JPH0546801Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0546801Y2
JPH0546801Y2 JP7925686U JP7925686U JPH0546801Y2 JP H0546801 Y2 JPH0546801 Y2 JP H0546801Y2 JP 7925686 U JP7925686 U JP 7925686U JP 7925686 U JP7925686 U JP 7925686U JP H0546801 Y2 JPH0546801 Y2 JP H0546801Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chuck
spindle
spindles
workpiece
configuration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7925686U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62192804U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7925686U priority Critical patent/JPH0546801Y2/ja
Publication of JPS62192804U publication Critical patent/JPS62192804U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0546801Y2 publication Critical patent/JPH0546801Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Turning (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は互いに主軸が対向するところの工作機
械の主軸装置に関する。
対向型の工作機械の中には、一方または双方の
主軸が同軸上の主軸回転軸線上で、相対的に動作
し加工された加工物が他方の主軸に受渡され、完
成品として仕上げる型式のものがある。この種の
ものは、一台の機械で一方の主軸で一次加工を行
い、他方の主軸で背面およびボス取り加工等を行
い一サイクルで、完成品が仕上げられることに特
長がある。また、一方の主軸にチヤツクを装着
し、他方の主軸にセンターを装着しセンター作業
も可能である。商品の多種多様化の時代にあつて
は、加工機械として機械の仕様・能力を変更せず
に、フリキシブル性にとんだ上記の両者の機能を
備えていることが望まれるが、経済上価格高を招
き易すい。しかしながら、機械を構成するアセン
ブリ、ユニツトおよび部品の共通化もしくは互換
性を図ることによつて、機械の構成および機能の
組換えや段取りの便宜が容易になる場合があり、
チヤツクおよびセンター作業加工として両立する
機械を構成することが可能である。本考案におい
ては、主軸の双方にチヤツクを装着したチヤツク
作業仕様の構成をとる機械を基に、構成の要部駆
動および操作部の置換え・交換を要せずに、迅速
にセンター作業仕様の機械に変更が可能なことで
ある。具体的には、チヤツク作業仕様として満足
させるために、一方の主軸から他方の主軸への加
工物の受渡しが可能で、双方の主軸での加工が任
意の相対位置を選択できる様に、主軸回転軸線方
向の送りストローク駆動には、すくなくとも、一
方の主軸はサーボ駆動により動作されている。他
方、センター作業の仕様を満足させるために、上
記サーボモータの出力もしくは推力が一定である
ため、センター作業への駆動手段の適用は困難で
ある。何故ならば、加工物径の大小によりセンタ
ーの加工物に対する支持押圧力の調整が必要で、
加工物のタワミを阻止および強力な支持圧を適格
に選択できるようにセンター作業仕様として心押
台の駆動には支持圧力の調整が容易な流体圧の減
圧調整可能な流体シリンダを用いるのが適当であ
る。両者の仕様を満足させる構成として、可能な
限り両者の仕様の特長を満足させる構成を成す駆
動手段および構成部材の選択を適格に行うことに
よつて最小の組替えが可能である。以上のことを
ふまえ、チヤツクおよびセンター作業を容易に両
立させる工作機械の主軸装置を提供することを目
的としている。
以下、本考案を実施図に基づき説明する。
第1図に示す図面は、本考案の主軸装置を装備
し実施化を容易にせしめる工作機械の構成であ
る。具体的には、同軸上の主軸回転軸線を有し互
いに対向する主軸1,2を装備している。主軸
1,2の一方または双方は上記の主軸回転軸線方
向に相対的に送り動作を行うことが可能である。
図示ししてないが、刃物台は主軸回転軸線に対し
て横切る方向に相対的な送り動作が可能で、重合
切削はもとより、主軸1,2の各々が独立して加
工が行えるように配置されている。第2図は本考
案の示す主軸装置の実施例であるが、この図面を
基に本考案の目的とするチヤツク作業仕様の機械
を構成する構成部材および駆動手段をそのままの
状態を維持して共通化を図り、センター作業仕様
の機械に組替えが可能にならしめている構成であ
ることに注意すべきである。以下本考案の主軸装
置を示す。一方の主軸1に対して主軸回転軸線方
向に相対的に接近離隔可能な他方の主軸2はサー
ボモータ3により駆動され送りねじ4を介して主
軸2を装備する主軸スライド5が動作される。
該主軸2にはチヤツク作業仕様として被加工物
を把持するチヤツク6が装着されているが、たん
に加工物の把持手段としての機能だけでなく、一
方の主軸1のチヤツク7に把持された加工物を他
方の主軸2に受渡す中継的な移送手段としての機
能をも具備している。該チヤツク6の操作は主軸
2の後部に装着された回転チヤツクシリンダ8と
連結されたチヤツクドローバ9の相対的な動作を
介してチヤツク6の開閉が行われる。通常チヤツ
ク6の把持圧が加工物の材質に応じて調整できる
ように回転チヤツクシリンダ8にはチヤツク弁付
き減圧回路が組込まれている。以上が本考案のチ
ヤツク作業仕様の主軸装置の構成であるが、次
に、上記の構成に基づきセンター作業仕様の心押
台の構造に変更できるところの上記主軸装置の構
成の組替えおよび新規構成部品の採用にともなう
構成図を第3図に基づいて説明する。第3図で
は、第2図の構成を引継いで心押台の機能を満た
す構造であることを示す実施例である。
センター作業仕様としての新規の構成である心
押し軸10を除いてはすべてチヤツク作業仕様の
構成で心押台の機能を達成している。具体的に
は、チヤツクを装備するチヤツク本体11の替り
に心押し軸10を支承する心押し本体12をチヤ
ツク本体11と交換し、心押し軸10をチヤツク
ドローバ9と連結していることである。心押し軸
10を支承する心押し本体12はチヤツク本体1
1と相互に交換できる共通の思想のもとで主軸端
2aに取外し可能に取付けられている。心押し軸
10は心押し本体12内に主軸回転軸線方向に相
対的に摺動可能に支承され、チヤツクドローバ9
の相対的な動作により前後動作する。該心押し軸
10には一方のチヤツク1に把持された加工物の
他方の端面を同軸上で支承する回転センター13
が装着され、他方の主軸2がサーボモータ3を介
して上記加工物の端面と支承できる直前まで早送
りで前進し停止すると、回転チヤツクシリンダ8
が作動し、チヤツク弁と減圧弁の流体圧回路構成
のもとに加工物の径に対応した支持押圧力の推力
を選定して加工物を支持するものである。
以上から、本考案においてチヤツクおよびセン
ター作業仕様の相互の特長を相互に折り込んで、
構成の共通化を達成しかも、各々独自編成した構
造より簡単で、また、相互の組込み構造により製
造はもとより生産管理が容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の主軸装置を装備した工作機
械の構成を示す図、第2図は、本考案のチヤツク
作業仕様の構成を示す主軸装置の断面図、第3図
は、本考案のセンター作業仕様の構成を示す主軸
装置の断面図。 1……主軸、2……主軸、3……サーボモー
タ、8……回転チヤツクシリンダ、9……チヤツ
クドローバ、10……心押し軸、13……回転セ
ンタ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 対向する主軸1,2の双方にチヤツク6,7を
    装着する工作機械において、一方の主軸2がサー
    ボモータ3の駆動により送りねじ4を介して主軸
    回転軸線方向に相対的な送り動作が可能で、該主
    軸2のチヤツク6の加工物に対する把持操作を行
    う回転チヤツクシリンダ8と連結されたチヤツク
    ドローバ9に心押し軸10が連結されることを特
    長とする対向主軸を装備する工作機械の主軸装
    置。
JP7925686U 1986-05-27 1986-05-27 Expired - Lifetime JPH0546801Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7925686U JPH0546801Y2 (ja) 1986-05-27 1986-05-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7925686U JPH0546801Y2 (ja) 1986-05-27 1986-05-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62192804U JPS62192804U (ja) 1987-12-08
JPH0546801Y2 true JPH0546801Y2 (ja) 1993-12-08

Family

ID=30928949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7925686U Expired - Lifetime JPH0546801Y2 (ja) 1986-05-27 1986-05-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0546801Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62192804U (ja) 1987-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20070093911A (ko) 워크가공방법
CN215033734U (zh) 夹持长度可调节的机床用卡盘
JPH0197550A (ja) 研削盤
CN102059571B (zh) 双面车主轴伺服夹紧装置
JPH07299655A (ja) 内スプライン歯面仕上機
JPS5856701A (ja) 工作機械
JPS60177801A (ja) 旋削工作機械
JPH0546801Y2 (ja)
GB2202769A (en) Machine tool spindle support structure
US4130033A (en) Multiple spindle automatic screw machine
JP2526162B2 (ja) 複合加工工作機械
JPS59193724A (ja) スピニング加工装置
CN211760482U (zh) 一种数控旋转锉磨床的改进结构
CN209953823U (zh) 一种加工中心主轴旋转锁紧装置
JPH0688161B2 (ja) 背面加工装置を有する複合加工旋盤
JPH0111363Y2 (ja)
JP2620363B2 (ja) 両頭型加工装置
JPH0641763Y2 (ja) 工作機械
CN209936390U (zh) 一种数控机床的工装托盘
CN215881268U (zh) 一种用于精密加工螺纹套的头架
CN220217732U (zh) 一种机械加工外圆磨床
CN218693906U (zh) 一种特殊形状表面的液压驱动仿形车床
JP2518134Y2 (ja) ロータリチヤツク
CN211192202U (zh) 一种普通铣床铣凸轮结构
CN219188637U (zh) 皮带式精密数控车床机械主轴单元