコキシによる)基である。X−NH,OS S。
N1、Ml−(CH−) 、Mz又はMl (CH2)−’ M2 (CH2) −” Ms、この場合M、はNR,。、N、OlS又はCHRs (Rsはメチ ル、エチル、プロピル、フェニル、ピリジニル、ピリミジニル又はプリニルであ る)である; q==l又は2;p、 p+ 、り”はO〜6の整数である:R 4゜はH、メチル、エチル、プロピル、フェニル又は置換フェニル(好ましくは CI、FSNo□又はNH2による)である、及びM2とM ! = M I、  COOH1CON Hz、COORs又はcN(好ましくはXはNHlo又は Sである) ; Rl = H、アルキル(好ましくはCI〜C6、最も好まし くはC5〜C4)、修飾アルキル(好ましくはCI−Cs、これの末端炭素はN H2、OH,CI、BrもしくはFのいずれかによって置換されるか、又はCF 3もしくはCFICF、によって置換される)、アルケニル(好ましくはC2〜 C2)、例えばCH2CH譚CHR3、アルケニル(好ましくはC2〜C1)、 例えばCH2CHミCHR,、アリール、例えばベンジル、トリル、p−アミノ −ベンジル(アナリニル)及びpCI−ベンジル又はXへの直接結合、R,−R 1、OH,NH2、NHR,、複素環(好ましくは以下で説明するような複素環 )又はdesR2、この場合X−N5であるときにR7はdesR,である。任 意に、RzとXは相互結合しうる、又はR1とR2は−(CH2)、−もしくは −(CH2)−M−(CH2)、’ −型の枝分かれもしくは非枝分かれメチレ ン架橋を介して相互に結合可能である。このようなR,−R2部分では、mとm oは1〜6の整数、好ましくは1〜3の整数である。M=NH,OlS又はCH R,、この場合R1は低級アルキル又はアリールであり、好ましくはメチル、エ チル、プロピル、フェニル又はpCI−フェニルであり、Mは好ましくは0又は Sである。最も好ましくは、R1とR2が相互結合する場合に、R1とR2は式 UのrN−C−XJ部分と共に5.6又は7員複素環を形成する。環状ペプチド を形成することが望ましい場合には、XR,は同じペプチド内のもう一つのジア ミノ屡の一部を含むことができる、例えば5−位置残基のオメガアミノ酸は8− 位置のこのようなアンナチュラルアミノ酸残基にこのように結合することができ る。
一定アミノ酸又はペプチドの特定第一アミノ官能基(function)の修飾 は適当な保護ペプチド又はアミノ酸の適当な試薬による処理によって行われる、 YがN−CNであるペプチド又はアミノWI(ここではシアノグアニジンと呼ぶ )は、アミノ基とジフェニルシアノ力ルポニミジン酸(1)との反応によって製 造される 式中、rQJは式Uの一部として第一7ミノ基を有するペプチドの主要部分又は アミノ酸(例えば、上述のアミノ酸)を大ざっばに表すために用いられる。
N−置換−N゛Nシーノー0−フェニルイソ尿素(n)を有するペプチド又はア ミノ酸は、第二求核HXR,との反応によってmsするか、又はさらに官能基化 して(functionalized)、式(Ill)を有するシアノグy−1 −ジン含有ペプチドもしくはアミノ酸を製造する例えば、HX R2” H2N  CH2−ピリジンである場合に、結果はこの基はN−g−シアノ−N−g’  −3−メチルピリジルグアニジノとも呼ばれる(IUPAC命名法)。
このような化合物を酸性条件下で加水分解すると、生体効力も有する例えば次の ような化合物が得られる ここではN−g’ −アミド基を含むものとして表される加水分解型は、ホスゲ ン誘導体とグアニジノ官能基を有する部分との反応によって直接合成することも できる。
HXR2が別のペプチド又は蛋白質の7ミノ基である場合には、シアノグアニジ ン部分によって結合した、ペプチド−ペプチド ダイマー又はペプチド−蛋白質 ダイマーが得られる。HXR2が同じペプチド中の別のアミノ酸のN−末端第一 アミノ基又は側鎖アミノ基である場合には、シアノグアニジン部分によって結合 した環状ペプチド(rV)が得られる゛式中、Q+とQ2は同じペプチド中の2 7ミノ駿残基の残りを表す。後の線状ペプチドの環化とは対照的に、ペプチドレ ジンの一部中でシアノグアニジン誘導体による環化が行われることが好ましい。
−XR,が第二求核部位を含み、Xが一般形:M+ (CH−)−M2又はM、 −(CHz)、’ M2 (CH2)−’ Msを有し、Ml、M2及びM、が 個々にNHlN、 OlS又はCHR3であり、p、p’ 、p″が0.L 2 又は3であり、qが1または2であるときには、特別な場合が生ずる。このよう な核試薬の例はH,NNH2、CHs HN N Hx、CHs HN N H CHs、H2NOH,及びH,N−CH2−CH,OHを含む。この場合には、 形成されるシアノグアニジン部分は対応複素環式化合物(V)に転化されうる、 これはオメガアミノ基と下記のようなシアノ基との反応によって初期中間体から 形成される:例えば、 X R2= HN N Hzの場合、さらに、−X R x −CHs N N HCHsの場合、XR,がカルボン酸基又は同等な基、 特にカルボン酸エステル又はカルボン酸アミドを含む場合には、M、がNである ときに、複素環式部分、例えば飽和ピリミジン様部分(vI)がカルボン酸基と 第二アミノ基(R1)との反応にょフて形成され、Mlが0又はSであるときに は、同様な6員複素環式部分が形成される。例えば、RzはMl (CH−)− Mzであ”)、Mx−COOH−COOCHs又はCON H2、pが1〜4で ある。例えば、脂肪族カルボン酸基が存在し、p −2であるような場合には・ R7がオルト置換芳香族カルボン酸、例えば安、は香11(q−1及びp−6) を含む場合には、対応キナゾリン様化合物種(■)が形成される:このような安 息香酸をさらに置換することができ、このような置換は他の4環位置のいずれに おいても上述のように行われて、非置換体と同等であると考えられる対応置換キ ナゾリン様部分を形成することができる。X゛はH,CI、Br、F、NHCH !又は5CHsであり、R7とRsはHSCH!又はCH2CHhTFありうる 。
X=N3、R2がdesRz(すなわち欠失)である分子は、−N3基の活性の ためにフォトラベリングに有用であり、部分(n)とアジ化ナトリウム(NaN 。
)との反応によって形成される。
Yが0である(ここでは、尿素と呼ぶ)又はSである(ここでは、チオ尿素と呼 ぶ)ペプチドは、好ましい側鎖アミノ基を適当なイソシアネート又はインチオシ アネートで処理して、このような尿素又はチオ尿素をそれぞれ得る周知の方法に よって製造される。
YかCH−No、−r:88ペプチド又はアミノ酸(ここでは、ジアミノニトロ エチレンと呼ぶ)は対応尿素のカルボジイミドへの転化:及び次のニドOメタン 陰イオン(乾燥DMF中のニトロメタンへの水素化ナトリウムの作用によって形 成)による処理によって製造される。
使用可能な代替え合成方法は次の通りである:H−C−No2H−C−No2 Q−冊、 + l −−−−> 1 CH3S−C−5CH,0NH−C−5CH。
一般に、本発明によると、GnRHの拮抗薬又は作用薬(agonist)であ るペプチドが合成される、すなわちこれらはヒトを含めた哺乳動物の下垂体によ るゴナドトロピン分泌を強度に抑制するか、又は生殖腺によるステロイド放出を 抑制する、あるいはこれらはこのような分泌又は放出を強度に抑制する。これら のペプチドは5−位置及び/又は6−位置及び/又は8−位置に1個以上の式U アンナチュラルアミノ酸を含むGnRH類似体である。拮抗薬は1−位置置換基 (subs t i tut 1on) 、好ましくはデヒド0Proまたはβ −(1−又は2−ナフチル)−D−アラニン(以下では、β−D−INAL又は β−り一2NAL) 、修飾D−Pheとしての2−位置置換基、及び好ましく は置換もしくは非置換D−TrpSD−3PALもしくはβ−D−NALとして の3−位置置換基を有するべきである。5−位置は(a)Tyr、(b)水素化 もしくはメチル化PheもしくはTyr、(c)Arg、(d)側鎖アミノ基が 3−カルボキシピリジンにコチン酸)又は2もしくは4−カルボキシピリジン、 すなわちf−ys (cpd)、好ましくはLys (3cpd)[Lys ( Ni c)とも呼ぷコによってアシル化されたLys、(e)H’i s又は( f)アミノ酸Uの残基によって占められることができる。作用薬はUである6− 位置置換基を有し、拮抗薬は6−位置にU又はこのような置換Lysもしくはア シル化Lysを有する。
両者とも、7−位置のLeuの代わりに、Nl eSNML、Phe、Nva、 Me tSTyr、Trp又はPALを有することができ、この中Phe又はT rpは置換可能である。拮抗薬は8−位置に任意置換基、好ましくはU又は、側 鎖アミン基がイソプロピルによって置換されたイソプロピルI、ys、すなわち (TLys)もしくはLys (Ipr)を有し、1〇−位置に例えばD−A  I aのような置換基を有する。式Uの少なくとも1つのアミノ酸残基が本発明 の各ペプチドに存在する。
2−位置の修IHD−Pheはベンゼン環に特定の修飾が存在する結果として拮 抗活性を増大させる。環内のバラ−位置もしくは4−位置に水素の単独置換が行 われるのが好ましいが、2−又は3−位置における置換も可能である:置換基は クロロ、フルオロ、ブロモ、メチル、メトキシ及びニトロから選択され、クロロ 、フルオロ及びニトロが好ましい。環内の2.4−位置又は3.4−位置にはジ クロロ置換基が存在する。α−炭素原子もメチル化されることができる、例えば (C’Me/4C1)Phe、1−位置置換基はそのαアミノ基が例えばホルミ ル(For)、アセチル(Ac)、アクリリル(Acr)、ビニルアセチル(V aC)又はベンゾイル(Bz)、好ましくはアセチル及びアクリリルを含むよう に修飾されることが好ましい。PALとD−PALはピリジルアラニンのL−及 びD−異性体を表し、この場合Alaのβ−炭素はピリジン環の2−23−又は 4−位置、好ましくは3−位置に結合する。β−D−NALが1−位置に存在し 、RsがArgでない場合には、Uが存在しないならば、6−位置に例えば4− MHz−D−Phe、4−グアニジノ−D−Phe、D−His、D−Lis。
D−Orn、D−Arg、D−Har (ホモアルギニン)又はD−PALが存 在することが好ましい。デヒドロProが1−位置に存在する場合には、Uが存 在しないならば、6−位置にD−PAL又は親油性アミノ酸のD−異性体、例え ばD−Trp、D−Phe、For−D−Trp、No2−D−Trp、D−L eu、D−11e、D−Nle、D−Tyr、D−Va l、D−Ala、ジア ルキルArg、ジアルキルHarSD−3er (OtBu)、β−D−NAL 又は(imBz 1)D−Hisが存在することが好ましい。
これらのGnRHは生理的pHより僅かに低いpH,すなわち約4.5〜約6に おいて易溶であるので、濃縮形で調合され、投与されることができ、現在好まし いI)H約5〜7.4での投与を容易にする。この拮抗薬は発情期前に低レベル で投与した場合に雌動物の排卵を抑制し、妊娠直後に投与した場合には受精卵を 吸収させるために有効である。この拮抗薬は雄哺乳動物の避妊処理及びステロイ ド依存性腫瘍の治療にも有効である。作用薬はネイティブGnRHよりも実買的 に効果的である。
ましい 態 の な 既述したように、アンナチュラルなアミノ酸は式U:によって表され、本発明の 各ペプチドには、X、Y、R,及びR2が既述した通りであるこのような残基が 少なくとも1つ存在する。
さらに詳しくは、本発明のGnRHは次式(F、)にょ7て表される;G−AA  + −(A)D−Phe−AA s −3er−AA s −AA e−AA  t−AAa −Pro−AA Ia式中、Gは水素又は炭素数7以下のアシル 基であり;AA、はデヒドロPro。
D−pGlu、(A)D−Phe、(B)D−TrpSPro又はβ−D−NA してあり、AはH,CI、F、NCh、CHs、OCHs、C′″Me/4C1 ゜CI2又はBrであり、BはHSNOx、NH2,0CHs、F、CI、Br 、CH3、N”For又はN”Acであり、AA、は改D−PAL、β−D−N AL又は(B)D−Trpであり;AAsはTl”、 T y r、(C)Ar g、Lys (cpd) 、Orn (cpd) 、Dbu (cpd) 、D pr (cpd)、(A)Phe、(31)Tyr又はHisであり、AAsは 広β−D−NAL、(B)D−Trp、(A’ ) D−Phe、(D) D− Orn、(D) D−Orn、(D) D−Lys、(D) D−Dbu、(D ) D−Dpr、 D−HarSD−Tyr、(E)D−Hi s、D−PAL 、(C)D−Arg又は適当な親油性り一異性体であり、A′はA、NH2、N HCH,又はguaであり:CはH又は低級アルキルであり、DはG、cpd又 はアリール基であり、EはH,imBzl又はジニトロフェノールであり;AA tはN1eSLeu、NML、(A)Phe、Me t、NvaSTyr、(B )Trp又はPALであり:AAsはU、(C’ ) Argl (C’ )H ar又はILysであり、C゛ はH又はジ低級アルキルであり2A A 1o はD−Ala−NH2、GIY−NH,又はNH(R)であり;Rは低級アルキ ル、好ましくはCH2CH!であり:Uは上記で定義した通りである。AA。
がβ−D−NALであり、AAsがArgでない場合には、AAaかU、4−N Hz−D−Phe、D−Lys、D−OrnSD−Har、D−Hi s、4− gua−D−Phe、D−PAL又はD−Argである。
デヒドロProは3.4−デヒドロプロリン、C3H702Nを意味する。β− D−NALはβ−炭素原子においてナフチルによって置換された、すなわち3− D−ナフチルでもあるアラニンのD−異性体を意味する。ナフタレンが環構造の 2−位置に結合したβ−D−2NALを用いることが好ましい、しかし、β−D −INALを用いることも可能である。PALはβ−炭素原子においてピリジル によって置換されたアラニンを表し、好ましくは、結合はピリジン環の3−位置 に対してである。置換D−Trpを用いる場合には、5−もしくは6−位置にお いて、クロロ、フルオロ、ブロモ、メチル、アミ人メトキシ及びニトロから選択 され、クロロ、フルオロ及びニトロであることが好ましい置換基によって水素の 単一置換が行われる。或いは、インドール窒素を例えばホルミルによって(N’ ″For又は1For)によって又はアセチルによってアシル化することもでき る。N”F o r −D−T r p及び6NO2−D−Trpが好ましい置 換残基である。NMLはN’CH,−L−Leuを意味する。Dbuはアルファ 、ガンマジアミノ酪酸を意味し、Dprはα、βジアミノプロピオン酸を意味す る。デヒドロProが1−位置に存在する場合に、Tyr又はUが5−位置に存 在し、親油性残基が6−位置に存在することが好ましい。4−gua−D−Ph eはバラ位置において置換したグアニジンを有するD−Pheの残基を意味する 。AzaGly−NH,はNHNHCONH2を意味する。5−もしくは6−位 置におけるArg残基のグアニジノ基は低級アルキル、すなわち炭素数1〜4の アルキル、例えばプロピル(Pr)によって置換されつる。D−Lys、D−D bu、D−Dpr又はD−Ornが6=位置に存在し、それか特別なアミノ酸U の一部でない場合に、その側鎖アミノ基は脂肪族、複素環式又は芳香族、例えば ニコチン酸でありうるアシル基によってアシル化されうる、又は1個以下のフェ ニル環を有するアリール基によって置換されつる。
さらに詳しくは、本発明のGnRH作用薬作用式(F2)によって表される。
pGlu−His−Trp−5er−Tyr−(U)−AAt−Arg−Pro −AA 16式中、AA7とAA、。は前記で定義した通りであり、好ましくは AAtはLeu又はNMLであり、AA、。はNHCH2CH,である。
全体的に見て、本発明はこのように式(Fl。)を有するGnRH類似体を提供 する G−AA−AA2−AA’−5er−AA5−ん輸−AAt−AAs−Pro− AA+。
式中、AAはpGlu又はAA、であり、AA、はHis又は(A)D−Phe であり、AA’はTrp又はAA、であり、他の全ては前記で定義した通りであ る。
本発明のペプチドは伝統的な溶液合成方法によって合成されるが、好ましくは固 相方法によって合成される。クロロメチル化樹脂又はヒドロキシクロロメチル化 樹脂を用いることができるが、このようなC末端が望ましい場合には、メチルベ ンズヒドリルアミン(MBHA)樹脂、ベンズヒドリルアミン(BHA)樹脂又 は、開裂時にC末端アミドもしくは置換アミドを直接与える、技術上公知の他の 適当な樹脂を用いることが好ましい。例えば、C末端に置換アミドををするペプ チドは、米国特許第4.569.967号(1986年2月11日発行)に教え られているように、N−アルキルアミノメチル樹脂を用いて合成するのが好まし い。固相台或は米国特許第4.211.693号に詳述されているように、鎖中 にアミノ酸を段階的に加える方法で実施される。技術上周知であるような側鎖保 護基は特に反応性側鎖を有するアミノ酸の一部として含ま6るのか好ましく、T rpのような、アミノ酸が鎖中に結合するべき他の場合には、任意に樹脂に形成 される。このような合成は完全に保護された中間体ペプチドレジンを形成する一 般に本発明によって形成される化学的中間体は次式によって表されるX【−^A −AA2(XS)−113−3er(X”)−(15−(16−AA7(I2ま たlX7)−口5−Pro−X”式中、U3はUo又はAA’ (X”)であり :U、はUo又はAAs(X鴫又はXS)であり;U6はUo又はAAa (X ’又はI5又はXI)であり; UsはUo又はAA8 (Xs又はX’)であ り:UoはLys(Xつ、Orn (X’)、Dbu (X’)又はDpr(X “)であり、XIはポリペプチドの段階的合成に有用であると知られている種類 のα−アミノ保護基であり、望ましいペプチド組成物中のGが特定のアシル基で ある場合に、この基は保護基として用いられる。XIによってカバーされるα− アミノ保護基の種類には、(1)アシル型保護基、例えばホルミル(For)、 トリフルオロアセチル、フタリル、p−トルエンスルホニル(Tos)、ベンゾ イル(Bz)、ベンゼンスルホニル、ジチアスクシノイル(Dts)、o−ニト ロフェニルスルフェニル(Nps)、トリチルスルフェニル、0−ニトロフェノ キシアセチル、アクリリル(Acr)、クロロアセチル、アセチル(Ac)及び γ−クロロブチリル: (2)芳香族ウレタン型保護基、例えばベンジルオキシ カルボニル(Z)、フルオレニルメチルオキシカルボニル(Fmoc)、及び置 換ベンジルオキシカルボニル、例えばp−クロロベンジルオキシ−カルボニル( CIZ)、p−ニトロベンジルオキシカルボニル、p−ブロモベンジルオキシカ ルボニル及びp−メトキシベンジルオキシカルボニル: (3)脂肪族ウレタン 保護基、例えばtert−ブチルオキシカルボニル(Boc)、ジイソプロピル メトキンカルボニル、イソプロピルオキシカルボニル、エトキンカルボニル及び アリルオキシカルボニル、(4)シクロアルキルウレタン型保護基、例えばシク ロペンチルオキシカポニル、アダマンチルオキシカルボニル及びシクロへキシル オキシカルボニル: (5)チオウレタン型保護基、例えばフェニルチオカルボ ニル: (6)アルキル型保護基、例えばアリル(Aly)、トリフェニルメチ ル(trityl)及びベンジル(Bzl); (7) トリアルキルシラン基 、例えばトリノチルシランがある。好ましいα−アミノ保護基は、Xが水素であ るときに、Bocである。
I2は水素又はTrpのインドール窒素の保護基、例えばBz、Ac又はF。
rである。多くの合成では、Trpの保護は必要なく、アシル化D−Trpがペ プチド中の他に存在する場合には、このような保護は用いられない。
I3はSer又はThrのヒドロキシル側鎖の保護基、例えばAc、Bz、 ト リチル、DCB又はベンジルエーテル(Bzl)であり、Bzlであることが好 ましい。
I4は水素又はTyrのフェノールヒドロキシル基の保護基であり、テトラヒド ロピラニル、tert−ブチル、トリチル、ベンジル、Z、2−ブロモベンジル オキシカルボニル(2BrZ)及び2.6−ジクロロベンジル(DCB)から成 る群から選択される。2BrZが好ましい。
XiはArg又はHarにおけるような側鎖グアニジノ基の保護基又はHisの イミダゾール基の保護基であり、例えばニトロ、T o s s トリチル、ア ダマンチルオキシカルボニル、2及び2.4−ジニトロフェノール(Dnp)で ある、又はXsは水素であり、このことは側鎖基原子に保護がないことを意味す る。Tosが一般に好ましい。
I6は例えば2又は2CIZのような、アミノ側鎖基の保護基である。X゛は他 の側鎖保護基を除去せずに除去され、オメガ−アミノ基をその後にアンナチュラ ル アミノ酸残基を形成するための反応に参加させるような保護基を含むI6の サブクラスである。例えばFmoc、メチルスルホニルエチルオキシカルポニル (Msc)又はトリフルオロアセチル(Tfa、)のような塩基ラビル(b a  s e−)abide)基を用いるのが好ましい:しかし、ヒドラジンーラビ ル基、例えばフタロイルを用いることも、 チオラビル(thiolabi Ie)基、例えばNps又はDtsを用いるこ とも可能である。
X7は水素、又はMetの保護基、例えば酸素であり、Metは一般に保護され ずに残される。
