JPH05341135A - 光ファイバの切断装置 - Google Patents

光ファイバの切断装置

Info

Publication number
JPH05341135A
JPH05341135A JP4191279A JP19127992A JPH05341135A JP H05341135 A JPH05341135 A JP H05341135A JP 4191279 A JP4191279 A JP 4191279A JP 19127992 A JP19127992 A JP 19127992A JP H05341135 A JPH05341135 A JP H05341135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
laser beam
carbon dioxide
fusing
reflection mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4191279A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3103438B2 (ja
Inventor
Riyuusuke Adachi
滝介 安達
Kazuhiko Gonda
和彦 権田
Nobuyuki Saida
信行 斉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP04191279A priority Critical patent/JP3103438B2/ja
Publication of JPH05341135A publication Critical patent/JPH05341135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3103438B2 publication Critical patent/JP3103438B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】低い設備コストで複数の光ファイバ切断を併行
して行うことができる光ファイバの切断装置を提供する
ことを目的とする。 【構成】炭酸ガスレーザビームを射出するレーザ発振装
置11と、複数の光ファイバを溶断するために各光ファ
イバ1に向けて側方から炭酸ガスレーザビームを反射す
るように配置された複数の溶断用反射ミラー12と、上
記レーザ発振装置11から射出された炭酸ガスレーザビ
ームを上記複数の溶断用反射ミラー12に順次入射させ
るように駆動されるレーザビーム振り分け手段14とを
設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、イメージガイドファ
イババンドルの素線材料として棒状に製作された光ファ
イバを適切な長さに切断するための光ファイバの切断装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の光ファイバの切断装置において
は、旧来は、光ファイバをダイアモンドカッタなどによ
って機械的に切断していた。
【0003】しかし、機械的な切断では切り口が一様に
ならず、また切断時に発生した切粉が光ファイバ表面に
付着して、後工程でバンドル化するために加熱線引きす
る際に発泡して、黒点や半透明点等の原因となる。
【0004】そこで、切断すべき光ファイバに対して側
方から炭酸ガスレーザビームを照射する光ファイバの切
断装置が開発されている(特開昭58−211703
号)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】イメージガイドファイ
ババンドルを製造するためには、極めて多数の光ファイ
バが必要である。したがって、光ファイバを一本ずつ切
断していたのでは生産効率が悪いので、同時に複数の光
ファイバの切断作業を行う必要がある。
【0006】しかし、各光ファイバ毎にレーザ発振装置
を一台ずつ配置していたのでは、膨大な設備費用がかか
ってしまう。そこで本発明は、低い設備コストで複数の
光ファイバ切断を併行して行うことができる光ファイバ
の切断装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の光ファイバの切断装置は、炭酸ガスレーザ
ビームを射出するレーザ発振装置と、複数の光ファイバ
