JPH05340183A - 立て坑に防水層を設ける工法 - Google Patents

立て坑に防水層を設ける工法

Info

Publication number
JPH05340183A
JPH05340183A JP4185622A JP18562292A JPH05340183A JP H05340183 A JPH05340183 A JP H05340183A JP 4185622 A JP4185622 A JP 4185622A JP 18562292 A JP18562292 A JP 18562292A JP H05340183 A JPH05340183 A JP H05340183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
waterproof
protective
wall
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4185622A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Yamaguchi
敬三 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4185622A priority Critical patent/JPH05340183A/ja
Publication of JPH05340183A publication Critical patent/JPH05340183A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】立て坑の連壁の鉛直面は漏水で湿潤且つ凹凸が
あるので直接防水層を設けることが難しいのでポリエチ
レン系シートを連壁の内面にピン打ち固定して保護層を
形成た後に改質アスファルト防水シートを接着して防水
層を形成して側壁を構成する生コンクリートを打設して
凝結する際に防水層と接着させて外防水層として防水機
能の確保するような立て坑に防水層を設ける工法。 【構成】立て坑の連壁1にポリエチレン系シート厚さ1
mにピン打ちで形成した保護層と粘着性に富んだ改質ア
スファルト防水シート厚さ3mmを保護シートの上に圧
着施工して成る側壁の外防水層を構成するポリエチレン
系シート3と改質アスファルト防水シート7との複合シ
ートから成る防水層。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は海中や地中に建設する立
て坑に防水層を施工する工法に関するものであります。
【従来の技術】
【0002】従来は漏水のある湿潤且つ平滑度の悪い連
壁に直接に防水層を施工することが難しいため防水層を
設けることなく通水溝を内蔵した状態のまま側壁を打設
して連壁と結合した立て坑で、その内部に漏洩した水を
底部に集め、ポンプアップする工法を適用するのが通例
でありますが、立て坑の内部に漏水すと耐久性と水濡れ
の難点があります。
【発明が解決しようとする課題】
【0003】従来の工法で建設された立て坑には内部に
漏水するので、漏水を極力押えて耐久性を持続するため
には連壁と側壁との間に防水層を設けて防水機能のある
立て坑を建設する工法として、連壁の内側に保護層を形
成して裏面に通水路を設け、表面は乾燥状態を保ち且つ
平滑度を矯正して圧着施工のできるようにした後に粘着
性に富んだの防水シートを貼付けるに適するポリエチレ
ン系シートの保護層を設ける方法と、この保護層に防水
シートを接着し、後打ちコンクリートで構成する側壁に
防水シートを接着して外防水層を形成する方法を確立し
て立て坑に防水機能を保持する防水工法を開発せんとす
るものであります。
【課題を解決するための手段】
【0004】本発明は立て坑を構成する連壁が漏水のた
め湿潤で且つ平滑度が悪いため、直接防水施工が難しい
ので施工作業中は保護シートで連壁の内側を被覆してシ
ートの裏面に漏水の排水路を設けて漏水を底部に集めて
ポンプアップ出来るように連壁に保護層を形成するため
にポリエチレン系シートをピン止めで固定して、保護層
の表面を乾燥状態に保ち且つ平滑度を矯正して粘着性に
富む改質アスファルト防水シートを保護層に圧着し接着
するような保護層を形成することと、保護層の自重と防
水層の自重との和による荷重で、施工作業中に保護シー
トや防水シートにずれ、伸びや剥落が起こらないように
ポリエチレン系シートにピン打ちで連壁に固定し保護層
となし、防水シートを保護層に圧着接着して連壁に防水
層を取り付けてから側壁を構築する生コンクリートを打
設し、生コンクリートが凝固する際に防水シートが側壁
に接着し外防水層を側壁に形成して防水機能のある立て
坑を建設せんとするものであります。保護層を構成する
ポリエチレン系シートの自重と防水シートの自重との和
から成る荷重を支えて施工中にシートを連壁の内側に垂
れ下げても、ずれ、伸びや剥落現象が発生することがな
いように、連壁の上端の水平部でポリエチレン系シート
の保護シートと防水シー卜との上辺を打ち込んだピンで
支持するように固定する、ピン止めによるシートを支え
る力を増強するためには可撓性の少ない薄板をシートに
貼合わせて、ピンがシートを引き裂く力に抵抗性を増大
を計るするようにFRP板又は鉄鋼板と粘着テープから
成る複合板を選んで保護シートと防水シートとを夫々を
挟み貼合わせた上でピン打ちすると打ち込んだピン(サ
イズ3.6mmΨ×長さ27mm、鋼鉄製)1本のシー
トの支持力は15kg/本以上が確保される、又保護シ
ートは連壁の鉛直面でラップジョイントを設けるために
はラップに粘着テープを貼付した後に2〜3m間隔毎に
ピン打ちして風等でシートが飛ばされないようにに固定
することができる、この時のラップ部のピン/本のシー
トの垂れ下げ支持力は5kg/本であることが判明し
た。文献(大石、栗原博士共著高分子材料等)によりプ
ラスチックシートの性状を調査すると次の通りでありま
す。 上記の性状の外に引っ張り伸び率,防水シートの改質ア
スファルトと接触する時に分子移行と接着性状等を考慮
して保護シートにはαポリエチレンシート(学名はαオ
レフィンリニアポリエチレンと称す)が適当と判断し
た。αポリエチレンシートの保護シートは連壁の表面に
ピン打ち固定するには鉛直面での作業はゴンドラに搭乗
した作業員によるので労力がかかるためピン打ち本数を
少なくして作業能率を向上するために連壁の上端の水平
部でピン打ちで保護シートと改質アスファルト防水シー
トとが作業中にずり下がるのを予防すようにシート上辺
をピン止めする方法を考えた。保護シートはαポリエチ
レンシートは厚さ1mm、幅1,900mmとし、防水
シートは厚さ3mm、幅1,025mmとし、シートの
ラップジョイントを各々150mmとすると保護シート
一枚に防水シート二枚をセットとすると有効幅は1,7
50mmとなる計算でありますので、この作業を繰り返
して連壁全周に保護シートと防水シートとを施工して複
合防水層とすることで側壁に外防水層を形成する工法を
考えた。連壁の内面の保護層の上に施工された防水シー
トには側壁を構築するために打設する生コンクリートが
接すると打設圧と生コンクリートの水和熱のため接着し
て凝結する側壁に外防水層が構成されると同時に保護シ
ートと防水シートは連壁の凹凸面に順応すために各々の
シートが引っ張り伸びるか、ラップ部が少しずれで対応
するのでラップジョイントは150mmとして、ずれを
幅を50mmを見込み、シートの引っ張り伸び率が40
0%以上のものを選択したのであります。改質アスファ
ルト防水シートにはSBS合成ゴムを15〜10%を混
入したゴムアスファルトと補強芯材には特殊ポリエチレ
ンシートとからなるのでシートの引っ張り伸び率480
%の測定値であり、保護層と圧着で接着するし又生コン
クリートと接すると水和熱のために凝結する際コンクリ
ートに接着し、その接着強さ6kg/25mm程度であ
りますので側壁に強固な外防水層を形成します。
【作用】
【0005】実施例を挙げて説明する 立て坑の防水層の施工面積は周囲300m、深さ50m
であるから、連壁の鉛直部の作業にはゴンドラを使用
し、保護シートと防水シートとの長さは防水層の施工を
継ぎ目なしとするため50m以上のロールとして、吊り
下げにはクレーン又はウインチを駆動するので、これら
機械の移動を容易とするためには連壁の上端の水平部に
軌道を設けるものととする。連壁の鉛直部の作業にはゴ
ンドラの搭乗者の操作で労力がかかり困難が多いのでシ
ートは連壁の上端の水平部でピン打ちにより垂れ下げの
重量を支持することで施工作業中にシートがずれ落ちる
懸念をなくすために予防方策を講じて置くものとする。 (1).使用するゴンドラについて 長尺デッキ型 搭乗作業員2人として保護シートの配置のためのラップ
合わせ、連壁コンクリートに機械でピン打ち易くするた
め予めドリルにより穿孔してからピン打ち固定すること
及び防水シートの剥離紙を剥ぎ取りながら圧着のよる接
着作業をするためゴンドラの振れ止めをして置くものと
する。、 (2).クレーン又はウインチについて 保護シート50mm巻きロール(重量100kg)を吊
り下げることと又防水シート50m巻ロール(約150
kg)を吊り下げ剥離紙を剥ぎながら保護シートの上に
圧着施工し易いように徐々に吊り下げることのできるよ
うに載下重量1トン程度のクレーン又はウインチを使用
する。 (3).連壁の内面の修正 連壁は凹凸はD/L=1/10以下となるように凹凸を
削り取つて面修正する、又漏水量ば1m当たり2リット
ル以下に水止めした状態に調整する。 (4).αポリエチレンシートによる保護層の作成 図1はαポリエチレンシート3の保護シートを示す断面
図で、ロールは(厚さ1mm×幅1,900mm×長さ
約50m,重量約100kg)ウインチ21にて吊り下
げ、縁辺から150mmの間隔を保つラップジョイント
4の幅を設け易いようにマーキングした線のある面を上
にしてαポリエチレンシート上辺を連壁1の上端の水平
部に図8に示す如くαポリエチレンシートにピン16を
幅 1,900mmに9本の割合に打設しシートの重量
を支持して図4に示す如くゴンドラ20に搭乗している
作業員がαポリエチレンシート3の一番目のシート5を
所定の位置に配置する、次ぎに二番目シート6を既に配
置されたシート5とラップジョイントが150mmを保
つようにポリ粘着テープを貼付して仮止めし、ラップジ
ョイント部4を形成してから2〜3m間隔毎にピン16
を打つでαポリエチレンの保護シートが風等で揺れ動く
のを防止するように固定する、この保護シートの継ぎ合
