JPH05500721A - 調整可能なしきい値を有する磁気コード読取装置 - Google Patents

調整可能なしきい値を有する磁気コード読取装置

Info

Publication number
JPH05500721A
JPH05500721A JP2512918A JP51291890A JPH05500721A JP H05500721 A JPH05500721 A JP H05500721A JP 2512918 A JP2512918 A JP 2512918A JP 51291890 A JP51291890 A JP 51291890A JP H05500721 A JPH05500721 A JP H05500721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
threshold
channel
coupled
operating range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2512918A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2739157B2 (ja
Inventor
ジョーンズ,フィリップ・ブライアン・ブラント
Original Assignee
ザ・ガバナー・アンド・カンパニー・オブ・ザ・バンク・オブ・イングランド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ・ガバナー・アンド・カンパニー・オブ・ザ・バンク・オブ・イングランド filed Critical ザ・ガバナー・アンド・カンパニー・オブ・ザ・バンク・オブ・イングランド
Publication of JPH05500721A publication Critical patent/JPH05500721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2739157B2 publication Critical patent/JP2739157B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/08Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes
    • G06K7/082Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors
    • G06K7/083Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors inductive
    • G06K7/084Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors inductive sensing magnetic material by relative movement detecting flux changes without altering its magnetised state
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/08Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • G07D7/004Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using digital security elements, e.g. information coded on a magnetic thread or strip
    • G07D7/0043Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using digital security elements, e.g. information coded on a magnetic thread or strip using barcodes
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • G07D7/20Testing patterns thereon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Character Input (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 調整可能なしきい値を存する磁気コート読出装置この発明は一般的には書類分類 機械と関連して好ましく使用され、かつここにおいて紙幣または他の保安性書類 (security document)上の「スレッド」(thread)と 呼ばれる磁気ストリップまたはストライプ内に包含されたコート化された情報を 読出しかつ確認することか意図される機械に関する。
多大な信頼性を存して、実際的な言い方では絶対精度を伴ってコート化された情 報を読出しかつ確認することができる機械を提供することにおいて多くの困難か ある。困難さのうちのいくつかは書類の性質およびその用法から生しる。書類は 標準的には紙の形状でありかつユーザによってしばしば折り畳まれたりまたくし ゃくしゃにされたりする。
