JPH0539893A - 容器貫通配管の補修方法 - Google Patents

容器貫通配管の補修方法

Info

Publication number
JPH0539893A
JPH0539893A JP3024920A JP2492091A JPH0539893A JP H0539893 A JPH0539893 A JP H0539893A JP 3024920 A JP3024920 A JP 3024920A JP 2492091 A JP2492091 A JP 2492091A JP H0539893 A JPH0539893 A JP H0539893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
container
wall
hole
penetrating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3024920A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Sakai
雅樹 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP3024920A priority Critical patent/JPH0539893A/ja
Publication of JPH0539893A publication Critical patent/JPH0539893A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pipe Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 容器貫通配管の補修方法に係り、特に、容器
貫通管を取り付けている溶接部を解体することなく、溶
接部近傍に欠陥部が生じた場合の漏洩防止等の補修を実
施するものである。 【構成】 容器壁の配管貫通用穴の内部に溶接部によっ
て取り付けられている容器貫通管を補修する方法であっ
て、容器貫通管の管壁を拡管して、配管貫通用穴の内壁
における溶接部の外方位置の環状溝に、拡管した管壁の
外表面を圧接し、該圧接部分によって配管貫通用穴を密
封するものであり、拡管による管壁の部分の塑性変形に
基づいて、管壁の外表面を配管貫通用穴の内壁面や環状
溝の縁部等に圧接して、この圧接部分によって配管貫通
用穴と容器貫通管との間の漏洩路を遮断し、当初からの
溶接部に、圧接部分による支持箇所を付加して、容器貫
通管の支持強度の向上を図る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、容器貫通配管の補修方
法に係り、特に、配管貫通用穴の溶接部近傍に欠陥部が
生じた場合の改良や、その補修を実施する場合に有用な
補修方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】原子力発電関連プラント、各種エネルギ
関連プラント、化学プラント、火力発電プラント等に
は、容器を貫通した状態の配管、つまり、容器貫通管が
使用される。
【0003】例えば、図4に示すように、沸騰水型原子
炉における原子炉圧力容器には、その容器壁( 容器下鏡
部 )1に明けた配管貫通用穴2を経由して容器貫通管(
配管)3が貫通しているとともに、配管貫通用穴2を上
方に延長するように、容器壁1の内底部にスタブチュー
ブ4が立設され、該スタブチューブ4における上縁部と
容器貫通管3の外周部との間が、溶接部5によって一体
化されており、容器貫通管3は、例えば、原子炉の状態
を検出するための各種センサの信号伝達等を行なってい
る。
【0004】このような容器貫通管3は、機械的強度の
優れた容器壁1及びスタブチューブ4に取り付けられて
いるために、容器貫通管3の伸縮や曲げによる変形力の
影響が、溶接部5やその近傍の配管壁に現れ易く、十分
な信頼性を確保することが要求され、また、定期検査時
等において、溶接部5あるいはその近傍の配管壁の状態
を検査することが望ましい。
【0005】一方、図5に示すように、溶接部5の下部
近傍の配管壁に、クラック等の欠陥部Xが生じた場合
は、容器貫通管3の内部流体が欠陥部Xを経由して下鏡
アニュラス部6に流れ落ちる可能性があり、この場合に
は溶接部5の部分を解体し、新規の配管を再溶接によっ
て取り付ける等の補修方法が考えられている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな補修方法は、非常に大掛かりなものとなり、補修対
象となる容器貫通管3が、前述した原子炉圧力容器に取
り付けられている場合であると、原子炉の運転開始後に
おいては、補修作業従事者の放射線被曝線量を十分に管
理する必要性が生じる。
【0007】したがって、例えば、溶接部5を解体する
ことなく、容器貫通管3の内部から欠陥部Xの補修作業
を実施することができると好都合であるが、かかる技術
を実施することは非常な困難性を伴うものとなる。
【0008】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たもので、(1)容器貫通管を取り付けている溶接部を
解体することなく速やかに欠陥部からの漏洩現象を停止
させること。(2)補修後における容器貫通管の支持強
度を向上させること等を目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では、容器壁の配管貫通用穴に挿入されかつ
該配管貫通用穴に対して溶接部により取り付けられてい
る容器貫通管を補修する方法において、容器貫通管の管
壁を拡管して、配管貫通用穴の内壁における溶接部の外
方位置の環状溝に、拡管した管壁の外表面を圧接し、該
圧接部分によって配管貫通用穴を密封する補修方法とし
ている。
【0010】
【作用】容器貫通管の管壁に欠陥部の発生が認められる
場合等において、その欠陥部より外方に位置している容
器貫通管の管壁を拡管し、拡管によって管壁の部分に塑
性変形が生じることに基づいて、管壁の外表面を配管貫
通用穴の内壁面や環状溝の縁部等に圧接すると、この圧
接部分によって配管貫通用穴と容器貫通管との間が環状
に閉塞された状態となり、欠陥部を経由する外方への漏
洩路が遮断されて、漏洩現象が生じている場合は、漏洩
が停止する。また、圧接部分が生じることによって、当
初からの溶接部に圧接部分による支持箇所が付加され、
支持点が増加することにより、容器貫通管の支持強度の
向上が図られることになる。
【0011】
【実施例】図1ないし図3は、本発明に係る容器貫通配
管の補修方法を、図4及び図5に示した原子炉圧力容器
における容器壁1の容器貫通管3に適用した一実施例を
示すものである。
【0012】以下、補修工程の実施順に説明する。
【0013】[環状溝の形成]容器貫通管3の挿入前
に、配管貫通用穴2の内壁面で、かつ、溶接部5の外方
位置(図1では下方位置)に、予め複数の環状溝7を形
成しておく。
【0014】[既設配管の閉塞工程]図1に示すよう
に、容器壁( 例えば主として低合金鋼によって構成され
る )1に明けた配管貫通用穴2を貫通している容器貫通
管( 例えばSUS304からなる配管 )3の管穴3aの
中に閉塞栓8を装着して上下に区画する。この場合、原
子炉圧力容器の内部に、原子炉冷却水を存在させた状態
とするとともに、閉塞栓8の装着後はその上に水を充満
させ、作業員の放射線被曝を低減しながら作業を行なう
( 以下の各作業においても同様である )。
【0015】[容器貫通管の拡管]容器貫通管3の管穴
3aの中に、図2に矢印で示すように、拡管治具9を挿
入し、局部的内圧負荷を付与すること等によって、容器
貫通管3の管壁を半径外方向に拡管させる。この場合の
拡管範囲Yは、図5に示した容器貫通管3の欠陥部Xよ
り外方に位置している部分で、かつ、複数の環状溝7の
範囲を覆うように設定される。
【0016】容器貫通管3の管壁の拡管によって、管壁
の部分に塑性変形が生じる。この塑性変形は、拡管され
易い部分、つまり、環状溝7の近傍に集中して、図3に
示すように、容器貫通管3の管壁の塑性変形した部分
が、環状溝7の中に一部入り込み、管壁の外表面と配管
貫通用穴3の内壁面とが緊密に接触した圧接状態となる
とともに、管壁の外表面と環状溝7の縁部とが特に緊密
な圧接状態となる。これらの圧接部分が複数箇所生じる
ことによって、下鏡アニュラス部6が図1上下に分断さ
れ、漏洩現象が生じている場合には、その漏洩が停止す
る。
【0017】また、圧接部分が複数生じることによっ
て、当初からの溶接部5による1箇所の支持点に、圧接
部分による複数の支持点が付加され、支持点が増加する
ことにより、容器貫通管の支持強度の向上が図られるこ
とになる。したがって、温度差の付与、熱膨張差等に基
づく外力が容器貫通管3に作用した場合でも、溶接部5
に過大な力、応力が加わることを避けることができる。
【0018】[拡管の程度]拡管時において、図3に示
すように、拡管によって当初の外径Dmである管壁を半
径外方向に移動させると、配管貫通用穴2の内径Dnの
範囲で、管壁の半径外方向の移動が許容されるため、管
壁が弾性変形するとともに、その一部の内部応力が降伏
点を越えて塑性変形を起こし、塑性変形分だけ管壁の直
径が大きくなる。この場合における拡管量は、容器貫通
管3の材質によって影響を受けるが、例えば直径が1〜
5%程度大きくなる程度の拡管を行ない、また、前述し
たように環状溝7の部分に塑性変形が集中して圧接状態
となる。
【0019】[閉塞栓の撤去]閉塞栓8は、拡管工程後
の適宜時期において撤去される。
【0020】<他の実施態様>本発明にあっては、以上
説明した実施例に代えて、次の構成を採用することがで
きる。 (イ)原子炉圧力容器以外の容器貫通配管の補修に適用
すること。 (ロ)配管の回りに溶接によってフランジを取り付けて
いる部分の補修に適用すること。 (ハ)拡管機器あるいは作業の制限を受ける場合等にお
いて、環状溝の数や配置間隔等を任意とする設定を行な
うこと。 (ニ)図2に示した拡管治具9に代えて、ロール法や局
部的内圧負荷法等の他の治具及び他の拡管方法を適用す
ること。 (ホ)容器貫通管3が取り付けられているものを補修対
象として、その一部を切除した状態で環状溝を形成し、
その後、切除部分の容器貫通管3を接続して補修を行な
うこと。
【0021】
【発明の効果】本発明に係る容器貫通配管の補修方法に
よれば、容器貫通管の管壁を拡管することによって、配
管貫通用穴の内壁に形成しておいた環状溝に、拡管した
管壁の外表面を圧接し、該圧接部分によって配管貫通用
穴を密封するものであるから、以下のような効果を奏す
る。 (1) 管壁の外表面を配管貫通用穴の内壁面や環状溝
の縁部等に圧接して、この圧接部分によって配管貫通用
穴と容器貫通管との間の漏洩路を遮断し、欠陥部の発生
が認められる場合や、発生の懸念のある場合等におい
て、溶接部を解体することなく補修して漏洩現象の発生
を抑制することができる。 (2) 上記により、溶接部を解体する等の労力を低減
し、速やかな補修を行なうことができる。 (3) 当初からの溶接部に、圧接部分による支持箇所
が付加されるので、容器貫通管の支持強度の向上を図る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る容器貫通配管の補修方法を原子炉
圧力容器の容器貫通管に適用した一実施例を示す正断面
図である。
【図2】本発明に係る容器貫通配管の補修方法に使用さ
れる拡管治具の例を示す正断面図である。
【図3】図1の鎖線Cの部分の拡大図である。
【図4】沸騰水型原子炉における下鏡部を貫通する配管
の例を示す正断面図である。
【図5】容器貫通管の溶接部近傍における欠陥部の説明
図である。
【符号の説明】
1 容器壁( 容器下鏡部 ) 2 配管貫通用穴 3 容器貫通管( 配管 ) 3a 管穴 4 スタブチューブ 5 溶接部 6 下鏡アニュラス部 7 環状溝 8 閉塞栓 9 拡管治具 X 欠陥部 Y 拡管部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器壁の配管貫通用穴に挿入されかつ該
    配管貫通用穴に対して溶接部により取り付けられている
    容器貫通管を補修する方法であって、容器貫通管の管壁
    を拡管して、配管貫通用穴の内壁における溶接部の外方
    位置の環状溝に、拡管した管壁の外表面を圧接し、該圧
    接部分によって配管貫通用穴を密封することを特徴とす
    る容器貫通配管の補修方法。
JP3024920A 1991-02-19 1991-02-19 容器貫通配管の補修方法 Withdrawn JPH0539893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3024920A JPH0539893A (ja) 1991-02-19 1991-02-19 容器貫通配管の補修方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3024920A JPH0539893A (ja) 1991-02-19 1991-02-19 容器貫通配管の補修方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0539893A true JPH0539893A (ja) 1993-02-19

Family

ID=12151583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3024920A Withdrawn JPH0539893A (ja) 1991-02-19 1991-02-19 容器貫通配管の補修方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0539893A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6145561A (en) * 1996-11-07 2000-11-14 Seiko Epson Corporation And King Jim Co., Ltd. Tape processing device with a coating device for the cutting blade and a static eliminator brush
CN103615627A (zh) * 2013-11-28 2014-03-05 攀钢集团攀枝花钢钒有限公司 电站锅炉省煤器泄漏处理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6145561A (en) * 1996-11-07 2000-11-14 Seiko Epson Corporation And King Jim Co., Ltd. Tape processing device with a coating device for the cutting blade and a static eliminator brush
CN103615627A (zh) * 2013-11-28 2014-03-05 攀钢集团攀枝花钢钒有限公司 电站锅炉省煤器泄漏处理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0047407B1 (en) Sleeving method
US4485847A (en) Compression sleeve tube repair
US4505017A (en) Method of installing a tube sleeve
US4581801A (en) Sleeving method
JPS5989896A (ja) チユ−ブ結合部の密封装置とその遠隔設置方法
JP2008025918A (ja) 拡管方法
US5619546A (en) Resistance temperature detector nozzle mechanical clamp
US4783890A (en) Method of repairing a steam generator tube by means of lining
JPH0539893A (ja) 容器貫通配管の補修方法
JP2007182929A (ja) 配管の補修方法
US3359624A (en) Pipe lining method
FR2514099A1 (fr) Procede pour fixer un manchon a l'interieur d'un tube, notamment d'un tube de generateur de vapeur de centrale nucleaire
JPH02173217A (ja) 容器下鏡部貫通配管の固定方法
KR20180006108A (ko) 원자로용 소형 배관의 용접부 정비 방법
US5167907A (en) Process for plugging a tube of a straight-tube heat exchanger
JPH0351600A (ja) 容器貫通配管の補修方法
JP2751414B2 (ja) 容器貫通配管の補修方法
EP0121137A1 (en) Seal welded tube sleeve
JPH02235594A (ja) 容器貫通配管の補修方法
JPH02169181A (ja) 容器下鏡部貫通配管の固定方法
JPH0592281A (ja) 容器貫通配管溶接部の耐食性改善方法
JPH07119885A (ja) 容器貫通配管の補修方法
JPH02179382A (ja) 容器貫通管内面の補修方法
JPH02187267A (ja) 管継手の形成方法
JPH02210296A (ja) 長尺ハウジングの補修方法およびその補修構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514