わせ作業を繰り返して保護層を構成するのであります
が、作業の能率を考えて保護シート一枚に防水シート二
枚を貼合わせることでセットとなるように図6の如く配
置しながら作業を進めて連壁1の全周わたって保護シー
トと防水シートの複合防水層の構成を行うものとする。
保護シートのαポリエチンレンシート3の性状は次の如
くであります、 (5).保護シート3と防水シート7との貼合わせ 図6に示す如く保護シート3は幅1,900mm、ラッ
プ150mm一枚と防水シート7は幅1,025mm、
ラップ150mm二枚をシート間でラップジョイント部
4と15が重ならぬように接着作業すると、セットによ
る有効幅は1,750mmとなる計算である。この配置
を繰り返して施工を進めて保護シート3と防水シート7
との複合防水層が連壁1と側壁2の間に施工されて外防
水層が設けられるので、この工法を繰り返して全周に及
ぶのであります。 (6).ピン16打ちの支持力とピンの配列について 連壁1を構成するコンクリートの圧縮強度は540kg
/cmであるから直接ピン打ち機械でピン16(3.
6mmφ×長さ27mm)を打設することは難しいので
予めドリル(3.4mmφ)で穿孔した上で機械ピン打
ちをする工法を採用した。αポリエチレンシート3と防
水シート7を連壁1に固定するためシートを垂れ下げる
ピン1本の支持する力を増強するためには図8に示す如
くFRP板厚さ2mm若くは鉄鋼板厚さ1mmと粘着テ
ープとからなる複合板19の二枚の間にシート3または
シート7を挟んで、その上からピン16を打ちするとシ
ートの支持力は15kg/本以上が保持できる。又連壁
の鉛直面の保護シート3のラップ部4のピン16打ちに
よる垂れ下げの支持力は5kg/本であるが連壁の鉛直
面のピン打ちを極力抑えて作業の能率を計るためピン1
6打ちの配列はは図9の如くで連壁1の上端の水平部で
保護シート3約100kg/50mを支持するのに十分
なものは幅1,900mmにピン16を9本と鉛直面の
ラップ部4には風等で揺れ止めとして2〜3m間隔毎に
ピン16を打ちすることで保護層を形成して裏面を漏水
の排水路とし、表面を乾燥状態を保ち平滑度を調整する
ことができるので防水シート7の貼付が可能となり防水
シート7は幅1,025mm×長さ50m,重量150
kgを垂れ下げるため連壁1の上端の水平部でピン16
を10本を打設することで、ずれ落ちることがないので
剥離紙を剥ぎながら保護シートに接着すると同時に防水
シート7をラップジョイントント15を設ける作業を進
める。 (7).改質アスファルト防水シート7(厚さ3mm)
の先やり外防水工法 図5は防水シート7を保護シート3の上に貼付する作業
の説明図です。図2は改質アスファルトコンパウンド8
は補強芯材の特殊ポリエチレンシート9の両面にコーテ
イングされて、その両面の防水層を保護する剥離紙10
が貼付してあり施工に当ってはウインチ21で吊り下げ
たロール状防水シート11の裏面の剥離紙10を剥ぎな
がら保護シート3の上に接着してから次ぎの吊り下げた
防水シート12の裏面の剥離紙10を剥ぐと同時に既に
施工した防水シート11の表面に貼付されている表面の
剥離紙10の縁辺150mmの切り込み線から剥離紙を
剥いで、圧着施工してラップジョイント15を形成する
のでありますが圧着施工を易くするため防水シート3の
裏面の剥離紙10は約5m間隔毎に切り込め線を入れて
置いて部分毎に作業を行い全ロールに及ぶものとする、
この作業は上記に示した如く保護シート一枚に防水シー
ト二枚をセットとすることでゴンドラにより作業を進め
るのあります。、その接合方法は防水シートのタテラッ
プジョイント15は150mmで保護シート3のラップ
ジョイント4と合致するのを避けて施工するものとす
る。改質アスファルト防水シートの性状は ( 測定温
度20℃)次ぎの通りです (8)側壁に生コンクリートを打設して外防水層を構成
する工程. 上記のセット工法を繰り返して連壁の内側の全周に複合
防水層を形成されてから側壁2の生コンクリートを打設
するには連壁1の内面に保護シート3の上に施工された
防水シート7の表面に貼付されたままの剥離紙10を剥
いで複合防水層の外面に生コンクリートを打設すると打
設圧により連壁1の凹凸面に順応するため接する保護シ
ート3と防水シート7は伸長して密着するばかりでなく
生コンクリートと防水シート7の改質アスファルト9と
は生コンクリートが凝結する際の水和熱で接着して図3
の如く外防水層となり、連壁と側壁の間に複合防水層が
形成される。この外防水層は図3に示す如く防水シート
7と保護層のαポリエチレンッシート3との複合層とな
り側壁に密着しているから連壁を通して漏水する水圧に
抵抗して十分な防水機能が発揮されて優れた立て坑の防
水層を構成する。立て坑の全周に防水層が施工されたら
底部の防水層を施工するのであります。
【発明の効果】本発明により漏水で湿潤な連壁にポリエ
チレン系シートをピン打ち固定した保護層を設けて、こ
の保護層を介して防水シートを取り付けて、その上に側
壁を構成する生コンクリートを打設して、そのコンクリ
ート面に防水層を移行させる如くコンクリートに接着さ
れで構成される側壁に外防水層が形成されるので立て坑
に優れた防水機能を確保することができ耐久性がよい立
て坑が構築されるのでので経済的な工法であります。
【図面の簡単な説明】
【図1】αポリエチレンシートの保護シートの断面図で
す。
【図2】改質アスファルトから成る防水シートの断面図
です
【図3】αポリエチレンの保護シートと防水シートとか
ら成る複合防水層を設けた立て坑の縦断面図です。
【図4】保護シートをロール状でウインチで吊り下げな
がらゴンドラに作業員が搭乗してシートを所定の位置に
配置して次ぎのシートとのラップジョイント150mm
とし、2〜3m間隔毎にピン打ちをして保護シートを固
定施工する説明図です。
【図5】連壁に固定した保護シートの上に貼合わせるた
め防水シートロールをウインチで吊り下げながらゴンド
ラに搭乗する作業員がシートを貼付作業をする説明図で
す。
【図6】連壁に固定した保護シート一枚幅1,900m
m、ラップ150mmに、防水シート二枚で幅1,02
5mm×2、ラップ150mm×2とを圧着施工すこと
をセットとして作業すると有効幅は1,750mmとな
るので繰り返し施工をする説明図です。
【図7】保護シートの上に防水シートを圧着施工するた
め防水シートの裏面の改質アスファルトに貼合わせてあ
る剥離紙と表面の改質アスファルトに貼付した剥離紙を
ラップ150mmの切り込み線からを剥ぎながら接着す
る説明図です。
【図8】保護シートと防水シートを連壁の上端の水平面
にFRP板と粘着テープから成る複合板に挟んでピン打
ちにより保護シート若くは防水シートを固定してシート
の垂れ下げ重量を支持するピン打ちを示す断面図です。
【図9】連壁の上端の水平面に打設するピンの配列を示
す平面図です。
【図10】連壁の鉛直面に設けるに保護シートのラップ
ジョイントにピン打ちする平面図です。
【図11】連壁の鉛直面に設ける保護シートのラップジ
ョイントにピン打ちする断面図です。
【符号の説明】
1:立て坑の連壁 2:立て坑の側壁 3:αポリエチレンの保護シート 4:保護シートのラップジョイント 5:一番目に施工する保護シート 6:2番目に施工する保護シート 7:防水シート 8:防水シートを構成する改質アスファルト 9:防水シートを構成する補強芯材 10:防水シートに貼付している剥離紙 11:一番目に施工する防水シート 12:二番目に施工する防水シート 13:三番目に施工する防水シート 14:四番目に施工する防水シート 15:防水シートのラップジョイント 16:ピン 17:連壁の上端の水平面で補強用複合板を挟んで保護
シート若くは防水シートに打設するピン 18:連壁の鉛直面の保護シートのラップジョイントに
打設するピン 19:連壁の上端の水平面でシートを挟んでピン打ちす
る補強用複合板 20:ゴンドラ 21:ウインチの吊りワイヤー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 地中若くは海中に構築する立て坑の連壁の鉛直面は漏水
    のため湿潤で且つ凹凸があるので、ポリエチレン系シー
    トを保護シートとして連壁の上端の水平面及び鉛直面に
    保護シートをピン打ちで固定し保護層を形成し、裏面に
    漏水の通水路を設けて表面を乾燥状態を保ち且つ平滑度
    が矯正した後に、保護層の内面に改質アスファルト防水
    シートを垂れ下げて保護層に圧着貼合わせて防水層を施
    工し、更に防水層の内面に生コンクリートを打設して側
    壁を構成すると生コンクリートが凝結する際に防水層が
    側壁に接着して連壁と側壁との間に防水層が形成される
    ようにポリエチレン系シートの保護シートと改質アスフ
    ァルト防水シートとの複合シートによる立て坑に防水層
    を設ける工法。
JP4185622A 1992-06-04 1992-06-04 立て坑に防水層を設ける工法 Pending JPH05340183A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4185622A JPH05340183A (ja) 1992-06-04 1992-06-04 立て坑に防水層を設ける工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4185622A JPH05340183A (ja) 1992-06-04 1992-06-04 立て坑に防水層を設ける工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05340183A true JPH05340183A (ja) 1993-12-21

Family

ID=16174017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4185622A Pending JPH05340183A (ja) 1992-06-04 1992-06-04 立て坑に防水層を設ける工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05340183A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030000405A (ko) * 2001-06-25 2003-01-06 주식회사 동방포루마 발수포를 이용한 보강콘크리트 구조물 바닥의 외방수공법