いわゆる保安性スレッド(security thread)において具体化さ れるコードのようなコーディングの隠れた形状を組み入れることが所望であるが 、もしコーディングか陳腐なもの以上のなんらかのものであれば、つまり紙幣の 連続番号または他のいずれかのコード化された重要性と何らかの関係を有すなら 、コーディングの物理的な実施例は強固なものでなければならずかつ損害または エラーに容易に影響されやすいものであってはならない。
これらのおよび様々な理由のために、磁気でコード化されたスレッドは一般的に 好ましいものと考えられている。
この発明は磁気コーディングのいずれかの特定形状で使用するように制限されな いか、この発明の好ましい形状は1989年1月20日の優先口を育する第WO 90108367号によって発行された国際特許出願において説明されるように 磁気でコード化されたスレッドを含む紙幣または他の保安性書類で使用すること か意図される。そのようなスレッドの重要な特性は2進桁か実質的に一定の長さ のヒツトセルによって示されかつ同じ2進値の一連のヒツトか磁気材料の連続的 な部分つまり、シーケンスにおけるビットの数に対応する部分の長さによって示 されるということである。スレッドは好ましくは断続的なものであり、他の2進 値のビットは前記磁気材料の欠乏によって示される。
もしいくつかの連続的なビットがあるなら、材料はビットの長さの対応する数に 対しては欠乏するであろう。しかしながら、他の2進値のビットは材料の欠乏の 代わりに異なる磁気材料の長さく隣接するかもしれない)によって示されるかも しれない。
保安性スレッドの続出装置の設計および構成における問題は、実際的には保安性 書類が均一の態様で続出機械に呈されるであろうということ、つまりいつもその 端部か表示のいずれかの所与の軸に平行に適当に整列されるということを確実に することが困難であるということである。さらに、保安性スレッドまたはその上 のコーディングの位置は変化し得る。多数の異なってコード化されたスレッドで の使用のために意図され、または同じ一般的なフォーマットを有しかつ異なる単 位の紙幣または通貨のような様々な異なる書類を有効にすることかできる多様な 続出装置は一般的に紙幣上のいずれかに呈された保安性スレッドのコーディング を検出できなければならない。紙幣を完全に介して実行する保安性スレッドを提 供することは慣例的であるかたとえそうてあっても、紙幣を横切るいずれかて、 あるいは曲かって位置されるかもしれないスレッドを検出することかできること か必要である。磁気変換器のトラック幅上に実際的な制限かあるので、信頼性を もって保安性スレ・yドを検出することかできるように、実際に磁気ヘッドのア レイを備えることか所望であり、それによって続出装置を介していずれかの適切 な輸送機構によって書類か移動される方向にほぼ平行に延在する多数の平行トラ ックのそれぞれの1つずつに沿って感知する。
正しくコード化された磁気保安性スレッドの存在に対する保安性書類の走査にお ける困難さはたとえば磁気インクのような磁気を帯びたまたは磁化可能な物質を 含む書類の他の領域の存在である。そのような領域からの信号はヘッドのアレイ によって必然的にとらえられるであろうし、そのヘッドは信号か紙幣内のとこか で現われ得る保安性スレッドからとらえられるということを確実にするように意 図される。保安性スレッドの部分を形成する磁気部分と他の磁気領域とを区別を するために保安性書類を介してトラ・ツクを走査する磁気ヘッドに結合されたい ずれかのチャネルにおいてしきい値比較器を用いることか所望とされる。しきい 値は磁気保安性スレッドと相関の比較的強い信号動作範囲と磁気筆跡または他の 印と相関の比較的弱い動作範囲とを区別するように設定され得る。それにもかか わらず固定されたしきい値の使用にはある不利な点かある。たとえば保安性書類 の荒い使用から生じる劣化か固定されたしきい値か到達され得ないような信号レ ベルの劣化を生じ得る。
さらに、以下に説明されるように、磁気へラドアレイを備えることか所望とされ 、各々のヘッドは各々の信号チャネルか隣接する磁気ヘッドによってとらえられ た信号の全部を受信するように2つの隣接するチャネルに結合される。
典型的に、このことは保安性スレッドはど厳密に制限されない磁気領域からの比 較的弱い信号の信号強度を2倍にするという結果になり、かつ弱い信号の振幅を 2倍にすることによって保安性スレッドと相関の信号動作範囲と他の磁気領域と 相関の信号動作範囲とを区別するために使用され得る利用可能な範囲か狭くなる 。
この発明の1つの目的は磁気を帯びてコード化された保安性スレッドを有する保 安性書類または紙幣での使用のための改良された続出装置を提供することである 。この発明の基礎は、しきい値を調整するためのシステムてあり、そのしきい値 は磁気を帯びてコード化されたスレッドと相関の信号動作範囲とノイズもしくは 保安性書類または紙幣の他の磁気を帯びてコード化された領域と相関の標準的に 弱い信号動作範囲との区別を続出装置かすることを可能にする。
特定的には、この発明の好ましい形状において、続出装置は磁気ヘッドのアレイ を含み、その各々は多数の信号処理チャネルの少なくとも1つに結合される。各 々のチャネルに対して、チャネル信号の比較的圧のおよび比較的負の動作範囲に 設定されたそれぞれのしきい値にチャネル信号を比較させるための一対の比較器 と、比較器に結合され比較器によって感知された信号動作範囲に従ってディジタ ル信号を与えるスイッチング手段と、チャネル信号を基準レベルと比較するため の基準比較器と基準比較器に応答して第1および第2の比較器のしきい値を変え る手段とが存在し得る。特定的に、しきい値調整手段は基準レベルを越える信号 値の検出に応答し比較器のしきい値を保安性スレッドにおいて具体化されるコー ドにおける類似のビットの最大限の許される実行長さに一致する時間の間に増加 し得る。
この発明に従って、しきい値は保安性書類上の磁気領域の端部から生じる信号動 作範囲か失われないということを確実にするために最初は極めて低く設定され得 るか、その後ノイズまたは磁気保安性スレッドの部分を形成しない磁気領域から 生じる比較的弱い信号の動作範囲に対しての区別を増大させるために、しきい値 は上げられ得る。一旦強い信号か受信されると、特定チャネルか磁気スレッドか ら信号を受信しておりかつ調整可能なしきい値か磁気コートの一般的なフォーマ ットに相関の磁化反転の最大限の許される欠乏を越える時間の間に増加され得る ということか推定される。
この発明の実際的な形状において、正のおよび負の動作範囲に対するしきい値は 基準比較器の状態に従って制御されたダイオードポンプによって調整され得る。
比較器およびまたはスイッチング手段を結合し、スイ・ノチング手段によって発 生されたデータストリームにおけるビットの2進状態における変化が逆勾配また は信号動作範囲の後縁のセンシングに応答して発生されるということおよび信号 動作範囲の振幅に従って少なくとも1つおよび好ましくは両方の比較器のしきい 値を増加させるための手段を提供することか望ましい。このことは、それぞれの 変換器または処理チャネルを送る変換器によって発生される信号における信号強 度および非対称においての変動にもかかわらr、実行長さ、すなわち磁気材料の 長さの前端およびその長さの後端からの距離の正確な測定を容易にする。
図面の簡単な説明 図1および図2はこの発明に従う続出装置での使用に適当な磁気を帯びてコード 化されたスレッドのそれぞれの形状を示す。
図3は磁気ヘッドのアレイの概略的な表示である。
図4はこの発明に従う続出装置および文章ソータシステムの一般的なレイアウト である。
図5は磁気ヘッドとフロントエンドプロセッサとの間の信号処理チャネルにおけ る配置のためのアナログプロセッサの図である。
図6は図5に示されるアナログプロセッサの部分を形成するダイオードポンプ回 路の図である。
図7は説明的な波形図である。
詳細な説明 図面の図1は典型的な形状において適当なポリエステルであり得るプラスチック ストリップ2のようなキャリアを含み得る保安性スレッド1の部分を示す。スト リップ2の表面はアルミニウムの真空蒸着で覆われ得る。保安性スレッドlに沿 って磁気材料の断続的なトラックかある。理解の便宜上、トラックは等しいビッ トセル3に分割されて示される。交差するそれらのビットセルは磁気材料を示し かつ空白のビット長さは磁気材料の欠乏を示す。スレッドのこの形状は好ましい ものであるが利用できる唯一の形状ではなく、材料の欠如の代わりに異なる磁気 材料が存在し得る。
スレッドのビットセルは実質的には等しい長さである。
典型的に各々のビットセルは2mmの長さである。磁気スレッドまたはトラック は交互のセグメント4および5がスレッドの長さに沿ってお互いに連続するよう にコード化される。セグメント4は終了セグメントであり、2つの連続するワー ドセグメントの始まりおよび終わりを分離しかつ規定する。所与の磁気スレッド における各々のワードセグメント5は同し長さを有しかつ開始並びに終了しソト 6および7を存する。数字8はワードセグメント内で許容されるOの最も長い実 行を示す。示された例において、ワード長さは11ビツトである。ビット長さに おける磁気材料の存在か「1」を示しかつ材料の欠乏か「0」を示すという慣例 を用いると、図1において示されるストリップにおける各々のワードセグメント 5に対する特定コーディングは10100011111である。rN ヒツトの 実行かある場合には、それは実行におけるビットの数に対応する連続する長さに よって構成される。
図2はワード長さおよび終了長さに関して同じ一般的なフォーマットを有するか 特有のワード(11011010001)に対して異なるコードを有する類似の スレッドを示す。
保安性スレッドは、好ましくは紙の製造の間に周知の態様で紙幣または保安性書 類内に組み入れられ得、かつスレッドと書類の各々の広い表面との間に紙の層か 存在するように配置され得る。
図1および図2において示される保安性スレッドは前述の国際特許出願において 開示された保安性スレッドに対応する。
スレッドの特定コーディングは単位もしくは通貨または紙幣のその両方に従って 変化しかつそれゆえにソータを含むシステムにおいて紙幣の有効化のために使用 され得る。
磁気ヘッドのアレイを使用して図1または図2に示された種類の保安性スIノッ トをデコードすることか好ましく、磁気ヘッドは以下のように配置され、それは 続出装置を介する保安性書類の移動の方向に関連するスレッドのいくらかの傾斜 にもかかわらず少なくとも1つのチャネルおよび好ましくは複数個のチャネルの 各々が連続する信号動作範囲を発展させ、たとえば、その正の動作範囲は磁気材 料の長さか始まる境界の移行によって引き起こされかつ負の動作範囲は磁気材料 の長さの終わりを示す境界によって発生される。2進スイッチング手段は正のお よび負の動作範囲によって一方の状態および他方の状態のそれぞれに設定され得 かつノイズを除去しかつ最後に保安性スレッドのディジタルコーディングに対応 するディジタルデータストリームを発生するためにたとえば基本データ速度(す なわちヒツトセルか所与の点を通過する速度)の倍数に対応する周波数でサンプ リングされ得る。
