JPH05502231A - シクロアルキルで置換されたグルタルアミド利尿剤 - Google Patents

シクロアルキルで置換されたグルタルアミド利尿剤

Info

Publication number
JPH05502231A
JPH05502231A JP3501819A JP50181991A JPH05502231A JP H05502231 A JPH05502231 A JP H05502231A JP 3501819 A JP3501819 A JP 3501819A JP 50181991 A JP50181991 A JP 50181991A JP H05502231 A JPH05502231 A JP H05502231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
formula
compound
aryl
ethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3501819A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0645581B2 (ja
Inventor
ダニルヴィクツ,ジョン・クリストファー
ブラウン,デーヴィッド
キース,ジェームズ
バーニッシュ,イアン・トンプソン
Original Assignee
ファイザー・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファイザー・インコーポレーテッド filed Critical ファイザー・インコーポレーテッド
Publication of JPH05502231A publication Critical patent/JPH05502231A/ja
Publication of JPH0645581B2 publication Critical patent/JPH0645581B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/24Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/57Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • C07C233/60Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/57Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • C07C233/63Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/40Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/01Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C311/02Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C311/03Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C311/06Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to acyclic carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • C07C2601/08Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/04One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
    • C07C2602/08One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being five-membered, e.g. indane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 シクロアルキルで置換されたグルタルアミド利尿剤本発明は、シクロアルキルで 置換された一連のグルタルアミド誘導体に関し、該誘導体はさまざまな循環系疾 患、例えば高血圧、心臓疾患および腎不全の治療を含む広い範囲の治療分野に利 用される利尿剤である。
本出願人らのヨーロッパ特許出願EP−A−02742348よびEP−A−0 343911の明細書において、/クロアルキルで置換された、あるグルタルア ミド誘導体を利尿剤として記述し、そして請求の範囲に記載している。本発明は 、2,3−ジヒドロインデン置換基を有する、さらに関連した化合物を提供する 。
該化合物は、亜鉛依存性の中性エンドペプチダーゼ(E、C,3,C21,11 )の阻害剤である。この酵素は幾つかのペプチドホルモンの分解に関与し、その 中には心房ナトリウム排泄増加性因子(ANF)が含まれるが、ANFは心臓か ら分泌され、強力な血管拡張作用、利尿作用およびナトリウム排泄増加性活性を 有する。即ち、本発明の化合物は、中性エンドペプチダーゼ(E、C,3,4, 21,ll)を阻害することにより、ANFの生物学的活性を増強することがで き、そして特に該化合物は、多くの疾患、例えば高血圧、心臓疾患、アンギナ、 腎不全、月経前症候群、周期性水腫、メニエル病、アルドステロン過剰性(原発 性および続発性)、肢水腫、腹水症、およびカルシウム過剰尿症の治療に利用さ れる利尿剤である。さらに、ANFの作用を増強する能力があるために、この化 合物は緑内障の治療に利用される。中性エンドペプチダーゼ(E、C,3,1, +1.11)を阻害する能力のさらなる結果として、本発明の化合物は、例えば ゼンンク、炎症、痛み、癲痴、情動障害、痴呆および老人性錯乱、肥満および消 化器障害(特に、下痢および過敏性腸症候群)の治療、胃酸分泌の調節および過 剰レニン血症(hypcrreoin*e+aia)および白血病の治療を含む 他の治療領域においても活性を有しうる。
本発明の化合物は式。
〔式中、 Aは飽和または一不飽和であり、そして場合によりさらに別の飽和または不飽和 の5または6員炭素環に融合した4かも7員炭素環を形成し:RはH,C’、− C,アルキル、ベンジルまたはそれらに代わる生物学的に不安定なエステルを形 成する基であり: R1はHまたはC+Ctアルキルであり;R2はH,OH,C,−C,アルキル はCF,であり; R3はCH,OHまたはCO.R’ (R’は、前記Rの定義と同様である)で あり。
ソシテR ’ (i C 1 − C @ 7 ルキル、C 2 − C s  7 ル’l’ ニル、Ct−C.7A4=ル、C。
”’− C +シクロアルキル、またはC s − C tシクロアルケニルで あるか;まt;はR5はハロゲン、ヒドロキシ、Cs−Cmアルコキシ、Cs− Csアルコキン(Cs−Cs)アルコキシ、c,−cアンクロアルキル、C s  − C rシクロアルケニル、アリール、アリールオキシ、ヘテロシクリル、 −NR″R’、−NR”COR’、−NR”SO.R’°、−CONR’R’t たはR’R’N− (C。
−C.)アルコキシで置換されたC1 Cmアルキルであるか;まt二はRSは 式: %式% (式中、 R′およびR7は各々別個にH, C r − C *アルキル、C.−C,シ クロアルキル、アリール、アリール(Cs−Ca)アルキル、C2−CIアルコ キシアルキル、またはへテロシクリルであるか:または2つの基R′およびR7 はそれらが結合している窒素厘子と一緒になってピロリジニル、ピペリジノ、モ ルフォリノ、ピペラジニルまたはN−(C。
−〇,)アルキル−ピペラジニル基を形成し:R1はHまt;はC,−C.アル キルであり;R9はc,−c.アルキル、CF.、アリール、アリール(CI− C4)アルキル、アリール(CI−C4)アルコキシ、ヘテロシクリル、C.− C.アルコキシまたはNR’R’ (R’およびR7は前に定義したとおりであ る)でありRIDはC,−C.アルキル、C,−CIシクロアルキル、アリール またはヘテロシクリルであり。
11j I IはH,C,−C,アルキルあり: R”はR11CONR”−1R”50.NR”−1R”R17N −(CH2)  p−1またはRIIO(各R”は、前に定義したとおりである)であり;R” およびR14は各々別個にHまt:はC,−C,アルキルであるか:またはR” はHであり、そしてR”は、OH,C,−C,アルコキシ、SH,SCH3、N H,、アリール(C+−aS)アルキル0CONH−1NH,CO−、CO,H ,グアニジノ、アリール、またはへテロ/クリルで置換されたC+Csアルキル であるか:まt;は 2つの基R11およびR′4はそれらが結合している炭素原子と一緒になって、 飽和または一不飽和の、かつ場合によりC1−04アルキルで置換されているか またはざらに別の5または6員の飽和または不飽和炭素環と融合していてよい5 または6員の炭素環を形成しており:またはR11はHであり、R128よびR ”は、結合して2− (N−COR”−4−アミノピロリジニル)基を形成して おり:R1″はR”R”NC0−1R”0CO−1R”OCH,−またはヘテロ ンクリル(R11は前に定義したとおりである)であり;R”およびR17は各 々別個にHまたはC,−C,アルキルであり7そしてpは0または1から6まで の整数である)の官能基で置換されたC、−C,アルキルである]で表される化 合物またはその薬学的に受容可能な塩またはその生物学的前駆体である。
上の定義においては、特に明記しない限り3またはそれ以上の炭素原子を有する アルキル基は、直鎖または分枝鎖である。ここで使用されているアリールという 言葉は、芳香族炭化水素、例えばひとつまたは複数のOH,CN、CF、、C1 −04アルキル、C,−C,アルコキン基またはハロゲン遼子で場合により置換 された、フェニル、ナフチルまたはビフェニルを意味する。ハロゲンは、フッ素 、塩素、臭素またはヨウ素を意味する。
ヘテロンクリルとし1う言葉は、5または6員の窒素、酸素またはイオウを含む 異項環式基を意味し、該基は特に明記されていない限り飽和または不飽和であり 、かつ場合によりさらにもう一つの酸素まグ:は1から3の窒素原子を環の中に 含み、かつ場合によりベンゼン環に融合しているかまたは、例えばひとつまたは 複数のハロゲン、C,−C,アルキル、ヒドロキシ、カルバモイノ呟ベンジル、 オキソ、アミノまt;はモノもしくはジー(C,−C,アルキル)アミノまたは (C,−C4アルカノイル)アミノ基で置換されていてもよい。複素環の特定例 としては、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピロリル、イ ミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、フラニル、テトラヒド ロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジオキサニル、チェニル、オキサジノノ呟 インオキサシリル、チアゾリル、インドリル、イソインドリニル、キノリル、キ ノキサリニル、キナゾリニルおよびペンスイミダゾリルを含み、各々は前に定義 されたように場合により置換されていてもよい。
式(1)の化合物は幾つかの不斉中心を含んでいる場合があり、即ち鏡像体およ びノアステレオマ−として存在しうる。本発明は、混合物および分離された個々 のアイソマーの双方を含む。
酸性中心を含む式(+)の化合物の薬学的に受容可能な塩は、無毒な塩を形成す る塩基と形成されるものである。例として、アルカリ金属塩、例えばナトリウム 塩、カリウム塩またはカルシウム塩またはジエチルアミンのようなアミンとの塩 を含む。塩基性中心を有する化合物は薬学的に受容可能な酸との酸付加塩を形成 することもできる。例としては塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩または重硫酸塩、 リン酸塩またはリン酸水素塩、酢酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩 、乳酸塩、マレイン酸塩、琥珀酸塩および酒石酸塩を含む。
上で定義した生物学的前駆体という言葉は、式(1)の化合物の薬学的に受容可 能な、生物により分解可能な誘導体を意味し、動物またはヒトに投与されると、 式(+)の化合物を産生するように体内で変換される。
式(T)の化合物の好ましい群は、Aが(CH2)lであり、R1およびR2が Hであり、即ちR,R’およびR′が式(1)において定義されたのと同じ、下 式(I+)の化合物である: 別の好ましい化合物は、RおよびR’ (R’がCO,R’のとき)の両方かH (二酸)であり、並びに生物学的に不安定なそれらのモノエステルおよびジエス テル誘導体である(RおよびR′の一方または両方が生物学的に不安定なエステ ル形成基である)、式(I)および(I+)の化合物である。
生物学的に不安定なエステル形成基という言葉は、製薬化学分野においてはエス テルを供給する官能基を意味することとしてよく理解されており、そのエステル は体内で容易に分解され、RおよびR4が共にHである、式(1)の対応する二 酸を遊離することができる。多くのそのようなエステル基は、例えばベニ/リン の分野において、またはACE阻害性の抗高血圧剤の場合によく知られている式 (1)および(I+)の化合物の場合、そのような生物学的に不安定なプロドラ フグエステルは、経口投与に適した、式(I)の化合物を提供する場合に特に有 利である。あらゆる特定のエステル形成基の適否は、慣用的な動物実験まt:は 、インビトロの酵素加水分解実験により評価できる。即ち、最大の効果を得るた めに望まれることは、エステルは吸収後にのみ加水分解されるべきであり:した がって、エステルは吸収前には消化酵素に抵抗性であるが、例えば肝臓の酵素に は容易に加水分解されるべきである。このようにして、活性のある二酸が経口投 与により血流に放出される。
低級アルキルエステル(特にエチルエステル)およびベンジルエステルに加えて 、適当な、生物学的に不安定なエステルは、アルキル、シクロアルキルまたはア リールで置換されたその誘導体を含むアルカノイルオキシアルキル、アリールオ キシアルキルエステル、アロイルオキシアルキルエステル、アリールアルキルオ キ/アルキルエステル、アリールエステル、アラルキルエステルおよびハロアル キルエステルを含むが、その際、アルカノイル基は2から8の炭素原子を含み、 そしてアルキル基は1から8の炭素原子を含み、かつ分枝または直鎖状であり、 そしてアリール基は場合によりひとつまたは複数のC,−C,アルキル基または C,−C,フルコキ/基またはハロゲス原子で置換されたフェニル、ナフチルま たはインダニルである。
即ち、RおよびR′がエチルおよびベンジル以外の生物学的に不安定なエステル 形成基である例としては:i(2,2−ジェチルブチリルオキシ)エチル、2− エチルプロビオニルオキ/メチル、1−(2−エチルグロピオニルオキシ)エチ ル、1−(2,4−ジメチルベンゾイルオキ/)エチル、1−(ベンゾイルオキ /)ベンジル、■−(ベンゾイルオキ/)エチル、2−メチル−1−7’ロビオ ニルオキ/プロピノ呟 2,4.6−トリメチルベンゾイルオキシメチル(2, 4.6− トリメチル−ベンゾイルオキ/)エチル、ピバロイルオキシメチル、 7エ不チル、フエンフ゛ロピル、2,2. 2−1−リフルオロエチルは2−ナ フチノ呟 2.4−ジメチルフェニル、4−t−ブチル−フェニル、5−(4− メチル=1、3−ジオキサリニル−2−オンイル)メチルおよび5−インダニル を含む。
Rがベンジルまたはt−ブチルであり、R4がエチルである、式(1)および( 11)の化合物は、RおよびR′が共にHである二酸の調製のための貴重な中間 体である。
さらに好ましい化合物の群においては、RSが一NHCOCR”RI3RI4( 特に、R12は、NH2、RIICONH−またはR”SO.NH−であり、R ′3はHTあり、そしてR14は−(CH.)、NH2である)の式の基により 置換されたメチレンである。特に好ましいものは、S−リジンに由来するそのよ うな基であり:即ち、特に好ましいこの種のR5置換基はS−リジル−アミンメ チル、N2−アセチル−S−リジルアミノメチルおよびNZ−メタンスルフォニ ル−S−リジル−アミノメチルを含む。
さらに好ましい化合物の群においては、R5がC,−C.アルキルであるか:ま たはC + − C sアルコキノで置換されたC+−Cmアルキル、特にメト キシエチルであるか;またはR5がフェニルで置換されたCTCsアルキルであ る。
本発明の特に好ましい個々の化合物は:2− [−[2(S)−カルボキシ−3 −(s−リジルアミノ)プロピル]シクロペンチルカルポニルアミ/l−2,3 −ジヒドロインデン−2−カルボン酸2− (1−[2(S) −カルボキン− 3−(N’−メタンスルフォニル−8−リジルアミノ)−プロピルコシクロペン チルカルボニルアミノl−2,3−ジヒドロインデン−2−カルボン酸、および 2− +1− [2(S)−カルポキ/−3−(N”−メタンスル)オニル〜S −リジルアミノ)−プロピル] /クロペンチルカルボニルアミ川−2−ヒドロ キシメチル−2□ 3−ジヒドロインデンおよびそれらの生物学的に不安定なエ ステル誘導体を含む。
式(I)の化合物は、多くの異なる方法により調製される。基本的方法は、部分 的に保護された/クロアルキル置換グルタル酸誘導体を合成し、アミンとカップ リングさせて所望のグルタルアミドを得ることを含む。アミン中のカルボキシル 基が遊離している場合またはR5中に反応性基が存在する場合は、カップリング 工程において保護を必要とするであろうし、そしてそのような保護基は工程の最 終段階において除去される。
合成ルートを反応経路1に例示するが、その際A、R’およびR2は前に定義さ れたとおりであり、R′″はR′について前に定義されたとおりであるが、必要 であればどの反応性官能基も保護されており、R”はHを除いてRとして前に定 義されたとおりであるか、または慣用的なカルポキ/ル基の保護基であり、そし てR1′はCH,OHまたはCo2R1’のいずれがであり、その際R′′はH を除いてR4について肋に定義されたとおりであるが、または慣用的なカルポキ /ル基の保y!基である: 反応経路1 (V) 式(Ill) 8よび(IY)の化合物の反応は慣用的なアミドカップリング技 術を使用して実施される。即ち、ひとつの方法においては、ジイミド濃縮剤、例 えば】−エチル−3−(ジメチルアミノプロピル)−力ルポジイミド、またはN 、N″−ジシクロへキシルカルボジイミドを使用して、有機溶剤、例えばジクロ ロメタン中に溶解した反応物を用いて実施されるが、その際、1−ヒドロキシベ ンゾトリアゾールおよび有機塩基、例えば4−メチルモルフォリンの存在下で行 うと有利である。通常この反応は、室温で12時間から24時間後に完了し、次 に、慣用的な方法、即ち、水で洗浄するがまたは濾過することにより反応生成物 から尿素副生成物を除去し、そして溶剤を蒸発させることにより反応生成物を単 離する。
反応生成物は、必要であればさらに結晶化またはクロマトグラフィーにより精製 してもよい、弐(V)の化合物は、RおよびR4がC+ Caアルキルまたはベ ンジルである、式(1)の化合物を含む。
ある場合には、保護基を有するカンプリング生成物を慣用的な化学的転移反応に 供することにより、式(V)の別の化合物をさらに調製してもよい。即ち、例え ばR5″がエステル基を含む式(V)の化合物を加水分解または水素化すること により、カルボン酸を生じさせ、これをさらに例えばアミンと反応させてアミド 誘導体を得ることができる。
同様に、R5″が置換または保護されたアミノ基(例えば、ベンジルアミノ基、 ジベンジルアミノ基、ベンジルオキシカルボニルアミ7基またはt−ブチルオキ /カルボニルアミノ基)を含む化合物は、適切な水素化またはプロトン分解(p rolonolysis)により遊離アミンに変換できる。産生されたアミンを さらに反応させてもよく、即ち例えば、スルフォニルハライドと反応させれば対 応するスルフォンアミドを、酸塩化物まj;は酸無水物を用いてアシル化すれば 対応するアミドを、イソ/アネートと反応させれば対応する尿素誘導体を、ある いはクロロ7オルメートと反応させれば対応するカルバメート生成物をそれぞれ 生じる。これらすべての転換反応は全く慣用的なものであり、実施のだめの適切 な条件および試薬は、他の変更および可能性と共に当業者にはよく認識されてい る。
R3′がCo、R”である式(V)のジエステルをさらに反応させて、Rおよび 。
R4の一方または両方がHである式(1)の二酸誘導体のモノニスチルを製造す ることもできる。使用される条件は式(V)の化合物中に存在する基Riaおよ びR”の正確な性質に依存し、多くの変更が可能である。即ち例えば、Rlsお よびR1”の両方がベンジルであれば反応生成物の水素化により、R3がCO, R″であり、RおよびR4の両方がHである式(Dの二酸を生じる。別法として 、RlaおよびR1の一方がベンジルであり、他方がアルキルであれば、水素化 によりモノエステル反応生成物を生じる。必要であればこれを再び加水分解して 二酸反応生成物を生じさせうる。R”およびR”の一方がt−ブチルであれば、 式(V)の化合物をトリフルオロ酢酸で処理することにより、対応する酸が生じ る。R”およびR11がベンジルまたは低級アルキルであるジエステル生成物は 、ヨウ化トリメチルンリルで処理することによりジカルボン酸生成物を生じさせ ることもできる。幾つかの他のカルボン酸保護基をRlaおよびRlsに用いる のであれば、式(1)のエステルまたは二酸反応生成物を提供するためには、最 終工程においてそれを除去するために明らかに適切な条件を用いなければならな い。R3′がCH、OHの場合には、式(V)の化合物中に存在する特定のR” 官能基に適切な脱保護法を使用して式(’I)の化合物を生じるために、単一の 脱保護工程を必要とする。環へまたは置換基R5が不飽和の場合は、非還元法に よる脱保護を行わなければならず、即ち例えばRおよびR4のいずれががベンジ ルであれば、それらはヨウ化トリメチル/リルで処理することにより除去してよ い。
R5′中に存在する可能性のあるあらゆる保護基を除去することと並んで、多く の化学的転換反応が、前述の最終生成物であるモノエステルまたは二酸に対して 可能である。各々の場合において、生成物は遊離カルボキシル酸として得ても、 あるいは適切な塩基により中和して塩の形で単離してもよい。
上記の方法ノ変法トシテ、R’が−NR”COR’、−NR’SO,R”、−N R’’C0CR12R”R1’tたIf−NR”So、CR”R13R”C’置 換さtu:C,−C。
(式中、 HxaはR8またはR目について定義されたとおりであり、R16およびR”は 、前に定義されたとおりであり、そしてYはC,−C,アルキル基である) の化合物を、式R’CO,H,R”So!H,R”R13R”CC02H,tた はR”R13R14C5O,Hの酸、またはそれらの活性化された誘導体と反応 させることによりアシル化またはスルフォニル化することを含む方法により調製 される。その結果得られるアミドまたはスルフォンアミド生成物は、次に、必要 であれば脱保護をし、そしてモノエステルまたはジエステル生成物は切断するこ とにより、前述の、RがHであり、R3がCH,OHまたはCO□Hである、式 (1)のカルボン酸を生じる。
式(n)の化合物は度応経路lに示す工程により調製されるが、保護されたアミ ン誘導体としてR5゛を有する式(IIりの化合物を用いる。即ち、例えばR5 ゛はビス−[(I S)−フェニルエチル]アミノメチル置換基を含みうる。カ ップリングされた生成物の水素化により、R”がHであり、YがCH,である、 式(VI)の対応する遊離アミンを提供する。このルートはグルタルアミドの主 骨格中に2(S)立体化学を有する化合物を調製するために特に価値がある。
出発物質である式(Il+)のシクロアルキルで置換されたグルタル酸モノエス テルは、ヨーロッパ特許出TIAEP−A−0274234,8930SIH, 5および8930+6!H,7に記載されているとおりに調製してよい。
式(1v)のアミンは一般的に知られている化合物であるか、または前記の文献 による適切な合成法により調製される。即ち一つの方法として、R)がCH20 Hである、式(1v)の化合物は、対応する酸、または低級アルキルエステルの 還元により、例えば水素化ホウ素ナトリウムを使用して調製してよい。
上記の工程および別法としての変更および方法のすべてのための、適切なカップ リング法および保護法は、標準的なテキストおよび以下に示される実施例を参照 することにより当業者にはよく理解されるであろう。
上述のとおり、本発明の化合物は中性エンドペプチダーゼ(E、C1,1,24 ,Il)の強力な阻害剤である。この酵素は多くのペプチドホルモンの分解に関 与しており、特に、心房ナトリウム排泄増加性因子(ANF)の分解に関与して いる。このホルモンは関連するナトリウム排泄増加性ペプチドのファミリーから 構成され、心臓から分泌され、ヒトの主要な循環形態はアルファーhANPと呼 ばれる28アミノ酸のペプチドとして知られている。即ち、エンドペプチダーゼ (E、C,3,1,24,1+)によるANFの分解を阻害することにより、本 発明の化合物はその生物学的な作用を増強することができ、即ち、該化合物は前 述のとおり、多くの疾患において利用可能な利尿およびナトリウム排泄増加性薬 剤である。
中性エンドペプチダーゼ(E、C,3,C21,11)に対する活性は、ガフオ ード(J、 T。
Gsfio+d)、スキソジェル(R,A、 5kidH1)、エルトス(E、  G、 Erdos)およびバー/ユ(L、 B、 Bersb)、Bioch emistry、 19B+、32.3265−301に記載されたアッセイに 基づいた方法を使用して評価される。この方法は、ラットの腎臓からの中性エン ドペプチダーゼ調製物による、ヒプロイルーし一フェニルアラニルーL−アルギ ニンからの放射性標識馬尿酸の放出率を、50%低下させるために必要な化合物 の濃度を決定することを含む。
利尿剤としての該化合物の活性は、生理食塩水を与えられている、意識のあるマ ウスの〆排出量およびナトリウムイオン分泌を増加させる能力を測定することに より決定する。この試験において、オスのマウス(チャールズリバー(Cbul esRiver) CDI、 22−Hg)を−晩、金属製ボウル中で順化させ 、そして空腹にさせた。マウスの尾の血管から静脈内に試験化合物を投与するが 、該化合物は体重の2.5%に等しい体積の生理食塩水に溶解して用いる。尿サ ンプルを1時間ごとに2時間まで採取し、予め重さを測ったチューブに入れ、そ して電解質の濃度について分析する。尿の体積およびナトリウムイオン濃度につ いて、試験動物と、生理食塩水だけを与えられた対照グループとを比較する。
ヒトの高血圧、うっ血性心不全または腎不全の治療または予防における投与のだ めの、該化合物の経口投与量の一般的範囲は、平均的な成人(70k[)に対し て一日当たり4− gQOmgである。即ち、典型的な成人の患者への個々の錠 剤またはカプセルは、2から100+oの活性化合物を、−回で投与するために 、または−日に一回またはそれ以上の回数で投与するために適切な薬学的に受容 可能な媒体またはキャリアー中に含ませる。静脈内投与のだめの通常の投与量は 、必要に応じて一回当たり1から400Bの範囲である。実際、医師は個々の患 者に最も適切な投与量を決定するが、その量は年齢、体重および特定の患者の反 応により変化するであろう。上記の投与量は平均的な場合の例であり、より高い 投与量またはより低い投与量が有益である個々の場合も当然にあり得、そのよう な変更は本発明の範囲内である。
ヒトへの使用において、式(Hの化合物は単独で投与することができるが、通常 は、意図される投与ルートおよび標準的な薬学的習慣により選択される薬学的な キャリアーと混合して投与される。例えば、デンプンまたは乳糖のような賦形剤 を含む錠剤の形によるか、または単独でまたは賦形剤と混合したカプセルまたは 小郡lこよるか、または風味剤または着色料を含むエリキンル剤または懸濁液に より経口投与してもよい。それらは腸管外、例えば静脈内、筋肉内、または皮下 に注射してもよい。腸管外投与においては、他の物質、例えば十分な塩またはグ ルコースを含むことにより溶液を血液と等張にする、滅菌水溶液の形で使用する ことが最良である。
該化合物は、単独で投与してもよいが、血圧の制御を高めるため、または任意の 特定の患者のうっ血性心不全、腎不全または他の疾患を治療するために、医師が 確立された医学実務にしたがって指示すべき他の薬剤と共に投与してもよい。
即ち、該化合物はさまざまな心臓血管剤、例えばカプトグリルまたはエナラプリ ルのようなACE阻害剤と共に投与することにより、高血圧の治療におし1て血 圧の制御を促進でき;あるいはジギタリス、または他の強心薬、またはACE阻 害剤と共に投与することにより、うっ血性心不全を治療することができる。他の 可能性としては、カル/ラムアンタゴニスト(例えば、ニフェジピン、アムロド ビンまたはジルチアゼム)、ベータ遮断剤(例えば、アテノロール)、またはア ルファ遮断剤(例えば、プラゾンンまたはドキサゾシン)と共に投与することを 含み、特定の患者の治療またはその症状に適切なように、医師により決定される べきである。
上記に加えて、該化合物は外部から加えるANFまたはその誘導体まl:は利尿 活性/ナトリウム排泄増加活性を有する関連ペプチド断片または他のANF遺伝 子の関連ペプチドと共に投与してもよい(例えば、ベセリー(D、 L、 Ve sely)ら、Biochcm、 Biapbys、 Res、 Cows、、  1987.143.186)。
即ち、別の見地において、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に受 容可能な塩またはその生物学的前駆体を、薬学的に受容可能な希釈剤またはキャ リアーと共に含有する薬剤組成物を提供する。
本発明は、医学における使用、特にヒトの高血圧、うっ血性心不全または腎不全 の治療のI:めの利尿剤としての使用のための、式(1)の化合物、またはその 薬学的に受容可能な塩またはその生物学的前駆体を含む。
本発明はさらに、高血圧、心不全、アンギナ、腎不全、月経前症候群、周期性水 腫、メニエル病、高アルドステロン症、肺水腫、腹水症、高カルシウム尿症、緑 内障、ゼンソク、炎症、痛み、癲規、情動障害、痴呆および老人性錯乱、肥満、 消化器疾患(下痢を含む)、過剰レニン血症(byperrcninaemia )、白血病の治療および胃酸分泌の調節のだめの薬品製造のための、式(1)の 化合物の使用法を含む。
本発明の化合物の調製法を、以下の実施例を参照することにより、より具体的に 説明する。化合物の精製度はメルクキーゼルゲル(Merck KieseLg sl)の60F!54プレートを用いる薄層クロマトグラフィーにより、日常的 に確認した。′H−核磁気共鳴スベクトルは、ニコレノト(Nicolet)  QE−300スペクトロメーターを使用して記録され、すべての場合において予 期した構造と一致していた。
寅施例1 2− (1−[2(R,S)−カルボキシ−4−7二二ルブチル1ンクロペンチ ルカルポニルアミノl−2,3−ジヒドロインデン−2−カルボン酸2−アミノ −2,3−ジヒドロインデン−2−カルボン酸塩酸塩[ビンダー(R。
M、 Finder)、ブッチャ−(E、 H,Butcher)、バクストン (D、 A、 Euxton)およびホウエルズ(D、 J、 Eowells )、J、 Med、 Cbem、、、 1971. II、 892]、(11 ,33g、 0.0T3111) 、ベンジルアルコール(27,5ml、 0.27M)、パラ−トルエンスルホ ン酸−水和物(12,1g、 0.064M)およびベンゼン(IiOml)の 混合物を還流下で連続的に水を除去しながら、ディーンスターク(Dean−5 hark) トラップを使用して沸騰させた。48時間後、追加量のベンジルア ルコール(17,5m1.0.2+M)およびベンゼン(lHml)を添加し、 還流下でさらに72時間反応を続けた。冷却した反応混合物をジエチルエーテル で希釈し、そしてその結果得られた白色の沈殿物を濾過により集め、そしてジエ チルエーテルで洗った。次に、トルエンスルホン酸塩を水fこ溶解し、そしてこ の溶解物を1M水酸化ナトリウム水溶液で塩基化し、そして酢酸エチルにより抽 出した。抽出物をまとめて飽和ブラインで洗浄し、乾燥しく無水NazSO+) 、そして濾過した。真空濾過による蒸発によりオイルが得られ(7,6g、 5 3.6%)、これは室温で一晩放置すると固形化した。その一部をヘキサンから 結晶化すると、純粋な生成物が白色固体として得られた(融点は5s−ss、s oC)。
実測値: C,7S、H,E、 648:N、 5.111理論値: C1yL yNO□−C,76,3J H,6i1. N、5−24%乾燥ジメチルホルム アミド(2滴)を含む乾燥ジクロロメタン(IOml)に溶解した1−[2(R ,S)−エトキンカルボニル−4−フェニルブチル1 /クロペンタンカルボン l!!(600+B、 1.87mmo1)の撹拌溶液に、塩化オキサリル(1 7[1mg、3.74mm。
j)を、室温において添加した。2時間後、溶剤を真空下で除去し、そして残存 する塩化オキサリルは乾燥ジクロロメタン(3x 10m1)を使用して共沸に より蒸発させプニ。
粗酸塩化物を乾燥ジクロロメタン(15℃番)に溶解して、次に得られた溶液を 、乾燥ジクロロメタン(25℃番)l:溶解した工程(a)の生成物(SOhr 、 1.Hmmol)および乾燥トリエチルアミン(210mg、 2.06m mol)の撹拌水冷溶液に滴下し;撹拌を1時間、0°Cにおいて、次に16時 間、室温において続けた。反応混合物をジクロロメタン(60℃番)で希釈し、 水、1M塩酸、水、飽和重曹水溶液そしC水の順で洗浄し、乾燥しく無水Na2 5O,)そして濾過した。a遺物を真空蒸発すると、褐色のガム(880mg) が得られ、ヘキサン中の酢酸エチル溶出グラジェント(0−25%)を使用して シリカゲルのクロマトグラフィーによりこれを精製した。適当な両分を真空下で 蒸発することにより所望の生成物が透明なオイルとして得られ、このオイルはや がて白色のワックス様固形物を形成し;ジエチルエーテル−ヘキサンからの結晶 化により純粋な生成物が得られ(437B、 41.1%)、融点はH−90℃ であった。
Wit c、 76.21; [1,7,22; N、 2.411理論値 C ,、B、、NO,−C,76、+6; H27,1g、 N、 2.+7%2−  +1− C2(R,S)−カルボキシ−4−フェニルブチル〕 シクロベンチ ルカルポニルアミ/l−2,3−ジヒドロインデン−2−カルボン酸(c)1. 4−ジオキサン(loml)およびメタノール(lsml)に上記反応生成物( 430mg、 0.76mmol)を溶解した撹拌溶液に、水酸化ナトリウム( 5ml、 Smmol)の1M水溶液を室温において添加した。5日後、反応混 合物を水(40℃番)で希釈し、2M塩酸によりpHを7に調整し、そして真空 下の蒸発により有機溶剤を除去した。得られた混合物をジエチルエーテルで洗浄 し、2M塩酸により酸性化してpH2にし、そして酢酸二チルにより抽出した。
まとめた抽出物を飽和ブラインで洗浄し、乾燥しく無水Na25O,)、濾過し 、そして真空下に蒸発させた。酢酸エチル−ヘキサンからの沈殿物の結晶化によ り、所望の生成物が白色の固形物(20hg、 56.6%)として得られた。
実測値 C,7110,H,6,88: N、 3.25理論値: C2yHI INOi;0.!7CHICO2C2H5c、 7t、S9; H,7,02;  N、 3.02%寅施倒2 1− N −[2(R,S)−カルボキシ−4−メトキンブチル〕 シクロペン チルカルボニルアミノ)−2,3−ジヒドロインテン−2−カルボン酸(a)2 − (1−[2(R,S)−ベンシルオキシカルポニル−4−メトキンブチル例 1 (b)の方法を1− [2(R,S)−ベンジルオキシ力ルポニルー4〜メ トキンブチルコ /クロペンタンカルボン酸(331mg、 Immole)お よび2−アミノ−2,3−ジヒドロインデン−2−カルボン酸ベンジルエステル (267mg、 1mm。
I)に適用−1所望のジエステル(130mg、 72.5%)が得られた。
実測値: C,?2.H; II、 7.03; N、 3.0g理論値: C ,、B;、NO,;O,iH,O−C,7275,H17,+1; N、 1. 36%エタノール(fowl)中の上記生成物(390mg、 0.67mmo l)溶液を、tsp、s、i、(1/’ −ル)および室温において1時間、木 炭(39mg)lの10%パラジウムで水素化した。アルボセル(Arboce l)(上部)とハイフロ([!yfloX下部)のパッドによる濾過により触媒 を除去し、次に濾過物を真空下で蒸発し、そして残留するエタノールをジクロロ メタンで共沸しながら除去すること1こより、所望の生成物が白色の固形物とし て得られ(NSm(、H,2%)、融点は112−1it℃であった。
実測値: C,65,+7; L 7.29; N、 3.32理論値 C,L INOs−、C,65,49: H,7,45: N、 3.47%] /クロ ペンチルカルボニルアミノl−23−ジヒドロインデン−2−カルボ無水エタノ ールに2−アミノ−2,3−ジヒドロインデン−2−カルボン酸塩酸塩(2,i a(、11,6mmol)を溶解した撹拌水冷溶液を乾燥塩化水素で飽和した。
その結果得られた懸濁液を室温で一晩撹拌し、次に40°Cに温め、そして透明 溶液が得られるまで乾燥塩化水素によりさらに処理した(2時間)。さらに40 ℃番;おいて4時間後、反応混合物を真空下で蒸発させて乾燥し、次に沈殿物を エタノール−ジエチルエーテルから結晶化することにより、純粋な生成物(2, jlg、 85.1%)が得られ、融点はlN−193℃であっに。
実測値・ C159,74,B、 6.69. N、 5.76理論値 ””’ 1iNO1;肛1− C,59,63; B、 6.6+; N、 5.79  %(b)l−il−(2(R,S)−第三−ブトキンカルボニル−3−(ジベン ジルアミノ)プロピル] シクロベンチル力ルポニルアミノl−2,3−ジヒド ロインデン−2−カルボン酸、エチルエステル乾燥ジクロロメタン(looml )に2 (R,S)−第三−ブトキシカルボニル−3−(ジベンジルアミノ)グ ロピルンクロペンタンカルポン酸塩酸塩(7,84g、 0.016M)、1− ヒドロキノベンゾトリアゾール(2,16g、 0.016M)および4−メチ ルモルフォリン(1,0g、 0.041M)を溶解した撹拌水冷溶液に、1− (3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(6−13 g、 LO31M)を添加し:撹拌を0°Cにおいて1時間、続いて室温におい て16時間続けた。室温において真空下で蒸発することによりジクロロメタンを 除去し、そして残渣をジエチルエーテルと水の間に分配した。エーテル層を分離 して水で洗浄し、乾燥しく無水Na25O,)、そして濾過し;次に室温、真空 下で濾過物を蒸発することにより、次の工程に用いるのに十分精製されたジクロ ロメタンの半溶媒化物として粗活性化エステル(9,33g、 95.4%)が 得られに。
乾燥ジクロロメタン(40℃番)にこの活性化されたエステル(3,24(、5 1Hol)を溶解した撹拌溶液に、0℃において、2−アミノ−2,3−ジヒド ロインデン−2−カルボン酸エチルエステル(1,09(、51mIIlal) および4−ジメチルアミノピリジン(0,71H,llmmal)を添加した。
0.5時間後、真空下で蒸発することにより溶剤を除去し、そしてその結果得ら れた粘性オイルをジエチルエーテルと水の間に分配する前に、3時間、室温で静 置した。エーテル層を分離して水で洗浄し、乾燥しく無水M g S O4)、 そして濾過した。真空下での濾過物の蒸発によりオイルが得られ、該オイルはヘ キサン中のジクロロメタン溶出グラジェント(20−100%)を使用してシリ カゲルのクロマトグラフィーにより精製した。適当な画分を蒸発することにより 、所望の生成物(2,1Og、 51.2%)が得られた。
実測値I C,?3.92. El、 7.88−N、 4.55理論値・ C 2゜■、。N!O,,0,51!20− C,74,1i、 H17,9i、  N、 4.33%(c)2− (1−[3−アミノ−2(R,、S)−第三−ブ トキシ力ルポニルブロビルj /りロペンチル力ルポニルアミノl−2,3−ジ ヒドロインデン−2−力ルボン酸、エチルエステル エタノール(6ml)および水(0,5!11)中の上記ジエステル(2,7g 、 4.2mmol)の溶液を、Sap、≦小(3,15バールンおよび室温に おいて16時間、木炭(270+u)上の20%以上の水酸化パラジウムで水素 化した。アルボセル(上部)と71イフロ(下部)のパ・ノドによる濾過により 触媒を除去し、次に濾過物を真空下で蒸発し、そして残存する溶剤をジクロロメ タンで共沸しながら除去することにより、所望の生成物(192g、 99.6 %)が得られた。
実測値: C,67,6f; H,8,14; N、 S、R9理論値: Cx rHzaN20+−C,6B、09; L L3S; N、 6.t1%(d) 2− H−[2(R,S)−第三−ブチルオキシ力ルポニル−3−(N’N I  −シーベンジルオキ7カルポニルーロペンチルカルボニルアミノ)−2.3− ジヒドロインデン−2−カルボン酸、エチルエステル ■−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(94 4B. 4.92mmol)を乾燥ジクロロメタン(jsml)中の上記アミン (1.13g, 2.16omol)、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(3 12m(、 2.16mmol)、N2 、 N @ージーベンジルオキシ力ル ポニルーS−リジン(1.02g, 2.4611mol)および4−メチルモ ルフォリン(?16J. L3KmIIal)に、0°Cにおいて添加した。真 空下で溶剤を除去する前に、撹拌をO″Cにおいて0.5時間、統いて室温にお いて16時間続けた。残渣をジエチルエーテルと水の間に分配し、次に、エーテ ル層を1M塩酸および水で洗浄し、乾燥しく無水Na2SO.)、そして濾過し た。真空下での濾過物の蒸発、続いてヘキサン中のジエチルエーテル溶出グラジ ェント(0−50%)を使用するシリカゲルによりクロマトグラフィーをするこ とにより所望の生成物(1.30L 6+.t%)が得られた。
実測値: C, 6741. E, ?.40. N, 6.09理論値: C +aHa2N+O+o− C, 67、+2; E, 7.31; N, 6. 55%(e)2− (1− [2 (R.S)−力ルボキ/−3− (N’.N ’−ジ−ベンノルオキシカルボニル−S−リジル−アミノ)プロピル〕 シクロ ペンチルカルボニルアミノl−2.3−ジヒドロインデン−2−カルボン酸、エ チルエステル乾燥ジクロロメタン(loaf)中の上記生成物(1.2K(、  1.Smmol)の撹拌溶液に、0℃においてトリフルオロ酢酸(Sml)を添 加した。氷浴槽を外して、撹拌を1時間室温において続け、次に反応混合物を真 空下で蒸発させた。粗生成物を酢酸エチルに溶解し、そして重炭酸ナトリウムの 飽和水溶液で溶液を洗浄することにより、残存するトリフルオロ酢酸を除去した 。乾燥(無水NxtsoJ、濾過および真空下での酢酸エチル溶液の蒸発に続い て、残余溶媒をジクロロメタンで共沸除去することにより、所望の生成物(Il l(、 ’90.4%)が得られた。
実測値: C, 63.jS. l, 5。6吟N, 6.59理論値: C. 、B,、N,0,、、1.iH20− C, 63.H; E. 6.95;N , 6.78%(r)2− H.− [り(R.S)−カルボキン−3−(S− リジルアミノ)プロピルjシクロペンチルカルポニルアミノl−2.3−ジヒド ロインデン−2−カルボン酸、エチルエステル エタノール(7ml)および水(0.iml)中の上記生成物(1.lQg,  lilmmol)の溶液を、50p.s.i.(1.1バール)および室温にお いて、16時間、木炭(++Omg)上の10%パラジウムで水素化した。実施 例2(b)に記述されているとおりに進行することにより、所望の生成物がベー ジュ色の泡として得られた(740m(、 919%)。
実測値: C, 59.9L H, 7.56, N, 9.R2理論値: C zaH+zN106;1.7SIllzO c, N9.H; H, L12;  N, 9.97(g)2− fl− [2 (R.S)−カルボキシ−3−( S−リジルアミノ)プロピル] シクロペンチルカルボニルアミノl−2,3− ジヒドロインデン−2−カルボン酸 1M水酸化ナトリウム(7.Sml, 15mmol)水溶液に上記エステル( 700mg, 1.24mmol)を溶解した溶液を室温で16時間静置し、次 に強酸性イオン交換樹脂のカラムにのせた。蒸留水でカラムを洗浄することによ り中性にし、5%ピリジン水溶液で溶出した。適当な画分を真空下で蒸発させる ことによりガラス状物を得て、蒸留水に溶解し;この水溶液を凍結乾燥すること により所望の生成物(370mg, 55.4%)が得られた。
実測値I C, S7.Sg; H, y.9i; N, +041理論値 C ,、H.、N,O,;2[120− C, S7.H. II, 7.R6.  N, lo.tO%2− (1− [3− (N2−アセチル−S−リジルアミ ノ)−2 (R,S)−カルポキ/プロピル]シクロペンチルカルボニルアミノ )−2.3−ジヒドロインデン−2−カルボン酸 実施例3の方法を実施したが、工程(d)においてN2−アセチル−N6〜ベン ジルオキシカルボニル−S−リジンを使用した。脱保護により表題の化合物を得 に。
実測値 C, SC30. H, 7.SR, N, l’0.07理論値:  C21H1。N.O+;1.751120− C, 51115. H, 7. 61; N, 9.72%実施例5 2− H− [2 (R,S)−カルボキシ−3−(N2−メタンスル7オ二ル ーS−リジルアミノ)プロピル] シクロペンチルカルボニルアミノ)−2.3 −シボニル−N2−メタンスルフォニル−S−リジンを使用した。脱保護により 表題の化合物を得た。
実測値: C, 53.99; H, 7.+3; N, L31理論値: C ttB+。N,0.5;N20− C, 54.+7. L 7.07; ll , 9−36%実施例6 2− (1 − [2 (S)−カルボキン−3−(S−リジルアミノ)プロピ ルコシクロペンチルカルボニルアミノl−2.3−ジヒドロインデン−2−カル ボン酸(a)2− fl− [2 (S)−第三−ブトキシカルボニル−3−  ( (S,S)−アルファ、アルファ1−ジメチルジベンジルアミノ)プロピル コシクロペンチルカルボニルアミノl−2.3−ジヒドロインデン−2−カルボ キシル酸,エチルエステル 実施例3の方法を実施し!二が、工程(b)においてl−12(S)−第三−ブ トキシカルボニル−3− [(S,S)−アルファ、アルファI−1−ジメチル ジベンジルアミノコプロビル)シクロベンタンカルポキシル酸を使用することに より、表題の化合物を79.1%の収率で得た。
実測値: C, 75.45;■, C30; II, 4.01理論値 C. 、H,、N20,− C, ?5.64. E, g.1g; N, 1.20 %(b)2− fl− [3−アミノ−2(S)−第二一ブトキン力ルポニルブ ロビル]/りロペンチルカルポニルアミノ)−2.3−’,’ヒドロインデンー 2ーカルボン酸,エチルエステル 実施例3(c)に記述されているとおりに上記生成物を水素化することにより、 アミンの2(S)異性体が99.1%の収率で得られた。R1(シリカ)0.5 0(ジクロロ] シクロペンチルカルボニルアミノl−2.3−ジヒドロインデ ン−2−カルボン酸 上記のアミンを、実施例3(d)の方法に従いN 2 、 N @ージーベンジ ルオキシ力ルポニルーS−リジンにカップリングし、そして実施例3(e)から (g)の工程に記述されているとおりに生成物を脱保護し、表題の化合物を得t :。
実測値, C. +6.71; B, 7.1g; N, 9.16理論値:  C2J3JJa:1.sEI20〜 C, !7.02; H, 7.91;  N, Ion%実施例7 2− (x− [2 (S)−カルボキン−3−(N”−メタンスルフォニル− S−リジルアミノ)プロピル] /クロペンチルカルボニルアミノ)−2.3− ジヒドロインデン−2−カルボン酸 黄施例6の方法を実施したが、カップリング工程においてN6−ベンジルオキシ −カルボニル−N2−メタンスルフォニル−S−リジンを用いることにより表題 の化合物を得た。
実測値: C, 53.60. B, 7.27; N, 8.81理論値:  C2)H+ON*O@S:1.5H20− C, 53.36; H, 7.1 3; N, 9.22 K実施例8 2− fl− [2 (R,S)−カルボキシペンチル]シクロペンチルカルボ ニル50%エタノール水溶液(ISml)に2−アミノ−2.3−ジヒドロイン デン−2=カルボン酸、エチルエステル、塩酸塩(1.7g, 7.、、03m mol)を溶解した溶液を、50%エタノール水溶液QSml)に溶解しl;水 素化硼素ナトリウム(1,11g、 29.’4關01)の撹拌水冷溶液に滴下 し、次に反応混合物を還流下で3時間加熱した。
エタノールの大部分を真空下で蒸発させ、そして残りの懸濁液を塩化ナトリウム により飽和し、次に酢酸エチルで抽出した。ひとまとめにした抽出物を飽和ブラ インで洗浄し、乾燥しく無水Mg5O,)、濾過して真空下で蒸発させた。酢酸 エチル−ヘキサンから得られた白色の固形物(+、osOの結晶化により所望の 生成物が得られ(0,99巳、 g4.g%)、融点はH,5−90,5℃であ った。
実測値: C,72,32; L g、02; N、 LI7理論値: C,, 111,、NO,O,15H,O−C,72,39,H,8,OA、 N、 L 44%(b)2− +1.[(R,S)−ベンジルオキシカルボニルベンチルチ ルカルポニルアミノ)−2−ヒドロキシメチル−2.3−ジヒドロインデン1− (3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(767B , 1mmol)を、l[2 (R,S)−ベンジルオキシカルボニルベンチル ]シクロペンクンカルボン酸(637mg, 2mmol)、l−ヒドロキシベ ンゾトリアゾール(270B, 2mmol)、4−メチルモルフォリン(j0 2B,2北of)、上記工程(a)の生成物(332mg, 2mIlol)お よび乾燥ジクロロメタン(IOLIl)の撹拌水冷混合物に添加した。
撹拌を0°Cにおいて0.5時間、そして室温において24時間続けた。
真空下の蒸発によりジクロロメタンを除去し、そして残余物をジエチルエーテル と水の間に分配した。エーテル層を分離して、水、1M塩酸、水、重炭酸ナトリ ウムの飽和水溶液そして水で洗浄し、次に乾燥させ(無水MgSO.)そして濾 過した。真空下での濾過物の蒸発によりオイルが得られ、ジエチルエーテル−ヘ キサン(1:l)を溶出液として用いるシリカゲルのクロマトグラフィーにより これを精製した。真空下での適当な両分の蒸発により所望の生成物(180gg , 19.0%)が得られた。
実測値: C, ?3.75. H, 7.H; N, 3.06理論値: C 2,[1,、NO,、0.51120− C, 73.69, H, LIO.  N, 196%エタノール(!Owl)と水(1ml)の混合物に上記生成物 (170mg, 0.36mmol)を溶解した溶液を、iop.s.i(3. 45バール)および室温において木炭上の5%パラジウムで水素化し、ジエチル エーテル−ヘキサン(1:1)を用いて粉砕処理した後、表題の化合物を白色の 固形物として得たが(llsmg, 0.5%)、融点は+26−128℃であ った実測値: C, 69.04. II, 8.+5; N, 3.63理論 値: C,2H3,NoいO.S日20− C, 69.OL L &.43.  N, 3.66%出発物質として1− [2 (R,S)−ベンジルオキ7カ ルポニルー4−7二二ルブチル] /りロペンタンカルポン酸を使用して、実施 例8(b)の方法を実施し、反応混合物をさらに5日間室温で静置した。所望の 生成物はオイル(19.9%)として得られt二. Rf(ノリ力)0.15( ジエチルエーテル−ヘキサン実施例8(c)に記述されているとおりに上記生成 物を水素化し、次に酢酸エチルを溶出液として用いるシリカゲルのクロマトグラ フィーを行い、そして真空下で適当な画分を蒸発させ、次にジエチルエーテルー ヘキサン(1:4)を用いて残余物を粉砕処理することにより所望の生成物(6 2.4%)を白色の固形物として得たが、融点は140−143°Cであった。
実測値: C, 73.76、 H, 7.62. N, !.B理論値: C zyLJOa;l/4H20 c, ?3.69; H, 7.67; N,  3.1g%ルー2.3−ジヒドロインデン 乾燥ジクロロメタン(SOml)中の2 (R,S)−第三−ブトキシカルボニ ル−3−(ジベンジルアミノ)プロピル/りロペンタンカルポン酸(実施例3b )のN−ヒドロキシベンゾトリアゾル由来の活性化されたエステルのジクロロメ タン半溶媒化物(9.78g, 16mmol)および2−アミノ−2−ヒドロ キシメチル−2,3−ジヒドロインデン(1.65g, 16mmol)の撹拌 溶液に、4−メチルモル7オリン(1.71g, 17.6+++mol)を室 温で添加した。2時間後、真空下の蒸発により溶剤を除去し、そして残余物を室 温で2日間静置してからジエチルエーテルと水の間に分配した。エーテル層を分 離して、水で洗浄し、乾燥しく無水ISO,)、そして濾過した。
真空下で濾過物を蒸発し、残渣を次にヘキサン中のジクロロメタン溶出グラジェ ント(20−100%)を使用してシリカゲルでクロマトグラフィーすることに より、所望の生成物(330g, 33.6%)が得られた。
実測値: C. 75.09. H,LO2. N, 4.69理論値・ C, 、H.、N20,、 0.2CH2CI2−C, 74.75. H, 7.9 5, N, 4.47%(b)2− +1− [3−アミノ−2 (R.S)− 第三−ブトキシ力ルポニルブロビル1/りロペンチル力ルポニルアミノ)−2− ヒドロキシメチル−2. 3−ジヒドロインデン 上記生成物を実施例3(C)に記載されているとおりに水素化することにより、 表題のアミンが98.2%の収率で得られた。
実測値 C, 68.96. H, g.gg; N, 6.63理論値 C2 J,aN204C, 69.20:H, g.71; N, 5.73%(c) 2− (1− [2 (R,S)−第三−ブトキンカルボニル−3− (N”、 N’−ジ−ベンジルオキ/カルボニル−S−リジルアミノ)プロピル] /クロ ペンチルカルボニルアミノ)−2−ヒドロキシメチル−2.3−ジヒドロインデ ン上記のアミンを、実施例3(d)の方法によりN 2 、 N &ージベンジ ルオキシカルポニル−S−リジンにカップリングしたが、ジエチルエーテル−ヘ キサン8から1:1)のグラジェントを用い、続いて酢酸エチルを溶出液として 用いてクロマトグラフィーで精製することにより化合物を62.0%の収率で得 た。
実測値: C, 67、59. H, 7.53. N, 6.75理論値:  C*hFb。N,O,− C, 67、96:[1, 7.44. N, 6。
89%(d)2− [− [2 (R.S)−力ルポキノ−3− (N”、N’ −ジ−ベンジル乾燥ジクロロメタン(20ml)に上記生成物(1.11g,  1.S2mmol)を溶解した撹拌氷冷溶液を乾燥塩化水素により飽和した。0 °Cにおいてさらに2時間後、真空下で反応混合物を蒸発させ、そしてジクロロ メタンを用いて残余物を共沸することにより、表題の化合物が白色の泡として得 られた(1.01g, 8g1%)。
実測値: C, 6128; H, 6.83; N, 7.21理論値: C .2[1.N.0,、1.SR.O− C, 64.35, H, 7.07;  N, 7.15%上記の生成物を実施例3(f)の方法にしたがって水素化す ることにより、所望の表題の酸が白色の泡として得られた(797%)。
実測値: C, 61.10; H, C14; N, 10.41理論値 C 2.H,。N.O,;1.2SI1.O− C, 61.09; It, g. o; N, 10.96%実施例JOの方法を実施したが、工程(a)において 、出発物質として2(Sロキンベンゾトリアゾール由来の活性化されたエステル を用い、そして工程(C)において、N6−第三−プチルオキシカルボニル−N 2−メタンスル7オニルーS−リジンとカップリングした。上述のとおりに脱保 護することにより生成物が得られ、これを少量の蒸留水に溶解し、そして凍結乾 燥することにより表題の化合物を白色の固形物として得た。
実測値: C, 51.50; H, 7.3g; N, L67理論値: C ttBaiNJtS;肛1.1.5H,O− C, 51.46. 11, 7 46. N,8.H%要約書 式 [式中、 Aは飽和または不飽和で、かつ場合によりさらに別の飽和または不飽和の5また は6員炭素環に融合した4から7員炭素環を形成し、RはHSC,−C6アルキ ル、ベンンジル、またはそれらに代わる生物学的に不安定なエステルを形成する 基であり:R1はHまたはC,−C,アルキルであり;R2はH,OH%C,− C,アルキル、C,−C,アルコキシ、ハロゲンまたはCF3であり。
R3はCH20HまたはCO□R4(R4はRの定義と同様である)であり、そ して、 R5は一連のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アイクロア ルケニル、および特定のメトキシエチル、S−リジルアミノメチル、N2−アセ チル−8−リジルアミノメチルおよびN2−メタンスルフォニル−S−リジル− アミノメチルを含む置換アルキル基を含むように定義されるコの化合物は、高血 圧症、心臓疾患、腎不全および他の疾患の治療において利用される、アトリオペ プチダーゼの阻害剤である。
国際調査報告 自”””’−H−−IA−=111−o−N−PCT/EP90102156国 際調査報告 EP 90C2156 S^ 42884

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.式: ▲数式、化学式、表等があります▼(I)〔式中、 Aは飽和または−不飽和で、かつ場合によりさらに別の飽和または不飽和の5ま たは6員炭素環に融合した4から7員炭素環を形成し;RはH、C1−C6アル キル、ベンジルまたはそれらに代わる生物学的に不安定なエステルを形成する基 であり; R1はHまたはC1−C4アルキルであり;R2は、H、OH、C1−C4アル キル、C1−C4アルコキシ、ハロゲンまたはCF3であり; R3はCH2OHまたはCO2R4(R4は前記Rの定義と同様である)であり ; そしてR5はC1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニ ル、C3−C7シクロアルキル、またはC3−C7シクロアルケニルであるか; またはR5はハロゲン、ヒドロキシ、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコ キシ(C1−C6)アルコキシ、C3−C7シクロアルキル、C3−C7シクロ アルケニル、アリール、アリールオキシ、ヘテロシクリル、−NR6R7、−N R8COR9、−NR8SO2R10、−CONR6R7またはR6R7N−( C1−C6)アルコキシで置換されたC1−C6アルキルであるか;またはR5 は式: ▲数式、化学式、表等があります▼または(式中、 R6およびR7は各々別個にH、C1−C4アルキル、C3−C7シクロアルキ ル、アリール、アリール(C1−C4)アルキル、C2−C6アルコキシアルキ ル、またはヘテロシクリルであるか;または2つの基R6およびR7はそれらが 結合する窒素原子と一緒になってピロリジニル、ピペリジノ、モルフォリノ、ピ ペラジニルまたはN−(C1−C4)アルキル−ピペラジニル基を形成し;R8 はHまたはC1−C4アルキルであり;R9はC1−C4アルキル、CF3、ア リール、アリール(C1−C4)アルキル、アリール(C1−C4)アルコキシ 、ヘテロシクリル、C1−C4アルコキシまたはNR6R7(R6およびR7は 前に定義したとおりである)であり;R10はC1−C4アルキル、C3−C7 シクロアルキル、アリールまたはヘテロシクリルであり; R11はH、C1−C4アルキル、アリールまたはC3−C7シクロアルキルで あり; R12はR11CONR11−、R11SO2NR11−、R16R17N−( CH2)p−、またはR11O−(各R11は前に定義したとおりである)であ り;R13およびR14は各々別個にHまたはC1−C4アルキルであるか;ま たはR13はHであり、そしてR14は、OH、C1−C4アルコキシ、SH、 SCH3、NH2、アリール(C1−C6)アルキルOCONH−、NH2CO −、CO2H、グアニジノ、アリール、またはヘテロシクリル置換されたC1− C6アルキルであるか;または 2つの基R13およびR14はそれらが結合する炭素原子と一緒になって、飽和 または一不飽和であり、かつ場合によりC1−C4アルキルで置換されているか またはさらに別の5または6員の飽和または不飽和炭素環に融合している5また は6員炭素環を形成しているか;またはR13はHであり、そしてR12および R14は、結合して2−(N−COR11−4−アミノピロリジニル)基を形成 しており;R15はR16R17NCO−、R11OCO−、R11OCH2− またはヘテロシクリル(R11は前に定義したとおりである)であり;R16お よびR17は各々別個にHまたはC1−C6アルキルであり;そしてpは0また は1から6の整数である)の基で置換されたC1−C6アルキルである〕の化合 物およびその薬学的に受容可能な塩およびその生物学的前駆体。
  2. 2.請求項1に記載されている式中のAが(CH2)4であり、そしてR1およ びR2がHであり、即ち式: ▲数式、化学式、表等があります▼(II)(式中、R、R3およびR5は式( I)において定義されたものである)で表される請求項1記載のの化合物。
  3. 3.RがHであり、R3がCO2R4であり、そしてR4がHである、請求項1 または2記載の化合物。
  4. 4.R3がCO2R4であり、そしてRおよびR4の一方または両方が生物学的 に不安定なエステル形成基であり、該エステル形成基がエチル、ベンジル、1− (22−ジエチルブチリルオキシ)−エチル、2−エチルプロピオニルオキシメ チル、1−(2−エチルプロピオニルオキシ)エチル、1−(2,4−ジメチル ベンゾイルオキシ)エチル、1−(ベンゾイルオキシ)ベンジル、1−(ベンゾ イルオキシ)エチル、2−メチル−1−プロピオニルオキシプロピル、2,4, 6−トリメチルベンゾイルオキシメチル、1−(2,4,6−トリメチル−ベン ゾィルオキシ)エチル、ピバロイルオキシメチル、フェネチル、フェンプロピル 、2,2,2−トリフルオロエチル、1−または2−ナフチル、2,4−ジメチ ルフェニル、4−t−ブチル−フェニル、5−(4−メチル−1,3−ジオキサ リニル−2−オンイル)メチルまたは5−インダニルである、請求項1または2 記載の化合物。
  5. 5.R5が式−NHCOCR12R13R14からなる基で置換されたメチルで あり、その際R12がNH2、R11CONH−またはR11SO2NH−であ り、R13がHであり、そしてR14が−(CH2)4NH2である、請求項1 ないし4のいずれか1項に記載の化合物。
  6. 6.R5がC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシで置換されたC1−C6 アルキルまたはフェニルで置換されたC1−C6アルキルである、請求項1ない し4のいずれか1項に記載の化合物。
  7. 7.2−{1−[2(S)−カルボキシ−3−(S−リジルアミノ)プロピル] シクロペンチルカルボニルアミノ}−2,3−ジヒドロインデン−2−カルボン 酸、 2−{1−[2(S)−カルボキシ−3−(N2−メタンスルフォニル−S−リ ジルアミノ)プロピル]シクロペンチルカルボニルアミノ}−2,3−ジヒドロ インデン−2−カルボン酸、または 2−{1−[2(S)−カルボキシ−3−(N2−メタンスルフォニル−S−リ ジルアミノ)プロピル]シクロペンチルカルボニルアミノ}−2−ヒドロキシメ チル−2,3−ジヒドロインテン; またはそれらの生物学的に不安定なエステル誘導体である、請求項1記載の化合 物。
  8. 8.式: ▲数式、化学式、表等があります▼(V)〔式中、 A、R1およびR2は前に定義されたとおりであり、R5′けR5に定義された とおりの意味を表すが、必要であればどの反応性基も保護されていてよく、 R18はHを除いてRについて前に定義されたとおりであるか、または慣用的な カルボン酸保護基であり、そして R3′はCH2OHまたはCO2R19(R19はHを除いてR4について前に 定義されたとおりであるか、または慣用的なカルボン酸保護基である)のいずれ かである〕 の化合物を、 加水分解および/または水素化および/または他の脱保護反応に供してR5′中 に存在するあらゆる保護基を除去し、そして存在するならば、R18およびR1 9の一方または両方を除去することにより、RおよびR4の両方がHである式( I)の対応するジカルボン酸を提供するか、 またはRおよびR4の一方がHであり、他方が生物学的に不安定なエステル形成 基である、対応するモノ−エステル生成物を提供するか、またはR3′がCH2 OHの場合には、RがHであるモノ−カルボン酸を提供し、および必要であれば その化合物の薬学的に受容可能な塩を形成することからなる、請求項1記載の式 (I)の化合物の製造方法。
  9. 9.式R9CO3H、R10SO3H、R12R13R14CCO2H、または R12R13R14CSO3Hの酸、またはそれらの活性化された誘導体と反応 させることにより式:▲数式、化学式、表等があります▼(VI)(式中、R2 0はR8またはR11において定義されたとおりであり、R18およびR3′は 前に定義されたとおりであり、そしてYはC1−C6アルキル基である) の化合物をアシル化またはスルフォニル化し、次に、そのモノエステル生成物ま たはジエステル生成物を必要であれば脱保護し、そして水素化または加水分解を 行うことにより、RがHであり、R3がCH2OHまたはCO2Hである式(I )のカルボン酸を提供し、必要であれば上記生成物の薬学的に受容可能な塩を形 成する ことからなる、R5が−NR8COR9、−NR8SO2R10、−NR11C OCR12R13R14または−NR11SO2CR12R13R14で置換さ れたC1−C6アルキルである式(I)の化合物の製造方法。
  10. 10.R18およびR19がt−ブチル、エチルおよびベンジルから別個に選択 され、そしてそれらの基が、それぞれトリフルオロ酢酸、アルカリ水溶液または 触媒性水素化処理により除去されることにより、RおよびR4(存在すれば)の 両方がHである式(I)の化合物を提供することからなる、請求項8または9記 載の製造方法。
  11. 11.請求項1ないし7のいずれか1項に記載の式(I)または(II)の化合 物、またはそれら化合物の薬学的に受容可能な塩、またはそれら化合物の生物学 的前駆体を、薬学的に受容可能な希釈剤またはキャリアーと共に含む薬剤組成物 。
  12. 12.特に、高血圧、心臓疾患または腎不全の治療のために薬剤に使用するため の、請求項1ないし7のいずれか1項に記載の式(I)または(II)の化合物 、またはそれら化合物の薬学的に受容可能な塩、またはそれら化合物の生物学的 前駆体。
JP3501819A 1990-01-12 1990-12-11 シクロアルキルで置換されたグルタルアミド利尿剤 Expired - Lifetime JPH0645581B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9000725.3 1990-01-12
GB909000725A GB9000725D0 (en) 1990-01-12 1990-01-12 Therapeutic agents
PCT/EP1990/002156 WO1991010644A1 (en) 1990-01-12 1990-12-11 Cycloalkyl-substituted glutaramide diuretic agents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05502231A true JPH05502231A (ja) 1993-04-22
JPH0645581B2 JPH0645581B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=10669202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3501819A Expired - Lifetime JPH0645581B2 (ja) 1990-01-12 1990-12-11 シクロアルキルで置換されたグルタルアミド利尿剤

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0513016A1 (ja)
JP (1) JPH0645581B2 (ja)
CA (1) CA2072126A1 (ja)
FI (1) FI922410A0 (ja)
GB (1) GB9000725D0 (ja)
IE (1) IE910083A1 (ja)
PT (1) PT96446A (ja)
WO (1) WO1991010644A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PA8469301A1 (es) 1998-04-10 2000-09-29 Pfizer Prod Inc Procedimientos para la preparacion de acidos hidroxamicos.
PA8469601A1 (es) 1998-04-10 2000-09-29 Pfizer Prod Inc Procedimiento para alquilar sulfonamidas impedidas estericamente
GT199900044A (es) * 1998-04-10 2000-09-14 Procedimientos para preparar haluros de fenoxifenilsulfonilo.
US20020052370A1 (en) * 2000-07-06 2002-05-02 Barber Christopher Gordon Cyclopentyl-substituted glutaramide derivatives as inhibitors of neutral endopeptidase
US20020028799A1 (en) * 2000-07-06 2002-03-07 Naylor Alasdair Mark Treatment of male sexual dysfunction
US6660756B2 (en) 2001-03-28 2003-12-09 Pfizer Inc. N-phenpropylcyclopentyl-substituted glutaramide derivatives as inhibitors of neutral endopeptidase
IL157009A0 (en) 2001-03-28 2004-02-08 Pfizer N-phenpropylcyclopentyl-substituted glutaramide derivatives as nep inhibitors for fsad
KR20110079776A (ko) 2006-10-19 2011-07-07 에프. 호프만-라 로슈 아게 당뇨병을 위한 11베타-에이치에스디1 억제제로서의 이미다졸론 및 이미다졸리딘온 유도체

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR880007441A (ko) * 1986-12-11 1988-08-27 알렌 제이.스피겔 스피로-치환된 글루타르아미드 이뇨제
GB8811873D0 (en) * 1988-05-19 1988-06-22 Pfizer Ltd Therapeutic agents
GB8812597D0 (en) * 1988-05-27 1988-06-29 Pfizer Ltd Therapeutic agents
GB2218983A (en) * 1988-05-27 1989-11-29 Pfizer Ltd Spiro-substituted glutaramides as diuretics

Also Published As

Publication number Publication date
FI922410A (fi) 1992-05-26
CA2072126A1 (en) 1991-07-13
EP0513016A1 (en) 1992-11-19
GB9000725D0 (en) 1990-03-14
PT96446A (pt) 1991-10-15
FI922410A0 (fi) 1992-05-26
JPH0645581B2 (ja) 1994-06-15
WO1991010644A1 (en) 1991-07-25
IE910083A1 (en) 1991-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0645584B2 (ja) 薬剤用のn―(1―(2―カルボキシエチル)シクロアルキルカルボニル)―ベーターアラニン誘導体
EP0358398B1 (en) Cycloalkyl-substituted glutaramide antihypertensive agents
JPH10101565A (ja) 胃腸血行障害を治療および予防するための医薬製剤を製造するためのベンズアゼピン−n−酢酸誘導体の使用
FR2677356A1 (fr) Derives heterocycliques d'acylamino-2 thiazoles-5 substitues, leur preparation et compositions pharmaceutiques en contenant.
JPH08508027A (ja) 金属タンパク加水分解酵素阻害剤である天然アミノ酸誘導体
HUT72743A (en) Glycinamide derivatives, processes for their preparation and medicines containing them
JPH09503231A (ja) 新規のフェニルアルキルアミノアルコールカルバメートとその製造方法
US6437094B2 (en) Peptido-mimetic compounds containing RGD sequence useful as integrin inhibitors
FR2500825A1 (fr) Nouveau carboxylate de 4-amidino-phenyle substitue, son procede de preparation et agent anti-complement en comprenant
FR2515188A1 (fr) Nouveaux derives du 3-amino-pregn-5-ene, leurs sels, procede de preparation, application a titre de medicaments et compositions les renfermant
JPH05502231A (ja) シクロアルキルで置換されたグルタルアミド利尿剤
TWI753505B (zh) 肽醯胺鹽及其製備方法和在醫藥上的用途
JPH07500604A (ja) 高血圧治療用エチルアラニンアミノジオール化合物
HUT74570A (en) Bicyclo (2.2.2) octane derivatives as cholecystokinin and/or gastrin antagonists, process for preparing them an pharmaceutical compns. contg. them
WO2006070780A1 (ja) Par-2アゴニスト
EP0991650B1 (fr) Nouveaux composes de n-benzenesulfonyl-l-proline, procede de preparation et utilisation en therapeutique
WO2024096066A1 (ja) 中枢神経系損傷疾患を処置または予防するための環状ペプチド誘導体組成物
EP2185525B1 (fr) Dérivés de pyrazole 3,5-carboxylates, leur préparation et leur application en thérapeutique
WO2006104190A1 (ja) Par-2アゴニスト
FR2782997A1 (fr) Nouveaux derives de la benzodiazepinone, procede de preparation et intermediaires de ce procede, application a titre de medicaments et compositions pharmaceutiques les renfermant
FR2546886A2 (fr) Derives d'acides isoindoledicarboxyliques, leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant
WO1995021856A1 (fr) Derives du carbamoylmethyluree
TW202115099A (zh) 氘代肽醯胺類化合物及其製備方法和在醫藥上的用途
JPH09165365A (ja) スルホンアミド誘導体
JPH11171881A (ja) 含酸素複素環誘導体