JPH0535594A - キヤツシユメモリ装置 - Google Patents

キヤツシユメモリ装置

Info

Publication number
JPH0535594A
JPH0535594A JP3186707A JP18670791A JPH0535594A JP H0535594 A JPH0535594 A JP H0535594A JP 3186707 A JP3186707 A JP 3186707A JP 18670791 A JP18670791 A JP 18670791A JP H0535594 A JPH0535594 A JP H0535594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cache memory
hit rate
processor
storage device
main storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3186707A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Abe
道夫 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3186707A priority Critical patent/JPH0535594A/ja
Publication of JPH0535594A publication Critical patent/JPH0535594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】プロセッサ1がキャッシュメモリ2を呼び出し
たとき使用するデータが保存されている確率(ヒット
率)をヒット率測定機構4が測定し、この測定値があら
かじめヒット率レジスタ5に登録設定した設定値より小
さいとき、比較器6から切離信号がキャッシュメモリ2
および主記憶装置3へ発信され、キャッシュメモリ2を
切り離す。 【効果】ヒット率が小さいために生じるキャッシュメモ
リのアクセス処理時間の増加を防止し、プロセッサの処
理能力の低下を防ぐ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は主記憶装置から取り出し
てキャッシュメモリに一時記憶したデータをプロセッサ
が高速処理するキャッシュメモリ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の、キャッシュメモリ装置は主記憶
装置とプロセッサ装置の間に置かれ主記憶装置よりも高
速のメモリ(キャッシュメモリ)によって構成され、キ
ャッシュメモリのアクセス処理は主記憶装置に比べて高
速にできるような構成になっている。
【0003】主記憶装置を呼び出す場合には、まずキャ
ッシュメモリ内に保持されているデータのアドレスを保
持しているタグメモリと主記憶装置を呼び出すアドレス
とを比較し、一致した場合には一致したタグメモリに対
応したキャッシュメモリ内のデータを取り出し、一致し
なかった場合は主記憶装置から呼び出すアドレスに対応
したデータを取り出してプロセッサへ取り出したデータ
を渡すと共に現在キャッシュメモリ内にあるデータで必
要のないものを選択して選択されたものの替わりに、タ
グメモリにアドレスを、データメモリにアドレスに対応
して呼び出されたデータを格納する。
【0004】上述した制御を行うことによってキャッシ
ュメモリ内に記録されているデータをアクセス処理する
場合は、キャシュメモリの速度でアクセス処理すること
ができ、プログラムの性質である参照の局所性によって
一度キャッシュメモリ内に置かれたデータは再度呼び出
される可能性が高いため見かけ上高速に主記憶装置をア
クセス処理することが可能となる。
【0005】また、この従来のキャッシュメモリ装置で
は、キャッシュメモリを含めた平均メモリアクセスタイ
ムTavgが、キャッシュメモリ内にデータがあった時
(ヒット時)のアクセスタイムThit、キャッシュメ
モリデータがなかったとき(ミスヒット時)のアクセス
タイムTmis、データがキャッシュメモリ内にある確
立ヒット率Phitに対して、次の(1)式となる。
【0006】 Tavg=Phit×Thit+(1−Phit)×Tmis…(1) 一般的なキャッシュメモリ装置は主記憶装置のアクセス
タイムTstgよりミスヒット時のアクセスタイムTm
isが大きいため、ヒット率Phitが小さくなってく
ると下記の関係となる。
【0007】Tstg<Tavg また、このときのヒット率は、次の(2)式となる。
【0008】 Phit<(Tmis−Tavg)/(Tmis−Thit)…(2)
【発明が解決しようとする課題】上述の従来のキャッシ
ュメモリ装置は、プロセッサがキャッシュメモリ装置を
呼び出したときにデータがあった確立、すなわちヒット
率(Phit)が、前記(2)式のように、小さくなっ
たとき、キャッシュメモリの使用により主記憶装置への
アクセス時間がキャッシュメモリがない場合に比べて大
きくなるにもかかわらず、キャッシュメモリ装置がプロ
セッサシステムから取り外すことごできないという問題
点があった。
【0009】本発明の目的は、常時キャッシュメモリの
ヒット率を測定し、所定の設定値に達しないときキャッ
シュメモリを切り離し、アクセス処理させないことによ
り、上記問題点を解決するキャッシュメモリ装置を提供
することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明によるキャッシュ
メモリ装置は、主記憶装置から取り出してキャッシュメ
モリに一時記憶したデータをプロセッサが高速操作する
キャッシュメモリ装置において、前記プロセッサが前記
キャッシュメモリを呼び出したとき記憶するデータを使
用した確率を常に測定するヒット率測定機構と、あらか
じめ設定したヒット率を登録するヒット率レジスタと、
このレジスタに登録された設定値と前記ヒット率測定機
構が測定した測定値とを取り出して比較し、この測定値
が前記設定値より低いヒット率のとき切離信号を送出す
る比較器と、この切離信号を受信するとき前記プロセッ
サおよび前記主記憶装置から切り離すキャッシュメモリ
とを有する。
【0011】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例を示すブロック図である。
【0012】図示するように、プロセッサ1はキャッシ
ュメモリ2と、主記憶装置3同様に接続し、アドレスを
送ってデータを授受する。キャッシュメモリ2は主記憶
装置3ともアドレスとデータとの授受がある。
【0013】プロセッサ1が主記憶装置3のデータを呼
び出すとき、初期時にキャッシュメモリ2に呼び出すデ
ータの有無を尋ねる。
【0014】キャッシュメモリ2にデータがあるとき、
高速処理するキャッシュメモリ2は指定されたデータを
即時プロセッサ1へ転送する。
【0015】キャッシュメモリ2にデータがないとき、
ミスヒットとなり、キャッシュメモリ2を介して主記憶
装置3を呼び出したプロセッサ1は、主記憶装置3から
所望のデータを取り出すと共に、取り出したデータをキ
ャッシュメモリ2内にアドレスに対応させて記憶保存す
る。
【0016】このとき、ヒット率測定機構4はキャッシ
ュメモリ2を監視し、プロセッサ1から呼び出された全
アクセス回数と、呼び出したときデータがキャッシュメ
モリ2内にあったヒット回数とを許数器の回数比として
ヒット率を計算している。
【0017】ヒット率レジスタ5は、あらがじめ設定し
たヒット率が登録される。
【0018】比較器6はヒット率測定機構4およびヒッ
ト率レジスタ5の両者からそれぞれヒット率の測定値お
よび設定値を取り出して比較し、ヒット率の測定値が所
定の設定値よりより小さいとき、切離信号をキャッシュ
メモリ2および主記憶装置3へ送信して、キャッシュメ
モリ2がプロセッサ1および主記憶装置3から起動され
るのを防ぐ。
【0019】従って、プロセッサ1はヒット率が設定値
より高い場合にはキャッシュメモリ2を経由した主記憶
装置3へのアクセス処理となり、ヒット率が悪い場合に
はキャッシュメモリ2の動作が停止すると共に、主記憶
装置3もキャッシュメモリ2からの信号を受けず、プロ
セッサ1と主記憶装置3とが直結した動作となる。
【0020】システムが立ち上がるとき、または切離信
号が発生したときには、所定の時間が経過したとき、ま
たは所定のヒット率測定回数に達したときに、ヒット率
の比較を開始することができる。
【0021】また、キャッシュメモリの切り離し指示は
プログラム制御のうえ、実稼働状態のヒット率で測定す
るので、プログラムの変更等でヒット率が変動してもハ
ードウェアの変更なしで構成の最適化がはかれる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、キャッシ
ュメモリをアクセス処理する時にキャッシュメモリのヒ
ット率を測定し測定したヒット率が設定したヒット率よ
りも低くなった場合にキャッシュメモリを動作させず切
り離すことにより、キャッシュメモリのミスヒット時の
オーバーヘッドによってプロセッサの処理能力が低下す
ることを防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のキャッシュメモリ装置の一実施例を示
すブロック図である。
【符号の説明】
1 プロセッサ 2 キャッシュメモリ 3 主記憶装置 4 ヒット率測定機構 5 ヒット率レジスタ 6 比較器

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 主記憶装置から取り出してキャッシュメ
    モリに一時記憶したデータをプロセッサが高速操作する
    キャッシュメモリ装置において、前記プロセッサが前記
    キャッシュメモリを呼び出したとき記憶するデータを使
    用した確率(以後ヒット率)を常に測定するヒット率測
    定機構と、あらかじめ設定したヒット率を登録するヒッ
    ト率レジスタと、このレジスタに登録された設定値と前
    記ヒット率測定機構が測定した測定値とを取り出して比
    較し、この測定値が前記設定値より低いヒット率のとき
    切離信号を送出する比較器と、この切離信号を受信する
    とき前記プロセッサおよび前記主記憶装置から切り離す
    キャッシュメモリとを有することを特徴とするメモリ装
    置。
JP3186707A 1991-07-26 1991-07-26 キヤツシユメモリ装置 Pending JPH0535594A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3186707A JPH0535594A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 キヤツシユメモリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3186707A JPH0535594A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 キヤツシユメモリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0535594A true JPH0535594A (ja) 1993-02-12

Family

ID=16193232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3186707A Pending JPH0535594A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 キヤツシユメモリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0535594A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6990232B2 (en) 2000-08-31 2006-01-24 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, control method thereof, and image processing method
US7899992B2 (en) 2005-02-21 2011-03-01 Panasonic Corporation Cache circuit and control circuits of a cache memory
JP2013512529A (ja) * 2010-03-08 2013-04-11 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. データ記憶装置及び方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6990232B2 (en) 2000-08-31 2006-01-24 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, control method thereof, and image processing method
US7899992B2 (en) 2005-02-21 2011-03-01 Panasonic Corporation Cache circuit and control circuits of a cache memory
JP2013512529A (ja) * 2010-03-08 2013-04-11 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. データ記憶装置及び方法
US8924645B2 (en) 2010-03-08 2014-12-30 Hewlett-Packard Development Company, L. P. Data storage apparatus and methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5155831A (en) Data processing system with fast queue store interposed between store-through caches and a main memory
US7600077B2 (en) Cache circuitry, data processing apparatus and method for handling write access requests
US5649144A (en) Apparatus, systems and methods for improving data cache hit rates
US20040139246A1 (en) Data processing system providing hardware acceleration of input/outpuit (I/O) communication
US6976148B2 (en) Acceleration of input/output (I/O) communication through improved address translation
KR20100053540A (ko) 캐시 로킹 디바이스 및 그 방법들
JPS58118083A (ja) 多重処理システムにおけるキヤツシユ制御機構
US7913255B2 (en) Background thread processing in a multithread digital signal processor
WO1999026142A1 (en) Cache memory operation
US6233656B1 (en) Bandwidth optimization cache
JPH0535594A (ja) キヤツシユメモリ装置
US7581042B2 (en) I/O hub resident cache line monitor and device register update
EP1683321A1 (en) Method and system to protect a protocol control block for network packet processing
JP3174211B2 (ja) バッファストレイジのムーブイン制御方法
US20040139283A1 (en) Cache coherent I/O communication
US20050027903A1 (en) Non-fenced list DMA command mechanism
JP3296240B2 (ja) バス接続装置
US5761722A (en) Method and apparatus for solving the stale data problem occurring in data access performed with data caches
US6397304B1 (en) Method and apparatus for improving system performance in multiprocessor systems
JPH06231101A (ja) 受信タイムアウト検出機構
EP3332329B1 (en) Device and method for prefetching content to a cache memory
JPS58185083A (ja) キヤツシユメモリ制御方式
JPH0384641A (ja) コンピュータシステムおよびこれの動作速度を速める方法
JPH06161891A (ja) コンピュータシステム及びキャッシュ制御手段におけるキャッシュ制御方法
JP2507544B2 (ja) 記憶制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010529