JPH0549491U - 自動車間のコミュニケーション装置 - Google Patents

自動車間のコミュニケーション装置

Info

Publication number
JPH0549491U
JPH0549491U JP10925991U JP10925991U JPH0549491U JP H0549491 U JPH0549491 U JP H0549491U JP 10925991 U JP10925991 U JP 10925991U JP 10925991 U JP10925991 U JP 10925991U JP H0549491 U JPH0549491 U JP H0549491U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
message data
holding means
signal
selection signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10925991U
Other languages
English (en)
Inventor
清 為我井
Original Assignee
清 為我井
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 清 為我井 filed Critical 清 為我井
Priority to JP10925991U priority Critical patent/JPH0549491U/ja
Publication of JPH0549491U publication Critical patent/JPH0549491U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通行中に後続の自動車に対して必要なコミュ
ニケーション行ない得るようにすること。 【構成】 自動車の後部に設置するメッセージ表示器1
と、数種のメッセージデータを保持するROM4、4…
と、該ROM4、4…から所望メッセージを選択するた
めのメッセージ選択器6と、その選択信号であるアドレ
スデータを一時保持しつつ前記ROM4、4…のアドレ
ス入力に入力する一時保持メモリ8と、該一時保持メモ
リ8に上記一時保持をさせるべく制御するタイマ7と、
前記ROM4、4…の出力メッセージデータを解読して
対応イメージデータを前記メッセージ表示器1に入力す
るデコーダ3、3…で構成した自動車間のコミュニケー
ション装置。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自動車のリアウインドウの内側又は外側等の位置であって、後方の 車両から視認性の良好な位置に、メッセージ表示手段を配設し、これにより、必 要に応じて、予め用意してあるメッセージを表示することにより、後方の車両と のコミュニケーションを図ろうとする自動車間のコミュニケーション装置に関す るものである。
【0002】
【従来の技術】
従来は、特に通行中の自動車相互間の簡易かつ適切な通信手段は提供されてお らず、例えば、自動車が連続している車線に割り込む形で車線変更をせざるを得 ない場合等には、その際の割り込みに協力してくれたすぐ後方の自動車の運転者 に対して御礼を言いたいことがあっても、このような場合に、適当な方法がなか った。そこで、結局、他の目的に準備されている警音機を鳴らすとか、サイドウ インドウから手を出して振るとか、見方によっては意味不明な動作でそれを表わ しているのが実情である。 これ以外にも、例えば、低速度で走行している場合に、後続の自動車に対して 追い越してもらうように報知する等の明瞭な手段は存在していない。このような 場合に、左側のウインカーを点滅させて停止の合図をし、これをもって追い越し て下さい、の合図の代わりにしているのが実情である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかして本考案では、道路通行中に予め予想される種々の事情から後続の自動 車に対して何らかのコミュニケーション、例えば、前記したように、割り込みの 際に、それに協力してくれた後続自動車の運転者に御礼を云う等のことを容易に 行ない得る自動車間のコミュニケーション装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】 本考案の構成の要旨とするところは、 自動車の後部の後方車両から視認性の良好な位置に配置すべきメッセージ表示 手段と、 上記メッセージ表示手段で表示すべき一以上のメッセージデータを保持するメ ッセージデータ保持手段と、 上記メッセージデータ保持手段が保持している一以上のメッセージデータから 当該の自動車の運転者が一つを選択するための選択手段であって、選択操作によ り対応する選択信号を出力する選択手段と、 上記選択信号で選択された上記メッセージデータ保持手段のメッセージデータ の信号を対応する文字図形信号に変換し、かつ該文字図形信号により対応するメ ッセージを表示させるべく、これを前記メッセージ表示手段に入力する入力制御 手段と で構成した自動車間のコミュニケーション装置である。
【0005】 前記メッセージ表示手段は様々な構成を自由に採用することができる。 例えば、多数のLEDドットからなる複数のLED表示器を連設して構成し、 それぞれのLED表示器で一文字又は一図形づつ表示する事とし、全体として図 形を含み得る一メッセージを表示することができるように構成する等である。文 字又は図形は、云うまでもなく、必要なLEDドットを点灯させることで表現す る。その他に、前記メッセージ表示手段としては、多数の小電球を平面的に配設 した電光掲示板状に構成することもできる。いずれにしても長いメッセージで全 体を同時に表示不能の場合は、順次スクロールさせて全体を表示することも可能 である。
【0006】 前記メッセージデータ保持手段としては、もっとも一般的には半導体メモリ、 より具体的には、ROMを採用するのが適当である。前記メッセージ表示手段と して多数のLED表示器を連結した構成を採用した場合には、各LED表示器毎 に対応するROMを用意し、全ROMの同一のアドレスに保持されているそれぞ れ別個の文字図形データの連続で一メッセージが表示できるように構成するのが 適当である。
【0007】 前記選択手段もまた自由な構成を採用することができる。メッセージの種類数 に応じた数のキーを有するキーボードで構成するのがもっとも簡明である。各キ ーには、それぞれに各別のメッセージを割り当て、そのキーインで、割り当てら れたメッセージデータを保持する前記メッセージデータ保持手段のアドレスを示 すアドレス信号を出力するように構成する。
【0008】 前記入力制御手段は、様々な構成が採用可能であるが、例えば、 前記選択手段の選択信号を一時保持する一時保持手段であって、保持する間、 その選択信号を前記メッセージデータ保持手段に継続して入力する一時保持手段 と、 上記一時保持手段に、前記選択手段に於ける選択信号の出力時に該選択信号の 一時保持を開始させ、その時点から予め定めてある一定時間の経過時に該選択信 号の一時保持を停止させるべく制御するタイマと、 前記メッセージデータ保持手段に対する一時保持手段からの選択信号の入力が 継続している間、該メッセージデータ保持手段から継続して出力される対応する メッセージデータの信号を解読し、対応する文字図形信号を前記メッセージ表示 手段に入力する解読手段と で構成することができる。
【0009】 前記入力制御手段の一時保持手段は、D−FF(D−フリップフロップ)など により容易に構成することができる。例えば、クロック入力に同期してデータ入 力に入力された選択信号を次のクロック入力時まで保持するように構成する等で ある。 また前記タイマも種々の構成が可能であるが、例えば、ワンショットマルチバ イブレータと、その出力の前縁と後縁とを検出するエッジ検出器とを組み合わせ て構成することができる。ワンショットマルチバイブレータの出力の前縁と後縁 をエッジ検出器で検出し、検出信号であるパルスを前記D−FFのクロック入力 に入力する事とし、前縁を検出するパルスと同期して入力された選択信号を保持 させ、該選択信号をデータ出力の出力信号とする。後縁を検出するパルスが入力 された時にはデータ入力に選択信号がないので、選択信号の保持をこの時点で停 止することとなる訳である。したがってワンショットマルチバイブレータの出力 のある時間が一時保持手段の保持する時間となる。三秒〜五秒程度が適当であろ う。
【0010】 前記解読手段は、例えば、メッセージデータ保持手段を、前記のように、複数 のROMで構成した場合には、ROMの文字図形データを読み取ってメッセージ 表示手段に入力するための対応するイメージデータを出力する複数のデコーダで 構成する。各ROM毎に一個のデコーダを接続し、各デコーダの出力は、前記の ように、メッセージ表示手段を複数のLED表示器を連結して構成した場合には 、それらの各一個のLED表示器に接続する訳である。
【0011】 なお表示すべきメッセージが、メッセージ表示手段に於いて同時に表示可能な 文字図形数を越えている場合には、前記メッセージデータ保持手段と前記解読手 段との間に、該メッセージデータ保持手段で保持されている最長メッセージデー タまで保持し得る一時データ保持手段を介在させ、該一時データ保持手段から前 記解読手段に入力するメッセージデータの信号を先頭の文字から一文字づつ順送 りにすることにより、前記メッセージ表示手段の同時表示可能文字数を越える文 字数のメッセージをスクロール表示させるように構成することもできる。
【0012】
【作用】
本考案は、以上のように構成したので、先ず、自動車のリアウインドウの内外 の適当な位置にメッセージ表示手段を配設し、選択手段を運転席に近接して運転 者が操作し易い位置に配置する。その他の構成要素はそれぞれ適当な位置に配置 する。 電源は自動車のバッテリから取るように接続する。
【0013】 この後、自動車を運転する際には、必要に応じて準備したメッセージを選択し てメッセージ表示手段で表示することにより、後続の自動車に対して適切なコミ ュニケーションを図ることができる。 道路通行中、前記したような車線変更で割り込みをせざるを得ない場合、割り 込みに協力してくれた後方の自動車の運転者に対して、前記選択手段で、例えば 、「ありがとう!!」と云うメッセージを選択すれば、前記メッセージ表示手段 でそれが表示され、後方の自動車の運転者にその旨が報知されることとなる。
【0014】 以上の作用を、前記入力制御手段を、具体的には、前記したように、一時保持 手段、タイマ及び解読手段で構成したものとして、少し詳しく説明する。 前記選択手段による前記メッセージの選択により、選択信号が出力され、この 選択信号がタイマにセットされた一定時間だけ前記一時保持手段で保持され、そ の間その選択信号がメッセージデータ保持手段に入力され続ける。このメッセー ジデータ保持手段では、上記選択信号に対応するメッセージデータ信号(前記「 ありがとう!!」に対応するメッセージデータ信号)が出力され、これが前記解 読手段に入力され、解読手段で解読され、対応する文字図形データ信号(メッセ ージ表示手段が前記したようなLED表示器を連結したものであれば、文字図形 等のイメージ信号)が出力され、これが前記メッセージ表示手段で表示されるこ ととなるものである。
【0015】 こうして様々な場合に、後続の自動車の運転者に必要なメッセージを送ること ができるので、道路を通行する自動車間にスムーズな協力関係を確立させ得、交 通の安全にも寄与することができる。
【0016】
【実施例】
以下図面に基づいて本考案の一実施例を説明する。 図1に示したように、メッセージ表示器1を各一文字(又は一図形)づつ表示 することのできる8個のLED表示器2、2…を一連に結合して構成し、各々の LED表示器2、2…に各別にデコーダ3、3…の出力を接続する。 前記LED表示器2、2…は各々LEDドットを縦横(24×24)に配列し て構成したもので、前記のように、各LED表示器2、2…で一文字(又は一図 形)づつ表示する。なお各LED表示器2、2…では、文字図形は、云うまでも なく、必要なLEDドットを点灯させることで表現する。 前記のように、LED表示器2、2…は一連に結合してメッセージ表示器1を 構成しているので、各LED表示器2、2…で一文字(又は一図形)づつ表示さ れた文字図形列は一連に読めることとなる また前記デコーダ3、3…は入力した文字図形コードを解読して対応する文字 図形のイメージデータ信号を出力する。 上記デコーダ3、3…の入力には、同数のROM4、4…のデータ出力を各別 に接続する。ROM4、4…の出力信号は文字図形コード信号である。
【0017】 上記ROM4、4…は、それらの同一アドレスに保持する文字図形コードデー タを一連に表示した場合に一纏まりのメッセージをなすように、データを保持さ せる。即ち、「ありがとう!!」と云うメッセージを保持させる場合は、例えば 、左端のROM4から右端のROM4に向かって順に「あ」、「り」、「が」、 「と」、「う」、「!」、「!」と、それぞれ一文字づつそれらに対応する文字 図形コードを保持させる。勿論全部同一のアドレスに保持させる。 こうして所望のメッセージを上記ROM4、4…のメッセージ毎に定めたアド レスに、上記のごとく保持させる。この例では三種のメッセージを保持させた。
【0018】 また図1に示したように、三個のキー5、5、5を備えたメッセージ選択器6 を構成する。それぞれのキー5、5、5には各別のメッセージを割り当て、それ ぞれには、押し下げ操作すると、割り当てられたメッセージに対応するアドレス 信号を出力するように構成する。例えば、左端のキー5を押し下げ操作すると、 メッセージ「ありがとう!!」が保持されているROM4、4…のアドレス信号 が出力されるように構成する。更に、上記メッセージ選択器6ではどのキー5、 5、5が押し下げ操作された場合にも、その押し下げ動作に同期してワンパルス の信号が出力され、後述するタイマ7に入力されるようにする。
【0019】 上記メッセージ選択器6のアドレス信号出力は一時保持メモリ8の入力に接続 する。より詳しくは、この一時保持メモリ8は二個のD−FF(D−フリップフ ロップ)で構成し、二ビットの信号であるアドレス信号の各ビットの出力を各々 のデータ入力に接続し、前記タイマ7の出力をクロック入力に接続する。両D− FFのQ出力が一時保持メモリ8の出力となる。 前記タイマ7は、前記メッセージ選択器6のいずれのキー5、5、5の押し下 げ操作でも出力されるワンパルスで、予め定めた時間、ここでは三秒間の矩形波 を出力するワンショットマルチバイブレータと、その前縁と後縁とを検出してそ れぞれ短いパルスを出力するエッジ検出器とで構成したものである。
【0020】 しかして前記メッセージ選択器6のいずれかのキー5が押し下げ操作されると 、該メッセージ選択器6からタイマ7へのワンパルスの出力と、前記一時保持メ モリ8への該キー5に対応するアドレス信号の出力とが同時に行なわれ、タイマ 7では、該ワンパルスをトリガーとしてそのワンショットマルチバイブレータか ら3秒間の矩形波が出力され、更にその後段のエッジ検出器からそれぞれ上記矩 形波の前縁と後縁とを検出するパルスが出力される。先ず前縁のパルスの前記一 時保持メモリ8への入力によって、その時のアドレス信号が該一時保持メモリ8 に保持されることとなる。より詳しくは、上記アドレス信号の各ビットの信号が 一時保持メモリ8の二個のD−FFのデータ入力に各別に入力される際、前記タ イマ7から、前記矩形波の前縁のワンパルスが該D−FFのクロック入力に入力 され、該二個のD−FFのQ出力はそれぞれ前記アドレス信号の各ビットの信号 に固定されることとなる。そして前記エッジ検出器の後縁が検出され、そのワン パルスが再度前記二個のD−FFのクロック入力に入力されると、各データ入力 には、その時点では既に前記メッセージ選択器6からのアドレス信号の入力がな くなっているので、該D−FFのQ出力は、それぞれ(この場合は)Lレベルに 固定保持されることとなる。即ち、前記アドレス信号の出力は、前記タイマ7の ワンショットマルチバイブレータから出力される矩形波の継続する時間だけ一時 保持メモリ8で保持され、その間、即ち、前記したように、三秒間、その出力か ら継続して出力されることとなる。
【0021】 前記一時保持メモリ8の出力は、前記全ROM4、4…のアドレス入力に接続 する。全ROM4、4…の同一アドレスのデータを同時に読み出すことができる ようにする訳である。なお上記ROM4、4…には、アドレス信号が入力される 際、同時に読み出しを可能とする信号も入力されるように構成する。
【0022】 この実施例では、以上のように構成したので、先ず、自動車のリアウインドウ の内側に、前記メッセージ表示器1を、その表示面を外に向けた状態で配設し、 前記メッセージ選択器6は、運転者が操作し易いように、インスツルメントパネ ルに隣接する位置等に配設する。その他の構成要素はそれぞれ適当な位置に配置 する。電源は自動車のバッテリから取るように接続する。
【0023】 この後、自動車を運転する際には、必要に応じて、前記ROM4、4…に保持 してあるメッセージを選択してメッセージ表示器1で表示することにより、後続 の自動車の運転者に対して適切なコミュニケーションを図ることができる。 例えば、道路通行中、車線変更で割り込みをせざるを得ない場合、割り込みに 協力してくれた後方の自動車の運転者に対して、前記メッセージ選択器6によっ て、「ありがとう!!」と云う内容のメッセージを選択することとすれば、前記 メッセージ表示器1でそれが表示され、後方の運転者にその旨を報知することが できる。
【0024】 以下により詳しく説明する。 先ず前記メッセージ選択器6のキー5、5、5から、所望のメッセージが割り 当てられたキー5、例えば、前記のような場合には、「ありがとう!!」と表示 するメッセージを割り当てられたキー5を選択し、これを押し下げ操作する。 そうすると、メッセージ選択器6から出力されるアドレス信号はタイマ7所定 の時間だけ、即ち、三秒間だけ、前記一時保持メモリ8で保持され、その出力で ある該アドレス信号は、その間継続して前記ROM4、4…のアドレス入力に入 力され、該ROM4、4…のデータ出力から、それぞれ対応するメッセージを構 成する一個づつの文字図形コード信号が出力され、それぞれ対応するデコーダ3 、3…に入力されることとなる。上記デコーダ3、3…ではそれらの文字図形コ ード信号が解読され、それぞれの文字図形コードに対応する文字図形イメージ信 号が出力され、それぞれ対応するメッセージ表示器1のLED表示器2、2…に 入力され、それぞれ該当する文字図形が表示される。こうしてメッセージ表示器 1では全LED表示器2、2…の個々に表示する文字図形が一連に表示されてい ることにより、前記メッセージ選択器6で選択したメッセージ、即ち、「ありが とう!!」が前記タイマ7所定の三秒間継続して表示されることとなる。
【0025】 こうして、前記のように、割り込みをした場合には、割り込みを許容してくれ た後方の自動車の運転者に以上のようにメッセージ表示器1によりメッセージを 送り、円滑な道路交通に寄与することができる。 他の場合には、またそれに適当なメッセージを選択して表示することにより、 同様に後方の自動車の運転者とコミュニケーションを図ることができる。
【0026】
【考案の効果】
本考案では、種々のメッセージを用意して置いて、道路通行上の様々な事態に 対応して、それらを適切に選択して表示することにより、後方の自動車の運転者 に対して必要なコミュニケーションを図ることができるので、道路交通のスムー ズな運行が図り得るものである。しかも操作が簡単なので、運転の妨げになるこ ともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例のブロック回路図。
【符号の説明】
1 メッセージ表示器 2 LED表示器 3 デコーダ 4 ROM 5 キー 6 メッセージ選択器 7 タイマ 8 一時保持メモリ

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】自動車の後部の後方車両から視認性の良好
    な位置に配置すべきメッセージ表示手段と、 上記メッセージ表示手段で表示すべき一以上のメッセー
    ジデータを保持するメッセージデータ保持手段と、 上記メッセージデータ保持手段が保持している一以上の
    メッセージデータから当該の自動車の運転者が一つを選
    択するための選択手段であって、選択操作により対応す
    る選択信号を出力する選択手段と、 上記選択信号で選択された上記メッセージデータ保持手
    段のメッセージデータの信号を対応する文字図形信号に
    変換し、かつ該文字図形信号により対応するメッセージ
    を表示させるべく、これを前記メッセージ表示手段に入
    力する入力制御手段とで構成した自動車間のコミュニケ
    ーション装置。
  2. 【請求項2】前記入力制御手段を、 前記選択手段の選択信号を一時保持する一時保持手段で
    あって、保持する間、その選択信号を前記メッセージデ
    ータ保持手段に継続して入力する一時保持手段と、 上記一時保持手段に、前記選択手段に於ける選択信号の
    出力時に該選択信号の一時保持を開始させ、その時点か
    ら予め定めてある一定時間の経過時に該選択信号の一時
    保持を停止させるべく制御するタイマと、 前記メッセージデータ保持手段に対する一時保持手段か
    らの選択信号の入力が継続している間、該メッセージデ
    ータ保持手段から継続して出力される対応するメッセー
    ジデータの信号を解読し、対応する文字図形信号を前記
    メッセージ表示手段に入力する解読手段とで構成した請
    求項1の自動車間のコミュニケーション装置。
  3. 【請求項3】前記メッセージ表示手段を、同時に複数の
    文字を表示すべく、一連に結合した複数のLED表示器
    で構成した請求項1又は2の自動車間のコミュニケーシ
    ョン装置。
  4. 【請求項4】前記メッセージデータ保持手段と前記解読
    手段との間に、該メッセージデータ保持手段で保持され
    ている最長メッセージデータまで保持し得る一時データ
    保持手段を介在させ、該一時データ保持手段から前記解
    読手段に入力するメッセージデータの信号を先頭の文字
    から一文字づつ順送りにすることにより、前記メッセー
    ジ表示手段の同時表示可能文字数を越える文字数のメッ
    セージをスクロール表示させるように構成した請求項2
    の自動車間のコミュニケーション装置。
