JPH054063Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH054063Y2
JPH054063Y2 JP8923487U JP8923487U JPH054063Y2 JP H054063 Y2 JPH054063 Y2 JP H054063Y2 JP 8923487 U JP8923487 U JP 8923487U JP 8923487 U JP8923487 U JP 8923487U JP H054063 Y2 JPH054063 Y2 JP H054063Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
coins
dispensing
conveyance
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8923487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63199370U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8923487U priority Critical patent/JPH054063Y2/ja
Publication of JPS63199370U publication Critical patent/JPS63199370U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH054063Y2 publication Critical patent/JPH054063Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は硬貨払い出し機に係わり、特に2つの
硬貨払出口を有する双方向型の硬貨払い出し機に
おける硬貨こぼれ検知装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、金融機関の窓口の2人のテラー間に設置
して使用する双方向型の硬貨払い出し機が公知で
ある。該硬貨払い出し機は、金種別に各硬貨収納
筒内の硬貨を1枚ずつ該収納筒下方の搬送ベルト
上へ繰出し、該繰出し硬貨を一旦ベルト上に載置
したした後に搬送を開始し、機体両側の払出口に
セツトした両カルトン(受皿)の何れかへ放出す
るようになつている。この場合、ベルトの搬送方
向両端部にはソレノイド等公知の駆動手段により
開閉可能なゲート機構が各々設けられている。こ
の種の硬貨払い出し機としては、先に「硬貨入出
金機」(特開昭61−60195号公報)が提案されてい
る。
[考案が解決しようとする問題点] ところで、前述した従来の硬貨払い出し機にあ
つては次のような問題があつた。
前記各ゲート機構の各々近傍では、搬送硬貨の
ジャム(硬貨詰まり)が発生する虞れがあつた。
また、該ゲート機構がベルトの各両端部に設けら
れているため、機体を小型化することが困難であ
るという欠点があつた。
本考案は前記問題点を有効に解決するもので、
ゲート機構を省き、搬送開始前において搬送手段
から機体外部への硬貨の落下の有無を検知するこ
とができる硬貨払い出し機における硬貨こぼれ検
知装置の提供を目的とするものである。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するため、本考案は、機体の幅
方向に沿つて並設された複数の硬貨収納筒の内部
の硬貨を繰出し機構により下側から1枚ずつ繰出
すように構成された硬貨払い出し機において、前
記各硬貨収納筒の硬貨繰出し側下方に前記機体の
幅方向に沿つて設けられ、前記各硬貨収納筒から
繰出された硬貨を前記機体両側の払出方向へ搬送
放出する搬送手段aと、該搬送手段aの搬送方向
両側の近傍に各々設けられ、該搬送手段aから前
記各払出方向へ落下する硬貨を検知する検知手段
bと、該検知手段bによる検知結果に基づき前記
繰出し硬貨の搬送開始前に前記各払出方向へ硬貨
が落下したか否かを判定する制御手段cとを具備
することを特徴とするものである。
[作用] 本考案によれば、操作者が払出す硬貨の金額、
払出し方向等を指定すると、繰出し機構は該当す
る硬貨収納筒から硬貨を1枚ずつ所定枚数分搬送
手段a上へ繰出す。該繰出し硬貨の搬送開始前の
時点で、検知手段bにより硬貨の落下が検知され
ると、制御手段cは硬貨が払出方向または非払出
方向の内、何れの方向へ落下したかを判定すると
共に、出金処理を中断する。一方、硬貨の落下が
検知されない時は、搬送手段aにより繰出し硬貨
が払出方向へ搬送放出される。
[実施例] 以下、図面を参照し本考案の一実施例について
説明する。
第2図、第3図、及び第4図は各々本実施例に
よる硬貨払い出し機の構成を示す側面図、平面
図、及び正面図である。これらの図において機体