を溶断するために各光ファイバに向けて側方から炭酸ガ
スレーザビームを反射するように配置された複数の溶断
用反射ミラーと、上記レーザ発振装置から射出された炭
酸ガスレーザビームを上記複数の溶断用反射ミラーに順
次入射させるように駆動されるレーザビーム振り分け手
段とを設けたことを特徴とする。
【0008】
【実施例】図面を参照して実施例を説明する。図1にお
いて、イメージガイドファイババンドルの素線として用
いられる光ファイバ1は、光ファイバ母材2をヒータ3
で加熱して下方に垂直に紡糸することによって形成され
る。
【0009】光ファイバ1を下方に一定速度で繰り出す
一対の駆動ローラ4は、光ファイバ1を径方向に両側か
ら挟み付けて支持するように配置されて回転駆動され
る。そして、光ファイバ1を切断するための切断部5は
駆動ローラ4より下方に設けられ、さらにその下方に、
回転自在な一対の支持ローラ6が、光ファイバ1を径方
向に両側から挟み付けて支持するように配置されてい
る。
【0010】本発明においては、上述のような光ファイ
バ紡糸装置10が複数配置されている。これに対して、
各光ファイバ1を溶断するための炭酸ガスレーザビーム
を射出するレーザ発振装置11は1台だけ設けられてい
る。
【0011】各紡糸装置10の光ファイバ1の側方に
は、炭酸ガスレーザビームを側方から反射して光ファイ
バ1に照射して光ファイバ1を溶断するための溶断用反
射ミラー12が配置されている。
【0012】そして、各溶断用反射ミラー12は、図示
されていない駆動装置によって、光ファイバ1と平行に
光ファイバ1の移動速度と同速度でスライド駆動され
る。その結果、炭酸ガスレーザビームは、光ファイバ1
の移動速度と同速度でスライドして光ファイバ1の同じ
位置に照射され、それによって光ファイバ1が溶断され
る。したがって、紡糸装置10毎に紡糸速度が異なって
いても正しく溶断することができる。
【0013】レーザ発振装置11から射出された炭酸ガ
スレーザビームは、まず振り分け用反射ミラー14で反
射される。そしてその炭酸ガスレーザビームは、各紡糸
装置10に対応して配置された中間反射ミラー15のい
ずれかに入射して、そこで反射されて溶断用反射ミラー
12に入射する。
【0014】したがって、振り分け用反射ミラー14の
角度を順次変えることによって、炭酸ガスレーザビーム
が各紡糸装置10の溶断用反射ミラー12に順次入射し
て、各紡糸装置10の光ファイバ1が順次溶断される。
【0015】このような炭酸ガスレーザビームの振り分
けを行うために、振り分け用反射ミラー14は、図示さ
れていない駆動装置によって、溶断中は停止しながら順
次角度を変えるように間欠的に駆動される。
【0016】また、レーザ発振装置11と振り分け用反
射ミラー14との間には、チョッパ又はシャッタ16が
配置されていて、振り分け用反射ミラー14が角度を変
える移動中には炭酸ガスレーザビームの光路を遮蔽し
て、振り分け用反射ミラー14に炭酸ガスレーザビーム
が入射しないようになっている。なお、それに代えて、
レーザ発振装置11のレーザ発振動作を中断させるよう
にしてもよい。
【0017】このように構成された装置において、一つ
の光ファイバ1の溶断に要する時間をT、振り分け用反
射ミラー14の1回の移動時間をt、紡糸装置10の台
数をiとすると、総ての紡糸装置10の光ファイバ1を
1回溶断するのに要する時間は(T+t)×iである。
【0018】そこで、各紡糸装置10に対応して配置さ
れた各溶断用反射ミラー12は、この(T+t)×iの
時間の間光ファイバ1と同速度で移動して、炭酸ガスレ
ーザビームが光ファイバ1の同じ位置に照射される位置
にあるように駆動する。
【0019】なお、紡糸装置10によって光ファイバ1
の素線径が異なると、溶断に要する時間Tが各々異なる
ことになる。
【0020】
【発明の効果】本発明の光ファイバの切断装置によれ
ば、一つのレーザ発振装置から射出された炭酸ガスレー
ザビームによって複数の光ファイバを順次切断すること
ができるので、イメージガイドファイババンドルを量産
するための光ファイバ切断設備を極めて低コストで構成
することができる優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構成図である。
【符号の説明】
1 光ファイバ 10 紡糸装置 11 レーザ発振装置 12 溶断用反射ミラー 14 振り分け用反射ミラー

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】炭酸ガスレーザビームを射出するレーザ発
    振装置と、 複数の光ファイバを溶断するために各光ファイバに向け
    て側方から炭酸ガスレーザビームを反射するように配置
    された複数の溶断用反射ミラーと、 上記レーザ発振装置から射出された炭酸ガスレーザビー
    ムを上記複数の溶断用反射ミラーに順次入射させるよう
    に駆動されるレーザビーム振り分け手段とを設けたこと
    を特徴とする光ファイバの切断装置。
  2. 【請求項2】上記レーザビーム振り分け手段が、上記レ
    ーザ発振装置から射出された炭酸ガスレーザビームを順
    次上記複数の反射ミラーに入射させるように反射する振
    り分け用反射ミラーである請求項1記載の光ファイバの
    切断装置。
  3. 【請求項3】上記光ファイバが軸方向に移動しており、
    炭酸ガスレーザビームが上記光ファイバの同じ位置に照
    射されるように、上記光ファイバの移動速度に同期して
    上記溶断用反射ミラーが駆動される請求項1又は2記載
    の光ファイバの切断装置。
  4. 【請求項4】上記各溶断用反射ミラーは、(溶断に要す
    る時間+レーザビーム振り分け手段によるレーザビーム
    の移動時間)×(光ファイバの数)の時間、炭酸ガスレ
    ーザビームが光ファイバの同じ位置に照射される位置に
    あるように駆動される請求項3記載の光ファイバの切断
    装置。
  5. 【請求項5】上記レーザビーム振り分け手段によるレー
    ザビームの移動中は、上記レーザ射出手段から上記レー
    ザビーム振り分け手段への炭酸ガスレーザビームの入射
    が中断される請求項1、2、3又は4記載の光ファイバ
    の切断装置。
  6. 【請求項6】イメージガイドファイババンドルの素線と
    して用いられる光ファイバは、光ファイバ母材をヒータ
    で加熱して下方に垂直に紡糸することによって形成され
    る。光ファイバを下方に一定速度で繰り出す一対の駆動
    ローラは、光ファイバを径方向に両側から挟み付けて支
    持するように配置されて回転駆動される。そして、光フ
    ァイバを切断するための切断部は駆動ローラより下方に
    設けられ、さらにその下方に、回転自在な一対の支持ロ
    ーラが、光ファイバを径方向に両側から挟み付けて支持
    するように配置されている。本発明においては、上述の
    ような光ファイバ紡糸装置が複数配置されている。これ
    に対して、各光ファイバを溶断するための炭酸ガスレー
    ザビームを射出するレーザ発振装置は1台だけ設けられ
    ている。各紡糸装置の光ファイバの側方には、炭酸ガス
    レーザビームを側方から反射して光ファイバに照射して
    光ファイバを溶断するための溶断用反射ミラーが配置さ
    れている。そして、各溶断用反射ミラーは、駆動装置に
    よって光ファイバと平行に光ファイバの移動速度と同速
    度でスライド駆動される。その結果、炭酸ガスレーザビ
    ームは、光ファイバの移動速度と同速度でスライドして
    光ファイバの同じ位置に照射され、それによって光ファ
    イバが溶断される。したがって、紡糸装置毎に紡糸速度
    が異なっていても正しく溶断することができる。レーザ
    発振装置から射出された炭酸ガスレーザビームは、まず
    振り分け用反射ミラーで反射される。そしてその炭酸ガ
    スレーザビームは、各紡糸装置に対応して配置された中
    間反射ミラーのいずれかに入射して、そこで反射されて
    溶断用反射ミラーに入射する。したがって、振り分け用
    反射ミラーの角度を順次変えることによって、炭酸ガス
    レーザビームが各紡糸装置の溶断用反射ミラーに順次入
    射して、各紡糸装置の光ファイバが順次溶断される。こ
    のような炭酸ガスレーザビームの振り分けを行うため
    に、振り分け用反射ミラーは駆動装置によって溶断中は
    停止しながら順次角度を変えるように間欠的に駆動され
    る。また、レーザ発振装置と振り分け用反射ミラーとの
    間には、チョッパ又はシャッタなどが配置されていて、
    振り分け用反射ミラーが角度を変える移動中には炭酸ガ
    スレーザビームの光路を遮蔽して、振り分け用反射ミラ
    ーに炭酸ガスレーザビームが入射しないようになってい
    る。なお、それに代えて、レーザ発振装置のレーザ発振
    動作を中断させるようにしてもよい。このように構成さ
    れた装置において、一つの光ファイバの溶断に要する時
    間をT、振り分け用反射ミラーの1回の移動時間をt、
    紡糸装置の台数をiとすると、総ての紡糸装置の光ファ
    イバを1回溶断するのに要する時間は(T+t)×iで
    ある。そこで、各紡糸装置に対応して配置された各溶断
    用反射ミラーを、この(T+t)×iの時間の間光ファ
    イバと同速度で移動して、炭酸ガスレーザビームが光フ
    ァイバの同じ位置に照射される位置にあるように駆動す
    る。なお、紡糸装置によって光ファイバの素線径が異な
    ると、溶断に要する時間Tが各々異なることになる。上
    記を特徴とする光ファイバの切断装置。
JP04191279A 1992-06-09 1992-06-09 光ファイバの切断装置 Expired - Fee Related JP3103438B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04191279A JP3103438B2 (ja) 1992-06-09 1992-06-09 光ファイバの切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04191279A JP3103438B2 (ja) 1992-06-09 1992-06-09 光ファイバの切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05341135A true JPH05341135A (ja) 1993-12-24
JP3103438B2 JP3103438B2 (ja) 2000-10-30