図3は磁気ヘッドのアレイ10を概略的に示す。磁気ヘッドは(周知の実施に従 って)書類の経路を介して配置され、磁気ストリップはヘッドの線に対して理想 的に直角に通過する。ヘッドは出力線12に接続され、各々の線はそれぞれのア ナログ処理チャネルに対して信号を与え、その信号はそれぞれの対の隣接するヘ ッドによって再生された信号の和である。このことはいずれの所与のチャネルに おいても信号動作範囲を発生する領域を広げる効果を存する。
こうして線形アレイに関連する書類のかなりの傾斜にもかかわらず、少なくとも 1つのチャネルの出力はスレッドのコーディングに従う信号動作範囲を含むへき である。典型的には20のヘッドと19の線とか存在し得る。標準的には続出装 置は続出ヘッドによって収容され得るまで物理的にいかなる可能な傾斜をも制限 するように構成されるであろう。
図4は書類続出および分類システムの一般的な特徴を示す。システムはへラドア レイ10と、1組のアナログ処理チャネル13と、1組のフロントエンドプロセ ッサ14と、フロントエンドプロセッサからデータを受信しかつシステムによっ て無効であると判断される書類を拒絶すべく動作する書類ソータ17に有効デー タを与える主プロセツサ15とを含む。主プロセツサはオペレータの端子16と 交信しかつまたバッファ18を介してプリンタ19を制御し、それは書類の失敗 (failure)の報告のハードコピーまたは端子を介してオペレータによっ て選択され得るような他の情報を与えることができる。
フロントエンドプロセッサは様々な目的を育し、それらは比較的短い時間に紙幣 の有効性の判断を達成すべく必要とされる磁気続出装置の要求と関連して理解さ れ得る。
一般的な考えは主プロセツサによる分析に対して2進マツプを提供することであ る。マツプはデータストリームの数に対応する幅および少なくとも書類の走査方 向に沿うヒツトの長さの数に対応する長さを有する。2進マツプは試験され、い ずれかの特定列か書類の有効性に必要とされる2進コードを含むか否かを見つけ 出す。
2進マツプの分析は周知の線に沿って進み得るか、この発明の部分に直接的には 意図されない。
それぞれのヘッドまたはいくつかのヘッドによって送られた実質的な数の走査チ ャネルか存在するいずれかの所与の書類に対して、はんの2.3のチャネルのみ が保安性スレッドに応答して出力を発生するであろう。したかつて、各々のフロ ントエンドプロセッサにおいて、選択可能な最小限の数を越える信号の遷移を計 算するだめの手段か存在し、その結果チャネルの各々に対してそれぞれのチャネ ルにおいて現われる信号動作範囲のカウントを得ることができる。そのことはと れはとの最小限の数の動作範囲か存在し得るかを試験されている書類に特有の特 定2進ワードのコーディングから知られるであろう。たとえば、図1に従ってコ ード化されたスレッドにおいて、保安性スレッドにおいて少なくとも1つの完全 な2進ワードおよび少なくとも2つの完全な終了セグメントか存在するようにコ ーディングか配置されるので、書類の走査の間に少なくとも6つの動作範囲が存 在しなければならない。図2に示された例において、少なくとも8つの動作範囲 が存在しなくてはならない。動作範囲の特定の最小限の数はワードのビットの長 さに関係しかつワードの特定コーディングは動作範囲の単なる数を確かめるか、 ワードのデコードを可能にはしない。
フロントエンドプロセッサは信号動作範囲の単純カウントを提供し、読出工程か 終了するとすぐに主プロセツサが2進マツプのその調査を最大の信号動作範囲を 備えるチャネルから始めることを可能にする。
図5はそれぞれのフロントエンドプロセッサの前で各々のチャネルにおいて準備 されるアナログプロセッサを示す。
チャネルと相関の磁気変換器はコイル4oとして示され、それは前置振幅器41 に接続され、それは終止プログラム(terminator)42を駆動し、そ れを介してローのパス特性を存する増幅器43に結合される。この増幅器はDC リムーバ44を介して電圧フォロア45に出力を与える。電圧フォロアの出力は 抵抗器46を介して可変利得増幅器48の入力に結合され、その出力はDCリム ーバ49および電圧フォロア50を介して主処理回路51の入力に接続される。
ローパスフィルタは増幅器48の入力と接地との間に結合されたコンデンサ47 によって与えられる。校正発振器52はスイッチ53の閉鎖の際に増幅器48の 入力に接続され得る。
磁気変換器40(または並列に結合された対の変換器)と処理回路5Iとの間の 様々な段階の目的はチャネル信号を与えることであり、それは変換器を通り過ぎ た保安性スレッドにおける磁気材料の長さの通過に応答して2つのイj号動作範 囲を発生し、一方は磁気材料の長さの前端に応答しかつ他方は後端の通過に応答 する。便宜上、前線に応答して発生された動作範囲を「正」になるように準備す ることか所望でありかっこの慣習は以下の説明において使用されるであろう。各 々の信号の動作範囲は図7に示される一般的な形状を存し得る。このことは一般 的に正弦波パルスの形状にある一般的に正の動作範囲へを示す。負の動作範囲は 類似の形であるか反対の向きである。動作範囲のピーク振幅は信号強度に依存し かつ実質的に変化し得る。
チャネル内の信号は2つの可変しきい値と比較される。
一方のしきい値はチャネル信号に対して公称ゼロデータに関連して正であるしき い値でありかつ他方のしきい値はデータに関連して負である。正のしきい値は線 57上で第1の比較器55に準備されかつ負のしきい値は線58上の第2の比較 器56に準備される。双安定回路59は比較器55および56の状態に応答する ように結合され、それぞれのしきい値を越える交互の正および負の動作範囲に応 答する状態の間で交互に動作する。この双安定は続出か開始する前に線60上の ストローブ信号によってクリアされ、その線はバッファ62を介して書類輸送機 構61に結合される。書類輸送の構成および動作はこの発明に関係かない。
その後双安定は比較器55からの信号によって一方の2進状態に置かれかつ他方 の比較器S6か状態を変化させるときにのみ状態を変化させる。こうして、双安 定は保安性スレッドにおける磁気材料の長さの始まりに応答して一方の状態に置 かれかつ磁気材料の長さの終りに応答して他方の状態に置かれるであろう。出力 54によって示される双安定の状態をヒットスI・リームに変換するために、フ ロン1へエンドプロセッサは保安性スレッドの基本データ速度の倍数である周波 数で出力をサンプリングすることかでき、この速度は書類の輸送の速度に正比例 しかつそこから容易に引き出され得る。データ速度の倍数でのサンプリングはノ イズの除去を容易にする。ピットマツプの列に対応する最終のディジタルデータ ストリームはそれぞれのチャネルに対応するフロントエンドプロセッサによって 与えられる。
図7を参照してさらに説明されるように、双安定59のスイッチングをしきい値 の交差に応答して逆方向に準備することか所望とされるが、それはすなわち正の しきい値に対して負の方向にでありかつ負のしきい値に対して正の方向において であり、その結果双安定のスイッチングはそれぞれの動作範囲の後続のまたは逆 の勾配に応答して達成される。
チャネル信号はまた基準比較器64へと送られ、それはチャネル信号を線65上 の高いしきい値と比較する。比較器の出力は単安定回路66をトリガし、それは アナログスイッチ67に対してプログラム可能な持続期間のパルスを与える。こ れは出力を与えることかでき、それは線68上で設定されるように高い値である かまたは線69によって設定されるように低い値であるかのいずれがである。高 い値は好ましくは基準比較器に対して線65上の基準しきい値に対応するように 設定される。アナログスイッチが不履行(default)設定を有し、そこに おいて69上の低いしきい値か出力線72上に送られかつ単安定66からの各々 のパルスの持続期間の間切換えられ線72上に高いしきい値を与えることもまた 所望である。ダイオードポンプ回路70および7Iは線72を介してスイッチ6 7の出力を受信するように結合される。
単安定パルスの長さに対応する遅延は少なくとも磁気ヘッドによって感知された 磁化反転の間の最大限の時間、すなわちコードにおける類似のビットの最大限の 実行長さに対応ずへきである。単安定は好ましくは基準比較器64によって感知 された各々の正の動作範囲に応答して再トリガ可能である。
高いしきい値は保安性スレッドにおける磁気ストリップの長さの前端に応答して 発生された動作範囲の通常の信号強度よりも下になるべく選択される。
最初は、したかって比較器55および56に対して設定されたしきい値は線69 上のしきい値によって設定された低いレベルになるであろう。もし正方向の動作 範囲の振幅か高いしきい値に対応する基準レベルを越えると、比較器64はしき い値の交差を感知しかつ単安定66を介して信号を与えアナログスイッチを動作 させ、ダイオードポンプ回路に対して高いしきい値を与える。信号動作範囲(後 で説明される)の振幅に応答するいずれのさらなる作用もか欠乏しているとき、 比較器55および56に対するしきい値は高いしきい値の大きさにまで増加され るであろう。
図5はダイオードポンプ回路70および71を示す。アナログスイッチからの入 力線72はダイオードポンプ回路70に直接接続されかつインバータ73を介し てダイオードポンプ回路7Iに接続される。2つの回路は類似てありかつ異なる 極性での動作に準備されるということにおいてのみ異なる。
ダイオードポンプ回路70は抵抗器76および77を含む電圧分周器と直列する ダイオード74を含み、分周器はコンデンサ78と平行する。前に説明されたよ うに、電圧分周器の出力は線62を介して比較器55に結合される。
分周器を介する電圧はアナログスイッチによって与えられたしきい値に対応する であろう。
ダイオードポンプ回路はまた線79上にノード61からの入力を有する。線79 は抵抗器80およびダイオード81を介してダイオード74と分周器75との間 の接合へと結合される。アナログ入力は同様にダイオードポンプ71に結合され る。
もしアナログ入力信号か線72上でのしきい値よりもより正でなければ、アナロ グ入力はダイオードポンプ70に何の効果も与えない。もししかしなからアナロ グ入力か線72上てしきい値を越えて増加すると、電流は前方向にバイアスされ たダイオード81を介して分周器75へと流れ、信号動作範囲の振幅に比例して 線62によって設定されたしきい値を上げる。アナログ入力はダイオードポンプ 7I上ての逆方向において類似の効果を有する。
前に注目されたように、比較器55および56は双安定59かそれぞれの信号動 作範囲の逆勾配上で切換られるように配置される。図7において、比較器55に よって設定されたしきい値TIか示される。しきい値と動作範囲Aとの交点は点 P1によって示されかつこの点て双安定59の状態か変化する。
もし動作範囲の振幅が非常により大きなものであれば、カーブ已によって示され るように、スイッチングは点P2て起こり、それは同じ電圧レベルであるか、点 PIに関して時間において遅延される。
ダイオードポンプ70上のアナログ入力の作用はたとえば、T2として示される レベルへとセンシングしきい値を増加させることである。このことはセンシング 点P3を与え、それは点P1よりもより高いかほぼ同じ時間である。
したかって、ダイオードポンプ回路における抵抗器およびコンデンサの適当な選 択ならびにしきい値の選択で、比較器55および56によって設定されたしきい 値の交差のセンシングは実質的に信号振幅における変動の影響を受けないように なされ得る。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.保安性書類におけるコード化された保安性スレッドのための読出装置であっ て、同じ2進値の一連の連続的なビットセルが磁気材料の対応する長さによって 示され、読出装置が、 少なくとも1つの磁気変換手段(11、40)に結合され書類を介してトラック に沿って感知するための少なくとも1つの読出チャネル(41−51)を含み、 前記読出チャネルがチャネル信号を形成するための処理回路を含み、その信号は 変換手段を通過した前記長さの前端の通過に応答する1つの方向の信号動作範囲 および変換手段を通過した前記長さの後端の通過に応答する反対方向の信号動作 範囲を示し、 前記チャネル信号を相対的に正のおよび相対的に負のしきい値とそれぞれに比較 するための第1および第2の比較器(55、56)と、 比較器に結合され、それぞれのしきい値を介するチャネル信号の通過に従ってデ ィジタル信号を与えるスイッチング手段(59)と、 前記しきい値を信号動作範囲の振幅に従って調整するための制御手段(64−7 1)とを含む読出装置。
  2. 2.制御手段がチャネル信号を基準レベルと比較するための基準比較器(64) と、基準レベルの超過に応答して前記しきい値を増加させるための手段(66、 70、71)とを含む、請求項1に従う読出装置。
  3. 3.増加させるための前記手段が各々のしきい値をデータに関連する比較的低い しきい値から比較的高いしきい値へと切換えるための手段(67)を含む、請求 項2に従う読出装置。
  4. 4.増加させるための手段が変換手段を通過した磁気材料のディスクリートな長 さの通適に対する少なくとも最大限の時間の間しきい値に一時的な増加を与える ための手段(66)を含む、請求項2または請求項3に従う読出装置。
  5. 5.スイッチング手段(59)がしきい値を介しての信号の動作範囲の逆通過に 応答して切換えさせられかつ制御手段がしきい値を越える信号の動作範囲の増加 に応答し、それぞれの動作範囲の少なくとも残余の持続期間の間しきい値を増加 させる手段(80、81)を含む、前記のいずれの請求項にも従う読出装置。
  6. 6.増加させるための手段が第1および第2の比較器の各々に対してダイオード ポンプ回路(70、71)を含み、その各々がしきい値信号の源(67)に結合 された第1の入力ダイオードと、チャネル信号に結合された第2の入力ダイオー ドと、第1および第2の比較器のそれぞれの1つに対してしきい値を与えるべく 結合された出力とを含む、請求項4および請求項5に従う読出装置。
  7. 7.各々が保安性書類を介して複数個のトラックのそれぞれ1つを走査する少な くとも1つの変換器に結合された多数のチャネルがある、前述のいずれの請求項 にも従う読出装置。
  8. 8.各々のチャネルが2つの隣接する変換器(11)に結合される、請求項7に 従う読出装置。
  9. 9.プロセッサ(15)がスレッドにおいて員体化された特性コードの存在に対 して書類の2進マップを調べるように配置され、2進マップが多数のチャネルに よって与えられたデータストリームによって構成される、請求項7または請求項 8に従う読出装置。
  10. 10.保安性書類の磁気を帯びてコード化された保安性スレッドに対する読出装 置であって、多数の読出チャネルと、チャネルの信号動作範囲としきい値とを比 較するための手段と、しきい値を介して遷移を2進データストリームに変換する ための手段と、それぞれのチャネルにおける動作範囲の少なくともいくつかの振 幅に従ってチャネルに対してしきい値を増加させるための手段とを含む読出装置 。
JP2512918A 1989-09-22 1990-09-19 調整可能なしきい値を有する磁気コード読取装置 Expired - Lifetime JP2739157B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8921435.7 1989-09-22
GB898921435A GB8921435D0 (en) 1989-09-22 1989-09-22 Sensor system for document sorting machines

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05500721A true JPH05500721A (ja) 1993-02-12
JP2739157B2 JP2739157B2 (ja) 1998-04-08

Family

ID=10663464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2512918A Expired - Lifetime JP2739157B2 (ja) 1989-09-22 1990-09-19 調整可能なしきい値を有する磁気コード読取装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5255129A (ja)
EP (1) EP0493438B1 (ja)
JP (1) JP2739157B2 (ja)
KR (1) KR940006839B1 (ja)
AT (1) ATE123164T1 (ja)
AU (1) AU630746B2 (ja)
CA (1) CA2049040C (ja)
DE (1) DE69019752T2 (ja)
DK (1) DK0493438T3 (ja)
ES (1) ES2073034T3 (ja)
FI (1) FI98413C (ja)
GB (1) GB8921435D0 (ja)
NO (1) NO301392B1 (ja)
WO (1) WO1991004549A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5358088A (en) * 1992-11-25 1994-10-25 Mars Incorporated Horizontal magnetoresistive head apparatus and method for detecting magnetic data
US5467231A (en) * 1993-02-26 1995-11-14 Hewlett-Packard Company Using recorded data for auto calibration of fixed gain of a read amplifier in a data storage device
JP2902272B2 (ja) * 1993-08-27 1999-06-07 株式会社三協精機製作所 磁気カードリーダ
IT1282817B1 (it) * 1995-03-24 1998-03-31 Prm S P A Sistema di sicurezza per documenti aventi una banda magnetica di registrazione di informazioni.
GB2299697A (en) * 1995-04-05 1996-10-09 Teknote Limited Bank note validator
US5614824A (en) * 1995-05-15 1997-03-25 Crane & Co., Inc. Harmonic-based verifier device for a magnetic security thread having linear and non-linear ferromagnetic characteristics
US6473519B1 (en) 1996-02-21 2002-10-29 Hand Held Products, Inc. Check reader
GB9617692D0 (en) * 1996-08-23 1996-10-02 Bank Of England Magnetic reader
US6026175A (en) * 1996-09-27 2000-02-15 Cummins-Allison Corp. Currency discriminator and authenticator having the capability of having its sensing characteristics remotely altered
US5944927A (en) * 1997-05-29 1999-08-31 The Standard Register Company Security paper having an embedded security thread and a process for making the security paper
US5961152A (en) * 1997-05-29 1999-10-05 The Standard Register Company Security paper having an embedded and deformed security thread and a process for making the security paper
US6131718A (en) * 1998-09-30 2000-10-17 Lucent Technologies Inc. System and method for the detection of counterfeit currency
NL1011860C2 (nl) * 1999-04-22 2000-10-24 Vhp Ugchelen Bv Veiligheidsvoorziening en toepassingen daarvan.
AU2001296362A1 (en) * 2000-10-05 2002-04-15 Cummins-Allison Corp. Method and apparatus for document identification and authentication
PT1221679E (pt) * 2001-01-08 2004-04-30 Rue De Int Ltd Leitor de fita magnetica
GB0100451D0 (en) * 2001-01-08 2001-02-21 Rue De Int Ltd Method for reading coded magnetic threads
GB0112783D0 (en) * 2001-05-25 2001-07-18 Rue De Int Ltd Magnetic field sensor and method
KR100735879B1 (ko) * 2003-03-14 2007-07-06 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 지엽류 취급장치
DE102006055170A1 (de) * 2006-11-22 2008-05-29 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement zur Absicherung von Wertdokumenten
DE102007061826A1 (de) * 2007-12-20 2009-06-25 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Prüfen des Vorhandenseins von magnetischen Merkmalen auf einem Wertdokument
DE102009039588A1 (de) * 2009-09-01 2011-03-03 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Prüfung von Wertdokumenten
DE102016015545A1 (de) 2016-12-27 2018-06-28 Giesecke+Devrient Currency Technology Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Detektieren eines Sicherheitsfadens in einem Wertdokument

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53144707A (en) * 1977-05-24 1978-12-16 Nec Corp Signal detecting system by variable thresholds
JPS58215706A (ja) * 1982-06-08 1983-12-15 Hitachi Ltd 記録装置
JPS60157677A (ja) * 1984-01-27 1985-08-17 Usac Electronics Ind Co Ltd バ−コ−ドリ−ダ増幅回路方式

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1395164A (fr) * 1964-04-23 1965-04-09 Thomson Houston Comp Francaise Perfectionnements aux dispositifs de traitement d'informations
US3593334A (en) * 1968-11-29 1971-07-13 Burroughs Corp Pulse discrimination system
CH537121A (de) * 1971-03-24 1973-05-15 Zellweger Uster Ag Verfahren und Vorrichtung zur Umwandlung eines analogen Signals in ein binäres Signal und Anwendung des Verfahrens
US3735372A (en) * 1971-07-02 1973-05-22 Mohawk Data Sciences Corp Seven or nine channel readout with adjustable threshold
US3752963A (en) * 1972-04-12 1973-08-14 Monarch Marking Systems Inc Method of and apparatus for interpreting a coded record
US4219152A (en) * 1979-02-21 1980-08-26 International Business Machines Corporation Dual threshold comparator circuit
US4612653A (en) * 1983-01-21 1986-09-16 E-Systems, Inc. Delay modulation phase coding
FR2622992B1 (fr) * 1987-11-06 1990-02-09 Thomson Semiconducteurs Procede de lecture de codes a barres
US4837642A (en) * 1988-01-12 1989-06-06 Ampex Corporation Threshold tracking system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53144707A (en) * 1977-05-24 1978-12-16 Nec Corp Signal detecting system by variable thresholds
JPS58215706A (ja) * 1982-06-08 1983-12-15 Hitachi Ltd 記録装置
JPS60157677A (ja) * 1984-01-27 1985-08-17 Usac Electronics Ind Co Ltd バ−コ−ドリ−ダ増幅回路方式

Also Published As

Publication number Publication date
ES2073034T3 (es) 1995-08-01
NO914198D0 (no) 1991-10-25
WO1991004549A1 (en) 1991-04-04
US5255129A (en) 1993-10-19
CA2049040A1 (en) 1991-03-23
JP2739157B2 (ja) 1998-04-08
NO301392B1 (no) 1997-10-20
DE69019752T2 (de) 1995-12-14
DK0493438T3 (da) 1995-10-16
AU6406190A (en) 1991-04-18
KR940006839B1 (ko) 1994-07-28
FI98413B (fi) 1997-02-28
EP0493438B1 (en) 1995-05-24
DE69019752D1 (de) 1995-06-29
NO914198L (no) 1991-10-25
AU630746B2 (en) 1992-11-05
KR920701921A (ko) 1992-08-12
GB8921435D0 (en) 1989-11-08
FI914847A0 (fi) 1991-10-14
ATE123164T1 (de) 1995-06-15
EP0493438A1 (en) 1992-07-08
FI98413C (fi) 1997-06-10
CA2049040C (en) 1996-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05500721A (ja) 調整可能なしきい値を有する磁気コード読取装置
US4286255A (en) Signature verification method and apparatus
US7516893B2 (en) Apparatus for and method of detecting a coded magnetic thread
US4399553A (en) Character reader
US7090130B2 (en) Method and apparatus for generating images of magnetic fields in at least two dimensions
EP0630508A1 (en) Horizontal magnetoresistive head for detecting magnetic data
JPS62241084A (ja) デイジタルバ−コ−ド読取り器
GB2098768A (en) Card readers
GB2036401A (en) Micr waveform analyzer
EP0082928B1 (en) Magnetic ink character recognition apparatus
US4845348A (en) Method and apparatus for reading bar code magnetic ink characters
US4141494A (en) Digital code reader
JPH10511784A (ja) セキュリティ・スレッド検出装置
US3879707A (en) Character recognition system for bar coded characters
JPH1069741A (ja) サーボ復調装置
US3999043A (en) Pulse width detection circuit for electro-optical label reading system
IE75351B1 (en) A method of encoding a security filament in particular for banknote paper
JPH08180239A (ja) 書類識別装置および方法
JPS6149293A (ja) 紙葉類弁別法
JPS6159588A (ja) 紙葉類弁別法
GB2205672A (en) Manually operable magnetic character recognition system
JPS6188386A (ja) 印刷物の判別装置
JP2733968B2 (ja) 2進データ再生方法及び装置並びに記録媒体
JPS6289181A (ja) 文書上に印刷した文字の同定方法
JPH02184108A (ja) 2値化装置