CN110424472A (zh) * 2019-07-03 2019-11-08 中国十七冶集团有限公司 一种管廊侧墙防水卷材水平铺贴的施工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030000405A (ko) * 2001-06-25 2003-01-06 주식회사 동방포루마 발수포를 이용한 보강콘크리트 구조물 바닥의 외방수공법
CN110424472A (zh) * 2019-07-03 2019-11-08 中国十七冶集团有限公司 一种管廊侧墙防水卷材水平铺贴的施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2478222C (en) Single ply roofing systems and methods of constructing them
KR101054103B1 (ko) 인열성 이형 라이너 복합체를 갖는 수분 차단 막
US3073066A (en) Composite building material
KR20050082441A (ko) 통기성 방수시트를 이용한 통기성 방수구조
US6875162B2 (en) Stand-up roller apparatus
JPH05340183A (ja) 立て坑に防水層を設ける工法
KR100638990B1 (ko) 시트방수 구조 및 방수공법
EP4079505A1 (en) Below grade, blind side, waterproofing sheet membrane with adhesive and having moderate reflectivity granular particle layer to fully bond to concrete/shotcrete, and a method of making, and using same
JP2010185178A (ja) 外断熱防水構造
JPH0254053A (ja) 絶縁防水工法
CN210562271U (zh) 一种用于预埋钢板伸缩缝的胶套
GB2244297A (en) Roof lining system
JP3500356B2 (ja) トンネル用防水シートの展張装置
JP2001159136A (ja) 山留壁面の防水工法
CA3098334C (en) Below grade, blind side, waterproofing sheet membrane with adhesive and low reflectivity granular particle layer to fully bond to concrete/shotcrete, and a method of making, and using same
US20220380638A1 (en) Dual lap high strength adhesive for sheet membrane application, having reflectivity granular particle layer to fully bond to concrete/shotcrete, and a method of making, and using same
JPH0510077Y2 (ja)
CN217204660U (zh) 一种用于防水卷材的搭接装置
CN112776426B (zh) 地下无窗侧防水片材膜及其制造和使用方法
CN220851138U (zh) 一种圆管涵拼接辅助装置
JPH0621507B2 (ja) 複合防水工法
CN218206036U (zh) 一种预制装配式事故集油池
US11692326B2 (en) Below grade, blind side, waterproofing sheet membrane with adhesive and having improved low reflectivity granular particle layer to fully bond to concrete/shotcrete, and a method of making, and using same
EP4108444A1 (en) Below grade, blind side, waterproofing sheet membrane with adhesive and having improved low reflectivity granular particle layer to fully bond to concrete/shotcrete, and a method of making, and using same
US20210238822A1 (en) Below grade, blind side, waterproofing sheet membrane with adhesive and having moderate reflectivity granular particle layer to fully bond to concrete/shotcrete, and a method of making, and using same