JPH0534495U - 電気式点火具用点火部品 - Google Patents

電気式点火具用点火部品

Info

Publication number
JPH0534495U
JPH0534495U JP8710991U JP8710991U JPH0534495U JP H0534495 U JPH0534495 U JP H0534495U JP 8710991 U JP8710991 U JP 8710991U JP 8710991 U JP8710991 U JP 8710991U JP H0534495 U JPH0534495 U JP H0534495U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition
lead pin
electric igniter
plug body
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8710991U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2570973Y2 (ja
Inventor
博紹 竹川
一実 豊田
信生 吉田
歩 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP1991087109U priority Critical patent/JP2570973Y2/ja
Publication of JPH0534495U publication Critical patent/JPH0534495U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2570973Y2 publication Critical patent/JP2570973Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spark Plugs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】リ−ドピンと電橋線との溶接箇所を他物の接触
・衝突から保護することにより点火特性を安定に維持で
きる電気式点火具用点火部品を提供する。 【構成】絶縁性栓体に一対のリ−ドピンが貫挿され、各
リ−ドピンの先端端面が上記絶縁性栓体の前面に対し没
入され、これらの各リ−ドピン先端面に電橋線の各端部
が溶接されていることを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
【0001】 本考案は電気式点火具、例えば電気雷管に使用する点火部品に関するものであ る。
【0002】
【従来の技術】
電気式点火具、例えば電気雷管を製作するには、一端開口・他端閉塞の金属製 外筒内に添装薬、起爆薬、カップ入点火薬を順次に装填し、同外筒の一端開口部 を点火部品で塞栓することが必要である。
【0003】 図3は従来の電気雷管の一例を示している。 図3において、A’は点火部品を示し、ゴム又はプラスチック製栓体1’のリ −ドピン挿通孔11’,11’にリ−ドピン2’,2’を挿通し、リ−ドピン2 ’,2’の先端間に電橋線5’を溶接により橋設してある。6’は一端開口・他 端閉塞の金属製外筒であり、奥方側から一端側に向け順次に添装薬71’、起爆 薬72’、カップ入点火薬73’を装填すると共に一端開口部61’に上記の点 火部品を挿入し、その開口端部61’を絞り圧縮し、栓体1’とリ−ドピン2’ との間並びに栓体1’と外筒開口端部61’との間を緊圧してある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の電気式点火具用点火部品においては、リ−ドピン先端を絶縁性栓体 前面より突出させ、このリ−ドピン突出先端部間に電橋線を溶接により橋設して おり、電気式点火具に取着するまでの点火部品の取扱中に、リ−ドピン突出先端 部に他物が接触,衝突して電橋線とリ−ドピンとの溶接箇所が脱離したり、或い は、脱離に至らなくても変形して点火作動に影響を来すことがある。
【0005】 本考案の目的はリ−ドピンと電橋線との溶接箇所を他物の接触・衝突から保護 することにより点火特性を安定に維持できる電気式点火具用点火部品を提供する ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案の電気式点火具用点火部品は絶縁性栓体に一対のリ−ドピンが貫挿され 、各リ−ドピンの先端端面が上記絶縁性栓体の前面に対し没入され、これらの各 リ−ドピン先端面に電橋線の各端部が溶接されていることを特徴とする構成であ る。
【0007】
【作用】
リ−ドピンの先端端面が絶縁性栓体の前面に対し没入しており、この没入面に 電橋線端が溶接されているから、その溶接箇所を絶縁性栓体前面より陥没した面 に配し得、溶接箇所への他物の接触・衝突を軽減できる。また、リ−ドピンの根 元が陥没スペ−ス内に在り、その陥没スペ−スの上端縁で電橋線が支えられるか ら、陥没スペ−ス外の電橋線部分に他物が当たっても、その他物の当たり力が溶 接箇所に伝わるのをよく抑えることができる。
【0008】
【実施例】
以下、図面により本考案の実施例を説明する。 図1の(イ)は本考案の実施例を示す断面図、図1の(ロ)は同じく平面図で ある。
【0009】 図1の(イ)並びに(ロ)において、1はセラミックス栓体であり、一対のリ −ドピン挿通孔11,11を設けてある。2,2はリ−ドピン挿通孔11,11 に挿通した断面丸形のリ−ドピン、3はセラミックス栓体1の後方に配設した金 属製補助筒、4は補助筒3内に封着したガラスであり、この封着ガラス4によっ てリ−ドピン2,2をセラミックス栓体1に対し封止固定してある。
【0010】 20はリ−ドピン2の先端端面であり、セラミックス栓体1の前面10に対し 没入させてある。5は電橋線であり、各端を各リ−ドピン2の先端端面20に溶 接してリ−ドピン先端間に橋設してある。
【0011】 上記の電気式点火具用点火部品を用いて電気式点火具を製作するには、一端開 口・他端閉塞の金属製外筒内に一端開口から添装薬、起爆薬、カップ入点火薬を 順次に装填し、最後に上記点火部品を金属製外筒の一端開口部内に挿入し、該外 筒の一端と点火部品の補助筒後端とを溶接すればよい。
【0012】 図2は本考案の別実施例を示す断面図であり、ゴム又はプラスチック製栓体1 に一対のリ−ドピン2,2を貫挿し、リ−ドピン2,2の先端端面20,20を ゴム,プラスチック栓体前面10に対し没入させ、その没入面20に電橋線5の 各端を溶接してある。
【0013】
【考案の効果】
本考案の電気式点火具用点火部品は上述した通りの構成であり、リ−ドピンと 電橋線との溶接箇所が絶縁性栓体前面に対し陥没した面に存するから、絶縁性栓 体の前面に他物が接触・衝突してもその溶接箇所に他物が接触・衝突するのを防 止できる。
【0014】 また、図1並びに図2に示すように、電橋線においては、根元部分が絶縁性栓 体前面に対し陥没したスペ−ス内に在り、この電橋線根元部分と電橋線の絶縁性 栓体前面上部分との間が上記陥没スペ−ス上端の縁端(図1並びに図2において 、符号12で示す)で支持されるから、電橋線の絶縁性栓体前面上部分に他物が 当たってもその当たり力がリ−ドピンと電橋線との溶接箇所に伝達するのをよく 抑えることができる。
【0015】 従って、本考案の電気式点火具用点火部品においては、取扱中でのリ−ドピン と電橋線との溶接箇所の剥離・変形をよく防止でき、点火特性を安定に維持でき る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1の(イ)は本考案の実施例を示す断面図、
図1の(ロ)は同じく平面図である。
【図2】本考案の上記とは別の実施例を示す断面図であ
る。
【図3】従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 絶縁性栓体 10 絶縁栓体前面 2 リ−ドピン 20 リ−ドピン先端端面 5 電橋線
フロントページの続き (72)考案者 吉田 信生 兵庫県姫路市豊富町御蔭3353−15 (72)考案者 木村 歩 兵庫県姫路市豊富町御蔭690−1

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁性栓体に一対のリ−ドピンが貫挿さ
    れ、各リ−ドピンの先端端面が上記絶縁性栓体の前面に
    対し没入され、これらの各リ−ドピン先端面に電橋線の
    各端部が溶接されていることを特徴とする電気式点火具
    用点火部品。
JP1991087109U 1991-09-28 1991-09-28 電気式点火具用点火部品 Expired - Fee Related JP2570973Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991087109U JP2570973Y2 (ja) 1991-09-28 1991-09-28 電気式点火具用点火部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991087109U JP2570973Y2 (ja) 1991-09-28 1991-09-28 電気式点火具用点火部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0534495U true JPH0534495U (ja) 1993-05-07
JP2570973Y2 JP2570973Y2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=13905787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991087109U Expired - Fee Related JP2570973Y2 (ja) 1991-09-28 1991-09-28 電気式点火具用点火部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2570973Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002054895A (ja) * 2000-08-09 2002-02-20 Daicel Chem Ind Ltd 電気式イニシエータ及びそれを用いたイニシエータ組立体
KR100624570B1 (ko) * 2003-11-05 2006-09-18 김창수 전기점화식 최루탄 발사기

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0216158U (ja) * 1988-07-15 1990-02-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0216158U (ja) * 1988-07-15 1990-02-01

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002054895A (ja) * 2000-08-09 2002-02-20 Daicel Chem Ind Ltd 電気式イニシエータ及びそれを用いたイニシエータ組立体
KR100624570B1 (ko) * 2003-11-05 2006-09-18 김창수 전기점화식 최루탄 발사기

Also Published As

Publication number Publication date
JP2570973Y2 (ja) 1998-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0943503B1 (en) Inflator initiator with insert member
US7431337B2 (en) Inflator for an air bag
EP1154520B1 (en) Electrical contact and method for press-bonding electrical contact to electrical wire
US6612241B2 (en) Pyrotechnic initiator with center pin having a circumferential notch retention feature
AR006642A1 (es) Iniciador resistente a las presiones elevadas de una disposicion electrica y metodo para armarlo
EP0854542A2 (en) Contact pin having anchoring wings in opposite directions, and connector element
JP2005531744A (ja) パイロテクニック薬剤を保持する内部スリーブを備えるイニシエータおよびその製造方法
JP2002508503A (ja) ブリッジワイヤ開始装置
EP0688065A3 (en) Electrical receptacle terminal
EP1298037A3 (en) A plug for the sealing closure of an opening in a sheet of a body or the bottom of an automobile
JPS5841645Y2 (ja) 端子金具
EP0920082A1 (en) Terminal fitting and waterproof connector
JPH0534495U (ja) 電気式点火具用点火部品
US6953365B2 (en) Terminal fitting with seal protecting features
US5518334A (en) Hinge connecting mechanism
JPH0616411Y2 (ja) ジャック
JP2001521673A (ja) チップカード用インターフェースデバイス
JP2004535547A5 (ja)
US7293504B2 (en) Electro-pyrotechnic initiator
JP2019040687A (ja) ゴム栓及び防水コネクタ
JP3249170B2 (ja) 電橋式点火具
US11217925B2 (en) Female terminal
EP0929133A3 (en) A terminal fitting for a wedge-base bulb and a bulb socket comprising such a terminal fitting
KR200264573Y1 (ko) 글래스 실링을 이용한 전자식 점화장치
US20020068479A1 (en) Tangless terminal fixed lock

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees