JPH0546710U - 包装用溶断装置 - Google Patents

包装用溶断装置

Info

Publication number
JPH0546710U
JPH0546710U JP105880U JP10588091U JPH0546710U JP H0546710 U JPH0546710 U JP H0546710U JP 105880 U JP105880 U JP 105880U JP 10588091 U JP10588091 U JP 10588091U JP H0546710 U JPH0546710 U JP H0546710U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crimping
receiving member
heat
packaging
heat source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP105880U
Other languages
English (en)
Inventor
和男 小西
Original Assignee
株式会社エクセル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エクセル filed Critical 株式会社エクセル
Priority to JP105880U priority Critical patent/JPH0546710U/ja
Publication of JPH0546710U publication Critical patent/JPH0546710U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8324Joining or pressing tools pivoting around one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/22Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip
    • B29C65/221Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip characterised by the type of heated wire, resistive ribbon, band or strip
    • B29C65/222Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip characterised by the type of heated wire, resistive ribbon, band or strip comprising at least a single heated wire
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/24Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight
    • B29C66/244Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being non-straight, e.g. forming non-closed contours
    • B29C66/2442Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being non-straight, e.g. forming non-closed contours in the form of a single arc of circle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • B29C66/4312Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
    • B29C66/43121Closing the ends of tubular or hollow single articles, e.g. closing the ends of bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/841Machines or tools adaptable for making articles of different dimensions or shapes or for making joints of different dimensions
    • B29C66/8412Machines or tools adaptable for making articles of different dimensions or shapes or for making joints of different dimensions of different length, width or height
    • B29C66/84123Machines or tools adaptable for making articles of different dimensions or shapes or for making joints of different dimensions of different length, width or height of different height
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/849Packaging machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/861Hand-held tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/22Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip
    • B29C65/228Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip characterised by the means for electrically connecting the ends of said heated wire, resistive ribbon, resistive band or resistive strip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/816General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8167Quick change joining tools or surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Auxiliary Apparatuses For Manual Packaging Operations (AREA)
  • Package Closures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ヒートシールの作業が容易であり、またさま
ざまな被包装体でも常に一定の条件でヒートシールが行
え、更にヒーターの交換が簡単である。 【構成】 装置本体1上面に圧着レバー2の基端側2a
を回動自在に軸支し、閉じた時に当接しうるように圧着
部材3及び受け部材4を圧着レバー2内面と装置本体1
上面に配し、この当接面のいずれかに熱源5を設けてな
り、袋状の包装用フィルム7に被包装体8を収納してこ
の被包装体8周縁を圧着部材3及び受け部材4の間に挟
持して熱源5にてヒートシールする包装用溶断装置にお
いて、圧着部材3及び受け部材4を円弧状に湾曲させた
ことを特徴とするものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えばビデオテープやコンパクトディスク等のレンタルショップに おいて、店内の展示用にビデオテープのケースやコンパクトディスクのケース等 の被包装体を包装用フィルムにて密着包装する為に、袋状の包装用フィルムに被 包装体を収納してこの被包装体周縁をヒートシールする包装用溶断装置に関する 。
【0002】
【従来の技術】
従来の包装用溶断装置aとしては、図8に示すように装置本体b上面に圧着レ バーcの基端側を回動自在に軸支し、閉じた時に当接しうるように圧着部材d及 び受け部材eを圧着レバーc内面と装置本体b上面に配し、受け部材eにヒータ ーfを設けてなり、透明の袋状の包装用フィルムgに被包装体hを収納してこの 被包装体h周縁を圧着部材d及び受け部材eの間に挟持してヒーターfにてヒー トシールするものがある。特に圧着部材d及び受け部材eの取り付けの仕方は、 図8の如く圧着レバーcの先端側に直線状に配設している。また、板状のヒータ ーfの取り付け方は、図7の如くゴムで形成された受け部材e表面にコ字状に取 付溝iを設け、板状のヒーターfを同様にコ字状に折り曲げた状態で取付溝iに 埋設し、保護テープjを貼着することにより行っている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、従来の包装用溶断装置aでは、圧着部材d及び受け部材eを圧着レ バーcの先端側に直線状に設置しているため、長方形の包装用フィルムgの開口 部g′を直線状にヒートシールして端部が直角になるので、ヒートシールした後 ドライヤー等で加熱すると包装用フィルムgの角が突出した状態で熱密着され、 しかも一側を開口した袋状の包装用フィルムgに被包装体hを収納したものを 図8の如く圧着レバーcの基端側より挿入して、包装用フィルムgの開口部g′ が手前に位置するように装置本体b上面に載置し、圧着レバーcを閉じることに より圧着部材d及び受け部材eの間に挟持してヒーターfにてヒートシールし、 また圧着レバーcの基端側よりヒートシールした包装用フィルムgを取り出す必 要があるので、装置本体bの正面側で作業が行えないので大変に作業性が悪く、 またさまざまな被包装体hを包装用フィルムgでシールする場合、被包装体h の厚みが異なり、ヒーターf先端に対する被包装体hの高さが変化するのに伴っ て、ヒートシールの位置が変化するので、操作がしにくく、更に板状のヒータ ーfを交換する場合、保護テープjを剥がして古いヒーターfを取り外した後、 コ字状に折り曲げた板状の新しいヒーターfをコ字状の取付溝iにヒーターfを 埋設する必要があるが、取付溝iの折り曲げと板状のヒーターfの折り曲げを同 じにして取り付けるのが大変に困難であるという問題点がある。
【0004】 そこで、本考案は、ヒートシールの作業が容易であり、またさまざまな被包装 体でも常に一定の条件でヒートシールが行え、更にヒーターの交換が簡単である 包装用溶断装置を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、装置本体上面に圧着レバーの基端側を回動自在に 軸支し、閉じた時に当接しうるように圧着部材及び受け部材を圧着レバー内面と 装置本体上面に配し、この当接面のいずれかに熱源を設けてなり、袋状の包装用 フィルムに被包装体を収納してこの被包装体周縁を圧着部材及び受け部材の間に 挟持して熱源にてヒートシールする包装用溶断装置において、圧着部材及び受け 部材を円弧状に湾曲させたことを特徴とするものである。
【0006】 また、後述する効果により、圧着部材及び受け部材を圧着レバーの先端側から 基端側に向けて突出するように円弧状に湾曲させたり、加えて被包装体を載置し うる支持台を昇降自在としてなるものが好ましい。
【0007】 更に、熱源として熱線を用いるとともに、圧着部材又は受け部材のいずれかに 、両端に位置決め溝を設け、湾曲させた熱線を位置決め溝に係止させることによ り配設し、その上を保護テープにて外被してなるものであってもよい。
【0008】
【作用】
以上の如く本考案の包装用溶断装置によれば、熱源を加熱した後、被包装体を 収納した袋状の包装用フィルムを支持台の支持板上に開放した圧着レバーの先端 側より直接に載置して被包装体の開口部側を受け部材上に位置させ、圧着レバー を閉じることにより受け部材と圧着部材の間に挟持して熱源にて被包装体の開口 部側を円弧状にヒートシールすることができ、圧着レバーを開いて圧着レバーの 先端側より直接に被包装体を密閉収納した包装用フィルムを取り出すことができ る。そして、この後、ビデオテープのケースである被包装体を密閉収納した包装 用フィルムを例えばドライヤー等で全体に熱を加えることにより、密着包装する ことができる。
【0009】 次に、被包装体を載置しうる支持台を昇降自在としてなるものを用いた場合に は、薄い被包装体を包装する場合、支持台を上昇させ、被包装体を受け部材より 突出させた状態で同様にヒートシールすることができるのである。
【0010】 また、熱源として熱線を用いるとともに、圧着部材又は受け部材のいずれかに 、両端に位置決め溝を設け、湾曲させた熱線を位置決め溝に係止させることによ り配設し、その上を保護テープにて外被してなるものを用いて、熱源を取り替え る場合、保護テープを剥がして古い熱源を取り外した後、熱源である熱線を円弧 状に湾曲させるとともにこの両端を受け部材の位置決め孔に係止させながらテン ションをかけることにより受け部材上面に配設することができ、保護テープを貼 着することにより固定することができる。
【0011】
【実施例】
本考案の詳細を更に図示した実施例により説明する。 図1から図3に示したものは、本考案の代表的実施例の包装用溶断装置Aであ る。 包装用溶断装置Aは、図1のように主として装置本体1、圧着レバー2、圧着 部材3、受け部材4、熱源5、支持台6よりなり、透明の包装用フィルム7内に 被包装体8を収納して周縁をヒートシールして密閉するものである。
【0012】 包装用溶断装置Aは、図1の如く装置本体1上面の端部よりL型の軸着片9を 離間して並行配設し、コ字状の圧着レバー2の基端部2aから取付片10、10を延 設し、この軸着片9、9と取付片10、10を取付ねじ10′にて軸着するすることに より装置本体1上で圧着レバー2を開閉自在とし、圧着レバー2の基端と装置本 体1より突出させた延設片1aをコイルバネ又は図示しないが板バネを用いた弾 性部材11にて図1に示すように一定角度だけ圧着レバー2を開いた状態に保持す るとともに圧着レバー2を閉じても元の状態に復帰するようにしたものである。 図2の包装用溶断装置Aは開いた状態を示し、図3の包装用溶断装置Aは閉じた 状態を示すものである。更に、図1中の2Cは、圧着レバー先端部2bに取り付 けたコ字状の操作ハンドルであり、図中1bは、当接することにより圧着レバー 2を一定角度に保持するストッパーである。更に、図1の如く装置本体1上面に 、アルミニュウムにて成形した板状の受け部材4を開いた圧着レバー2の先端側 2bから基端側2aに向けて突出するように円弧状に湾曲させて設置し、この受 け部材4上面と当接するように圧着レバー2の先端部2b内面に、先端にシンコ ンゴム等を用いた押圧部材12を有する円弧状の圧着部材3をコイルバネ13を介在 させた状態で端部に螺部を有する取付杆14をナット15で締め付けて固定すること により、圧着部材3を押圧した時にクッション性を持たせたものである。尚、図 例の包装用溶断装置Aは、図1のように弾性部材11にて開いた状態を保持してい るが、特に弾性部材11を設ける必要はないのである。
【0013】 そして、熱源5として、図6に示すように両端に端子16を有するニクロム線等 の熱線17を用い、アルミニュウム製の受け部材4の両端に位置決め孔18設け、熱 線17を円弧状に湾曲させるとともにこの両端を受け部材4の位置決め孔18、18に 係止させながらテンションをかてることにより受け部材4上面に配設することが でき、受け部材4の両端に突出させた螺部を有する端子19、19に熱線17のリング 状の端子16、16を嵌合させナット20で止めて保護テープ21を貼着することにより 固定することができる。また、熱源5は、特に熱線17に限定されず、板状のもの であってもよく、更に熱源5の取り付け位置は受け部材4に限定されず、圧着部 材3表面に取り付けることも可能である。
【0014】 更に、支持台6は、図4及び図5に示すように支持板22の下面より垂直に被挟 持板23を延設してなり、装置本体1前面に被挟持板23の厚みだけ離間してL型の 保持板24を取り付け、この保持板24と装置本体1前面の間を支持台6の被挟持板 23を位置させた状態で支持台6を昇降自在とし、締付ネジ25を保持板24の前面よ り螺合させることにより固定可能としたものである。
【0015】 尚、図1中、26は電源スイッチ、27はヒューズ、28は熱源5である熱線17の通 電時間を3秒まで設定できるタイマー、29a及び29bはそれぞれ装置本体1及び 圧着レバー2に取り付けられた熱源5である熱線17の通電を行う作動スイッチで あり、30は電源スイッチ26を入れると点灯するスイッチランプであり、31は熱線 17の通電状態にある時に点灯する通電ランプである。
【0016】 包装用フィルム7は、図1に示すように一側7aを円弧状にシールするととも に、他側7bを開放した袋状のものであり、例えば透明のポリエチレンフィルム で成形されたものである。そして、被包装体8は、例えばビデオテープのケース 或いはコンパクトディスクのケースの箱体を想定して図示している。しかし、被 包装体8はこれらのものに限定されず,書籍、菓子、野菜等のさまざまな分野に 応用することができる。
【0017】 而して、本考案に係る代表的実施例の包装用溶断装置Aによれば、電源スイッ チ26を入れて熱源5を加熱した後、例えばビデオテープのケースである被包装体 8を収納した袋状の包装用フィルム7を図1及び図4の如く支持台6の支持板6 上に開放した圧着レバー2の先端側である装置本体1の正面より直接に載置して 被包装体8の他側7bの開口部側を受け部材4上に位置させ、圧着レバー2を閉 じることにより受け部材4と圧着部材3の間に挟持して熱源5の熱で被包装体8 の他側7bを円弧状にヒートシールすることができ、手を離して圧着レバー2を 開いて圧着レバー2の先端側2bである装置本体1の正面より直接に被包装体8 を密閉収納した包装用フィルム7を取り出すことができる。そして、この後特に 図示しないが、ビデオテープのケースである被包装体8を密閉収納した包装用フ ィルム7を例えばドライヤー等で全体に熱を加えることにより、密着包装するこ とができる。次に、コンパクトディスクのケースのように厚みの薄い被包装体8 を包装する場合、図5に示すように、締付ネジ25を緩めて矢印示すように支持台 6を上昇させ、被包装体8を受け部材4より突出させた状態で同様にヒートシー ルすることができるのである。
【0018】 次に、熱源5である熱線17を取り替える場合、保護テープ21を剥がして古い熱 源5を取り外した後、熱線17を円弧状に湾曲させるとともにこの両端を受け部材 4の位置決め孔18、18に係止させながらテンションをかけることにより受け部材 4上面に配設することができ、受け部材4の両端に突出させた螺部を有する端子 19、19に熱線17の端子16、16を嵌合させナット20で止めて保護テープ21を貼着す ることにより固定することができる。
【0019】 このように本考案に係る代表的実施例の包装用溶断装置Aによれば、圧着部材 3及び受け部材4を圧着レバー2の先端側2bから基端側2aに向けて突出する ように円弧状に湾曲させているので、包装用フィルム7に収納した被包装体8を 圧着レバー2の先端側2bである、即ち図1における装置本体1の正面より直接 載置でき、またヒートシールを行った後も、圧着レバー2の先端側2bである装 置本体1の正面より直接取り出すことができ、無駄な動きをせずに作業性が大変 に良くなる。
【0020】 また、包装用溶断装置Aは、ビデオテープのケースのように厚みの大きな被包 装体8を取り扱う場合は、図4のように支持台6を上昇させずに通常の使用の仕 方をし、コンパクトディスクのケースのように厚みの小さな被包装体8を取り扱 う場合、図5のように支持台6を上昇させて受け部材4より被包装体8を突出さ せた状態でヒートシールすることができるので、ヒートシールの行い易い位置で 行うことができる。しかも、熱源5である熱線17を取り替える場合、熱線17を円 弧状に湾曲させるとともにこの両端を受け部材4の位置決め孔18、18に係止させ ながらテンションをかてることにより容易に受け部材4上面に配設することがで き、交換が簡単である。更に、受け部材4の材質にアルミニュウムを用いている ので、軽量でありしかも熱を放出し易く受け部材4が熱をもつことがなく、加え て、熱源5として熱線17を用いているので、熱による伸縮の吸収を熱線17の端部 で容易に行える。また、図1で示した被包装体8は、両端が円弧状に突出するよ うにヒートシールされるので、熱を加えて伸縮させると角が出ることなく密着包 装することができる。
【0021】
【考案の効果】
本考案は、上述のとおり構成されているので、次に記載する効果を奏する。 請求項1の包装用溶断装置によれば、圧着部材及び受け部材を円弧状に湾曲さ せているので、包装用フィルムが円弧状にヒートシールされ、熱を加えて伸縮さ せると端部の角が出ることなく密着包装することができる。
【0022】 請求項2の包装用溶断装置によれば、圧着部材及び受け部材を圧着レバーの先 端側から基端側に向けて突出するように円弧状に湾曲させているので、包装用フ ィルムに収納した被包装体を圧着レバーの先端側である装置本体の正面より直接 載置でき、またヒートシールを行った後も、圧着レバーの先端側である装置本体 の正面より直接に取り出すことができ、無駄な動きをせずに作業性が大変に良く なる。
【0023】 請求項3の包装用溶断装置によれば、被包装体を載置しうる支持台を昇降自在 に調整できるので、厚みの違う被包装体をヒートシールする場合であっても支持 台を昇降することによりヒートシールに好ましい位置に調整することができる。
【0024】 請求項4の包装用溶断装置によれば、熱源である熱線を円弧状に湾曲させると ともにこの両端を受け部材の位置決め孔に係止させながらテンションをかけるこ とにより容易に受け部材上面に配設して熱源の交換を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る代表的実施例の包装用溶断装置の
使用状態を示す斜視図
【図2】同じく側面図
【図3】同じく圧着レバーを閉じた状態の側面図
【図4】同じく昇降台を下ろした状態の要部断面図
【図5】同じく昇降台を上げた状態の要部断面図
【図6】同じく熱源の取り付け状態を示す要部の斜視図
【図7】従来の包装用溶断装置における熱源の取り付け
状態を示す縦断面図
【図8】従来の包装用溶断装置の使用状態を示す斜視図
【符号の説明】 A 包装用溶断装置 1 装置本体 2 圧着レバー 3 圧着部材 4 受け部材 5 熱源 6 支持台 7 包装用フィルム 8 被包装体 9 軸着片 10 取付片 11 弾性部材 12 押圧部材 13 コイルバネ 14 取付杆 15 ナット 16 端子 17 熱線 18 位置決め溝 19 端子 20 ナット 21 保護テープ 22 支持板 23 被挟持板 24 保持板 25 締付けネジ 26 電源スイッチ 27 ヒューズ 28 タイマー 29 作動スイッチ 30 スイッチランプ 31 通電ランプ

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置本体上面に圧着レバーの基端側を回
    動自在に軸支し、閉じた時に当接しうるように圧着部材
    及び受け部材を圧着レバー内面と装置本体上面に配し、
    この当接面のいずれかに熱源を設けてなり、袋状の包装
    用フィルムに被包装体を収納してこの被包装体周縁を圧
    着部材及び受け部材の間に挟持して熱源にてヒートシー
    ルする包装用溶断装置において、圧着部材及び受け部材
    を円弧状に湾曲させたことを特徴とする包装用溶断装
    置。
  2. 【請求項2】 圧着部材及び受け部材を圧着レバーの先
    端側から基端側に向けて突出するように円弧状に湾曲さ
    せてなる請求項1記載の包装用溶断装置。
  3. 【請求項3】 被包装体を載置しうる支持台を昇降自在
    としてなる請求項1又は請求項2記載の包装用溶断装
    置。
  4. 【請求項4】 熱源として熱線を用いるとともに、圧着
    部材又は受け部材のいずれかに、両端に位置決め溝を設
    け、湾曲させた熱線を位置決め溝に係止させることによ
    り配設し、その上を保護テープにて外被してなる請求項
    1〜請求項3記載の包装用溶断装置。
JP105880U 1991-11-27 1991-11-27 包装用溶断装置 Pending JPH0546710U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP105880U JPH0546710U (ja) 1991-11-27 1991-11-27 包装用溶断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP105880U JPH0546710U (ja) 1991-11-27 1991-11-27 包装用溶断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0546710U true JPH0546710U (ja) 1993-06-22

Family

ID=14419253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP105880U Pending JPH0546710U (ja) 1991-11-27 1991-11-27 包装用溶断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0546710U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0958624A (ja) * 1995-08-23 1997-03-04 Ishizaki Denki Seisakusho:Kk シール機
JP2008094474A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Nk-Kisho Inc 包装用具
KR20170001104U (ko) * 2015-09-16 2017-03-24 송영기 포장장치
WO2022085167A1 (ja) * 2020-10-22 2022-04-28 坂本篤信 タイマーの無いインパルスシーラー

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5743125B2 (ja) * 1977-03-09 1982-09-13
JPS6218427U (ja) * 1985-07-18 1987-02-03
JPS6238808B2 (ja) * 1980-02-14 1987-08-19 Uchihashi Metal Ind

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5743125B2 (ja) * 1977-03-09 1982-09-13
JPS6238808B2 (ja) * 1980-02-14 1987-08-19 Uchihashi Metal Ind
JPS6218427U (ja) * 1985-07-18 1987-02-03

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0958624A (ja) * 1995-08-23 1997-03-04 Ishizaki Denki Seisakusho:Kk シール機
JP2008094474A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Nk-Kisho Inc 包装用具
JP4551382B2 (ja) * 2006-10-16 2010-09-29 株式会社エヌケー機商 包装用具
KR20170001104U (ko) * 2015-09-16 2017-03-24 송영기 포장장치
WO2022085167A1 (ja) * 2020-10-22 2022-04-28 坂本篤信 タイマーの無いインパルスシーラー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2105411T3 (es) Un aparato para cerrar mediante calor materiales termoplasticos.
AU1117183A (en) Attaching articles to packages
IT1177838B (it) Riscaldatore elettrico a regolazione automatica munito di un dispositivo di fissaggio su una parte da scaldare o saldare
JPH0546710U (ja) 包装用溶断装置
US2814710A (en) Hand sealer
JP2906142B1 (ja) ヒートシール装置
US3450031A (en) Press
US2610137A (en) Electrothermal bag sealer
JPH08310506A (ja) 物品包装装置および物品包装方法
US2889672A (en) Wrapping apparatus
US4229244A (en) Manual bag sealer with lift bar
JP4015069B2 (ja) ヒートシール装置用線状ヒータとヒートシール装置
US3937388A (en) Method for sealing packages
US5171970A (en) Heated vacuum mounting press
JP3455527B2 (ja) ヒートシーラー
JP2004276199A (ja) 容器用ヒートシール装置のフィルムシート切断機構
JP3447787B2 (ja) 容器のシュリンクラベル収縮方法及びその装置
JP2009262932A (ja) 帯シート封緘機
JP3175829B2 (ja) ヒートシール装置
CN112027224B (zh) 适用于mpo的精密包装装置以及mpo精密包装方法
JP2563166Y2 (ja) ヒートシール装置
FR2628708A1 (fr) Emballage perfectionne permettant le controle d'un appareil tel que notamment recepteur de television
CN211309155U (zh) 一种包装机
JPH03178792A (ja) 板状体の把持装置
JPH10129624A (ja) 包装容器用シールフィルムの熱融着装置