XaはGly−NH−[樹脂サポート] 、D−A I a −NH−[樹脂サ ポート]又はN (A、) −[樹脂サポート]であり:XaはGlyもしくは D−A l aのいずれかのアミドであるか、又はProもしくはNHNHCO NH,に直接結合した置換アミドでもありうる。
X2〜X7の側鎖保護基を選択するための判断基準は、合成の各工程においてα アミノ保護基(好ましくはBoa)を除去するために選択された反応条件下で、 保護基が試薬に安定であることである。保護基は結合条件下で分離されるべきで はないが、ペプチド鎖を変えないような反応条件下での所望のアミノ酸配列の合 ・成の完成時に除去されるべきである。
XSかGl y−NH−[樹脂サポート]又はD−A l a −NH−[m脂 すポート]である場合に、アミド結合はGIY又はD−AlaをBHA樹脂又は MBHA樹脂に結合させる。XlかN (A)−[樹脂サポート]である場合に 、置換アミド結合はProをN−アルキルアミノメチル(NAAM)樹脂に結合 させる。
XlがAzaGly−NH2である場合には、ペプチドを好ましくは米国特許第 4.234.571号に開示されているような、古典的溶液合成によって製造す るGが例えば最終式においてアセチルである場合に、これをβ−D−NALのα −アミノ基のX1保護基として用いることも可能である、又は如何なるアミノ酸 もこの最後のアミノ酸をペプチド鎖に結合させる前に加えることによって、1− 位置に用いられる。しかし、例えばジシクロへギシル力ルポジイミド(DCC) 存在下での酢酸との、好ましくは無水酢酸との反応によって、又は技術上公知の ような他の適当な反応によって、樹脂上のペプチドによって反応か実施されるこ とか好ましい(側鎖基が保護された状態であるときにα−アミノ基の脱ブロツク 後に)。
従って、本発明は次式を有するペプチドの製造方法をも提供するG−AA−AA 、−^A’ −5er−AA5−AAs−AA7−AA6−Pro−AA1゜[ 式中、AA’ 、AAs、AA6及びAA8の少なくとも1つはUであり、記号 は前述した通りである]、この方法は(a)式 X ’−AA−AA2 (X’ )−To−5er(X’)−U5−T。
−AAt(X2ie#X7)−Us−Pro−Xl[式中、U、はU′又はAA ” (X2)であり、U、はU′又はAAs (X’又はX’)であり:U、は U′又はAAB (X’又はXS又はX6)であり1 U、はU′又はAAa  (XS又はXl)であり:U″ はLys(X”)、Orn (X’) 、Db u (X’)又はDpr(X’)であり、XIは水素又はα−アミノ保護基であ り、X2は水素又はインドール窒素の保護基であり、X!はSer又はThrの ヒドロキシル側鎖の保護基であり:X4は水素又はTyrのフェノールヒドロキ シル基の保護基であり:X5は水素又はグアニジノ又はイミダゾール側鎖の保護 基であり、Xsは第一アミノ側鎖の保護基であり;XSは他の保1基を除去せず に除去可能な、Xlのサブクラスであり;X7は水素又はMetの保護基であり :XRはGuy−NH−[樹脂サポート] 、D−A l a−NH−〔樹脂サ ポート]又はN (A)−[樹脂サポートコであり、XlはGlyもしくはD− A1.aのいずれかのアミドであるか、又はProもしくはNHNHCONH2 に直接結合した置換アミドである。但し、Ul、U6、U6及びU8の少なくと も1つはLys (X’) 、Orn (Xつ、pbu (X’)又はDpr( Xつのいずれかである]で示される中間体ペプチドを形成する工程: (b)少 なくとも1つのX“を除去して、前記中間体ペプチドの少なくとも1つのアミノ 酸残基の側鎖第一アミノ基を脱保護する工程、(C)前記脱保護側鎖第一アミノ 基を反応させて、前記残基を式Uを有する残基に組み入れる工程、及び(d)残 留基XI〜X7を分離及び/又はXlに含まれる樹脂サポートから解離する工程 を含む。
ペプチドの精製はCMCカラム上のイオン交換クロマトグラフィーと、その後の 、セファデックスG−25充填カラムに溶離系 n−ブタノール 0.IN酢酸 (1:1容量比)を用いる分配クロマトグラフィーによって、又は技術上公知で 、特にジェイ、リビエールD、Rivier)等のジエイ、クロマトグラフ<  二(J、Chromato ra h )、28旦(1984)304−328 頁に記載されているようなHPLCを用いることによって行われる。
本発明の拮抗薬は、雌ラットの排卵を防止するために、発情期前の日の大体正午 に皮下投与する場合に、100μg未満/体重kgのレベルで有効である。排卵 の長時間抑制のためには、0.1〜2.5mg/体重kgの範囲内の用量レベル を用いることが必要である。これらの類似体は生理的pHにおいて特に可溶性で あるので、投与のために比較的濃厚溶液として製造することかできる。この拮抗 薬は標準ベースで雄補乳動物に投与した場合に精子形成の停止にも有効である。
これらの化合物はテストステロンレベルを減する(正常な性的に活性な雄におい て好ましくない意義を有する)ので、GnRH拮抗薬と共にテストステロンの補 充量を投与することが妥当である。これらの拮抗薬は、前述したような他の目的 のために、ゴナゴトロビン及び性ステロイドの産生の調節のためにも用いられる 。
次式では、U残基は側鎖アミノ基+添付括弧内に記載される問題の修飾を有する オリジナルのアミノ酸残基として定義される。好ましくは、オリジナル残基は主 ペプチド鎖、例えばLysもしくはD−Lys又は○rn%Dbu、Dpr又は これらのD−異性体に組み込まれ、修飾され、ペプチドの一部はまだ樹脂に結合 し、アミノ酸Uの好ましい残基を形成する。しかし、前述したように、適当に保 護されたアンナチュラルなアミノad”+通常の連鎖延長プロセスの一部として 加えることができる。
アミノ酸LysSOrn、Dbu及びDprの修飾側鎖アミノ基に対して、下記 略号を用いる act−アセチルアミノトリアゾール 2amp=27ミノメチルピリジルシアノグアニジノ3amp=37ミノメチル ピリジルシアノグアニジノ4amp=47ミノメチルビリジルシアノグアニジノ bcg−アミノブチルシアノグアニジノbzcgmアミノベンジルシアノグアニ ジノburxN−g−アミド、N−g’ −ブチルグアジニノchcg=アミノ シクロヘキシルシアノグアニジノecg=アミノエチルシアノグアニジノICg −アミノイソプロピルシアノグアニジノhcg−アミンへキシルシアノグアニジ ノhicg=ヒスタミニルシアノグアニジノmcg−アミノメチルシアノグアニ ジノnCg”アミノエチル(1又は2)ナフチルシアノグアニジノmncg−ア ミノメチル(1又は2)ナフチルシアノグアニジノOcg−0−フェニルシアノ グアニジノpci”アミノプロピルシアノグアニジノSbcg−チオブチルシア ノグアニジノtcg=3−アミノ1. 2. 4−トリアゾールtrcg−イン ドールエチルアミノシアノグアニジノ(トリブトアミノシアノグmpcg−メチ ルビリジルシアノグアニジノ害施健1 式 AC−β−D−2NAL−(4C1)D−Phe−D−3PAL−5er− ^As−AA6−Leu−AAa−Pro−D−^1a=Ng2 を有する表1に記載のペプチドは、上記固相方法によって製造される。
表1 11 TI (OCgン β−D−2NAL実施例のために、[Ac−β−D− 2NAL’、(4C1)D−Phe2、D−3PA、L3、Lys (i cg ) 5、D−Lys (i cg)’、I Ly sg、 D−A 1a”]− GnRHと呼ばれる、上記ペプチドNo、1の典型的な固相合成を下記で説明す る。このペプチドは次式を育する Ac−β−D−2NAL−(4CI)D−P he−D−3PAL−5er−Lys (イソプロピルシアノグアニジノ)−D −Lys(イソプロピルシアノグアニジノ)−Leu−Lys (イソプロピル ) −P r o −D−A I a −NH2MBHA樹脂を用いて、Boc 保!ID−Alaを3倍過剰なりoc誘導体と活性化剤としてのDCCとによっ てCH2Cl2中で2時間にわたって樹脂に結合させる。D−A l a残基は アミド結合によってMBHA残基に結合する。
各アミノ酸残基の結合後に、次のアミノ酸残基の洗浄、脱ブロック及び結合は自 動装置を用いて、約5gの樹脂で出発して、下記スケジュールで実施する:工程  区!上傑作 泥金持間ユ公ル I CH,CI□洗浄−80m1 (2回) 32 メタノール(MeOH)洗 浄−30m1 (2回) 33 CH,C12洗浄−80m1 (3回) 34  CHCH2Cl2−7OOsO4TFA+5%1.2−エタンジチオール(3 回)105 イソプロピルアルコール+1%エタンジチオール洗浄−80m1  (2回) 3 6 CH2Cl2 70m1中TEA12.5%(2回) 57 MeOH洗浄 −40m1 (2回〕 28 GHzCLz洗浄−80m1 (3回) 39  特定の保護アミノ酸の溶解度に依存して、ジメチルホルムアミド又はCH,C1 2のいずれか30m1中のBoa−アミノ酸(10mmo I)(1回)+CH 2Cl2中のDCC(10mmo I) 30−30010 MeOH洗浄−4 0m1 (2回) 311 CH2C1212−7O中のトリエチルアミン(T EA)12.5%(1回) 3 工程3の後に、技術上周知のニンヒドリン試験のためにアリコートを採取するこ の試験が陰性であるならば、次にアミノ酸の結合前にBoc基を除去するための 工程4に進む:この試験が陽性又は軽度に陽性であるならば、工程9〜11を繰 り返す。第一アミノ酸が結合した後に、本発明のペプチドの各アミノ酸を結合さ せるために上記スケジュールを用いる。合成を通して各残留アミノ酸に対してN ’Boc保護を用いる。N”Boc−β−D−NALを米国特許第4. 234 ゜571号(1980年11月18日発行)に詳述されているか、又はシンス  チク(Synthe Tech)(米国、オレゴン州)から商業的に入手可能な 技術上公知の方法によって製造する。5−位!のLysの側鎖と6−位置のD− Lysの側鎖をFmocによって保護する。Setのヒドロキシル基の側鎖保護 基としてBzl(ペンシルエーテル)を用いる。8−位置にはBoc−Lys  (1pr)を用いる。トリフルオロ酢酸(TFA)を用いたN−末端のαアミノ 基の脱ブロツク後に、大きく過剰なジクロロメタン中無水酢醗を用いて、アセチ ル化を行う。
ペプチドのアッセンブリーとN−末端のアシル化との完成後に、下記中間体が得 られる:Ac−β−D−2NAL−(4C1)D−Phe−D−3PAL−3e  r (Bz I)−Lys (Fmoc)−D−Lys (Fmoc)−Le u−Lys (Ip r) −P ro−D−A I a −NH−[MBHA 樹脂サポーす]。
Lys残基の脱保護側鎖との次の反応を同時に実施することによって、5−位置 と6=位置のアンナチュラル アミノ酸を形成する。DMF中20%ピペリジン によるペプチドレジンの5分間の処理、DMFによる洗浄、次にさらに多くのピ ペリジン/DMFによる20分間の処理の両方によってFmoc保護基を除去す る。樹脂をDMF、CI(sOH,CHzCIz及び最後にDMFによる洗浄後 に、新たにaSしたアミノ基を大きく過剰な(〉10倍)DMF中ジフジフェニ ルシアノカルボンイミデートCI)によって処理する。その後、ペプチドを標準 的洗浄にさらしく工程10−11を参照)、DMF中に溶解したイソプロピルア ミンによって約22℃において24時間処理して、アミノイソプロピルシアノグ アニジノ部分の形成を完成する、立体障害の大きい反応物質のために、この工程 を繰り返すことができる。
樹脂からのペプチドの解離と、Ser@Mlの脱保護とはHFによって0℃にお いて非常に迅速に行われる。HF処理の前にスキャベンジャ−としてアニソール を加える。HFの真空除去後に、樹脂を50%酢酸によって抽出し、洗液を凍結 乾燥し、粗ペプチド粉末を得る。
次に、技術上公知で、特にジエイ、リビエール等のジエイ クロマト ゛ラフィ ニ、288 (1984) 、304−328に記載されている高性能液体クロ マトグラフィー(HPLC)によって、ペプチドを精製する。
薄層クロマトグラフィーと数種類の溶媒系を用いて、並びに逆相高圧液体クロマ トグラフィーと、トリエチルアンモニウムホスフェート水溶液+アセトニトリル とを用いてペプチドが均質であるかどうかを判断する。得られる精製ペプチドの アミノ酸分析は、鎖中の各アミノ酸の実質的な整数値を示す、生成構造体の式と 一致する:質量スペクトル分析も一致する。光電旋光計によって旋光度を次のよ うに測定する− 表1の他のペプチドを同様に合成し、精製する。ペプチドをインビボで分析し、 インビトロでも試験する。インビトロ試験を実施する場合に、インビトロ試験は 分析前の4日間培養基中に維持した解離ラット下垂体細胞を用いて実施する。ペ プチドの供給に応じて仲介されるLHレベルをラットLHの比ラジオイムノアッ セイによって評価する。細胞の対照器は3ナノモルのGnRHの測定単位(me asure)のみを受容し、実験皿は3ナノモルのGnRHの測定単位と0.0 1−10ナノモルの範囲内の濃度の比較のための本発明の標準拮抗薬すなわち[ AC−デヒドoPro’、(4F)D−Phe2、D−Trp’、’] −Gn RH又は試験ペプチドを有する測定単位を受容する。GnRHによってのみ処理 されるサンプルで分泌されるLH量をペプチド+GnRHによって処理されるサ ンプルが分泌するLH量と比較する。3ナノモルのGnRHによって放出される LH量を試験ペプチドか減する可能性を本発明の標準ペプチドの可能性と比較す る。 インビボ試験は雌ラットの排卵を阻止する効果を評価する。この試験では 、それぞれ体重225〜250gを有する特定数の成熟雌スプラーグーダウレイ (Sprague−Dawley)ラット、例えば5〜10匹に、生理食塩水、 静菌水、ポリエチレングリコール、トウモロコシ油又はこれらとエタノールとの 混合物に溶解したペプチドの特定μg量を、発情前期の日の大体正午に注射する 。発情前期は排卵の午後(afternoon of ovulation)で ある。別の雌ラット群をペプチドを投与しない対照として用いる。対照雌ラット の各々は発情前期の夕方に排卵する。処理ラット中の排卵ラット数を記録する。
各ペプチドは約500μgの用量において雌ラットの排卵を阻止するために全体 的に有効であると考えられる。
表1にリストした全てのペプチドは妥当な濃度でのインビトロのGnRH誘導L H分泌をブロックするために有効であると考えられる。ペプチドの全ては低用量 において4哺乳動物の排卵の防止に有効であると考えられる。下記表Aは種々な これらのGnRH拮抗薬のインビボ試験の結果を示す一表へ ペプチドNo、 里員 之ヱ上淳卵 ff1ji 之ヱ上排卵1、 2.5 0 /9 1.0 0152、 2.5 6/6 2.0 2/103、 2.5  7/9 2.0 1/104、 2.5 0/6 2.0 1/105、 2. 0 1/10 6、 2.5 0/6 1.0 7/177、 2.5 3/20 8、 2.5 5/19 1.0 5159、 2.5 0/6 1.0 51 510、 2.5 5/8 2.0 1/1012、 2.5 6/7 5.0  9/1013、 5.0 5/12 10.0 31515、 2.5 0/ 4 1.0 8/18叉施例且 式 Ac−デヒドoPro−(A)D−Phe−AAs−5e r−AAs−β −D−2NAL−Leu−AAg−Pro−D−Al a−NHxを有する表ゴ に記載のペプチドは、上記固相方法によって製造される。
表呈 24 (2Br)Pha” (4gmp)25 HD−Trp (2C1) P hi Orn(2mncg)2g 2,4Cユ2 (5C1)D−Trp (コ F) Phe Dpr(trcg)29 (6NO2)D−Trp (コBr) Pha Orn(lneg)コOC”Me/4C1(50CHs)D−Trp  (コニ)TYr ″ (PCq)コ1 3,4C12(5n2)D−Trp ( コC1)Phi ’ Dpr(chcg)表■に記載した全てのペプチドは妥当 な濃度でのインビトロのGnRH誘導LH分泌をブロックするために有効である と考えられる。ペプチドの全ては低用量において雌哺乳動物の排卵の防止に有効 であると考えられる。
大施桝旦 式:G−β−D−2NAL −(4Cl) D−Phe −D−3PAL−Se  r −Tyr−AAg−Leu−AAs−Pro−AA+oを冑する表■に記 載のペプチドは、上記固相方法によって製造される。
表! G AA、 八 鮎1゜ コ2 Ac D−人rq Lys(beg) D−人1a−NH2ココ 入c  D−LY!l(beg) λrgコ4 F口: D−Tyr Lys(icg)  Gly−NM235 BZ (Et)D−人rg orn ”コロ 人e D −Lys ″ C*cq) ”コア Vac D−Har ” (wCg) ” :llB Acr (4gua)D−Pha Dpr(2ncg) λzaG1 y−N’H239Ae D−Orn ”(chcg) D−人1a−)JH24 o 入cr D−His ” (tcg) ”41 人c (Bu)D−Arg  Dbu(1mncg) ”42 (Bz)D−Orn ” (2gmp) ” 4コ Vac (4N!(2)D−Phi ’ (4aep) 44 BZ ( Ae)D−L”/S ” (tr(:li) 入zaG1y−N’H2表■に記 載した全てのペプチドは妥当な濃度でのインビトロのGnRH誘導LH分泌をブ ロックするために有効であると考えられる。ペプチドの全ては低用量において4 哺乳動物の排卵の防止に有効であると考えられる。
実施廻N 式:Ac−AA、−(4C1)D−Phe−D−3PAL−3er−Tyr−D  Arg AA7 AAs Pro−D Ala NH2を有する表■に記載の ペプチドは、上記固相方法によって製造される。
表N 表■に記載した全てのペプチドは妥当な濃度でのインビトロのGnRH誘導LH 分泌をブロックするために有効であると考えられる。ペプチドの全ては低用量に おいて4哺乳動物の排卵の防止に有効であると考えられる。
寒施鍔y 式:Ac−AA、−(4C1) D−Phe −AAs−Ser −AAs A Ag Leu−ILys−Pro−D−Ala−NH2を有する表Vに記載のペ プチドは、上記固相方法によって製造される。
獣 竹 AA3 橘 AA。
60 β−D−2N入LD−コPAL Lys (beg) β−D−2NAL 6m [6NO,)D−T’rp ” ” (Drlp)D−His62 D− Trp ” (ecg) (4gua)D−Phe65 β−D−2NAL ( mFor)D−Trp Il(tcg) (Pr)D−Arg66 Dbu(b cg) (5NM2)D−Trp67 dehydraPro D−Trp ”  (2azp) D−Tyr68 D−2PλL ” (4emp) D−Nl e69 (1Ac)D−Trp ″ (hag) (4F)D−Phe70 P ro D−コPAL Lys(peg) β−〇−ユNAL71 (lFor) D−Trp ” ” (cheg) (4NHCH,)D−Phe72 β−D −2NAL ” Dpr(hcg) (Ac)D−Orn7コ ” (Ocg)  (4NHよ)D−Pha74 β−D−INAL (6Br)D−Trp ”  (tag) (IFor)D−Tr’p75 (6CH,)D−Trp D− 4PAL ” (bzcg) D−4PAI。
表■に記載した全てのペプチドは妥当な濃度でのインビトロのGnRH9導LH 分泌をブロックするために有効であると考えられる。ペプチドの全ては低用量に おいて4唾乳動物の排卵の防止に有効であると考えられる。
実施側型 式:G−AA、 −(4C]) D−Phe −D−Trp−5e r−Tyr  −AAs−Leu−AAs−Pro−D−Ala−NH2を有する表■に記載 のペプチドは、上記固相方法によって製造される。
前回 77 人Cβ−D−28人L β−D−28AL ” (コamp)78 人C β−D−2fJAL D−Val ” (tag)79 人er Pro D− 5er(OtBu) ” (chcg)80 HdehydroPro (i: pElzllD−His ” (acg)81 Bz (4Br)D−Pha  (5C1)D−Trp Orn”86 人c +’+ (八rg5) β−D− 2N入L Lys(Ocg)87 HdehydroPro D−、Ala ”  (tCg)表■に記載した全てのペプチドは妥当な濃度でのインビトロのGn RH誘導LH分泌をブロックするために有効であると考えられる。ペプチドの全 てit低用量において4噛乳動物の排卵の防止に有効であると考えられる。
叉施何舅 式G−β−D−2NAL −(4CI) D−Phe −D−3PAL−3e  r −AAs−AAg−Leu−AAg−Pro−叶Ala NH2を有する表 ■に記載のペプチドは、上記固相方法によって製造される。
表3 においで4噛乳動物の排卵の防止1こ有効であると考えられる。
実施−! 載のペプチドは、上記固相方法によって製造される。
青! においで4噛乳動物の排卵の防止(こ有効であると考えられる。
実施例■ ブチドは、上記固相方法によって製造される。
表■ 礒 橘 鮎6XAs 11L D−Lys(beg) Tyr D−人rq sq1ユ2 D−Lys (2empl Tyr D−人rq Arg11コ D−Lys(tcg) T yr D−Arg 入rg114 D−Lys(beg) Arg β−D−2 NAL Arg1’J、5 D−Lys(tag) Arg β−D−2NAL  Argユ16 D−Lys(bag) Tyr D−人rg !Lys117  D−L、ys(tCg) Tyr D−Arg 工LYS118 D−Lys (beg) Tyr β−D−2NAL 工L”fS119 D−Lys(be g) Tyr D−3P入L 工LyS120 D−Lys(2mpcg) ’ !’yr D−コPAL 工LY!1)I D−Lys(beg) Tyr D −人r9 λrg122 D−Lys(beg) Lys(bcg) D−LY SCbC9) XLYS12コ D−コPAL Lys(bur) β−D−2 8人−入rg124 D−Lys(beg) Tyr β−D−28λL Ly s(beg)125 D−Orn(2empl Tyr D−コPAL Lys (2e!+Ip1表■に記載した全てのペプチドは妥当な濃度でのインビトロの GnRH誘導LH分泌をブロックするために有効であると考えられる。ペプチド の全て番よ低用量において離隔乳動物の排卵の防止に有効であると考えられる。
これらの拮抗薬から選択された拮抗薬のインビボ試験の結果を下記表Biこ示す 。
表呈 ペプチドNo、 用量 之ヱ1捲卵 用量 之ヱ上迷卵17、 1o 6/a  15 7/i。
ココ、 2.5 4/17 55、 io 6/7 25 215 60+2.5 4/14 1.OB/1086、 2.5 4/15 5.0  515811、 2.5 0/4 1.0 4/1510 ロ/a 89、 10 271m 9コ、 2.5 5710 94、 1.0 7/11 96、 工、Q 9/12 104、 2.5 、 C15ユ、Q 5/8102、 2.5 2/9 103+ 2.5 577 104、 ′ 2.5 6/8 105、 2.5 ロ15 106、 5.0 0/〕 111、 2j l/11 L、O0150,55/7 112、 1.0 4/8 11コ、 1.0 576 114、 5.0 475 11g、 2.5 0/6 1+o 2/a117、 10 0/6 5 21 5 m22. 10 a76 12コ、 )Ol/LO50/6 叉施廼X 式 pGI u−Hi 5−Trp−3e r−Arg−AA6−AA?−Ar g−Pro−AAIOを膏する表Xに記載のペプチド番よ、上記固相方法によっ て製造される。
表X 130 ” (tag) NHCH2C1(。
1コl ”(4emP) ” 132 II ()amp) NML 表Xに記載のペプチドは雌ラットにおし為でLHとFSHを放出させるために有 効であると考えられる。これらの全てζよネイティブGnRHよりも実質的によ り有効であると考えられる。
X施的よ土旦 式Ac−β−D−2NAL −(4CI) D−Phe −D−3PAL−5e  r(Bz 1)−Lys (Fmoc) −D−3PAL−NML−Lys  (Dt 5)−Pro−D−Ala−NH−[樹脂サポート]を有するペプチド 中間体を一般的に上述した固相方法によって製造する。中間体を次にピペリジン によって処理して、Fmoc保護基を除去し、次に前述したようにPCIと反応 させる。次にDMF中の適当なチオール、例えばβ−メルカプトエタノール又は チオフェノール(PhSH)を用いて、8−位置のLys残基のアミノ側鎖から Dts保護基を除去し、ペプチドレジンを標準的に洗浄する。この後に、これを 10〜60分間又はニンヒドリン試験が陰性になるまで22℃に維持して、反応 を完成まで進行させ、Lys’の側wi第一アミノ基とLys’上に予め形成さ れたシアノグアニジノ部分とを環化させる。次に、脱保護と開裂を既述したよう に実施する。既述したようなHPLC精製後に、GnRH拮抗薬を試験する。こ のペプチドは低用量において離隔乳動物の排卵の防止に有効であると考えられる 。
X施鍔上土旦 式Ac−β−D−2NAL −(4Cl) D−Phe −D−3PAL−5e  r(Bz I)−0rn (Fmoc)−D−Trp−Leu−Lys (N ps)−Pro−D−Ala−NHE樹脂サポート]を有するペプチド中間体を 一般的に上述した固相方法によって製造する。このペプチド中間体を実施例14 5に述べたように適当なチオールによって処理して、PCIと8−位置のLys 残基の側鎖アミノ基とを反応させて、シアノグアニジノ部分を形成し、次に、F moc保護基の除去後に、5−位置のOrnの脱保護側鎖アミノ基によって環化 させる。
既述したような開裂とHPLC精製後に、GnRH拮抗藁を試験する。このペプ チドは低用量において離隔乳動物の排卵の防止に有効であると考えられる。
実施男1ユヱ 式・AC−β−D−2NAL −(4Cl) D−Phe−D−3PAL−3e  r(Bz 1)−Tyr (2BrZ)−D−Lys (Fmoc)−Leu −Lys (1pr)−Pro−D−Ala−NH−[樹脂サポート]を有する ペプチド中間体を一般的に上述した固相方法によって製造する。Fmoc保護の 除去後に、ペプチド中間体を実施例1に一般的に述べたように、但しPCIの代 わりにナフチルイソシアネートを用いて反応させ、6−位置のD−Lys残基の 側鎖アミノ基と共にナフチル尿素部分を形成する。既述したような開裂とHPL C精製後に、GnRH拮抗藁を試験する。このペプチドは低用量において離隔乳 動物の排卵の防止に有効であると考えられる。
犬應冊工A旦 式、AC−β−D−2NAL −(4Cl) D−Phe−D−3PAL−3e  r(Bz 1)−Tyr (2BrZ)−D−Lys (Fmoc)−Leu −Lys (Ipr)−Pro−D−Ala−NH−[樹脂サポート]を有する ペプチド中間体を一般的に上述した固相方法によって製造する。Fmoc保護の 除去後に、ペプチド中間体を実施例1に一般的に述べたように、但しPCIの代 わりにナフチルイソシアネートを用いて反応させ、6−位置のD−Lys残基の 側鎖アミノ基と共にナフチル尿素部分を形成する。既述したような開裂とHPL C精製後に、GnRH拮抗薬を試験する。このペプチドは低用量において離隔乳 動物の排卵の防止に有効であると考えられる。
実施何IA旦 式Ac−β−D−2NAL −(4Cl) D−Ph e −D−3PAL−9 e t(Bz I)−Tyr (2BrZ)−D−Lys (Fmoc)−Le u−Lys (1p r) −P r o−D−A I a−NH−[樹脂す永 −トコを有するペプチド中間体を一般的に上述した固相方法によって製造する。
Fmoc保護の除去後に、ペプチド中間体を最初にDMF中の2−ブロモエチル 1.2’ (Boc−アミカニチルエーテルを用いて、1時間又はニンヒドリン 試論が陰性になるまで反応させて、ハロゲンの除去によって側鎖アミノ基に炭素 を結合させて、Q−NH−(CH2) ! O(CH2) 2 NH(B o  c)を形成する。次に、この化合物を実施例1に一般的に述べたように、PCI を用いて反応させ、6−位置の残基の側鎖第二アミノ基と共にシアノグアニジノ 部分を形成する。次に、Boc保護基を除去し、第一アミノ基を一0Ph基と反 応させて、下記化合物を得る・既述したような開裂と)TPLC精製後に、Gn RH拮抗薬を試験する。このペプチドは低用量において雌補乳動物の排卵の防止 に有効であると考えられる。
実施例11旦 (Boa)Dprを実施例1と同様にPCIと反応させて、下記化合物:を製造 し、次にこれをDMF中に溶解したヒドラジンと室温において1〜2日間反応さ せ、DMFで洗浄し、次にこれを繰り返して、−oph基を置換し、同時に次の 複素環式化合物を形成する: これはペプチド合成においてHisの代替えとして特に冑用である。
ペプチドの精製後に、これらの種々なペプチドに対してC1gシリカ(Vyda co、46x25cm)上での高性能液体クロマトグラフィーを、1.7ml/ 分の流量と緩衝fiBの35〜85容量%の勾配とを用いて(残りは緩衝液A)  50分間にわたって実施して、これらの種々なペプチドをさらに特性化する。
緩衝液AはpH7,0の水中の0. 3%トリエチルアミン(v/V)と0.  1%リン酸であり:緩衝液Bは緩衝液A中の66容量%アセトニトリルである。
次の表Cは特定のペプチドが、約5μの粒度と300人の孔度とを有するCIl シリカから、1.7ml/分の流量において35%緩衝液Bから85%緩衝液B の勾配(残りは緩衝液Aである)に50分間さらされ、その後に85%に均一に 10分間さらされた場合に、溶離する時間を示す。
前二 ペプチドNo 浴限時間 2 26.56 3 47.6 4 20.32 7 28.96 8 27.74 9 54.24 10 30.86 11 56.9 12 46.78 32 40.56 33 35、 84 本発明のペプチドはしばしば、薬剤学的に受容される非毒性塩、例えば、酸付加 塩として、又は亜鉛、バリウム、カルシウム、マグネシウム、アルミニウム等に よる金属錯体(この出願のためには、付加塩と見なされる)として、又は両者の 組合せとして投与される。このような酸付加塩の具体例には、塩酸塩、臭化水素 酸塩、硫酸塩、リン酸塩、硝酸塩、蓚酸塩、フマル酸塩、グルコン駿塩、タンニ ン酸塩、マレイン酸塩、酢酸塩、クエン酸塩、安息香酸塩、コハク酸塩、アルギ ン酸塩、リンゴ酸塩、アスコルビン酸塩、酒石破壌等である。例えば、ペプチド の水溶液をIN酢酸によって反復処理し、次に凍結乾燥して、その酢酸塩を得る ことができる。活性成分を錠剤形で投与する場合には、錠剤は例えばトラガカン トガム、コーンスターチもしくはゼラチンのような結合剤:例えばアルギニン酸 塩のような崩壊剤:及び例えばステアリン酸マグネシウムのような滑沢剤を含む 、薬剤学的に受容される希釈剤を含みうる。液体形での投与が望ましい場合には 、甘味料及び風味剤を薬剤学的に受容される希釈剤の一部として用いることがで き、等張性生理食塩水、リン酸塩緩衝液の溶液としての静脈内投与を行うことが できる。
薬剤組成物は通常、ペプチドを通常の薬剤学的に受容できるキャリヤーと共に含 む。通常、用量は静脈内投与の場合に、ペプチド約10μg〜約2mg/ホスト 体重kgであり、経口投与量はこれより高いが、これらの化合物の性質は効果的 な経口投与を可能にすると考えられる。全体的に、これらのペプチドによる対象 の治療は、ペプチドが可溶である適当なキャリヤーを用いた、GnRHの他の拮 抗藁又は作用薬による臨床治療と同様に、一般に、実施される。
GnRH類似体を1回投与から長時間にわたって、例えば1週間から1年間にわ たって供給することも好ましく、持続放出、デポ−(depot)又はインブラ ント投与形を利用することができる。例えば、投与形は体液への溶解度が低い化 合物の薬剤学的に受容される塩、例えば多塩基酸による酸付加塩、多価金属陽イ オンによる塩、又は2種の塩の組合せを含むことができる。比較的不溶な塩もゲ ルに、例えばステアリン酸アルミニウムゲルに配合することができる。注射のた めの適当な持続放出デポ−組成物も、例えば米国特許簗3.773.919号に 述べられている、ポリ乳J?/ポリグリコール酸ポリマーのような、持続分解性 、無毒性又は非抗原性ポリマー中に分散した又は封入されたGnRH又はその塩 を含みうる。これらの化合物はシラスティックインブラントにも配合することが できる。
