JPH05345111A - ガス分離装置 - Google Patents

ガス分離装置

Info

Publication number
JPH05345111A
JPH05345111A JP4180339A JP18033992A JPH05345111A JP H05345111 A JPH05345111 A JP H05345111A JP 4180339 A JP4180339 A JP 4180339A JP 18033992 A JP18033992 A JP 18033992A JP H05345111 A JPH05345111 A JP H05345111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air pump
switching valve
adsorption cylinder
adsorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4180339A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3025105B2 (ja
Inventor
Norichika Kai
徳親 甲斐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP4180339A priority Critical patent/JP3025105B2/ja
Publication of JPH05345111A publication Critical patent/JPH05345111A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3025105B2 publication Critical patent/JP3025105B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造を単純化して冷却効果を向上すると共
に、騒音を低減したガス分離装置を提供すること。 【構成】 空気ポンプ4で加圧された空気を、切換弁9
を介して吸着工程にある吸着筒2に導入し、この吸着筒
の窒素吸着剤で空気中の窒素を吸着して濃縮酸素を得る
と共に、再生工程にある別の吸着筒2からこの吸着筒内
に吸着されている窒素を、切換弁9を介して排出させる
ようにしたガス分離装置において、空気ポンプ4、駆動
用のモータ3、冷却ファン8及び空気ポンプ4と吸着筒
2との接続を切換える切換弁9を、ポンプ室21内に一
軸上に直列に配列する。また、冷却ファン8の外周をバ
ッフル板27で囲むと共に、空気ポンプ4とモータ3の
外周を所定間隙を隔てて防音材28で囲む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はガス分離装置、更に詳細
には、密閉度の高い比較的小さな部屋に加圧空気を送
り、ここで空気中の窒素を吸着させることにより、酸素
濃度を上昇させるようにした圧力スイング式のガス分離
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は、従来の圧力スイング式ガス分離
装置の概略を示す説明図である。図5において、筐体1
内の上段側に2つの吸着筒2が配置され、下段側にモー
タ3と、このモータ3によって駆動される2つの空気ポ
ンプ4が、脚5によって筐体1の底板6よりも浮いた状
態に置かれている台板7に載置されている。
【0003】そして、各空気ポンプ4の回転軸には、そ
れぞれ冷却用のファン8が直結されている。また、2つ
の吸着筒2と2つの空気ポンプ4との間を連結する配管
の接続状態を切換えるための切換弁9が設けられてい
る。更に、筐体1の下段側の側面には空気取入口10
が、また底板6には排気ファン11が設けられている。
【0004】さて、配管12から取込まれる空気は空気
ポンプ4で加圧され、切換弁9を介して吸着工程にある
吸着筒2に導入される。この吸着筒2内には窒素吸着剤
が設けられているので、ここで空気中の窒素が吸着され
て濃縮酸素が得られ、この濃縮酸素は配管13から取出
される。一方、再生工程にある別の吸着筒2に、切換弁
9によって配管14が接続されると、この吸着筒内に吸
着されている窒素が減圧脱着され、切換弁9を介して配
管14から大気中へ排出される。
【0005】そして、モータ3や空気ポンプ4の冷却
は、空気ポンプ4の回転軸に直結されているファン8に
よって、強制空冷されることになるが、その空気は空気
取入口10から取込まれる。また、ポンプ室の換気は、
底板6に設けた排気ファン11によって行われるもので
ある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な従来のガス分離装置にあっては、モータ3や空気ポン
プ4などポンプ室の冷却や換気に3台のファンが使用さ
れているため、ファンによる騒音が大きくなるという問
題があり、同時にコストアップにも繋がるという問題も
あった。
【0007】本発明は、このような従来技術の課題を解
決するためになされたもので、構造を単純化して冷却効
果を向上するとともに、騒音を低減したガス分離装置を
提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明は、空気ポンプで加圧された空気を、切換
弁を介して吸着工程にある吸着筒に導入し、この吸着筒
の窒素吸着剤で空気中の窒素を吸着して濃縮酸素を得る
とともに、再生工程にある別の吸着筒からこの吸着筒内
に吸着されている窒素を、切換弁を介して排出させるよ
うにしたガス分離装置において、空気ポンプと、この空
気ポンプを駆動するモータと、これらに冷却用空気を送
る冷却ファンと、前記空気ポンプと吸着筒との接続を切
換える切換弁とをポンプ室内に一軸上に直列に配列し、
前記冷却ファンの外周を囲むように前記ポンプ室内にバ
ッフル板を設け、更に前記空気ポンプとモータの外周を
所定間隙を隔てて囲むように、前記ポンプ室内に防音材
を設けたものである。
【0009】
【作 用】上記の手段によれば、ガス分離装置の中で温
度上昇の大きな空気ポンプと、この空気ポンプを駆動す
るモータに対して、最少のファン動力で冷却空気を送る
ことができる。そして、バッフル板や防音材によって冷
却空気が適正にガイドされ、その冷却空気を他へバイパ
スさせずに有効に活用することができる。更に、バッフ
ル板や防音材によってポンプ室内の騒音が外部へ漏れる
のを軽減することができる。
【0010】
【実施例】以下、図1ないし図4を参照して本発明の一
実施例について詳細に説明する。なお、これらの図にお
いて、図5に示したものと同一の部分には同一の符号を
付して、重複する説明は省略する。
【0011】さて、図1は本実施例に係るガス分離装置
の側断面図であり、図2はその平面図である。これらの
図に示すように、本発明によれば、2つの吸着筒2とポ
ンプ室21とを1つの筐体内に配置せず分離して設置し
ている。そして、ポンプ室21内に空気ポンプ4を配置
し、その上流側にこの空気ポンプ4を駆動するモータ3
を配置し、更にその上流側にこれらに冷却用空気を送る
冷却ファン8を配置している。また、冷却ファン8の上
流側に、吸着筒2と空気ポンプ4との間の接続状態を切
換えるための切換弁9を配置している。すなわち、空気
ポンプ4と、モータ3と、冷却ファン8と、切換弁9と
がポンプ室21内に一軸上に直列に配列されている。
【0012】上記したモータ3や切換弁9などは、ポン
プ室底板22上に脚23および図示していない防振ゴム
を介して設置された台板24上に載置されており、ポン
プ室底板22と台板24との間に形成された隙間25
に、空気ポンプ4から切換弁9に連なる配管15が通さ
れている。この配管15には、空気ポンプ4で加圧され
た高温の空気が通るので、配管15は銅やアルミニウム
のような熱伝導度の良い材料製として、冷却用空気での
冷却が良好に行えるようにしている。このようにする
と、吸着筒2への加圧空気の入口温度が低下して、ガス
分離効率を向上させることができる。
【0013】なお、図1および図3において、26は台
板24上にモータ3を載置するための据付座であり、空
気ポンプ4はモータ3の軸に直結されて一体に形成され
ている。
【0014】また、本発明によれば、冷却ファン8の外
周を囲むように、ポンプ室21の内面にバッフル板27
を設け、モータ3や空気ポンプ4側へ送られる冷却用空
気が逆流したりバイパスされないようにするとともに、
ポンプ室21を補強するようにしている。更に、空気ポ
ンプ4とモータ3の外周を所定間隙を隔てて囲むよう
に、ポンプ室21の内面にウレタンフォーム等から成る
防音材28を内張りしてある。この防音材28は、防音
に加え、冷却用空気の流れをガイドする作用をする。す
なわち、モータ3や空気ポンプ4の表面からの放熱量
は、概略、風速の0.6乗に比例することから、風圧を
損なわない範囲で可能な限り隙間を小さくして、風速を
上げるように考慮したものである。
【0015】更に、図3は図2のA−A線に沿う断面図
であるが、この図3によく示されているように、モータ
3の外周部には軸方向に多数の貫通穴30が形成されて
おり、ここに冷却用空気を通すことにより、モータ3内
部の冷却を促進するようにしている。
【0016】また、図4は図2のB−B線に沿う断面図
であり、切換弁9の4つの開口部を示している。そし
て、その1つの開口部には空気ポンプ4からの配管15
が連結されており、また他の2つの開口部は配管16に
より2つの吸着筒2へ夫々連結され、更に残った1つの
開口部には配管14が連結されている。
【0017】次に、以上述べた如く構成された本発明の
ガス分離装置の作用について説明する。被処理ガスであ
る空気が、配管(吸入管)12から空気ポンプ4に取込
まれ、ここで加圧されて配管(ポンプ出口管)15を通
して切換弁9へ送られる。この切換弁9はモータ3の軸
にカップリング31を介して連通しており、切換弁9に
組込まれた減速ギヤーによって、例えば1分間に4回転
程度のゆっくりした速度で回転して、開口部が順次切換
えられるようになっている。
【0018】すなわち、吸着工程にある吸着筒2に導入
された加圧空気は、ここで空気中の窒素が吸着されて濃
縮酸素が得られ、この濃縮酸素は配管13から取出され
るが、他方、再生工程にある別の吸着筒2からは、この
吸着筒内に吸着されている窒素が減圧脱着され、配管1
4から大気中へ排出されるもので、この吸着筒2が交互
に切換えられて、吸着筒2内での窒素ガスの吸着、脱着
が連続的に行われ、濃縮した酸素を連続的に配管13か
ら取出すことができる。
【0019】一方、ポンプ室21内の冷却空気は、吸着
筒2と切換弁9を連結する配管16が通過できるよう
に、ポンプ室21の壁に設けた切り欠き33(図1参
照)部分から取込まれる。この空気は、切換弁9の周り
を通り、冷却ファン8によって加圧されてモータ3と空
気ポンプ4の表面を流れ、一部はモータ3の貫通穴30
を流れて、これらを冷却する。
【0020】また、冷却ファン8の周囲には、バッフル
板27が設けられているので、冷却ファン8の出口空気
の逆流が防止される。そして、冷却用空気はポンプ室底
板22と台板24との間に形成された隙間25を通り、
ポンプ室底板22に形成した排気孔34から外部へ排出
されるが、このとき、隙間25に布設されている配管1
5も冷却する。なお、排気孔34は騒音の発生源である
モータ3や空気ポンプ4からできるだけ離れた位置に設
けるのが望ましい。
【0021】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
空気ポンプと、この空気ポンプを駆動するモータと、こ
れらに冷却用空気を送る冷却ファンと、空気ポンプと吸
着筒との接続を切換える切換弁とをポンプ室内に一軸上
に直列に配列し、更にバッフル板や防音材を設けたこと
により、冷却風路の構造が単純化されるとともに、冷却
用空気の流れが適正にガイドされるので、冷却効果が極
めて向上し、遮音性も向上するなど顕著な作用効果を奏
するガス分離装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るガス分離装置を示す側
断面図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】図2のA−A線に沿う断面図である。
【図4】図2のB−B線に沿う断面図である。
【図5】従来のガス分離装置の概略を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
2 吸着筒 3 モータ 4 空気ポンプ 8 冷却ファン 9 切換弁 21 ポンプ室 27 バッフル板 28 防音材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】空気ポンプで加圧された空気を、切換弁を
    介して吸着工程にある吸着筒に導入し、この吸着筒の窒
    素吸着剤で空気中の窒素を吸着して濃縮酸素を得るとと
    もに、再生工程にある別の吸着筒からこの吸着筒内に吸
    着されている窒素を、切換弁を介して排出させるように
    したガス分離装置において、空気ポンプと、この空気ポ
    ンプを駆動するモータと、これらに冷却用空気を送る冷
    却ファンと、前記空気ポンプと吸着筒との接続を切換え
    る切換弁とをポンプ室内に一軸上に直列に配列し、前記
    冷却ファンの外周を囲むように前記ポンプ室内にバッフ
    ル板を設け、更に前記空気ポンプとモータの外周を所定
    間隙を隔てて囲むように、前記ポンプ室内に防音材を設
    けたことを特徴とするガス分離装置。
JP4180339A 1992-06-15 1992-06-15 ガス分離装置 Expired - Fee Related JP3025105B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4180339A JP3025105B2 (ja) 1992-06-15 1992-06-15 ガス分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4180339A JP3025105B2 (ja) 1992-06-15 1992-06-15 ガス分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05345111A true JPH05345111A (ja) 1993-12-27
JP3025105B2 JP3025105B2 (ja) 2000-03-27

Family

ID=16081498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4180339A Expired - Fee Related JP3025105B2 (ja) 1992-06-15 1992-06-15 ガス分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3025105B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5912426A (en) * 1997-01-30 1999-06-15 Praxair Technology, Inc. System for energy recovery in a vacuum pressure swing adsorption apparatus
KR100386138B1 (ko) * 1997-11-04 2003-08-27 프랙스에어 테크놀로지, 인코포레이티드 압력스윙흡착방법
JP2017221899A (ja) * 2016-06-15 2017-12-21 株式会社タツノ ベーパ回収装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5912426A (en) * 1997-01-30 1999-06-15 Praxair Technology, Inc. System for energy recovery in a vacuum pressure swing adsorption apparatus
US6344069B2 (en) * 1997-01-30 2002-02-05 Praxair Technology, Inc. System for energy recovery in a vacuum pressure swing adsorption apparatus
KR100386138B1 (ko) * 1997-11-04 2003-08-27 프랙스에어 테크놀로지, 인코포레이티드 압력스윙흡착방법
JP2017221899A (ja) * 2016-06-15 2017-12-21 株式会社タツノ ベーパ回収装置
KR20170141592A (ko) * 2016-06-15 2017-12-26 가부시끼가이샤 다쓰노 베이퍼 회수장치
US10836626B2 (en) * 2016-06-15 2020-11-17 Tatsuno Corporation Vapor recovery device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3025105B2 (ja) 2000-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4398736B2 (ja) 低騒音酸素濃縮機
JP4403089B2 (ja) 酸素濃縮装置
KR101207243B1 (ko) 산소농축장치
JPH0599457A (ja) 空気調和機の室外ユニツト
JPH05345111A (ja) ガス分離装置
US6793465B2 (en) Air treatment enclosure
JP2003184752A (ja) パッケージ形油冷式圧縮機
JP5275677B2 (ja) 酸素濃縮装置
JP2006230813A (ja) 酸素濃縮装置
JP2000070657A (ja) 減湿システム
JP2971184B2 (ja) 空気再生機
JPH09182794A (ja) 吸着型酸素濃縮装置
JPS60200804A (ja) 酸素富化器
JPH07275632A (ja) 酸素濃縮装置
JP2593810B2 (ja) 呼吸用酸素供給装置
JP2006233863A (ja) コンプレッサ、真空ポンプ、及び酸素濃縮器
CN212417470U (zh) 一种新型有机废气分区式吸附脱附装置
JP2005237428A (ja) 酸素濃縮装置
JP2891560B2 (ja) 圧力スイング式ガス分離装置
CN218909873U (zh) 医用分子筛制氧机
JP2971195B2 (ja) 圧力スイング式ガス分離装置
JP3490819B2 (ja) 低騒音装置筐体
JP2003246607A (ja) 酸素濃縮装置
KR20030077066A (ko) 두 개의 진공원을 이용한 산소발생장치 및 방법
CN112855988A (zh) 三通旋转翼阀

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991221

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees