JPH0533672A - 2ー4サイクル切換ターボコンパウンドエンジン - Google Patents

2ー4サイクル切換ターボコンパウンドエンジン

Info

Publication number
JPH0533672A
JPH0533672A JP3214421A JP21442191A JPH0533672A JP H0533672 A JPH0533672 A JP H0533672A JP 3214421 A JP3214421 A JP 3214421A JP 21442191 A JP21442191 A JP 21442191A JP H0533672 A JPH0533672 A JP H0533672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
valve
scavenging
hole
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3214421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2849960B2 (ja
Inventor
Hiroshi Matsuoka
寛 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Ceramics Research Institute Co Ltd
Original Assignee
Isuzu Ceramics Research Institute Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Ceramics Research Institute Co Ltd filed Critical Isuzu Ceramics Research Institute Co Ltd
Priority to JP3214421A priority Critical patent/JP2849960B2/ja
Publication of JPH0533672A publication Critical patent/JPH0533672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2849960B2 publication Critical patent/JP2849960B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B69/00Internal-combustion engines convertible into other combustion-engine type, not provided for in F02B11/00; Internal-combustion engines of different types characterised by constructions facilitating use of same main engine-parts in different types
    • F02B69/06Internal-combustion engines convertible into other combustion-engine type, not provided for in F02B11/00; Internal-combustion engines of different types characterised by constructions facilitating use of same main engine-parts in different types for different cycles, e.g. convertible from two-stroke to four stroke
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【発明の目的】2ー4サイクルエンジンの掃気効率及び
排気効率を向上せしめること。 【発明の構成】シリンダヘッド1に吸気弁2および排気
弁3を設け、シリンダライナ4の下部側壁には共通孔5
が設けられている。共通孔5を包囲するように通路6が
設けられ、この通路6には吸気管8と排気管9が接続さ
れ、これら吸気管8と排気管9には開閉弁10、11が
設けられている。2サイクル運転時には開閉弁10を開
弁し開閉弁11を閉弁して共通孔5を掃気孔として使用
し、排気時には開閉弁10を閉じ開閉弁11を開いて共
通口5を排気孔として使用し、4サイクル運転時には開
閉弁10を閉弁し開閉弁11を開弁して共通孔5を排気
孔として使用する。このように共通孔を使い分けること
により、排気孔の面積の増大を図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は2ー4サイクル切換エン
ジンに関し、特にシリンダ内の掃気を円滑に行なってエ
ンジンの効率を向上せしめる2ー4サイクル切換ターボ
コンパウンドエンジンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のピストン往復式エンジンはピスト
ンの一往復、すなわちクランク軸一回転にて吸入、圧
縮、爆発、排気の工程を行なう2サイクルエンジンと、
ピストンの二往復、すなわちクランク軸二回転の間に前
記の四工程を行なう4サイクルエンジンとに大別され
る。
【0003】上記2サイクルエンジンにはいくつかの種
類があるがたとえばユニフロー型のものは、シリンダス
リ−ブの上方に排気弁を配し、その下方に掃気ポ−トを
配置してピストンが下死点位置付近にある時排気孔より
筒内排気ガスを噴出させ少しおくれて、この掃気ポート
から新気をシリンダ内に圧送し、該圧送された新気によ
りシリンダスリーブ内の排気ガスをシリンダスリーブ上
方の排気弁より排出し、更に上昇運動を始めたピストン
によりシリンダスリーブ内に満たされた新気を圧縮し、
ピストンの上死点付近で燃料を噴射するという工程を繰
り返す。このようなユニフロー型を含めて、2サイクル
エンジンはクランク軸の一回転毎に爆発が行なわれるた
め出力軸の回転変動が少なく、高いトルクを発生するこ
とができるという特性を有する。
【0004】一方4サイクルエンジンでは吸入と排気と
がそれぞれ独立した工程にて行なわれるので、十分に排
気ガスと新気の置換が行なわれ、2サイクルエンジンに
比べて低負荷低速運転時における排気ガスが清浄であ
り、とくにエンジン回転速度が高速時における燃料消費
率が少ないという特性がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】最近、一つのエンジン
で2サイクル動作と4サイクル動作を切り替えてこれら
の長所を活かした運転ができるエンジンが開発された。
このエンジンはクランク室に掃気用のコンプレッサを付
設するなどして2サイクル運転時の掃気圧を得ている
が、該掃気圧はエンジンの回転に依存しているので、例
えばアイドリング時のようにエンジンの負荷および回転
数が低い状態では掃気圧力が低く十分な掃気が行なえな
い。さらに新気の中にオイルミストが混入したりして不
都合があり、かつ、コンプレッサの付設によりエンジン
が大型化するという問題がある。また高速運転では排気
弁の開放面積が不足して十分な掃気ができないという問
題がある。また、4サイクル運転時においても、配置ス
ペースに限度があるシリンダヘッドに排気弁を設けなけ
ればならないので十分な排気面積を確保することができ
ないという問題がある。
【0006】本発明は、2ー4サイクル切換エンジンに
おいて、上記2サイクル運転時および4サイクル運転時
に円滑な排気を行なうことが出来る2ー4サイクル切換
エンジンを提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、排気ガスにより回転されるタービンが駆動
するコンプレッサからの新気を供給され2ー4サイクル
切り替え自在なターボコンパウンドエンジンにおいて、
シリンダヘッドには排気弁と4サイクル運転時にのみ作
動する吸気弁とを設けるとともに、シリンダライナの側
壁下部には掃気と排気の共通孔を設け、かつ該共通孔と
連通する通路は上記コンプレッサの出力側に通じる掃気
管と排気管とにそれぞれ連通し、該掃気管には2サイク
ル運転の掃気時に開く開閉弁を設け、排気管には排気動
作時に開く開閉弁をそれぞれ設けたことを特徴とする2
ー4サイクル切換ターボコンパウンドエンジンを提供す
るものである。
【0008】
【作用】本発明は、高負荷でエンジン回転数が少ない領
域で2サイクル運転とし、排気動作の初期はまず、シリ
ンダ側壁の共通孔から排気し、その後、シリンダライナ
側壁に設けられた共通孔より導入される高圧の新気に押
されてシリンダヘッドに設けられた排気弁から行なわれ
る。エンジン回転数が比較的高い領域では4サイクル運
転とし、排気は、シリンダヘッドに設けた排気弁とシリ
ンダライナ側壁に設けられた共通孔の両方で行なわれ
る。
【0009】
【実施例】以下本発明の一実施例について詳細に説明す
る。図1において、シリンダヘッド1には吸気弁2と排
気弁3が設けられている。図には示されていないが、該
吸気弁2には2サイクル動作の時弁開閉駆動を中止し、
4サイクル動作の時弁の開閉を行なう弁駆動装置が設け
られている。シリンダライナ4の側壁下部には掃気およ
び排気の共通孔5が設けられている。この共通孔5は図
3にも示すようにシリンダライナ4の側壁を貫通して多
数個設けられ、この共通孔5を包囲するようにシリンダ
ライナ4の外周に通路6が設けられている。この通路6
には掃気管8と排気管9が接続され、この掃気管8およ
び排気管9のそれぞれには開閉弁10と11が設けられ
ている。掃気管8の空気入口側はターボチャージャに接
続されている吸気母管12に接続され、この吸気母管1
2はシリンダヘッド1の吸気ポート13に接続されてい
る。一方シリンダヘッド1の排気ポート14には排気母
管15が接続され、この排気母管15の先端には、共通
口5から導出される通路6と連通する排気管9が接続さ
れている。
【0010】排気母管15の最先端はターボチャージャ
16の排気タービン入口に接続されている。図1には示
されてはいないが、該ターボチャージャ16にはコンプ
レッサが接続され、ターボチャージャ16の回転により
コンプレッサから排出される新気は吸気母管12に供給
される。ターボチャージャ16の排気タービン出口には
もう1つのターボチャージャ17の排気タービン入口が
接続されている。図1には示されてはいないが、該ター
ボチャージャ17にはターボチャージャ16と同様にコ
ンプレッサが接続されており、ターボチャージャ17の
回転によりコンプレッサから排出される新気は吸気母管
12に供給されるように構成される。なお、18はクラ
ンクケース、19はピストンである。
【0011】このように構成された本発明の実施例の作
用について説明する。車両が坂道に差し掛かるなど、比
較的大きな負荷が掛かり、エンジンの回転数が所定の回
転数以下になると、図示していないエンジン制御装置
は、エンジンの2サイクル運転の指令を発する。この指
令により、吸気弁2は閉じたままの状態を保持する。そ
して、排気弁3も閉じ、シリンダライナ4内の混合気が
爆発膨張してピストン17が下死点付近に差し掛かると
図2及び図3に示すように、まず、排気管9に設けた開
閉弁11が開弁する。後に排気弁3が開かれるとともに
掃気管8内の開閉弁10が開き、同時に掃気孔の11は
閉となる。このため、シリンダライナ4内にはターボチ
ャージャ16、17から送られる高圧の新気が掃気とし
て送り込まれ、このためシリンダライナ4内の排気ガス
は排気弁3から排気ポート14方向に掃気されてターボ
チャージャ16、17を駆動しながら大気方向に排気さ
れる。また、ピストン19が下死点付近まで降下した
時、シリンダライナ4内に残存していた排気ガスは排気
管9を通り、ターボチャージャ16方向に排出される。
【0012】次に車両が高速道路を走行している時のよ
うに、負荷はあまり大きくなくかつエンジンが比較的高
速で回転しているような時、図示していないエンジン制
御装置は、エンジンの4サイクル運転の指令を発する。
この指令により吸気弁2と排気弁3はエンジンの回転に
より動作するようになる。そして、図4及び図5に示す
ようにピストン19が上死点位置から下降を始めると、
吸気弁2が開き、吸気ポート13から新気がシリンダラ
イナ4内に吸入される。この時掃気管8及び排気管9内
の開閉弁10、11は閉ざされる。
【0013】ピストン19が下死点に到達した後上昇に
移ると吸気弁2は閉じられ、シリンダライナ4内の空気
は圧縮され、ピストン19が上死点近くにまで上昇した
時燃料の噴射が行なわれて、混合気が爆発し膨張サイク
ルに入る。この爆発膨張によりピストン19は下降し、
下死点近くに到達したところで排気弁3が開くとともに
排気管9内に設けれた開閉弁11が開き、シランダライ
ナ4内の高圧の排気ガスは排気弁3から排気ポート14
方向に排気されるとともに、排気管9を通って排気され
る。
【0014】このように、開閉弁10および11の開閉
を切り替えることにより、共通孔5は2サイクル運転時
には掃気孔として、また、4サイクル運転時には排気孔
として使用する。
【0015】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
シリンダヘッドに吸気弁および排気弁を設けるとともに
シリンダライナの側壁には掃気および排気の共通孔を設
け、この共通孔を包囲するようにシリンダライナの外周
に設けた通路に接続した吸気管および排気管に開閉弁を
設け、この開閉弁を開閉切り替えるようにしたので、2
サイクル運転時には上記共通孔を掃気孔として使用する
とともに、4サイクル運転時にはこの共通孔を排気孔と
して使用することができる。これにより、2サイクル運
転時の掃気が効率よく行なわれるとともに、2サイクル
運転時及び4サイクル運転時に排気面積を十分にとって
掃気効率を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す断面図
【図2】2サイクル運転時における状態を示す断面図
【図3】図2のA−A線における横断面図
【図4】4サイクル運転時における状態を示す断面図
【図5】図4のB−B線における横断面図
【符号の説明】
1・・・・・シリンダヘッド 2・・・・・吸気弁 3・・・・・排気弁 4・・・・・シリンダライナ 5・・・・・共通口 6・・・・・通路 8・・・・・掃気管 9・・・・・排気管 10・・・・開閉弁 11・・・・開閉弁 12・・・・吸気母管 13・・・・吸気ポート 14・・・・排気ポート 15・・・・排気母管 16・・・・ターボチャージャ 17・・・・ターボチャージャ 18・・・・クランクケース 19・・・・ピストン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】排気ガスにより回転されるタービンが駆動
    するコンプレッサからの新気を供給され2ー4サイクル
    切り替え自在なターボコンパウンドエンジンにおいて、
    シリンダヘッドには排気弁と4サイクル運転時にのみ作
    動する吸気弁とを設けるとともに、シリンダライナの側
    壁下部には掃気と排気の共通孔を設け、かつ該共通孔と
    連通する通路は上記コンプレッサの出力側に通じる掃気
    管と排気管とにそれぞれ連通し、該掃気管には2サイク
    ル運転の掃気時に開く開閉弁を設け、排気管には排気動
    作時に開く開閉弁をそれぞれ設けたことを特徴とする2
    ー4サイクル切換ターボコンパウンドエンジン。
JP3214421A 1991-07-31 1991-07-31 2ー4サイクル切換ターボコンパウンドエンジン Expired - Lifetime JP2849960B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3214421A JP2849960B2 (ja) 1991-07-31 1991-07-31 2ー4サイクル切換ターボコンパウンドエンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3214421A JP2849960B2 (ja) 1991-07-31 1991-07-31 2ー4サイクル切換ターボコンパウンドエンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0533672A true JPH0533672A (ja) 1993-02-09
JP2849960B2 JP2849960B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=16655512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3214421A Expired - Lifetime JP2849960B2 (ja) 1991-07-31 1991-07-31 2ー4サイクル切換ターボコンパウンドエンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2849960B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113513424A (zh) * 2021-04-28 2021-10-19 广西玉柴机器股份有限公司 二冲程柴油机及其进气方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113513424A (zh) * 2021-04-28 2021-10-19 广西玉柴机器股份有限公司 二冲程柴油机及其进气方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2849960B2 (ja) 1999-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4318373A (en) Two-stroke motors producing better combustion and permitting a reduction of pollution
JPH02298629A (ja) エンジンのサイクル制御装置
US4907544A (en) Turbocharged two-stroke internal combustion engine with four-stroke capability
US4276858A (en) Two-cycle internal combustion engine
US5267535A (en) Rotary exhaust valve for two-stroke engine
KR910010039A (ko) 밸브 타이밍이 가변적인 2사이클 기관
JPH0350325A (ja) 4サイクル断熱エンジン
US4398509A (en) Two-stroke motor
EP0535122B1 (en) Internal combustion engine and an improved rotary inlet valve for use therewith
JP2799917B2 (ja) 2−4サイクル切換ターボコンパウンドエンジン
JP3261328B2 (ja) 可変サイクル式内燃機関
JP2849960B2 (ja) 2ー4サイクル切換ターボコンパウンドエンジン
US2714374A (en) Four stroke cycle valve timing
US2381646A (en) Two-cycle engine
JPS59113239A (ja) 二段膨張式内燃機関
JPS6088810A (ja) 内燃機関
GB2145467A (en) Two-stroke I.C. engine exhaust ports
JPS59158328A (ja) 内燃機関
JPH0610695A (ja) 2−4ストローク切換エンジン
JPH02286820A (ja) 副燃焼室式2サイクルディーゼルエンジン
JPH0610694A (ja) 2−4ストローク切換エンジン
GB2069041A (en) Crankcase compression four- stroke engine
JPH1077845A (ja) 2サイクルエンジンの構造
RU2206757C2 (ru) Двухтактный двигатель внутреннего сгорания
JPH04314916A (ja) 断熱構造を有する2−4サイクル機関