JPH0538715A - ゴム混練機 - Google Patents

ゴム混練機

Info

Publication number
JPH0538715A
JPH0538715A JP3213363A JP21336391A JPH0538715A JP H0538715 A JPH0538715 A JP H0538715A JP 3213363 A JP3213363 A JP 3213363A JP 21336391 A JP21336391 A JP 21336391A JP H0538715 A JPH0538715 A JP H0538715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
rubber
cylinder
screw rod
supply hopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3213363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2572911B2 (ja
Inventor
Masahiko Oki
征彦 大木
Isao Oiwa
勇夫 大岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Nakata Zoki Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Nakata Zoki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd, Nakata Zoki Co Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP3213363A priority Critical patent/JP2572911B2/ja
Publication of JPH0538715A publication Critical patent/JPH0538715A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2572911B2 publication Critical patent/JP2572911B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/64Screws with two or more threads
    • B29C48/645Screws with two or more threads neighbouring threads and channels having identical configurations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/42Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft with screw or helix
    • B29B7/422Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft with screw or helix with screw sections co-operating, e.g. intermeshing, with elements on the wall of the surrounding casing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/42Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft with screw or helix
    • B29B7/428Parts or accessories, e.g. casings, feeding or discharging means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/60Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding, e.g. end guides for the incoming material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/7476Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants
    • B29B7/7495Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants for mixing rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/285Feeding the extrusion material to the extruder
    • B29C48/297Feeding the extrusion material to the extruder at several locations, e.g. using several hoppers or using a separate additive feeding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/375Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages
    • B29C48/39Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages a first extruder feeding the melt into an intermediate location of a second extruder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/397Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using a single screw

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ゴムに加硫促進剤などの薬剤を効率よく、均
一に分散させ、またその作業をゴムの混合、押出しの工
程において同時になしうるゴム混練機を提供すること。 【構成】 シリンダ2と、外ねじ12を有し、シリンダ2
内に同心状に収容され、かつ自軸まわりに回転しうるス
クリュー3とを有するスクリュー押出機において、前記
シリンダー2の、一端近辺にゴム供給ホッパ6を備え、
ゴム供給ホッパ6からある程度離間した位置に薬剤供給
ホッパ9を備えており、薬剤供給ホッパ9の底部とシリ
ンダ2の壁とを貫通してシリンダ2内に突入するねじ棒
8が自軸まわりに回転しうるように取り付けられ、前記
スクリュー3のねじ山に、スクリュー3が回転するとき
にねじ棒8が通過しうるスリット13が形成されているこ
とを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はゴム混練機に関する。さ
らに詳しくは、ゴムに加硫剤を混合する、いわゆる仕上
げ練り(薬剤の添加量が比較的少ない)を行なうに際
し、スクリュー押出機に薬剤圧入手段を備えることによ
り効率よく薬剤をゴムに分散し、混合することができる
ゴム混練機(以下、単に混練機という)に関する。
【0002】
【従来の技術】従来は、あらかじめ薬剤混合機によって
ゴムに加硫促進剤などの薬剤を混ぜて分散させておく工
程と、ついでその薬剤が添加されたゴムを押出機に供給
して混合し押出成形する工程の2工程を必要としてい
た。
【0003】前記薬剤混合機としては、たとえば密閉型
混合機、オープンロール式熱入れ機などが知られてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述のごとく従来はゴ
ムの混合、押出し成形の前に、薬剤の添加、分散という
工程を要し、そのため薬剤混合機を用意する必要がある
ため、製造コストがきわめて高いという問題を有してい
た。さらに薬剤混合後の貯蔵期間が2週間を超えるとゴ
ムが変質してしまうという問題があった。
【0005】本発明は叙上の問題を解消するためになさ
れたものであり、ゴムの混合と薬剤の均一分散とを同時
に完了することにより、ゴム素材の生産性を大幅に向上
せしめるゴム混練機を供給することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のゴム混練機は、
シリンダと、外ねじを有し、該シリンダ内に同心状に収
容され、かつ自軸まわりに回転しうるスクリューと、前
記シリンダーの一端近辺に設けられる、ゴムをシリンダ
内へ供給するためのゴム供給ホッパと、シリンダの前記
ゴム供給ホッパからシリンダの軸心に沿ってある程度離
間して設けられる薬剤圧入手段とからなり、該薬剤圧入
手段が、薬剤をシリンダ内へ供給するための薬剤供給ホ
ッパと、該薬剤供給ホッパの底部からシリンダを貫通し
てその内部へ突設され、外ねじを有しかつ自軸まわりに
回転しうるねじ棒とからなり、前記スクリューの外ねじ
のねじ山に、スクリューが回転するときに前記ねじ棒が
通過しうるスリットがスクリューの軸に垂直な面内に形
成されていることを特徴としている。
【0007】前記ゴム供給ホッパから前記シリンダ内へ
連通する供給孔の薬剤供給手段側端縁と、前記ねじ棒の
中心との間隔が前記スクリューの外ねじのリードの1.5
倍以上であることが好ましい。
【0008】また、前記ねじ棒の突設される方向が、シ
リンダの半径方向であることが好ましい。
【0009】
【作用】スクリューによって混合過程にあるゴム(スク
リューのねじの谷を移動中)に、薬剤の圧入手段のねじ
棒を自転させて薬剤を混入する。このばあい、薬剤がね
じ棒の自転によりゴムの中にねじ入れられると共に、ゴ
ムもかき混ぜられることにより、好適に分散される。さ
らにスクリューの回転によってねじ棒がスクリューに対
して相対的に公転するため、ねじ棒がゴムの流れを寸断
するようにスクリューの円周方向にかき混ぜるので薬剤
の分散効率が飛躍的に向上する。そのあとも押出される
までスクリューの回転によって、シリンダ内面およびス
クリューの面に接触するゴムの面は常時変化しているの
で良好な混合がなされる。
【0010】
【実施例】つぎに添付図を参照しながら本発明の混練機
を説明する。
【0011】図1は本発明の混練機の一実施例を示す一
部切欠正面図、図2は図1の混練機における薬剤圧入手
段の一実施例を示す断面図である。
【0012】図1には混練機1の全体が概略的に示され
ている。
【0013】2はシリンダであって、その中にスクリュ
ー3が同心状に収容されている。シリンダ2の一端には
ゴムが押し出される押出口4が開口し、他端にはスクリ
ュー3を回転させるための回転駆動装置5が備え付けら
れている。回転駆動装置5は、電動モータやエアーモー
タなどにより、変速ギアを介してスクリュー3を回転さ
せる。そして、回転駆動装置5に隣接して、シリンダ2
内へゴムを供給するためのゴム供給ホッパ6が設置され
ている。
【0014】ゴム供給ホッパ6から押出口4の方向へ、
スクリュー3のねじ(後述する)12のリードLのほぼ1.
5 倍離れた位置に、シリンダ2内へ加硫促進剤などの薬
剤を圧入するための薬剤圧入手段7が設けられている。
なお、本発明においては前述のごとくゴム供給ホッパと
薬剤圧入手段の離間距離をスクリューのねじリードLの
1.5 倍に限定することはないが、薬品圧入位置では既に
ゴムがスクリュー3を1巻き以上しており、その流れが
安定しているという点で前記両者の離間距離が1.5 L以
上であることが好ましい。この薬剤圧入手段7は、薬剤
をシリンダ2内へねじ入れるための雄ねじ8aを有する
ねじ棒8と、ねじ棒8まわりに薬剤を集積させておくた
めの薬剤供給ホッパ9とから構成されている。
【0015】ねじ棒8は、シリンダ2の上面に固定され
たブラケット10にスラストベアリング10aを介して回転
自在に、かつその軸方向には移動しえないように取り付
けられている(図2参照)。そしてねじ棒8はシリンダ
2の半径方向に薬剤供給ホッパ9の底部とシリンダ2の
壁を貫通してシリンダ2内に突入されている。なおこの
ねじ棒8は、清掃を容易にするためにブラケット10に着
脱自在に取り付けられているのが好ましい。また、ねじ
棒8の上端にはベベルギア11aが固着されている。そし
て前記回転駆動装置5からシリンダ2と平行に、回転力
を伝達するための駆動軸12が延設されており、その駆動
軸12には前記ベベルギア11aと歯合するベベルギア11b
が固着されている。すなわち、回転駆動装置5はスクリ
ュー3とねじ棒8の双方を駆動する役目を担っている。
もちろん、ねじ棒8を駆動するためだけの駆動装置を別
途備えてもよい。なお、ねじ棒8は、そのねじを後退さ
せる方向に回転(右ねじのばあいは左回転)するように
されている。
【0016】前記スクリュー3の外周にはねじ12が形成
されている。図1〜2に示すねじ12は右ねじであるが、
左ねじであってもよく、そのばあい回転方向を逆にする
必要がある。また図1〜2に示すねじ12はゴム供給ホッ
パ6から薬剤圧入手段7の直前までは2条ねじであり、
薬剤圧入手段7から押出口4までが1条ねじにされてい
る。しかし本発明においてはそのように限定されること
はなく、たとえば、スクリュー3の全長にわたって2条
ねじ、または全長にわたって1条としてもよい。なお、
薬剤圧入手段7に対応するスクリュー3の部分が2条ね
じであるばあいは、隣合う2本のねじの谷それぞれに別
個のねじ棒8を突入させる必要がある。なぜなら、薬剤
が粉体であるばあい、連続的にゴムに注入しえないこと
があり、そのようなときにまったく薬剤が添加されない
ゴム(ねじの谷)の発生を防止する必要があるからであ
る。
【0017】ねじ12の谷には前記ねじ棒8が突入し、谷
の底近辺まで達しているため、ねじ山にはスクリュー3
が回転するときに前記ねじ棒12が通過しうるようにスリ
ット13がスクリュー3の軸に垂直な面内に形成されてい
る。このスリット13は、大きすぎるとゴムが動きにく
く、その送りの抵抗となるため、ねじ棒8が通過しうる
範囲でできる限り小さくしておくのが好ましい。また、
ねじ山の頂上とシリンダ2の内面との間には適正な隙間
が設けられており、ねじ12の谷がゴムの送り通路14を構
成している。
【0018】スクリュー3のねじ12の、ゴム供給ホッパ
6から薬剤圧入手段7までのリードを途中で変化させず
に一定にした方がよい。なぜならこれにより、薬剤の添
加量を容易に定量化させうるからである。
【0019】ねじ棒8の材料としては耐摩耗性にすぐ
れ、強靭な金属であればとくに限定はなく、たとえば、
ニッケルクロム綱などが好ましく用いられる。
【0020】叙上のごとく構成された混練機1の使用法
を説明する。
【0021】回転駆動装置5により、スクリュー3およ
びねじ棒8を回転させつつゴム供給ホッパ6からゴムを
供給し、薬剤供給ホッパ9から薬剤を充填する。スクリ
ュー3を、ねじ12(右ねじ)が左回転するように回転さ
せる(図1〜2において矢印Aで示す)と、充填された
ゴムはゴム供給ホッパ6側から送り通路14を通って混合
されつつ押出口4へ送られる。
【0022】一方、薬剤圧入手段7のねじ棒8が送り通
路14を流れるゴムの中に挿入され、かつねじを緩める方
向(図2において矢印Bで示す)に回転している(軸方
向の移動はしない)ので、結果的にゴムをかき混ぜなが
らシリンダ2内面側から軸心に向かって移動させる。し
たがって薬剤供給ホッパ7からねじ棒8の雄ねじ8aを
伝ってゴムに到達した薬剤は、ゴム中を送り通路14の底
部に向かってねじ入れられることになる。そのようにね
じ入れられた薬剤は、ねじ棒8の自転およびスクリュー
3に対する相対的な公転によって効率よくゴム中に分散
される。さらに薬剤圧入手段7から押出口4に至るまで
も本来スクリュー押出機として有している混合機能(ス
クリュー3の回転などによる)によっても薬剤が分散さ
れるのは言うまでもない。
【0023】叙上のごとく、薬剤の添加と、添加された
ゴムの混練とを、従来別の装置によって別の工程で行な
っていたものを、本混練機によって同時になしうるので
ある。なお、従来の2工程の混練を1工程で行なうこと
によるゴムの練り効果の多少の低下をカバーするため
に、スクリューの長さを若干長くするなどの方法を採用
したとしても、装置の製造コストは大幅に低下し、ゴム
の生産性は飛躍的に向上する。さらに、所要の時間およ
び量だけ薬剤混合を行なうことができるため、ゴムの混
練および生産の計画をより緻密かつ効率的に立てること
ができる。
【0024】なお、ねじ棒の突設方向は図1〜2におい
てはシリンダ2の半径方向であるが、本発明にあたって
は半径方向に限定されることはなく、たとえば、シリン
ダの押出口に向かって傾斜させたり、ゴムの流れの方向
に傾斜させてもよい。しかし、スクリューのねじ山のス
リットを小さくしうる点で半径方向にねじ棒を突設する
のが好ましい。
【0025】ねじ棒の外径や雄ねじのピッチおよび回転
数はゴムの押出量に応じて適宜選定すればよいが、通
常、外径が30〜80mm、雄ねじのピッチが30〜80mm、回転
数が5〜50rpm の範囲で選定される。
【0026】また、本発明の混練機はスクリュー押出機
に、ねじ棒を有する薬剤圧入手段を備え付けたものであ
る。そして本発明において採用されるスクリュー押出機
の形式は、混合効率のよいものであればとくに限定はな
く、たとえば特公昭56-53500号公報において示されるよ
うな固定混合ピンがシリンダ内面に突設されたスクリュ
ー押出機、またはより混合効率を向上せしめたものなど
が好ましい。
【0027】
【発明の効果】本発明の混練機は、ゴムに薬剤を効率よ
く、均一に分散させることができ、その作業をゴムの混
合、押出しの工程において同時になしうるという効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の混練機の一実施例を示す一部切欠正面
図である。
【図2】図1の混練機における薬剤圧入手段の一実施例
を示す断面図である。
【符号の説明】
1 混練機 2 シリンダ 3 スクリュー 6 ゴム供給ホッパ 7 薬剤圧入手段 8 ねじ棒 8a 雄ねじ 9 薬剤供給ホッパ 12 ねじ 13 スリット

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダと、外ねじを有し、該シリンダ
    内に同心状に収容され、かつ自軸まわりに回転しうるス
    クリューと、前記シリンダーの一端近辺に設けられる、
    ゴムをシリンダ内へ供給するためのゴム供給ホッパと、
    シリンダの前記ゴム供給ホッパからシリンダの軸心に沿
    ってある程度離間して設けられる薬剤圧入手段とからな
    り、該薬剤圧入手段が、薬剤をシリンダ内へ供給するた
    めの薬剤供給ホッパと、該薬剤供給ホッパの底部からシ
    リンダを貫通してその内部へ突設され、外ねじを有しか
    つ自軸まわりに回転しうるねじ棒とからなり、前記スク
    リューの外ねじのねじ山に、スクリューが回転するとき
    に前記ねじ棒が通過しうるスリットがスクリューの軸に
    垂直な面内に形成されてなるゴム混練機。
  2. 【請求項2】 前記ゴム供給ホッパから前記シリンダ内
    へ連通する供給孔の薬剤供給手段側端縁と、前記ねじ棒
    の中心との間隔が前記スクリューの外ねじのリードの1.
    5 倍以上である請求項1記載のゴム混練機。
  3. 【請求項3】 前記ねじ棒が、シリンダの半径方向に突
    設されてなる請求項1記載のゴム混練機。
JP3213363A 1991-05-31 1991-08-26 ゴム混練機 Expired - Fee Related JP2572911B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3213363A JP2572911B2 (ja) 1991-05-31 1991-08-26 ゴム混練機

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12947291 1991-05-31
JP3-129472 1991-05-31
JP3213363A JP2572911B2 (ja) 1991-05-31 1991-08-26 ゴム混練機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0538715A true JPH0538715A (ja) 1993-02-19
JP2572911B2 JP2572911B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=26464845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3213363A Expired - Fee Related JP2572911B2 (ja) 1991-05-31 1991-08-26 ゴム混練機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2572911B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015136636A (ja) * 2014-01-20 2015-07-30 本田鐵工株式会社 薬液流通路清掃装置及び薬液流通路清掃装置を備えた混練機
AT522051A1 (de) * 2018-12-19 2020-07-15 Next Generation Recyclingmaschinen Gmbh Aufbereitungsanlage sowie Verfahren zur Aufbereitung von Kunststoffmaterial für dessen Wiederverwertung

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015136636A (ja) * 2014-01-20 2015-07-30 本田鐵工株式会社 薬液流通路清掃装置及び薬液流通路清掃装置を備えた混練機
AT522051A1 (de) * 2018-12-19 2020-07-15 Next Generation Recyclingmaschinen Gmbh Aufbereitungsanlage sowie Verfahren zur Aufbereitung von Kunststoffmaterial für dessen Wiederverwertung
AT522051B1 (de) * 2018-12-19 2021-04-15 Next Generation Recyclingmaschinen Gmbh Aufbereitungsanlage sowie Verfahren zur Aufbereitung von Kunststoffmaterial für dessen Wiederverwertung
AT524353A5 (de) * 2018-12-19 2022-03-15 Next Generation Recyclingmaschinen Gmbh Aufbereitungsanlage sowie Verfahren zur Aufbereitung von Kunststoffmaterial für dessen Wiederverwertung
AT524353B1 (de) * 2018-12-19 2022-06-15 Next Generation Recyclingmaschinen Gmbh Aufbereitungsanlage sowie Verfahren zur Aufbereitung von Kunststoffmaterial für dessen Wiederverwertung
US11919201B2 (en) 2018-12-19 2024-03-05 Next Generation Recyclingmaschinen Gmbh Processing plant and method for processing plastics material for the recycling thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2572911B2 (ja) 1997-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9463581B2 (en) Kneading degree adjusting mechanism, extruder, continuous mixer, kneading degree adjusting method, and kneading method
SU1272971A3 (ru) Гранул тор непрерывного действи
US5672005A (en) Kneader
US5421650A (en) Mixing machinery of the transfermix type
SU963451A3 (ru) Двухступенчатый экструдер дл термопластичных масс,преимущественно порошкообразных пластмасс
US3613160A (en) Variable bypass orifice for continuous mixer
US3883122A (en) Screw extruder
US3869111A (en) Apparatus for mixing rubber, elastomer, plastic and the like
JPH0538715A (ja) ゴム混練機
US20070104815A1 (en) Conveyor device
US2948922A (en) Screw conveyor
US20050048156A1 (en) Extruder
EP0947301B1 (en) Continuous kneading machine
JPH0517224Y2 (ja)
JPH0673895B2 (ja) 二軸押出機
JPS584568B2 (ja) 混練機
JPH04353424A (ja) スクリュー押出機
JPS61235125A (ja) 押出機
JPH04353425A (ja) スクリュー押出機
CN1105315A (zh) 螺杆型挤压机的螺杆元件
JPH0524039A (ja) スクリユー押出機
JPH10109350A (ja) 溶融樹脂の押出機
JPS62148233A (ja) 単軸式スクリユ押出機
CN215589905U (zh) 一种螺杆挤出机螺杆组合结构
JP2553751Y2 (ja) 押出機材料供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees