JPH0544842Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0544842Y2
JPH0544842Y2 JP1837489U JP1837489U JPH0544842Y2 JP H0544842 Y2 JPH0544842 Y2 JP H0544842Y2 JP 1837489 U JP1837489 U JP 1837489U JP 1837489 U JP1837489 U JP 1837489U JP H0544842 Y2 JPH0544842 Y2 JP H0544842Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
question
light emitting
learning
answer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1837489U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02111170U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1837489U priority Critical patent/JPH0544842Y2/ja
Publication of JPH02111170U publication Critical patent/JPH02111170U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0544842Y2 publication Critical patent/JPH0544842Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は学習器本体に学習カードをセツトし
て使用するカード学習器に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の技術として、複数の出題表示(例えば日
本の主な山地・山脈の名称表示)と複数の解答表
示(例えば日本の主な山地・山脈の地図表示)が
位置的に離間し互いに関連づけられない学習事項
を印刷した孔あきの学習カードを学習器本体の上
にセツトして、このセツトカードの出題表示部孔
に露出する出題選択スイツチを指または出題選択
ペンでプツシユ操作した時に、前記セツトカード
の解答表示部孔の下側に位置する豆ランプが点灯
し、このランプ点灯位置を選択した出題表示と対
比して見ることにより、出題表示と解答表示の関
連(上例では選択した山地・山脈名と、これに該
当する地図山地山脈表示の関連)が分るように構
成したランプ点灯式のカード学習器が知られてい
る。
〔考案が解決しようとする課題〕
前記従来のカーデオ学習器は、孔あきの学習カ
ードをセツトする学習本体に、カード出題部孔に
位置対応する複数個の出題選択スイツチと、カー
ド解答表示部孔に位置対応する複数個の豆ランプ
と、この各ランプ及び出題選択スイツチを結線す
る電気回路を組込まなくてはならず、その構成が
複雑で値段が高くなるという問題があつた。
この考案は前記従来の問題を解消するために案
出されたもので、その目的はカード印刷の学習事
項を見て出題表示と解答表示を結び付ける学習を
行ない、その結び付けが正しいものか否か小形懐
中電灯を用いて容易に確認することができるよう
に構成した構造が簡単で値段の安いカード学習器
を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
前記の目的を達成するために、この考案のカー
ド学習器は複数の出題表示Aと複数の解答表示B
が位置的に離間し互いに関連づけられない学習事
項Eを印刷した学習カードCをセツトして、前記
出題表示Aと解答表示Bを正しく結び付ける学習
を行なうようにしたものにおいて、前記学習カー
ドCの各出題表示部Aに小形懐中電灯10でラン
プ照射される出題選択孔Fを穿設し且つ前記カー
ドCの各解答表示部Bに解答検知孔Gを穿設した
こと、この孔あき学習カードCをセツトする学習
器本体1を透光性のある合成樹脂で形成し、該本
体1のカード位置決め縁部2でまれたカード載置
面3に、セツトカードCの出題選択孔Fに合致す
る複数個の投光部4と、セツトカードCの解答検
知孔Gに合致する複数個の発光部5を設けたこ
と、この本体投光部4裏側の導光挿入部6と本体
発光部5裏側の導光挿入部7に、セツトカードC
の出題表示Aと解答表示Bが正しく結び付くよう
に投光部4と発光部5を連結する複数本の光フア
イバー8を挿入固定したことを特徴とする。
〔作用〕
前記構成のカード学習器は、学習器本体1の上
に孔あきの学習カードCをセツトして使用するも
ので、小形懐中電灯10を点灯し、この懐中電灯
10のランプ口11を出題選択孔Fの位置に接近
させて孔合致の本体投光部4を照射すると、その
照射光が光フアイバー8を介して本体発光部5に
導光されて発光するようになる。従つて、カード
印刷の学習事項Eを見て出題表示Aと解答表示B
を結び付ける学習を行ない、その結び付けが正し
いものか否か小形懐中電灯10を用いて容易に確
認することができる。
〔実施例〕
以下、この考案の一実施例を図面に従い具体的
に説明する。図中Cは学習器本体1の上にセツト
される複数枚の学習カードの中の代表的な一枚の
学習カードを示すもので、この学習カードCには
複数の出題表示A(例えば日本の主な山地・山脈
の名称表示a1,a2,a3……an)と、複数
の解答表示B(例えば日本地図Dの中に記入した
主な山地・山脈の地図表示b1,b2,b3……
bn)が位置的に離間し互いに関連づけられない
学習事項Eを第3図の如く印刷している。そし
て、この学習カードCの各出題表示Aである山
地・山脈の名称表示a1,a2,a3……anの
近傍には小形懐中電灯10でランプ照射される出
題選択孔F(山地・山脈の名称表示a1,a2,
a3……anに対応する個々の出題選択孔は符号
f1,f2,f3……fnで示している)が穿設さ
れ、また各解答表示Bである山地・山脈の地図表
示b1,b2,b3……bn上または近傍位置に
は解答検知孔G(山地・山脈の地図表示b1,b
2,b3……bnに対応する個々の解答検知孔は
符号g1,g2,g3……gnで示している)が
穿設されている。
前記学習器本体1は透光性のある有色透明例え
ば赤色の合成樹脂で一体成形されており、この本
体1のカード位置決め縁部2で囲まれたカード載
置面3には、セツトカードCの出題選択孔F,f
1,f2,f3……fnに合致する複数個の投光部
4,4a,4b,4c……4nと、セツトカード
Cの解答検知孔G,g1,g2,g3……gnに
合致する複数個の発光部5,5a,5b,5c…
…5nが設けられ、この本体投光部4の裏側に突
出する導光挿入部6と本体発光部5の裏側に突出
する導光挿入部7に、セツトカードCの出題表示
Aと解答表示Bが正しく結び付くように投光部
4,4a,4b,4c……4nと発光部5,5
a,5b,5c……5nを連結する複数本の光フ
アイバー8が第1図、第2図の如く挿入固定され
ている。
而して、前記構成のカード学習器は、学習器本
体1の上に孔あきの学習カードCを第1図の如く
セツトして使用するもので、小形懐中電灯10を
点灯し、この懐中電灯10のランプ口11を出題
選択孔Fの位置に接近させて孔合致の本体投光部
4を照射すると、その照射光が光フアイバー8を
介して本体発光部5に導光され、本体素材色例え
ば赤色に発光するようになる。従つて、カード印
刷の学習事項Eを見て出題表示Aと解答表示Bを
結び付ける学習を行ない、その結び付けが正しい
ものが否か小形懐中電灯10を用いて容易に確認
することができる。
なお前記実施例の場合、学習カードCは日本の
主な山地・山脈を学習事項Eとしたものについて
説明したが、日本の主な川を学習事項Eとしたも
の、日本の主な盆地を学習事項Eとしたもの、日
本の主な平野を学習事項Eとしたもの等であつて
も良く、また出題表示Aを設問形式に表示し且つ
解答表示Bを位置的に関連づけられない言葉の答
表示として印刷した地名クイズや農水産クイズ等
を学習事項Eとするものであつても良く、更にそ
の学習対象は社会科以外のもの例えば理科等にも
適用可能である。
〔考案の効果〕
この考案のカード学習器は、前記のような構成
のものであるから、カード印刷の学習事項を見て
出題表示と解答表示を結び付ける学習を行ない、
その結び付けが正しいものか否か小形懐中電灯を
用いて容易に確認することができること、従来の
豆ランプ点灯方式のものに比べ構造が簡単で製品
コストを大幅に低減することができること等の優
れた実用上の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例によるカード学習器
をカードセツトの使用状態で示した構成説明図
(第2図−線に沿う断面図)、第2図は学習カ
ードセツト前の学習器本体を示す平面図、第3図
は同学習器本体にセツトされる学習カードの代表
例を示すカード平面図である。 C……学習カード、A……出題表示、B……解
答表示、D……日本地図、E……学習事項、F…
…出題選択孔、G……解答検知孔、1……学習器
本体、2……カード位置決め縁部、3……カード
載置面、4,4a,4b,4c……4n……本体
投光部、5,5a,5b,5c……5n……本体
発光部、6,7……導光挿入部、8……光フアイ
バー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数の出題表示と複数の解答表示が位置的に離
    間し互いに関連づけられない学習事項を印刷した
    学習カードをセツトして、前記出題表示と解答表
    示を正しく結び付ける学習を行なうようにしたカ
    ード学習器において、前記学習カードの各出題表
    示部に小形懐中電灯でランプ照射される出題選択
    孔を穿設し且つ前記カードの各解答表示部に解答
    検知孔を穿設したこと、この孔あき学習カードを
    セツトする学習器本体を透光性のある合成樹脂で
    形成し、該本体のカード位置決め縁部で囲まれた
    カード載置面に、セツトカードの出題選択孔に合
    致する複数個の投光部と、セツトカードの解答検
    知孔に合致する複数個の発光部を設けたこと、こ
    の本体投光部裏側の導光挿入部と本体発光部裏側
    の導光挿入部に、セツトカードの出題表示と解答
    表示が正しく結び付くように投光部と発光部を連
    結する複数本の光フアイバーを挿入固定したこと
    を特徴とするカード学習器。
JP1837489U 1989-02-21 1989-02-21 Expired - Lifetime JPH0544842Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1837489U JPH0544842Y2 (ja) 1989-02-21 1989-02-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1837489U JPH0544842Y2 (ja) 1989-02-21 1989-02-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02111170U JPH02111170U (ja) 1990-09-05
JPH0544842Y2 true JPH0544842Y2 (ja) 1993-11-15

Family

ID=31232965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1837489U Expired - Lifetime JPH0544842Y2 (ja) 1989-02-21 1989-02-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0544842Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02111170U (ja) 1990-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960032270A (ko) 제어 패널
JPH0476219U (ja)
KR880002113A (ko) 장난감을 지니는 그림 책
US20040062038A1 (en) Wand with light sources for reading or viewing indicia
JPH0544842Y2 (ja)
US4089125A (en) Color-assist teaching aid and method therefor
JPS5939715Y2 (ja) 星座学習装置
CN211857767U (zh) 一种拼字板
GB2064842A (en) Electrically illuminated book
KR950010290Y1 (ko) 유아용 한글 학습교재
JPS5855403Y2 (ja) 発光ダイオ−ド表示装置
JPH054180Y2 (ja)
JPS6276434U (ja)
JPS63201360U (ja)
FIU20000478U0 (fi) Digitaalisesti valaistu mainoskyltti
JPS586220U (ja) 車両用計器盤照明装置
JPS5853433U (ja) スイツチ装置
US20050170324A1 (en) Invisible ink quiz game
JPS5968216U (ja) 指示計器の照明装置
JPS58146740U (ja) 自動車用計器盤
JPH046074Y2 (ja)
JPS6338182U (ja)
PL66448Y1 (pl) Urzadzenie edukacyjne
JPS58157380U (ja) 照明表示装置
JPS5950002U (ja) 表示部照光装置付音響機器