Family

ID=16271917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04191279A Expired - Fee Related JP3103438B2 (ja) 1992-06-09 1992-06-09 光ファイバの切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3103438B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004003612A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-08 Tyco Electronics Raychem Nv Optical fibre cleaving
US6963687B2 (en) * 1998-09-18 2005-11-08 The Whitaker Corporation Process for cutting an optical fiber

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11254818B2 (en) 2017-09-22 2022-02-22 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Resin composition, formed article, and film

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6963687B2 (en) * 1998-09-18 2005-11-08 The Whitaker Corporation Process for cutting an optical fiber
WO2004003612A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-08 Tyco Electronics Raychem Nv Optical fibre cleaving

Also Published As

Publication number Publication date
JP3103438B2 (ja) 2000-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100573207C (zh) 包括具有激光成形端面的抽头光纤的现场安装连接器
JP3687607B2 (ja) プリプレグの切断方法
US6098429A (en) Method of drawing fiber continuously by butt welding optical fiber preforms
JPH04224091A (ja) 脆い板を分断する方法及び装置
JPH04322891A (ja) レーザ加工装置
JP2004042423A (ja) スクライブ装置
TWI229755B (en) Process for cutting an optical fiber
JPH05341135A (ja) 光ファイバの切断装置
TW201830468A (zh) 雷射加工裝置及雷射加工方法
UA128486C2 (uk) Пристрій і спосіб розділення багатокомпонентної безосколкової склопанелі
KR20120041075A (ko) 레이저패턴 가공장치
EP3812825B1 (en) Lightguide device and laser processing device
US5878464A (en) Apparatus and method for converting continuous tow fibers into a staple length
JPH05341136A (ja) 光ファイバの切断方法
CN112689785B (zh) 激光扫描装置及激光加工装置
KR102429862B1 (ko) 이종파장의 레이저 빔을 이용한 레이저 가공 장치 및 그 방법
JP4800102B2 (ja) レーザ切断方法及びレーザ切断装置
JP7382553B2 (ja) レーザ加工装置及びそれを用いたレーザ加工方法
US3655352A (en) Method of making continuous fiber bundle
WO2023282222A1 (ja) レーザ溶接方法
RU133046U1 (ru) Установка для лазерной перфорации многослойных рулонных материалов
JP2000263270A (ja) レーザ加工装置用光学系
JPS60227994A (ja) ダンボ−ル切断装置
JP2003290960A (ja) レーザ加工方法及びレーザ加工装置
CN112975159B (zh) 一种周向切割的激光切割装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees