JPH05337Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH05337Y2
JPH05337Y2 JP1987111942U JP11194287U JPH05337Y2 JP H05337 Y2 JPH05337 Y2 JP H05337Y2 JP 1987111942 U JP1987111942 U JP 1987111942U JP 11194287 U JP11194287 U JP 11194287U JP H05337 Y2 JPH05337 Y2 JP H05337Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
heating
heater
tightening
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987111942U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6417720U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987111942U priority Critical patent/JPH05337Y2/ja
Publication of JPS6417720U publication Critical patent/JPS6417720U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH05337Y2 publication Critical patent/JPH05337Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、プラスチツク材料の射出成形機にお
ける円筒状のノズル部を加熱するために、その外
周に取り付けられる加熱装置に関する。
〔従来の技術〕
プラスチツク材料を射出成形するには、成形品
の安定を図るために、加熱溶融された材料を保温
し、流動性を維持しながら、金型内に注入する必
要がある。
従来、この加熱は、発熱線をコイル状に巻回し
た筒状ヒータを、円筒状のノズルの外周に被せる
か、あるいは実開昭62−85413号公報に示される
ように、発熱線の両端を、互いに向かい合うよう
に屈曲した平行杆状ヒータを、締付バンドをもつ
て円筒状ノズルの外周に密接されることにより行
われていた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記前者のようにして、ノズルを、発熱線によ
り効果的な加熱を行なうためには、筒状ヒータを
ノズルに密着させて、熱伝導性を高めるととも
に、加熱部から発せられる輻射熱を逃がさないよ
うにして、熱効率を高める必要がある。
しかし、上記の発熱線をコイル状に巻回した筒
状ヒータでは、発熱線とノズルとの密着性を良く
するために、その内径をノズルの外径よりも若干
小さくすると、径方向の伸縮性がないため、取付
け取外しに手間がかかり、かつノズルの熱膨張等
により、発熱線が断線するおそれもある。
この問題を解決するために、筒状ヒータの内径
を、ノズルの外径と同じか若干大きめとし、取付
け時に、適当な締付手段をもつて、筒状ヒータを
ノズルの外周に密着させることもあるが、発熱線
がコイル状であるため、これを締付けるには、そ
の端部を互いに逆方向に ることが必要であり、
複雑かつ高価な締付手段を要する。
上記従来のものの後者である平行杆状のもので
は、ノズルに取付けた際、近接する屈曲部同士の
間に若干の間隙が形成されるため、この部分の熱
分布が悪くなり、また屈曲部の曲率には限度があ
るため、発熱体の平行部同士を一定限度以下に近
接することはできず、加熱性能にも限界がある。
本考案は、上記問題点に鑑みてなされたもの
で、ノズルに対する密着性が良くて、熱効率が高
く、かつ着脱性に優れ、しかも熱分布並びに加熱
性の良好な加熱装置を提供することを目的として
いる。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するための手段は、円筒状の
被加熱体に外嵌して、該被加熱体を加熱する加熱
装置であつて、発熱線を内蔵した可撓性の管体
を、前記被加熱体の円周方向に沿つて、内外に反
転屈曲させた、ほぼ円筒状の発熱体を、締付手段
により被加熱体に締付けし得るようにしたもので
ある。
〔作用〕
本考案によると、そのヒータは、可撓性の管体
を、ノズルの円周方向に沿つて、内外に反転屈曲
させることによりほぼ円筒状に成形されているこ
とから、径方向にかなりの可撓性を有し、従つ
て、ノズルに対する着脱性が良い。
また、締付手段によつて締付た際、ヒータは縮
径方向に容易に弾性変形して、ノズルと密着し、
高い加熱効果が得られる。
実開昭62−85413号公報に記載されている考案
とは異なり、ヒータの屈曲部の曲率半径を相当大
きくしても、発熱線の左右方向の部分同士の間隙
を小さくすることができ、高い加熱をさせること
ができる。
同公報に記載のもののように、ノズルの円周方
向において、発熱線が存在しない部分はなくなる
ので、加熱は、ノズルの円周方向全体に亘つて、
均一に行われる。
〔実施例〕
以下本考案の一実施例を、図面に基づいて説明
する。
第1図は、本考案によるヒータを、締付手段を
取り除いて示す展開平面図、第2図は、このヒー
タを締付手段をもつてノズルへ装着してなる加熱
装置の正面図の、第3図は、同じく側面図であ
る。
加熱装置Aにおけるヒータ1は、例えばニクロ
ム線等の発熱線を、熱伝導性の良い酸化マグネシ
ウムMgo等の絶縁体により絶縁し、かつ耐熱性
に優れたステンレス等の可撓性の管体2で覆つて
なる公知のシーズヒータである。
ヒータ1は、第1図に展開して示すように、可
撓性管体の内部に発熱用心線3を通した発熱線2
における左右方向を向く直線状の中央部の両端
を、円筒状のノズルPの外周長よりやや短い個所
において、それぞれ、同一平面内において後方
へ、かつ互いに近接する方向に内向屈曲2a,2
aした後、その近接端を、相互間に僅かの間隙g
が形成されるようにして、前記中央部と同一平面
内において後方へ、かつ互いに離隔する方向に外
向屈曲2b,2bしたものを、前後方向(ノズル
Pの長手方向)の軸線まわりにノズルPの外面と
ほぼ等しい曲率をもつて、円弧状に湾曲させたも
ので、その外方を向く両端からは、心線3の端部
が延出している。なお、前記左右方向は、ノズル
Pの円周方向でもある。
このように、全体としてほぼ円筒状に屈曲され
たヒータ1は、径方向に伸縮性を有しているた
め、適宜の締付手段をもつて、縮径方向に弾性変
形させることができる。
すなわち、第2図および第3図に示すように、
ノズルPに嵌合したヒータ1の外周に、これをほ
ぼ覆うように締付ハンド4を嵌め、前記外向折曲
部2b,2bの近くに位置する締付バンド4の両
端に取付けた締付ねじ5をもつて締付けることに
より、ヒータ1の内周面をノズルPの外周面に密
着させることができる。
締付バンド4の前後縁には、求心方向を向く多
数の係止片4aを突設してあり、各係止片4aの
先端が、ノズルPの外面に当接することにより、
締付バンド4の軸方向の移動が阻止される。
なお、この締付バンド4の内周面には、鏡面仕
上を施しておくのが好ましく、このようにする
と、ヒータ1から発する輻射熱は、ノズル体Pへ
向かつて効果的に反射され、熱損失は少なくなつ
て、加熱効果はより向上する。
より加熱効率を高めるために、締付バンド4の
周囲を断熱材により覆うこともある。
以上のように、本考案のヒータ1は、径方向に
可撓性を有しているため、その内径とノズルPの
外径とに若干の差異があつても、ノズルPに対す
る密接は良好であり、しかも、ノズルPの熱膨張
は、ヒータ1の弾性作用により吸収されるから、
心線3の断線等もなく、耐久性に優れる。
上記実施例では、発熱線2を、内外方向に1回
のみ反転屈曲させてあるが、ノズルPに対する加
熱面積等により、複数回反転屈曲させることもあ
る。
〔考案の効果〕
(a) 発熱用心線を通した可撓性管体を、ノズルの
円周方向に沿つて反転屈曲させてあるから、径
方向に弾性変形することができ、従つて、ノズ
ルに対する密接性が向上して、加熱効率が向上
する。
(b) 締付手段によつて締付けた際、ヒータは縮径
方向に容易に弾性変形して、ノズルと密着し、
高い加熱効果が得られる。
(c) 屈曲部の曲率半径を相当に大きくしても、発
熱線の左右方向の部分同士の間隙を小さくする
ことができ、高い加熱をさせることができる。
(d) ノズルの円周方向に、発熱線が存在しない部
分はなくなるので、加熱は、ノズルの円周方向
全体に亘つて、均一に行われる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案によるヒータの一実施例を、
締付手段を取り除いて示す展開平面図、第2図
は、このヒータを締付手段をもつてノズルへ装着
したときの正面図、第3図は、締付手段を一部破
断して、第2図を左方より見た左側面図である。 A……加熱装置、P……ノズル、1……ヒー
タ、2……発熱線、2a……内向屈曲部、2b…
…外向屈曲部、3……心線、4……締付バンド、
4a……係止片、5……締付ねじ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 可撓性の管体内に発熱用心線を通した発熱体
    におけるノズルの円周方向を向く直線状の中央
    部の両端を、ノズルの外周長よりやや短かい個
    所において、それぞれ、同一平面内において、
    後方へ、かつ互いに近接する方向へ内向屈曲し
    た後、その近接端を、相互間に僅かの間隙が形
    成されるように、前記中央部と同一平面におい
    て、後方へ、かつ互いに離隔する方向へ外向屈
    曲したものを、ノズルの軸線まわりに、ノズル
    の外面とほぼ等しい曲率をもつて円弧状に湾曲
    させたものを、ノズルに嵌め、かつ締付バンド
    によりノズルに締着してなるプラスチツク射出
    成形機のノズル用加熱装置。 (2) 締付手段が、内面に鏡面仕上を施された締付
    バンドである実用新案登録請求の範囲第1項に
    記載の加熱装置。
JP1987111942U 1987-07-23 1987-07-23 Expired - Lifetime JPH05337Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987111942U JPH05337Y2 (ja) 1987-07-23 1987-07-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987111942U JPH05337Y2 (ja) 1987-07-23 1987-07-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6417720U JPS6417720U (ja) 1989-01-30
JPH05337Y2 true JPH05337Y2 (ja) 1993-01-07

Family

ID=31350436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987111942U Expired - Lifetime JPH05337Y2 (ja) 1987-07-23 1987-07-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05337Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6394784B1 (en) * 2000-03-08 2002-05-28 Mold-Masters Limited Compact cartridge hot runner nozzle

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6285413U (ja) * 1985-11-19 1987-05-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6417720U (ja) 1989-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4217915A (en) Heated hair brush
HRP930246A2 (en) Electric radiator media body, particularly for continuous-flow heaters
ATE149912T1 (de) Spannanordnung für heizband
JPH02267070A (ja) 電気的に加熱されるハンドルおよびその製造方法
US5112661A (en) Machine insulation jacket assembly
JPH04263915A (ja) プラスチック成形用加熱ノズル
US4829155A (en) Hair styler having a heat pipe forming the hair winding portion
KR970002299B1 (ko) 사출성형기용 히터
JPH05337Y2 (ja)
US4257434A (en) Heated hair curling brush
CA2129286A1 (en) Injection molding heated nozzle with protective tubes
US5819763A (en) Microwavable hair curlers
US20060278251A1 (en) Hair curling iron
JPH11162621A (ja) ノズル部材を加熱する管状の電気加熱素子
DE3273061D1 (en) Combination of a spacer clip and a tubular elongated injection molding heater element
FI894348A0 (fi) Lämpöeristetty liitos- tai jakokappale kuumennettavia letkuja varten
US5961868A (en) Tightenable electrical sleeve heater
US5793018A (en) Handheld hair braid fusing tongs with bell-shaped fusing members
JPS60193625A (ja) 射出装置のノズル
JPH0440893Y2 (ja)
JPH0145107Y2 (ja)
NO910610D0 (no) Roerformet varmeelement med omviklet motstandsbaand for elektrisk vaeskeoppvarming.
JP3273236B2 (ja) 射出成形機の加熱バレル
JPH0145108Y2 (ja)
JPH04107597U (ja) 加熱ホース