JPH05336612A - 電気自動車 - Google Patents

電気自動車

Info

Publication number
JPH05336612A
JPH05336612A JP4137394A JP13739492A JPH05336612A JP H05336612 A JPH05336612 A JP H05336612A JP 4137394 A JP4137394 A JP 4137394A JP 13739492 A JP13739492 A JP 13739492A JP H05336612 A JPH05336612 A JP H05336612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
electric vehicle
charging device
storage battery
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4137394A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Shibuya
忠士 渋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP4137394A priority Critical patent/JPH05336612A/ja
Publication of JPH05336612A publication Critical patent/JPH05336612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Abstract

(57)【要約】 【目的】 蓄電池の充電を手軽に行えるようにし、また
遠隔地走行も可能にする。 【構成】 蓄電池の充電を電気自動車用充電装置から大
電流充電するための該充電装置への接続手段25,26
と、商用の交流電源から小電流充電するための小型充電
装置28,29とを備え、電気自動車用充電装置からの
充電のほかに最寄りの商用の交流電源への接続によって
充電できるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気自動車に係り、特
に搭載する蓄電池を充電するための充電装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電気自動車は、モータを原動機とし、そ
の電源に二次電池(蓄電池)が搭載され、モータ制御装
置によるモータ制御がなされる。このため、電気自動車
は、内燃機関を原動機とする従来の自動車に必要なガソ
リン等の燃料を給油するのとは異なり、搭載した蓄電池
を充電する充電装置を必要とする。
【0003】図2は従来の電気自動車用の充電装置を示
す。1は充電装置であり、2は電気自動車である。充電
装置1の出力端子A,Bには充電ケーブル3が接続さ
れ、この充電ケーブル3の他端を電気自動車2の入力端
子A′,B′に接続することにより、電気自動車2に搭
載された蓄電池4の充電を行う。
【0004】充電装置1では交流電源5からスイッチ6
を介して交流電力を取り込み、この交流電力を整流器7
により直流電力に変換し、スイッチ8を介して出力端子
A,Bに直流出力を得る。整流器7との組合わせで充電
器を構成する制御部9は、電流検出部10及び電圧検出
部11によって検出された直流電流及び直流電圧に基づ
いて整流器7の出力電流及び電圧を制御し、定電流定電
圧方式等の充電方式によって蓄電池4を充電する。
【0005】なお、充電装置1は短時間で蓄電池4を充
電できることが、電気自動車の普及及びメンテナンス面
で要望され、出力の大電流,高電圧化が進められると共
に急速充電を可能とする蓄電池4の改良,研究も進めら
れている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の電気自動車は、
搭載する蓄電池の充電装置が電気自動車専用の充電設備
として特定の場所に設置(据置)されるため、蓄電池の
充電を必要とするときに該充電設備の設置場所まで移動
させなければならない。
【0007】このため、充電装置の設置場所までの移動
に手間取る問題があった。特に、現状では充電設備の設
置場所及びエリアが限られており、設置場所までの距離
が長くなることが多く、充電に要する手間が問題とな
る。また、充電装置の設置エリア外では充電不能になる
ことから電気自動車の遠隔地走行を難しくしている。
【0008】本発明の目的は、蓄電池の充電を手軽に行
えるようにし、また、充電装置の設置エリア外への遠隔
地走行も可能にする電気自動車を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題の解
決を図るため、モータを原動機とし該モータの駆動に必
要な電源を二次電池とする電気自動車において、電気自
動車用充電装置に接続を得て前記二次電池を大電流充電
するための接続手段と、商用の交流電源から交流電力を
得て前記二次電池を小電流充電する充電装置とを備えた
ことを特徴とする。
【0010】
【作用】上記構成になる本発明によれば、蓄電池の充電
を短時間大電流で行う手段と長時間小電流で行う手段を
有し、電気自動車用充電装置からの充電には該充電装置
の設置場所への移動と接続で行えるようにすると共に、
最寄りの商用の交流電源への接続によって小電流充電が
行えるようになる。
【0011】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示す構成図であ
る。電気自動車21は、蓄電池4を電源として搭載し、
モータ制御部22に電圧や周波数制御された交流出力又
は直流出力を得てモータ23を駆動し、モータ23の駆
動力によって車輪24を駆動する。
【0012】電気自動車21の蓄電池4を充電する充電
装置には、従来の充電装置1から充電ケーブル3を通し
て大電流が急速充電を受けるためのコネクタ25と蓄電
池4までのケーブル26を備える。
【0013】この他に、本実施例では一般家庭や工場,
ホテルの商用の交流電源(100V,200V)から交
流電力を得て蓄電池4を小電流で低速充電するための小
形充電装置を備える。
【0014】この小形充電装置は、コネクタ27から取
り込む交流電流を絶縁トランス28で絶縁及び昇降圧
し、絶縁トランス28の二次出力を充電器29によって
直流に変換する。充電器29は蓄電池4の好ましい充電
に必要な電流及び電圧制御を行う。この制御方式は定電
流定電圧方式など周知の技術を利用することができる。
【0015】本実施例において、電気自動車21の蓄電
池4の充電は、従来の充電装置1によって短時間で急速
に大電流充電する充電方法と、一般家庭等の商用の交流
電源から長時間で小電流充電する充電方法とを選択可能
にする。
【0016】例えば、昼間の走行中に蓄電池4の充電量
が残り少なくなった場合には充電装置1が設置される最
寄りの場所まで行き、ケーブル3による接続によって急
速充電を行うことができる。一方、電気自動車を使用し
ない夜間等には一般家庭等にある商用の交流電源30か
らケーブル31による小形充電装置への接続によって低
速充電を行うことができる。
【0017】また、充電装置が設置されていないエリア
外までの遠隔地走行においても、ホテルに宿泊中や工場
での荷物の積み降ろし中、休息中など停車中に近くの交
流電源を使って小形充電装置により充電を行うことがで
きる。
【0018】ここで、小形充電装置は低速充電を行うこ
とから、トランス28等も含めて小容量・小形の充電装
置に構成でき、電気自動車21に搭載するもその設置ス
ペースや重量,コストが問題になることは殆どない。ま
た、小電流充電のため、一般家庭等の交流電源に電流容
量上で悪影響を及ぼすことはない。
【0019】なお、交流電源30の電圧種を100Vと
200Vの兼用にするにはトランス28をタップ付きと
し、交流電源30の電圧種によってタップの自動又は手
動切り替えで対応できる。
【0020】
【発明の効果】以上のとおり、本発明によれば蓄電池に
は電気自動車用充電装置からの大電流充電と、商用の交
流電源に充電装置を接続することで小電流充電ができる
ようにしたため、充電には場所や時間の制約が大幅に緩
和されると共にケーブルの接続のみになり、蓄電池の充
電を手軽にすると共に遠隔地走行も可能にする効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す構成図。
【図2】従来の充電装置の概要図。
【符号の説明】
1…電気自動車用充電装置、2,21…電気自動車、4
…蓄電池、22…モータ制御部、25,27…コネク
タ、28…トランス、29…充電器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モータを原動機とし該モータの駆動に必
    要な電源を二次電池とする電気自動車において、電気自
    動車用充電装置に接続を得て前記二次電池を大電流充電
    するための接続手段と、商用の交流電源から交流電力を
    得て前記二次電池を小電流充電する充電装置とを備えた
    ことを特徴とする電気自動車。
JP4137394A 1992-05-29 1992-05-29 電気自動車 Pending JPH05336612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4137394A JPH05336612A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 電気自動車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4137394A JPH05336612A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 電気自動車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05336612A true JPH05336612A (ja) 1993-12-17

