JPH0538811A - インクジエツトヘツド - Google Patents

インクジエツトヘツド

Info

Publication number
JPH0538811A
JPH0538811A JP19925491A JP19925491A JPH0538811A JP H0538811 A JPH0538811 A JP H0538811A JP 19925491 A JP19925491 A JP 19925491A JP 19925491 A JP19925491 A JP 19925491A JP H0538811 A JPH0538811 A JP H0538811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric substrate
ink
jet head
ink jet
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19925491A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Mizutani
肇 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP19925491A priority Critical patent/JPH0538811A/ja
Publication of JPH0538811A publication Critical patent/JPH0538811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 インクミスト流を利用したインクジェットヘ
ッドのクロストークを減少させ、精度を低下させること
なく工程を簡素化する。 【構成】 圧電体基板1に入れた溝4の底部に形成され
た電極3とそれに対峙する電極2とを持ち、電極2、3
の交差領域6に対応するするようにノズル7を設けたノ
ズルプレート5を圧電対基板1に接着する。ノズルプレ
ート5とのギャップ空間に保持されたインク8と、電極
2、3間に圧電性基板1の共振周波数に等しい周期で変
化する電圧を選択的に印加する駆動手段を備え、インク
ミストにより記録を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は圧電体基板の振動を利用
してインク滴を霧化飛翔させ、記録媒体上に記録を行う
インクジェットヘッドに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、インクミスト流を利用したインク
エジェクタについて種々の模索がなされるようになって
きた。
【0003】特開昭62−85948号公報に開示され
た装置はその前駆をなすものである。これは超音波振動
により液体インクを霧化させると同時に帯電させ、電界
により記録媒体に付着させるというものである。
【0004】しかし上記従来例では、記録素子と同数の
独立分離した超音波発生手段を設けているので、装置が
大型になる、解像度を上げられないという問題を有して
いる。
【0005】そこで前記のインクジェットヘッドの欠点
を解決するために、図4に示すようなインクミストを利
用した新規インクジェットヘッドを開発した。
【0006】図4において圧電体基板1の裏表に電極
2、3が一対の電極として形成されている。圧電体基板
1にはギャップ支持材11を介してノズルプレート5が
接合されており、そのギャップ空間10には毛細管力に
よりインク8が満たされている。この電極2、3により
形成される交差領域6に圧電体基板1の厚さで決まる共
振周波数で変位する電圧を印可する。圧電体基板1は共
振し、インク8中に超音波を発生させる。超音波はイン
ク8中を伝搬し、交差領域6の真上のノズル7に満たさ
れたインク表面に表面波を発生させる。この表面波が一
定以上の振幅を超えて大きくなることによりノズル7か
らインクが霧状に吐出する。
【0007】このインクジェットヘッドは単一圧電体基
板上に電極を形成したのみの簡素な構成により、微小な
液粒を正確な向きに吐出制御することができると同時
に、マルチエレメント化して、高密度集積化、実装する
ことを容易に行うことが可能である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記のインク
ジェットヘッドでは単一基板上であるが故にクロストー
クの発生が避けられず、またノズルプレートとの正確な
ギャップ管理が要求され、ヘッド組立工程、および材料
の加工に優れた精度が必要となる。本発明は、かかる問
題を解決すべくなされたものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のインクジェット
プリントヘッドは上記の課題を解決するために、圧電体
基板と、この圧電体基板の表面と裏面に配された少なく
とも1対の電極と、この圧電体基板の表面あるいは裏面
に形成された溝の底部に前記電極が形成され、前記電極
間にこの圧電体基板の共振周波数に等しい周期で変化す
る電圧を選択的に印加する駆動手段と、前記電極対の交
差領域に相対峙するノズルを設けた、前記圧電体基板に
接合したノズルプレートと、前記圧電体基板上の溝底部
とノズルプレートとのギャップ空間に保持されたインク
とを備えることを特徴としている。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0011】図1は本発明の実施例のインクジェットヘ
ッドを示した図であり、図2は図1をその側面から見た
図である。1は圧電体基板、2、3は圧電体基板1を駆
動させるための一対の電極である。圧電体基板としては
圧電効果を持つ材料、PZT、PVDF、水晶、ニオブ
酸リチウム等が使用できる。本実施例では圧電体基板1
として1mm厚のPZTセラミクスを使用した。
【0012】このPZTの片面に電極幅でダイシングソ
ウにより溝4を形成し、両面に溝の内壁を含めてスパッ
タリングによりニクロム−金の電極層を設けた。この電
極形成法については蒸着、メッキによる方法も可能であ
る。その後、裏面についてはフォトリソグラフにより共
通電極3を形成した。また表面については平面研磨をす
るか、あるいは溝部にフォトレジストを塗布、それ以外
の部分をエッチングする事により溝4底部に駆動電極2
を形成した。
【0013】圧電基板1には電極2、3の交差領域6の
丁度上部にノズル7が合わさるようにノズルプレート5
が接着されている。ノズルプレート5はニッケル製で電
鋳メッキにより作製し、そのノズル7の断面形状は下方
に開いた形状とした。
【0014】8はノズルプレート5と圧電基板1との間
に表面張力で保持されるインクである。インク8は毛細
管力により、交差領域6の真上、即ちノズル7直下に導
かれる。
【0015】今、共通電極3と駆動電極2に接続された
駆動回路(図示せず)により一定周期で変化する電圧を
電極2、3間に印加する。周期が圧電基板1の厚み方向
の縦振動の共振周波数の整数倍の周波数の逆数に近い
時、両面を解放端とする電極間の交差領域6に定在波振
動が生じる。上記振動により、交差領域6上に供給され
たインクが励振され、図の上方向への放射圧力と、イン
ク表面に生じた表面波振動の干渉により、各々の直径が
1μmから50μmのインクミスト柱9となって交差部
より若干小さい面積から、ほぼ垂直に放射した。
【0016】図3はこのような原理をもとにラインプリ
ンタ用のインクジェットプリンタヘッドとして構成した
本発明の典型的な実施例を示した斜視分解図である。
【0017】圧電体基板1には端部から同じくダイシン
グソウにより一定深さの溝4が切られ、その底部には駆
動電極2が同様の方法で形成されている。駆動電極2の
電極幅は約100μm、電極間ピッチは170μmとし
た。記録電極は1200本設け、各々の駆動電極2のピ
ッチを170μmとすることにより、解像度150dot/i
nchのラインヘッドを形成することができた。
【0018】上記構成の圧電体基板1の共振周波数は約
1.8MHzであった。ノズルプレート5は厚さ30μ
mの電鋳ニッケル板を用いた。またノズル内径は30μ
mとした。
【0019】溝4はノズルプレート5と圧電体基板1と
のギャップ空間10を保持しつつ、インク供給室12に
よってインクを毛細管力によってノズル7直下へと導く
インク流路およびインクキャビティとなる。溝4の深さ
を50μmとしノズルプレート5を接着することによ
り、ノズルプレート5と圧電基板1との距離を50μm
に保持することができた。13は上記構成要素を固定す
るための支持台であり、共振部分の下部は振動の抑制を
避けるため、固定を避け空間を設けてある。
【0020】インク7は毛細管力により矢印B方向(図
2)へ吐出部へと導かれる。インクは純水に染料を3重
量%と5重量%のジエチレングリコールを溶解分散した
ものを用いた。インクの粘度は1.5cPsであった。
また何種かのインクで飛翔実験をしたところ、25℃に
おける粘度が0.5cPsから8cPs、比重が0.5
g/cm3から3.0g/cm3、表面張力が10dyn
e/cmから100dyne/cmで良好な印字を得る
ことができた。
【0021】また、圧電体基板1において振動領域6と
それ以外の部分での厚さが違い、共振周波数が大きく違
っている。このため隣接する部分への振動の伝搬が少な
くクロストークが小さくなっている。
【0022】尚、本実施例では総て駆動電極2側よりイ
ンクの吐出をする構造で説明したが、共通電極3側から
のインク吐出も可能である。
【0023】また、本実施例の構成は従来からの液滴吐
出型のインクジェットヘッドへの応用も可能である。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば圧電体基板の電極とノズ
ルプレートとのギャップ空間に保持されたインクをノズ
ルから霧化して吐出するインクジェットヘッドにおい
て、電極を溝の底部に設けることにより電極間のクロス
トークが大きく改善され、さらにギャップ距離の精度を
向上させると共に部品数を減らし組立の工程を簡素化で
きるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のインクジェットヘッドの断面図であ
る。
【図2】図1を側面から見た図である。
【図3】本発明の一実施例の斜視分解図である。
【図4】従来技術を説明した図である。
【符号の説明】
1・・・圧電体基板 2・・・駆動電極 3・・・共通電極 4・・・溝 5・・・ノズルプレート 6・・・振動領域 7・・・ノズル 8・・・インク 9・・・インクミスト柱 10・・・ギャップ空間 11・・・ギャップ支持材 12・・・インク供給室

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧電体基板と、この圧電体基板の表面と
    裏面に配された少なくとも1対の電極と、この圧電体基
    板の表面あるいは裏面に形成された溝の底部に前記電極
    が形成され、前記電極間にこの圧電体基板の共振周波数
    に等しい周期で変化する電圧を選択的に印加する駆動手
    段と、前記電極対の交差領域に相対峙するノズルを設け
    た、前記圧電体基板に接合したノズルプレートとを備え
    たことを特徴とするインクジェットヘッド。
JP19925491A 1991-08-08 1991-08-08 インクジエツトヘツド Pending JPH0538811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19925491A JPH0538811A (ja) 1991-08-08 1991-08-08 インクジエツトヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19925491A JPH0538811A (ja) 1991-08-08 1991-08-08 インクジエツトヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0538811A true JPH0538811A (ja) 1993-02-19

Family

ID=16404729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19925491A Pending JPH0538811A (ja) 1991-08-08 1991-08-08 インクジエツトヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0538811A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100471793B1 (ko) 잉크제트기록장치와그제조방법
JPH07314665A (ja) インクジェット記録ヘッド、それを用いた記録装置及び記録方法
JP2010280221A (ja) 液体噴射装置
JPH0684071B2 (ja) インクジエツトプリンタ用プリンタヘツド
JPS5841745B2 (ja) 複数ノズルインクジエツトヘツド
EP1800866B1 (en) Droplet generator and ink-jet recording device using thereof
JP2965513B2 (ja) 記録素子および記録装置
JPH1058672A (ja) インクジェットヘッド
JPH10250110A (ja) インクジェット記録装置
JP3384958B2 (ja) インクジェット記録装置とその製造方法
JPH0538810A (ja) インクジエツトヘツド
JPH0538811A (ja) インクジエツトヘツド
JP2728918B2 (ja) 液体噴射記録ヘッド
JPH0557891A (ja) インクジエツトプリントヘツド
JPH09300635A (ja) インクジェット記録装置
JP2002144557A (ja) インクジェットヘッドの駆動方法
JPH02297445A (ja) インクジェットプリンタのインク吐出装置
JPH0957966A (ja) インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置
JP3753047B2 (ja) インクジェットヘッドの駆動方法
JPH04299148A (ja) インクジェットヘッド
JPH09314829A (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH0557892A (ja) インクジエツトプリントヘツド
JP2002001956A (ja) インクジェットヘッド
JP2001179988A (ja) ノズル形成部材、インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置
JPH10109422A (ja) インクジェットヘッドおよびそれを備えるインクジェット記録装置