1の前方の段部2には、6つの丸孔状の筒収納部
を有し上方へ引出し可能とされたホルダ3が配設
され、更に該各ホルダ3には各々各金種別に硬貨
を収納するための着脱可能とされた硬貨収納筒4
が機体1の幅方向に沿つて並設されている。該各
硬貨収納筒4の下部には、収納硬貨を1枚ずつ繰
出すための繰出し用孔5が設けられると共に、該
繰出し用孔5と対向する位置に後述する繰出し機
構と連結状態とするための繰出し片透孔6が設け
られている。
また、機体1の本体1a内部には、前記各硬貨
収納筒4から硬貨を1枚ずつ設定枚数繰出すため
の繰出し機構7が配設されている。該繰出し機構
7は、各硬貨収納筒4の繰出し片透孔6に挿入さ
れて収納硬貨を繰出し用孔5から1枚ずつ前方へ
繰出すための各繰出し片8と、該各繰出し片8を
選択的に矢印X1方向へ往復するための繰出し用
モータ9と、各繰出し片8の移動を検出するフオ
トセンサ・ユニツト10等を備えた構成とされて
いる。該フオトセンサ・ユニツト10の検出信号
(繰出し片8の往復動回数、即ち繰出し硬貨の枚
数に対応)は機体1内部の制御装置(制御手段、
図示略)へ出力され、該制御装置は検出信号に基
づき各硬貨収納筒4から硬貨搬送ベルト14上へ
繰出された硬貨の枚数の計数を行うようになつて
いる。更に、前記繰出し機構7の下方には、後述
する硬貨搬送ベルトを循環駆動するためのベルト
駆動用モータ11が配設されている。
一方、前記段部2の内部には、駆動ローラ12
と従動ローラ13とに巻掛けされた硬貨搬送ベル
ト14が機体1の幅方向に沿つて配設されてお
り、各硬貨収納筒4の繰出し用孔5から繰出され
た硬貨が、該硬貨搬送ベルト14の循環により後
述する右側払出口あるいは左側払出口へ搬送され
るようになつている。また、前記駆動ローラ12
の駆動軸に取付けられた伝達プーリ(図示略)
と、前記ベルト駆動用モータ11の駆動軸11a
に取付けられた伝達プーリ15との間には伝達ベ
ルト16が巻掛けされており、該伝達ベルト16
を介してベルト駆動用モータ11の駆動力が前記
駆動ローラ12の駆動軸へ伝達されるようになつ
ている。
また、硬貨搬送ベルト14の搬送方向両端部の
上方には各々、同一構成の板状の右側通過規制板
17、左側通過規制板18が配設されており、こ
れら各通過規制板17,18の下端と前記硬貨搬
送ベルト14の搬送面との間には各々、500円硬
貨の厚さよりも若干大とされた空隙17a,18
aが形成されている。右側通過規制板17、左側
通過規制板18は各々、前記硬貨搬送ベルト14
により硬貨が複数枚重なつた状態で搬送されてき
た場合、該複数枚の硬貨が後述するカルトンへ一
度に落下することを規制し、硬貨を1枚ずつ該空
隙17a,18aを通過させることにより落下さ
せるものである。
また、前記硬貨搬送ベルト14の搬送方向両端
部近傍の、右側通過規制板17、左側通過規制板
18の各下端部を幅方向にして挾んだ位置には
各々、各通過規制板17,18を通過する硬貨を
検出する右側フオトセンサ・ユニツト19、左側
フオトセンサ・ユニツト20が配設されており、
これら各フオトセンサ・ユニツト19,20の各
検出信号は前記制御装置へ出力されるようになつ
ている。前記制御装置は、該検出信号に基づき右
側通過規制板17、左側通過規制板18を通過し
た硬貨の有無の検出を行う。
また、前記硬貨搬送ベルト14の搬送方向両端
部の下方には各々、右側払出口21、左側払出口
22が設けられ、これら各払出口21,22には
各々、硬貨搬送ベルト14から放出される硬貨を
受けるための右側カルトン23、及び左側カルト
ン24が挿入されるようになつている。
また、前記制御装置のRAM(ランダムアクセ
スメモリ)には、右側フオトセンサ・ユニツト1
9の硬貨通過検出状態を示す右側フラグ(図示
略)と、左側フオトセンサ・ユニツト20の硬貨
通過検出状態を示す左側フラグ(図示略)とが設
けられている。右側フラグは、右側フオトセン
サ・ユニツト19による右側通過規制板17の空
隙17aにおける硬貨の通過検出時にセツトさ
れ、左側フラグは、左側フオトセンサ・ユニツト
20による左側通過規制板18の空隙18aにお
ける硬貨の通過検出時にセツトされるようになつ
ている。
そして、前記制御装置、右側フオトセンサ・ユ
ニツト19、左側フオトセンサ・ユニツト20等
が硬貨放出確認装置を構成している。
次に、上記構成による本実施例の動作について
説明する。
出金処理(メインルーチン) 該処理は各硬貨収納筒4から繰出した設定枚数
の硬貨を、右側/左側テラーが指定したカルトン
へ放出する処理である。
例えば右側テラーが出金処理を行う場合、該テ
ラーが出金する硬貨の金種・枚数・払出し方向等
をテラーズマシンのキーボード(図示略)から指
定入力すると、繰出し用モータ9が回転駆動し、
前記指定金種を収納した硬貨収納筒4に対応する
繰出し片8を矢印X1方向へ往復動さっせる。こ
れにより、繰出し片8は繰出し片透孔6を介して
硬貨収納筒4内部へ移動し、収納硬貨を繰出し用
孔5から1枚ずつ硬貨搬送ベルト14上へ繰出
す。この時、フオトセンサ・ユニツト10によ
り、繰出し片8の往復動回数の検出信号が制御装
置へ出力され、制御装置は該検出信号に基づき繰
出し硬貨の枚数の計数を開始する(ステツプ
SAI)。
次に、制御装置は繰出し片8による硬貨の繰出
し、及び繰出し硬貨の枚数の計数が終了したか否
かを判定する(ステツプSA2)。繰出し/計数が
終了していない場合はステツプSA2へ戻る一方、
繰出し/計数が終了した場合には前記右側フオト
センサ・ユニツト19、左側フオトセンサ・ユニ
ツト20の検出信号に基づき、硬貨収納筒4から
硬貨搬送ベルト14上へ繰出された搬送開始前の
硬貨の内、右側通過規制板17の空隙17aまた
は左側通過規制板18の空隙18aから、右側払
出口21または左側払出口22方向へこぼれた硬
貨が無いか否かを判定し(ステツプSA3)、こぼ
れた硬貨が有る場合、即ち、右側フラグまたは左
側フラグがセツト状態の場合は出金処理を中断
し、アラーム等によりテラーへ警告する。
一方、右側払出口21または左側払出口22方
向へこぼれた硬貨が無い場合、即ち、右側フラグ
または左側フラグがリセツト状態の場合はベルト
駆動用モータ11により硬貨搬送ベルト14を右
側通過規制板17方向へ循環駆動し、該搬送ベル
ト14上へ繰出された硬貨の搬送を開始する。該
硬貨搬送に伴い、右側フオトセンサ・ユニツト1
9は、右側通過規制板17の空隙17aを通過す
る硬貨の検出を行い、該検出信号を制御装置へ出
力する(ステツプSA4)。
次に、制御装置は該硬貨搬送ベルト14の搬送
動作を開始してから一定時間(硬貨搬送ベルト1
4上の硬貨を右側カルトン23へ落下させるに必
要な、該搬送ベルト14が例えば少なくとも半回
転するために要する時間)経過すると(ステツプ
SA5)、ベルト駆動用モータ11の駆動を停止し
搬送動作を停止する。(ステツプSA6)。
次に、制御装置は右側フオトセンサ・ユニツト
19からの検出信号に基づき、硬貨搬送ベルト1
4上の硬貨が右側カルトン23へ放出されたか否
かを判定する(ステツプSA7)。硬貨が放出され
てい無い場合、即ち、右側フラグがリセツト状態
の場合は出金処理を中断し、アラーム等によりテ
ラーへ警告する。
一方、硬貨搬送ベルト14上の硬貨が右側カル
トン23へ放出された場合、即ち、右側フラグが
セツト状態の場合は、次に左側フオトセンサ・ユ
ニツト20からの検出信号に基づき、硬貨搬送ベ
ルト14上の硬貨が左側カルトン24へ放出され
てい無いか否かを判定する(ステツプSA8)。左
側カルトン24へ硬貨が放出された場合、即ち、
左側フラグがセツト状態の場合は出金処理を中断
しアラーム等によりテラーへ警告する一方、放出
されてい無い場合、即ち、左側フラグがリセツト
状態の場合は以上の出金処理を終了する。
尚、左側テラーが出金処理を行う場合も上記と
同様にして行なわれる。
硬貨通過チエツク処理(サブルーチン) 該処理は出金処理時において各硬貨収納筒4か
ら繰出された硬貨が、右側通過規制板17の空隙
17aあるいは左側通過規制板18の空隙18a
を通過したか否かのチエツクを行う処理である。
出金処理を行うに当たつてテラーがテラーズマ
シンのキーボードの所定キーを操作すると、出金
処理開始前に、制御装置により前記RAMの右側
フラグ及び左側フラグがリセツトされる(ステツ
プSB1)。次いで、出金処理が開始されると、制
御装置は該出金処理において常時、左側フオトセ
ンサ・ユニツト20から検出信号が出力されたか
否かを判定し(ステツプSB2)、検出信号が出力
された場合は左側フラグをセツトする(ステツプ
SB3)。
一方、左側フオトセンサ・ユニツト20から検
出信号が出力されない場合は、右側フオトセン
サ・ユニツト19から検出信号が出力されたか否
かを判定し(ステツプSB4)、検出信号が出力さ
れた場合は右側フラグをセツトする(ステツプ
SB5)。
出金処理時においては上記ステツプSB1〜ステ
ツプSB5を繰返すことにより、右側通過規制板1
7あるいは左側通過規制板18における硬貨通過
のチエツクを行い。
[考案の効果] 以上説明したように本考案によれば、各硬貨収
納筒の硬貨繰出し側下方に機体の幅方向に沿つて
設けられ、前記各硬貨収納筒から繰出された硬貨
を前記機体両側の払出方向へ搬送放出する搬送手
段と、該搬送手段の搬送方向両側の近傍に各々設
けられ、該搬送手段から前記各払出方向へ落下す
る硬貨を検知する検知手段と、該検知手段による
検知結果に基づき前記繰出し硬貨の搬送開始前に
前記各払出方向へ硬貨が落下したか否かを判定す
る制御装置とを具備する構成としたので、以下の
効果を奏することができる。
上記のような硬貨払い出し機は、搬送開始前に
おいて搬送手段から払出方向または非払出方向へ
落下した硬貨がないか否かを検知することができ
るため、出金処理を正確かつ円滑に行うことがで
き、また、従来のようにゲート機構を用いないた
め、該ゲート機構の各々近傍における搬送硬貨の
ジヤム(硬貨詰まり)が発生する虞れが大幅に減
少し、更に、機体の小型化が容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の構成を示す機能ブロツク図、
第2図は本考案の一実施例による硬貨払い出し機
の構成を示す側面図、第3図は本実施例による硬
貨払い出し機の構成を示す平面図、第4図は本実
施例による硬貨払い出し機の構成を示す正面図、
第5図は本実施例の動作を説明するためのフロー
チヤートである。 a……搬送手段、b……検知手段、c……制御
手段。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 機体の幅方向に沿つて並設された複数の硬貨収
    納筒の内部の硬貨を繰出し機構により下側から一
    枚ずつ繰出すように構成された硬貨払い出し機に
    おいて、 前記各硬貨収納筒の硬貨繰出し側下方に前記機
    体の幅方向に沿つて設けられ、前記各硬貨収納筒
    から繰出された硬貨を前記機体両側の払出方向へ
    搬送放出する搬送手段と、 該搬送手段の搬送方向両端の近傍に各々設けら
    れ、該搬送手段から前記各払出方向へ落下する硬
    貨を検知する検知手段と、 該検知手段の検知結果に基づき前記繰出し硬貨
    の搬送開始前に前記各払出方向へ硬貨が落下した
    か否かを判定する制御手段とを具備してなる硬貨
    払い出し機における硬貨こぼれ検知装置。
JP8923487U 1987-06-10 1987-06-10 Expired - Lifetime JPH054063Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8923487U JPH054063Y2 (ja) 1987-06-10 1987-06-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8923487U JPH054063Y2 (ja) 1987-06-10 1987-06-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63199370U JPS63199370U (ja) 1988-12-22
JPH054063Y2 true JPH054063Y2 (ja) 1993-02-01

Family

ID=30948038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8923487U Expired - Lifetime JPH054063Y2 (ja) 1987-06-10 1987-06-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH054063Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63199370U (ja) 1988-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4592377A (en) Coin escalator
JPS626278B2 (ja)
JPH06191743A (ja) 紙幣の収納繰り出し装置
JP3827235B2 (ja) 硬貨入出金装置
US5062598A (en) Delivery system for under the counter currency dispenser
JPS6327759B2 (ja)
WO2004023404A1 (ja) 硬貨釣銭機
JPH054063Y2 (ja)
US4877232A (en) Paper discharge apparatus
JP2019119570A (ja) 紙葉類取扱装置、自動取引装置及び紙葉類取扱方法
JPH0751650Y2 (ja) 硬貨払い出し機における硬貨放出確認装置
JPS6112535A (ja) 紙葉類供給装置
JP2520891Y2 (ja) 硬貨収納繰出装置
JPH0348674Y2 (ja)
JPH0319016Y2 (ja)
JP3811148B2 (ja) 硬貨入出金装置
JPH03171280A (ja) 硬貨選別装置
JPH0325244Y2 (ja)
JP2580584Y2 (ja) 循環式硬貨入出金機
GB2196323A (en) Sheet feeding apparatus
JP2000222633A (ja) 硬貨送り出し装置
JP3410921B2 (ja) 釣り銭自動払出装置
JPH10241005A (ja) 釣り銭自動払出装置
JPS6245241Y2 (ja)
JP4498776B2 (ja) 硬貨入出金装置