JPH0541351U - 乾電池保護回路 - Google Patents

乾電池保護回路

Info

Publication number
JPH0541351U
JPH0541351U JP064481U JP6448192U JPH0541351U JP H0541351 U JPH0541351 U JP H0541351U JP 064481 U JP064481 U JP 064481U JP 6448192 U JP6448192 U JP 6448192U JP H0541351 U JPH0541351 U JP H0541351U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
voltage
rechargeable battery
dry battery
dry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP064481U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2538817Y2 (ja
Inventor
金益淳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH0541351U publication Critical patent/JPH0541351U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2538817Y2 publication Critical patent/JP2538817Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/0031Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using battery or load disconnect circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、携帯用カセットレコーダ(又はラ
ジオ)の電源回路に関し、特に、乾電池と充電池との兼
用携帯用カセットレコーダにおいて、乾電池の電圧が充
電池の電圧より高い場合、乾電池電源による充電池の充
電によって、生じる乾電池の電力消耗を防止するための
乾電池保護回路を提供する。 【構成】 本考案は、乾電池により機器本体のメイン電
源端に電源供給時、充電池と乾電池間の連結を遮断し、
充電池の充電は外部より別の電源を供給するアダプタが
結合される場合にのみ可能にし、不必要な乾電池の電力
浪費を防止することによって、乾電池の寿命が延長され
る効果を有するものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、携帯用カセットレコーダ(又はラジオ)の電源回路に関し、特に、 乾電池と充電池との兼用携帯用カセットレコーダにおいて、乾電池の電圧が充電 池の電圧より高い場合、乾電池電源による充電池の充電によって生じる乾電池の 電力消耗を防止するための乾電池保護回路に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、蓄電池を用いる携帯用カセットレコーダは、乾電池パックを別に具え 、具えられたパックには一般乾電池が装着され、カセットレコーダ内部には充電 池が装着されて使われてきた。また、別の電源のあるときには、アダプタを用い 別の電源を用いることもできるが、アダプタを用いる場合には乾電池と充電池と は回路的に分離され、充電池が充電されるように構成されている。この際、充電 池はイン蓄電池,ニカド蓄電池など多種があり、いずれの充電池も乾電池よりは 容量が大で、所定時間以上充電してこそ所望のレベル電圧及び電流が得られる特 徴を有している。
【0003】 特に、一般乾電池の電源が、ある原因によって蒸気充電池を通して流れ込ます 場合、上記充電池には乾電池で消耗される電力量に比べて極めて少ない電力量だ けが充電される特性を有している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、一般携帯用カセットレコーダは、充電池と乾電池とが同一電源ライ ンに配線された形となっているため、充電池電圧が乾電池電圧より低い場合、乾 電池から充電池に電流が流れる。このとき、乾電池は上記充電池の特性により不 必要に電源が消耗される。このような原因によって、乾電池の寿命が短縮される 問題があった。また、小容量乾電池を用いる携帯用カセットレコーダで乾電池の 使用期間が短縮される問題点があった。
【0005】 したがって、本考案は、乾電池により機器本体のメイン電源端に電源供給時に 、充電池と乾電池間の連結を遮断し、充電池の充電は外部より別の電源を供給す るアダプタが結合される場合にのみ可能とし、不必要な乾電池の電力浪費を防止 する乾電池保護回路の提供にその目的がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的達成のための本考案は、アダプタ結合手段から出力されメイン電源端 に供給される乾電池又は外部電源の電圧と充電池との電圧を比べる比較手段と、 前記比較手段で充電池の電圧が乾電池又は外部電源の電圧以下であると判断され るとき、外部電源は充電池に連結して充電されるようにし、乾電池による電源が 供給されると充電池に印加される乾電池の電流を遮断する第1スイッチング手段 と、前記比較手段で充電池の電圧が乾電池又は外部電源の電圧以上であると判断 されるとき、充電池の電圧がメイン電源端に印加されるようにする第2スイッチ ング手段とを備える。
【0007】
【実施例】
図1は本実施例の乾電池保護回路の構成を示す図である。 図1によれば、携帯用カセットレコーダは別の乾電池パックを具え、接触形結合 手段A,B,C,Dにより機器本体と結合されたり分離できるようになっている 。これは、携帯時必要に応じて乾電池パックを用いて機器の使用期間を最大限に 延ばすためのものである。
【0008】 このように、機器本体と分離される乾電池パックは、通常の乾電池BTと、定 電流制御手段10と、アダプタ結合手段20とに大別される。機器本体の電流回 路は、接触形結合手段E,Fにより機器本体と結合されるか分離しうる充電池C Bと、比較手段30と、第1,2スイッチング手段40,50に区別できる。 上記構成中、乾電池パックの定電流制御手段10は、乾電池BTから出力され る電流を一定となるようにして、本体のメイン電源端4に印加する。つまり、機 器本体に乾電池パックを連結すると、接触形結合手段A,B,C,Dにより機器 本体と乾電池パックとは電気的に連結され、接触形結合手段C,Dにより乾電池 電源は定電流制御手段10に印加される。
【0009】 上記印加されると、トランジスタQ2とQ1とがターンオンされる。すると、 乾電池BTの電源はトランジスタQ1とアダプタ結合手段20の端子2,3と、 接触形結合手段Aを介して機器本体のメイン電源端4に印加され、印加される乾 電池BTの電源は、ダイオードD1,D2を介してトランジスタQ3のベースに 印加される。
【0010】 よって、トランジスタQ3はターンオンされ、トランジスタQ2のバイアス電 圧を調節するようになり、調節されたバイアス電圧によりターンオンされたトラ ンジスタQ2は、トランジスタQ1のバイアス電圧を調節し、アダプタ結合手段 20の端子2に印加される乾電池電流を調整する。このように、定電流制御手段 10では、乾電池BTの電流を調整して機器本体のメイン電源端4に出力する。
【0011】 このとき、アダプタジャック認識手段SW1はオフ(又はオープン)された状 態で、トランジスタQ6,Q5もオフされ、乾電池電源は充電池CBと分離され る。よって、充電池CBの電圧が乾電池BTの電圧より低くても、乾電池BTに より充電池CBは充電されない。 一方、充電池CBと乾電池BTのほかに別の外部電源を使用しようとし、ユー ザがアダプタ結合手段20に電源印加ジャックを挿入すると、端子2,3との接 触はオープンされ、外部電源端子が端子1,3に接触され、機器本体のメイン電 源端4に印加される。
【0012】 上記印加された外部電源は比較手段30に印加され、抵抗R10と可変抵抗V Rにより規準電圧Vref が設定され、比較器OPの非反転入力端+に入力される 。比較器OPは、上記規準電圧Vref と反転入力端−に入力される充電池CB電 圧とを比べる。比較の結果、充電池電圧が規準電圧より大きいと、比較器OPは Lowレベル信号を出力し、トランジスタQ10はオフされる。トランジスタQ 10がオフされると、トランジスタQ7もオフされ、トランジスタQ5もオフさ れる。よって、外部電源は充電池CBと分離され、充電池CBは充電されない。
【0013】 しかし、充電池電圧が規準電圧より小さいと、比較器OPはハイレベル信号を 出力し、トランジスタQ10はオンされる。トランジスタQ10がオンされると 、トランジスタQ7もオンされる。この際、アダプタジャック認識手段SW1は 、外部電源印加ジャックによりオン(又はクローズ)された状態で、トランジス タQ6がオンされる。よって、トランジスタQ5もオンされ、アダプタ結合手段 20を通して入力される外部電源は、メイン電源端4に電源を供給するとともに 、トランジスタQ5を通して充電池認識手段SW2に供給される。上記充電池認 識手段SW2は充電池CB装着の状態でオンされるものであって、充電池CBは 充電池認識手段SW2と接触形結合手段Eを通して供給される外部電源により充 電される。もし、充電池CBが装着されていないと、充電池認識手段SW2はオ フされ、充電池を装着する接触形結合手段Eには電源が印加されない。
【0014】 一方、比較手段30には乾電池パックの乾電池BT又はアダプタ結合手段20 からの電源が供給され、比較手段30の抵抗R10と可変抵抗VRとにより規準 電圧が設定され、比較器OPの非反転入力端(+)に入力される。比較器OPは 上記規準電圧と反転入力端(−)に入力される充電池CBの電圧とを比べる。 比較の結果、充電池電圧が規準電圧より大きいと、比較器はローレベル信号を 出力、トランジスタQ10はオフされる。トランジスタQ10がオフされると、 トランジスタQ9はオンされ、トランジスタQ8もオンされる。トランジスタQ 8がオンされると、充電池電源は充電池認識手段SW2とトランジスタQ8とを 通してメイン電源端4に印加される。
【0015】
【考案の効果】
このように、本考案による乾電池保護回路は、乾電池により電源を供給すると きに、乾電池と充電池との連結が完全に遮断され、充電池の電圧が乾電池の電圧 より低くても乾電池による充電池の充電は行われない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の乾電池保護回路の構成を示す図であ
る。
【符号の説明】
BT…通常の乾電池、CB…充電池、10…定電流制御
手段、30…比較手段、40,50…第1,2スイッチ
ング手段、A,B,C,D…接触形結合手段、20…ア
ダプタ結合手段、D1,D2…ダイオード

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アダプタ結合手段から出力されメイン電
    源端に供給される乾電池又は外部電源の電圧と充電池と
    の電圧を比べる比較手段と、 前記比較手段で充電池の電圧が乾電池又は外部電源の電
    圧以下であると判断されるとき、外部電源は充電池に連
    結して充電されるようにし、乾電池による電源が供給さ
    れると充電池に印加される乾電池の電流を遮断する第1
    スイッチング手段と、 前記比較手段で充電池の電圧が乾電池又は外部電源の電
    圧以上であると判断されるとき、充電池の電圧がメイン
    電源端に印加されるようにする第2スイッチング手段と
    を備えることを特徴とする乾電池保護回路。
  2. 【請求項2】 前記第1スイッチング手段は、 前記比較手段の出力により充電池の電圧が乾電池又は外
    部電源の電圧以下であると判断されるとき動作する第1
    トランジスタと、 外部電源の供給時にアダプタジャック認識手段により動
    作する第2トランジスタと、 充電池の電圧が外部電源の電圧以下のときに動作し、外
    部電源と充電池とが連結されるようにする第3トランジ
    スタとを備えることを特徴とする請求項1記載の乾電池
    保護回路。
  3. 【請求項3】 前記第2スイッチング手段は、前記比較
    手段の出力により充電池の電圧が乾電池又は外部電源の
    電圧以上と判断されるときに動作する第4トランジスタ
    と、 前記第4トランジスタに連動され充電池の電源をメイン
    電源端に供給する第5トランジスタとを備えることを特
    徴とする請求項1記載の乾電池保護回路。
JP1992064481U 1991-09-18 1992-09-16 乾電池保護回路 Expired - Lifetime JP2538817Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2019910015303U KR960007923Y1 (ko) 1991-09-18 1991-09-18 건전지 보호회로
KR1991U15303 1991-09-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0541351U true JPH0541351U (ja) 1993-06-01
JP2538817Y2 JP2538817Y2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=19319495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992064481U Expired - Lifetime JP2538817Y2 (ja) 1991-09-18 1992-09-16 乾電池保護回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5349280A (ja)
JP (1) JP2538817Y2 (ja)
KR (1) KR960007923Y1 (ja)
DE (1) DE9212558U1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3567512B2 (ja) * 1994-10-11 2004-09-22 ソニー株式会社 バッテリー保護回路
US5652501A (en) 1994-12-12 1997-07-29 Unitrode Corporation Voltage sensor for detecting cell voltages
US5581170A (en) 1994-12-12 1996-12-03 Unitrode Corporation Battery protector
WO1996041407A1 (de) * 1995-06-07 1996-12-19 International Business Machines Corporation Spannungsversorgung für mobile elektrische geräte
KR100193736B1 (ko) * 1996-09-17 1999-06-15 윤종용 배터리 보호 기능을 갖는 배터리 팩
US6265849B1 (en) 1998-12-29 2001-07-24 U.S. Philips Corporation Electrical apparatus comprising a battery and method of detecting the disconnection of a battery

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6190749A (ja) * 1984-10-09 1986-05-08 株式会社 サタケ 脱ふロ−ルの周速度修正装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2918064A1 (de) * 1978-05-08 1979-11-22 Ebauches Sa Vorrichtung zum laden eines akkumulators durch eine quelle elektrischer energie, insbesondere fuer eine elektronische uhr
US4342953A (en) * 1980-05-02 1982-08-03 Nicholl Brothers, Inc. Battery protection circuit
US4354118A (en) * 1981-01-30 1982-10-12 Bell & Howell Company Battery backup supply control means and method
US4571531A (en) * 1984-04-11 1986-02-18 Lin Ming Hsin Automatic protective circuit system for emergency lights
CA1217528A (en) * 1984-08-20 1987-02-03 Michel Matteau Lithium battery protection circuit
US4704542A (en) * 1985-03-22 1987-11-03 Rca Corporation Standby power supply
JPH01148029A (ja) * 1987-12-03 1989-06-09 Fujitsu Ltd 充電遮断時における過放電保護方式
CH677048A5 (ja) * 1987-12-10 1991-03-28 Weber Hans R
US5073837A (en) * 1989-08-10 1991-12-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Low voltage protection circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6190749A (ja) * 1984-10-09 1986-05-08 株式会社 サタケ 脱ふロ−ルの周速度修正装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE9212558U1 (de) 1992-11-19
JP2538817Y2 (ja) 1997-06-18
KR960007923Y1 (ko) 1996-09-18
US5349280A (en) 1994-09-20
KR930007583U (ko) 1993-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5963015A (en) External battery charger for use with a battery powered electronic device and an extra battery
US5717314A (en) Apparatus and method of monitoring battery temperature during charging
EP0693815B1 (en) Auxiliary battery charge control circuits
US5646501A (en) Flexible power architecture which supports multiple battery technologies for use with a portable device
US6657415B2 (en) Portable apparatus
US7868582B2 (en) Portable devices having multiple power interfaces
US9231435B2 (en) Methods and apparatuses for operating devices with solar power
US20030081439A1 (en) Dual input AC/DC/ battery operated power supply
EP1610438A2 (en) Mobile charger
US7652450B2 (en) Secondary battery charging device
US5668463A (en) Auxiliary battery charge control circuit
JPH0541351U (ja) 乾電池保護回路
JPH10285826A (ja) 電池パック
US6914417B2 (en) Electrical energy systems, power supply apparatuses, and electrical energy supply methods
GB2047025A (en) Device for charging a storage battery
US20080012427A1 (en) Power converter with integral battery
AU2007273166A1 (en) Power converter with integral battery
JP3235289B2 (ja) バッテリーチャージャー
CN215071786U (zh) 便携式ups电源
JP3585086B2 (ja) リチウムイオン二次電池の充電装置
WO1995008238A1 (en) Charge regulator for electronic device and associated method
KR920002687B1 (ko) Ni-Cad 밧데리의 쾌속 충전회로
JP3235135B2 (ja) バッテリーチャージャー
JP3726853B2 (ja) 充電装置
JPH09275639A (ja) 二次電池の充電装置およびその制御回路ならびに充電処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970114