これらのペプチドは哺乳動物に静脈内、皮下、筋肉内、経口、経皮、例えば鼻腔 内もしぐは膣内投与して、生殖能力を抑制及び/又は制御することができる、ま た例えば早熟思春期の管理のため又は放射線療法もしくは化学療法中のような、 可逆的な生殖腺活性抑制を必要とする用途にも投与可能である。これらはステロ イド依存性腫瘍の治療にも有用である。有効用量は投与形態、治療される哺乳動 物の特定の種によっても変化する。典型的な投与形の1例はペプチドを含む静菌 水溶液であり、これは約0. 1〜2.5mg/体重kg/日の範囲内の用量を 与えるように非経口投与される。ペプチドの経口投与は固体形又は液体形のいず れかで行われる。
本発明をその好ましい実施態様に関して説明したが、当業者に自明であるような 変化及び変更が、これに添付される請求の範囲に記載の本発明の範囲から逸脱せ ずになされうろことは理解されよう。例えば、ペプチドの効果を存意に減じない ような、技術上公知の他の置換基を本発明のペプチドに用いることができる。
D−2PAL及びD−4PA、LはD−3PAI、と等価であると考えられる。
表■に記載した6−位置置換基は先行技術で公知の同等物であると考えられ、本 発明のペプチドに含まれる。(4F)Pheのような置換Pheは7−位置にP heの代わりに使用可能である。ブチルLysとジエチルLysの両方はrLy sの同等物であると考えられるが:TLysはU又はArgが8−位置に存在し ない場合に好ましい。他の疎水性アミノ酸残基も1−位置に、好ましくはD−異 性体形で使用可能であり、所定アミノ酸残基の同等物と考えられる。さらに、類 似体は同等と見なされる、前述したような、それらの薬剤学的もしくはヴエチナ リアリイ(vet 1narial ly)に受容される無毒性塩としても投与 される。
本発明の特別な特徴は以下の請求の範囲において強調する。
補正書の翻訳文提出書 (特許法第184条の8) エア、14□30B団

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.式:G−AA−AA2−AA′−Ser−AA5−AA6−AA7−AA8 −Pro−AA10[式中、Gは水素もしくは炭素数7以下のアシル基であり; AAはAA1もしくはpGluであり;AA1はデヒドロPro、D−pGlu 、(A)D−Phe、(B)D−Trp、Proもしくはβ−D−NALであり ;AはH、Cl、F、NO2、CH3、OCH3、C■Me/4Cl、Cl2も しくはBrであり;BはH、NO2、NH2、OCH3、F、Cl、Br、CH 3、N1mForもしくはN■■Acであり;AA2はHisもしくは(A)D −Pheであり;AA′はAA3もしくはTrpであり;AA3はU、D−PA L,β−D−NALもしくは(B)D−Trpであり;AA5はU*、Lys( cpd)、Orn(cpd)、Dbu(cpd)、Dpr(cpd)、Tyr、 (C)Arg、(A)Phe、(3I)TyrもしくはHisであり;CはHも しくは低級アルキルであり;AA6はU*、β−D−NAL、(B)D−Trp 、(A′)D−Phe、(D)D−Orn、(D)D−Lys、(D)Dbu、 (D)D−Dpr、D−Har、D−Tyr、(E)D−His、D−PAL、 (C)D−Arg、D−Leu、D−Ile、D−Nle、D−Va1、D−A laもしくはD−Ser(OtBu)であり;A′はA、NH2、NHCH3も しくはguaであり;DはG、cpdもしくはアリール基であり;EはH、im Bz1もしくはジニトロフェノールであり;AA7はNle、Leu、NML、 (A)Phe、Met、Nva、Tyr、(B)TrpもしくはPALであり; AA8はU、ILys、(C′)Argもしくは(C′)Harであり;C′は Hもしくはジ−低級アルキルであり;AA10はD−AIa−NH2、Gly− NH2、NHNHCONH2もしくはNH(R)であり;Rは低級アルキルであ り;U*は次式で示され、▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、nは1〜6の整数であり;YはN−CN、N−CONHR9、S、Oもし くはCH−NO2であり、この場合R9はH、Ac、アルキル、ナフチル、ビリ ジル、ビリミジル、ビラジニル、インドリル、キノリニルもしくはイミダゾリル であり、アルキル基及び環状基は非置換又は置換される;XはNH、O、S、N 3、M1−(CHq)p−M2もしくはM1−(CH2)p′−M2(CH2) p′′−M3であり、この場合M1はNR10、N、O、SもしくはCHR3で あり、R3はメチル、エチル、プロピル、フェニル、ビリジニル、ビリミジニル もしくはプリニルである;qは1もしくは2であり;P、p′、p′′は0〜6 整数である;p10はH、メチル、エチル、プロピル、フェニルもしくは置換フ ェニルであり;M2とM3はM1、COOH、CONH2、COOR3もしくは CNであり;R1はH、アルキル、(CH2)n′X′′、アルケニル、アルキ ニル、アリール、ましくはXへの直接結合であり;n′は1、2、3もしくは4 であり;X′′はCH2NH2、CH2OH、CH2Cl、CH2Br、CH2 F、CF3もしくはCF2CF3であり;R2はR1、OH、NH2、NHR1 、複素環もしくはdesR2であり、XがN3であるときにR2はdesR2で ある;但し、任意に、R1とR2は、R1−R2が−(CH2)m−もしくは− (CH2)−M−(CH2)m′−であるような、枝分かれもしくは非枝分かれ メチレン架橋を介して相互に結合可能であり、この場合、mとm′は1〜6の整 数であり、MはNH、O、SもしくはCHR4であり、この場合R4は低級アル キル又はアリールである;但し、さらにYとR2も任意に相互結合可能であり; 但し、さらにAA3、AA5、AA6及びAA8の少なくとも1つはU*である とする] で示されるペプチド又はその非毒性塩。
  2. 2.式:pGlu−His−Trp−Ser−Tyr−(U)−AA7−Arg −Pro−AA10で表され、AA7がLeuもしくはNMLであり、AA10 がNH(R)である請求項1記載のペプチド。
  3. 3.式:G−AA1−(A)D−Phe−AA3−Ser−AA5−AA6−A A7−AA8−Pro−AA10を有する請求項1記載のペプチド。
  4. 4.AA6がU*である請求項1記載のペプチド。
  5. 5.AA5がU*である請求項1記載のペプチド。
  6. 6.AA8がUである請求項1記載のペプチド。
  7. 7.AA3がUである請求項1記載のペプチド。
  8. 8.AA1がβ−D−NALであり、(A)が4C1もしくは4Fであり;AA 3がD−3PALである請求項3記載のペプチド。
  9. 9.AA6がD−Trp,D−PAL,β−D−NAL,(imBzl)D−H i3もしくは(6NO2)D−Trpであり、AA5がUである請求項8記載の ペプチド。
  10. 10.U*がシアノグアニジン部分を含み、nが1,2,3もしくは4である請 求項3記載のペプチド。
  11. 11.U*がLys(bcg)である請求項3記載のペプチド。
  12. 12.U*がLys(icg)である請求項3記載のペプチド。
  13. 13.AA8がArgであり、GがAcであり、(D)と(E)が両方ともHで ある請求項3記載のペプチド。
  14. 14.U*がLys(2amp)である請求項3記載のペプチド。
  15. 15.U*がLys(pcg)である請求項3記載のペプチド。
  16. 16.AA8がILysである請求項3記載のペプチド。
  17. 17.U*がLys(tcg)であり、AA8がArgである請求項3記載のペ プチド。
  18. 18.AA5がLys(Nic)であり、AA6がUであり、AA8がILys である請求項3記載のペプチド。
  19. 19.U*がOrn(icg)である請求項3記載のペプチド。
  20. 20.請求項1記載のペプチド又はその非毒性塩の有効量を投与することを含む ゴナドトロピン分泌の調節方法。
  21. 21.式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、nは1〜6の整数、好ましくは1、2、3もしくは4であり;YはN− CN、N−CONHR9、S、OもしくはCH−NO2であり、この場合R9は H、AC、アルキル、ナフチル、ビリジル、ビリミジル、ビラジニル、インドリ ル、キノリニルもしくはイミダゾリルであり、アルキル基及び環状基は非置換又 は置換される;XはNH、O、S、N3、M1−(CHq)p−M2もしくはM 1−(CH2)p′−M2(CH2)p′′−M3であり、この場合M1はNR 10、N、O、SもしくはCHR3であり、R3はメチル、エチル、プロピル、 フェニル、ビリジニル、ビリミジニルもしくはプリニルである;qは1もしくは 2であり:p、p′、p′′は0〜6の整数である;R10はH、メチル、エチ ル、プロピル、フェニル又はCl、F、NO2もしくはNH2による置換フェニ ルであり;M2とM3はM1、COOH、CONH2、COOR3もしくはCN であり;R1はH、アルキル(Cl〜C5)、(CH2)p′X′′、アルケニ ル(C2〜C4)、アルキニル(C2〜C4)、アリール、ましくはXへの直接 結合であり;n′は1、2、3もしくは4であり;X′′はCH2NH2、CH 2OH、CH2C1、CH2Br、CH2F、CF3もしくはCF2CF3であ り;R2はR1、OH、NH2、NHR1、複素環もしくはdesR2であり、 XがN3であるときにR2はdesR2である;但し、任意に、R1とR2は、 R1−R2が−(CH2)m−もしくは−(CH2)−M−(CH2)m′−で あるような、枝分かれもしくは非枝分かれメチレン架橋を介して相互に結合可能 であり、この場合、mとm′は1〜6の整数であり、MはNH、O、Sもしくは CHR4であり、この場合R4は低級アルキル又はアリールである;但し、さら にYとR2も任意に相互結合可能である]を有するアンナチュラルアミノ酸。
  22. 22.式:G−AA−AA2−AA′−Ser−AA5−AA5−AA7−AA 8−Pro−AA10[式中、Gは水素もしくは炭素数7以下のアシル基であり ;AAはAA1もしくはpGluであり;AA1はデヒドロPro、D−pGl u、(A)D−Phe、(B)D−Trp、Proもしくはβ−D−NALであ り;AはH、Cl、F、NO2、CH3、OCH3、C■Me/4CI、C12 もしくはBrであり;BはH、NO2、NH2、OCH3、F、C1、Br、C H3、N■■ForもしくはN■■Acであり;AAzはHisもしくは(A) D−Pheであり;AA′はAA3もしくはTrpであり;AA3はU*、D− PAL,β−D−NALもしくは(B)D−Trpであり;AAsはU*、Ly s(cpd)、Orn(cpd)、Dbu(cpd)、Dpr(cpd)、Ty r、(C)Arg、(A)Phe、(3I)TyrもしくはHisであり;Cは Hもしくは低級アルキルであり;AA6はU、β−D−NAL、(B)D−Tr p、(A′)D−Phe、(D)D−Orn、(D)D−Lys、(D)Dbu 、(D)D−Dpr、D−Har、D−Tyr、(E)D−His、D−PAL 、(C)D−Arg、D−Leu、D−Ile、D−Nle、D−Val、D− AlaもしくはD−Ser(OtBu)であり;A′はA、NH2、NHCH3 もしくはguaであり;DはG、cpdもしくはアリール基であり;EはH、i mBzlもしくはジニトロフェノールであり;AA7はNle、Leu、NML 、(A)Phe、Met、Nva、Tyr、(B)TrpもしくはPALであり ;AA8はU、ILys、(C′)Argもしくは(C′)Harであり;C′ はHもしくはジ−低級アルキルであり;AA10はD−Ala−NH2、Gly −NH2、NHNHCONH2もしくはNH(R)であり;Rは低級アルキルで あり;Uは次式で示され、▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、nは1〜6の整数であり;YはN−CN、N−CONHR9、S、Oもし くはCH−NO2であり、この場合R9はH、Ac、アルキル、ナフチル、ビリ ジル、ビリミジル、ビラジニル、インドリル、キノリニルもしくはイミダゾリル であり、アルキル基及び環状基は非置換又は置換される;XはNH、O、S、N 3、M1−(CHq)p−M2もしくはM1−(CH2)p′−M2(CH2) p′′−M3であり、この場合M1はNR10、N、O、SもしくはCHR3で あり、R3はメチル、エチル、プロピル、フェニル、ビリジニル、ビリミジニル もしくはプリニルである;qは1もしくは2であり;p、p′、p′′は0〜6 の整数である;R10はH、メチル、エチル、プロピル、フェニルもしくは置換 フェニルであり;M2とM3はM1、COOH、CONH2、COOR3もしく はCNであり;R1はH、アルキル、(CH2)p′X′′、アルケニル、アル キニル、アリール、ましくはXへの直接結合であり;n′は1、2、3もしくは 4であり;X′′はCH2NH2、CH2OH、CH2Cl、CH2Br、CH 2F、CF3もしくはCF2CF3であり;R2はR1、OH、NH2、NHR 1、複素環もしくはdesR2であり、XがN3であるときにR2はdesR2 である;但し、任意に、R1とR2は、R1−R2が−(CH2)m−もし(は −(CH2)−M−(CH2)m′−であるような、枝分かれもしくは非枝分か れメチレン架橋を介して相互に結合可能であり、この場合、mとm′は1〜6の 整数であり、MはNH、O、SもしくはCHR4であり、この場合R4は低級ア ルキル又はアリールである;但し、さらにYとR2も任意に相互結合可能であり ;但し、さらにAA3、AA5、AA6及びAA8の少なくとも1つはUである とする〕 で示されるペプチド又はその非毒性塩の製造方法であって、〔a)式:X1−A A−AA2(X5)−U3−Ser(X3)−U5−U6−AA7(X2または X7)−U8−Pro−X8[式中、U3はU′又はAA′(X2)であり;U 5はU′又はAA5(X4又はX5)であり;U6はU′又はAA6(X4又は X5又はX6)であり;U8はU′又はAA3(X5又はX6)であり;UはL ys(X■)、Orn(X■)、Dbu(X■)又はDpr(X■)であり;X 1は水素又はα−アミノ保護基であり:X2は水素又はインドール窒素の保護基 であり;X3はSer又はThrのヒドロキシル側鎖の保護基であり;X4は水 素又はTyrのフェノールヒドロキシル基の保護基であり;X5は水素又はグア ニジノ又はイミダゾール側さの保護基であり;X6は第一アミノ側鎖の保護基で あり;X2は塩基ラビル、ヒドラジンラビル又はチオラビルである第一アミノ基 の保護基であり;X7は水素又はMetの保護基であり;X8はGly−NH− [樹脂サポート]、D−Ala−NH−[樹脂サポート]又はN(A)−[樹脂 サポート]であり;XaはGlyもしくはD−AIaのいずれかのアミドである か、又はProに直接結合した置換アミドである;但し、U3、U5、U6及び U8の少なくとも1つはLys(X■)、Orn(X■)、Dbu(X■)又は Dpr(X■)のいずれかである]で示される中間体ペプチドを形成する工程; (b)少なくとも1つのX■を除去して、前記中間体ペプチドの少なくとも1つ のアミノ酸残基の側鎖第一アミノ基を脱保護する工程;(c)前記脱保護側鎖第 一アミノ基を反応させて、前記残基を式Uを有する残基に組み入れる工程;及び (d)残留基X1〜X7を分離及び/又はX8に含まれる樹脂サポートから解離 する工程を含む方法。
  23. 23.U5がU′である請求項22記載の方法。
  24. 24.U6がU′である請求項22記載の方法。
  25. 25.U3又はU8がU′である請求項22記載の方法。
  26. 26.U5又はU8がU′である請求項22記載の方法。
  27. 27.前記ペプチド中のAA5がU*であり、AA8の一部である側側アミノ基 を組み込むシアノグアニジノ部分を含む請求項26記載の方法。
JP2515871A 1989-10-30 1990-10-30 GnRH類似体 Pending JPH05503689A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US42882789A 1989-10-30 1989-10-30
US428,827 1989-10-30
US545,239 1990-06-27
US07/545,239 US5169932A (en) 1989-10-30 1990-06-27 Gnrh analogs

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05503689A true JPH05503689A (ja) 1993-06-17

Family

ID=27027926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2515871A Pending JPH05503689A (ja) 1989-10-30 1990-10-30 GnRH類似体

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5169932A (ja)
EP (1) EP0500695B1 (ja)
JP (1) JPH05503689A (ja)
KR (1) KR920702351A (ja)
AT (1) ATE163430T1 (ja)
CA (1) CA2066184A1 (ja)
DE (1) DE69032070D1 (ja)
IE (1) IE903881A1 (ja)
IL (1) IL96094A (ja)
NZ (1) NZ235812A (ja)
PT (1) PT95742B (ja)
WO (1) WO1991006543A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5580957A (en) * 1989-10-30 1996-12-03 The Salk Institute For Biological Studies GnRH analogs
US5744450A (en) * 1991-03-14 1998-04-28 The Salk Institute For Biological Studies GnRH analogs
IL101074A (en) * 1991-03-14 1997-09-30 Salk Inst For Biological Studi GnRH ANALOGS AND THEIR PREPARATION
US5739037A (en) * 1992-09-29 1998-04-14 Drew Scientific Limited Process for eliminating labile glycohaemoglobin from a sample
JP3568952B2 (ja) * 1992-12-18 2004-09-22 アボット・ラボラトリーズ 5位及び6位に修飾アミノアシル残基を有するlhrh拮抗薬
IL108509A0 (en) * 1993-02-22 1994-05-30 Salk Inst For Biological Studi GnRH antagonist peptides
US5413990A (en) * 1993-08-06 1995-05-09 Tap Pharmaceuticals Inc. N-terminus modified analogs of LHRH
US5502035A (en) * 1993-08-06 1996-03-26 Tap Holdings Inc. N-terminus modified analogs of LHRH
US5506207A (en) * 1994-03-18 1996-04-09 The Salk Institute For Biological Studies GNRH antagonists XIII
ATE190494T1 (de) * 1994-07-22 2000-04-15 Hampton Roads Medical College Verwendung von gnrh-antagonisten zur herstellung eines medikaments zur behandlung gonaden-steroid abhängiger erkrankungen
US5614649A (en) * 1994-11-14 1997-03-25 Cephalon, Inc. Multicatalytic protease inhibitors
US5550262A (en) * 1994-11-14 1996-08-27 Cephalon, Inc. Multicatalytic protease inhibitors
US5681928A (en) * 1994-12-16 1997-10-28 The Salk Institute For Biological Studies Betides and methods for screening peptides using same
US5843901A (en) 1995-06-07 1998-12-01 Advanced Research & Technology Institute LHRH antagonist peptides
US5807983A (en) * 1995-12-28 1998-09-15 The Salk Institute For Biological Studies GNRH antagonist betides
US5821230A (en) * 1997-04-11 1998-10-13 Ferring Bv GnRH antagonist decapeptides
AU1590699A (en) * 1997-11-20 1999-06-15 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Liquid phase process for the preparation of gnrh peptides
US6455499B1 (en) 1999-02-23 2002-09-24 Indiana University Foundation Methods for treating disorders associated with LHRH activity
US6598784B2 (en) * 2000-12-20 2003-07-29 Meadwestvaco Packaging Syatens, Llc Beverage carton with strap type carrying handle
JP2008525439A (ja) * 2004-12-23 2008-07-17 ボイジャー・ファーマシューティカル・コーポレーション アルツハイマー病の治療のための酢酸ロイプロリド及びアセチルコリンエステラーゼインヒビターまたはnmdaレセプターアゴニスト
CA2777730A1 (en) * 2005-09-29 2007-04-05 The Procter & Gamble Company Side seam for disposable garment
CA2939778C (en) 2007-01-31 2019-01-29 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Stabilized p53 peptides and uses thereof
KR101525754B1 (ko) 2007-03-28 2015-06-09 프레지던트 앤드 펠로우즈 오브 하바드 칼리지 스티칭된 폴리펩티드
WO2011133735A2 (en) * 2010-04-21 2011-10-27 Palatin Technologies, Inc. Uses of natriuretic peptide constructs
SI2603600T1 (sl) 2010-08-13 2019-04-30 Aileron Therapeutics, Inc. Peptidomimetični makrocikli
KR20140100937A (ko) 2011-10-18 2014-08-18 에일러론 테라퓨틱스 인코포레이티드 펩티도미메틱 거대고리
CN104159595A (zh) 2012-02-15 2014-11-19 爱勒让治疗公司 拟肽大环化合物
WO2013123267A1 (en) 2012-02-15 2013-08-22 Aileron Therapeutics, Inc. Triazole-crosslinked and thioether-crosslinked peptidomimetic macrocycles
CN102627687B (zh) * 2012-03-23 2014-07-09 上海海洋大学 中华绒螯蟹促性腺释放激素类似物及其制备方法和应用
BR112015009470A2 (pt) 2012-11-01 2019-12-17 Aileron Therapeutics Inc aminoácidos dissubstituídos e seus métodos de preparação e uso
EP2976325B1 (en) 2013-03-21 2017-03-01 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Synthesis of cyclic imide containing peptide products
CA2907454C (en) 2013-03-21 2021-05-04 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Synthesis of hydantoin containing peptide products
KR20170058424A (ko) 2014-09-24 2017-05-26 에일러론 테라퓨틱스 인코포레이티드 펩티드모방 거대고리 및 이의 용도
AU2016235424A1 (en) 2015-03-20 2017-10-05 Aileron Therapeutics, Inc. Peptidomimetic macrocycles and uses thereof

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2825715A (en) * 1953-06-26 1958-03-04 Koppers Co Inc Polymers of n-(amino-1, 2, 4-triazolyl) amides of alkenyl-1, 2-dioic acids
US2834754A (en) * 1953-12-03 1958-05-13 Gen Electric Process for removing volatile organopolysiloxanes from high molecular weight organopolysiloxanes by stripping gas and kneading
US3183241A (en) * 1963-02-11 1965-05-11 Dow Chemical Co Preparation of certain triazoles
US4234571A (en) * 1979-06-11 1980-11-18 Syntex (U.S.A.) Inc. Nonapeptide and decapeptide derivatives of luteinizing hormone releasing hormone
EP0079522B1 (en) * 1981-11-09 1986-05-07 Merck & Co. Inc. N-carboxymethyl(amidino)lysyl-proline antihypertensive agents
US4698442A (en) * 1982-12-21 1987-10-06 Syntex (U.S.A.) Inc. ω-Guanidino-substituted-α-amino acids
DE3341750A1 (de) * 1983-11-18 1985-05-30 Ludwig Heumann & Co GmbH, 8500 Nürnberg 1,2,4-triazolderivate, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
US4801577A (en) * 1987-02-05 1989-01-31 Syntex (U.S.A.) Inc. Nonapeptide and decapeptide analogs of LHRH useful as LHRH antagonists
US4800191A (en) * 1987-07-17 1989-01-24 Schally Andrew Victor LHRH antagonists
US4935491A (en) * 1987-08-24 1990-06-19 Board Of Regents, The University Of Texas System Effective antagonists of the luteinizing hormone releasing hormone which release negligible histamine
US4815385A (en) * 1987-12-16 1989-03-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Blast focusing method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
KR920702351A (ko) 1992-09-03
EP0500695A1 (en) 1992-09-02
AU6739290A (en) 1991-05-31
ATE163430T1 (de) 1998-03-15
NZ235812A (en) 1993-03-26
IL96094A0 (en) 1991-07-18
PT95742B (pt) 1997-09-30
US5169932A (en) 1992-12-08
IL96094A (en) 1995-03-15
IE903881A1 (en) 1991-05-08
PT95742A (pt) 1991-09-13
WO1991006543A1 (en) 1991-05-16
AU633384B2 (en) 1993-01-28
CA2066184A1 (en) 1991-05-01
DE69032070D1 (de) 1998-04-02
EP0500695A4 (en) 1993-06-09
EP0500695B1 (en) 1998-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05503689A (ja) GnRH類似体
TW505658B (en) GnRH antagonists
US5296468A (en) GnRH analogs
US6747125B1 (en) Peptide intermediates for making GnRH antagonists
US5371070A (en) Bicyclic GnRH antagonists and a method for regulating the secretion of gonadotropins
US5821230A (en) GnRH antagonist decapeptides
JPH10500397A (ja) Gnrh拮抗剤
AU639310B2 (en) Cyclic gnrh antagonists
JPH0689037B2 (ja) GnRH拮抗物質
KR900007864B1 (ko) GnRH 길항제 IX의 제조방법
JP3222050B2 (ja) 人工的アミノ酸
US5580957A (en) GnRH analogs
KR910002702B1 (ko) 펩티드의 제법
AU633384C (en) GnRH analogs