JP10925991U 1991-12-09 1991-12-09 自動車間のコミュニケーション装置 Pending JPH0549491U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10925991U JPH0549491U (ja) 1991-12-09 1991-12-09 自動車間のコミュニケーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10925991U JPH0549491U (ja) 1991-12-09 1991-12-09 自動車間のコミュニケーション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0549491U true JPH0549491U (ja) 1993-06-29

Family

ID=14505645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10925991U Pending JPH0549491U (ja) 1991-12-09 1991-12-09 自動車間のコミュニケーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0549491U (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59208580A (ja) * 1983-05-12 1984-11-26 株式会社小糸製作所 自動車用表示装置
JPS6317141A (ja) * 1986-07-09 1988-01-25 Bitsugu Sons:Kk 車両用メツセ−ジ表示装置
JPS6365539B2 (ja) * 1982-07-15 1988-12-16 Flachglas Ag
JPH0213839B2 (ja) * 1981-06-09 1990-04-05 Emhart Ind

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0213839B2 (ja) * 1981-06-09 1990-04-05 Emhart Ind
JPS6365539B2 (ja) * 1982-07-15 1988-12-16 Flachglas Ag
JPS59208580A (ja) * 1983-05-12 1984-11-26 株式会社小糸製作所 自動車用表示装置
JPS6317141A (ja) * 1986-07-09 1988-01-25 Bitsugu Sons:Kk 車両用メツセ−ジ表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6154126A (en) Vehicle signaling system
KR20070038638A (ko) 자동차의 후방 지시등 디스플레이시스템
JPH0549491U (ja) 自動車間のコミュニケーション装置
WO2006059839A1 (en) Method and apparatus for displaying information of traffic signal
KR20010081864A (ko) 차량의 정보 표시 장치
GB2163282A (en) Display apparatus for a vehicle
JPH082341A (ja) 自動車の屋上表示装置
KR20100022157A (ko) 자동차의 후방 표시장치
JPS6317141A (ja) 車両用メツセ−ジ表示装置
KR200189270Y1 (ko) 차량의 정보 표시 장치
RU211762U1 (ru) Блок формирования сигнала о развороте или крутом перестроении транспортного средства через несколько полос движения
JPS6239903B2 (ja)
JPH0710956Y2 (ja) 後続車に対する連絡装置
KR200269132Y1 (ko) 자동차 행선지 표시장치
KR200300403Y1 (ko) 차량의 광고기능 안전표시장치
KR200330365Y1 (ko) 차량용 문자 정보 제공 장치
JPH03154529A (ja) 車載情報表示方法
JP3074568U (ja) 多機能車内電子時計
JPS6318044Y2 (ja)
KR19980045218U (ko) 자동차의 다기능 의사표시장치
JPH0418080Y2 (ja)
JPS6423145U (ja)
JPH0826052A (ja) 後方車両警報装置
AU2005101071A4 (en) Vehicle's messages and information system
KR200324265Y1 (ko) 차량용 운전상태표시장치