Family

ID=15197649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4137394A Pending JPH05336612A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 電気自動車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05336612A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5459389A (en) * 1993-09-03 1995-10-17 Matsushita Electric Works, Ltd. Dual-charging system for a portable electric appliance
JP2009095157A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Fuji Heavy Ind Ltd 電気自動車の充電装置
JP2010091430A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Mitsubishi Motors Corp バッテリ検査装置
JP2010148299A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Mitsubishi Motors Corp 充電口装置
JP2010187465A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Toyota Motor Corp 車両用充電ケーブル
JP2013521756A (ja) * 2010-03-05 2013-06-10 エービービー・ビー.ブイ. 電動式車両のバッテリーを充電するためのシステム、デバイス及び方法
JP2021035080A (ja) * 2019-08-19 2021-03-01 株式会社豊田自動織機 産業車両の充電システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5459389A (en) * 1993-09-03 1995-10-17 Matsushita Electric Works, Ltd. Dual-charging system for a portable electric appliance
JP2009095157A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Fuji Heavy Ind Ltd 電気自動車の充電装置
JP2010091430A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Mitsubishi Motors Corp バッテリ検査装置
JP2010148299A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Mitsubishi Motors Corp 充電口装置
JP2010187465A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Toyota Motor Corp 車両用充電ケーブル
JP2013521756A (ja) * 2010-03-05 2013-06-10 エービービー・ビー.ブイ. 電動式車両のバッテリーを充電するためのシステム、デバイス及び方法
JP2021035080A (ja) * 2019-08-19 2021-03-01 株式会社豊田自動織機 産業車両の充電システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11641128B2 (en) Mobile charging stations with fuel-cell generators for electric-drive vehicles
KR101592742B1 (ko) 친환경 자동차의 완속 충전 제어 방법
US10493977B2 (en) Apparatus and method for controlling start of engine for mild hybrid electric vehicle
US7973424B2 (en) Method and apparatus for producing tractive effort with interface to other apparatus
CN101253089B (zh) 混合动力车辆及其控制方法
CN103946055B (zh) 充电系统以及充电预约方法
EP2332798B1 (en) Vehicle, vehicle control method and control device
KR20120012660A (ko) 전기자동차 및 그 보조배터리의 충전제어방법.
US9878624B2 (en) Apparatus for converting power of electric vehicle
CN103915866A (zh) 用于电池电动车辆和插电式混合动力电动车辆的高压直流充电的方法和装置
CN101272942A (zh) 混合动力车辆及其控制方法
US10384547B2 (en) Vehicle
CN104583037A (zh) 车辆和车辆的控制方法
CN105035078A (zh) 混合动力车辆和控制混合动力车辆的方法
US4146825A (en) Electric battery powered vehicle
JPH05207664A (ja) 電気自動車
CN110281901B (zh) 车辆
JP2014507919A (ja) 自動車装置
JPH05336673A (ja) 集中充電装置
JP2011526142A (ja) 2つの蓄電素子を含む蓄電システムの再充電装置及びかかる再充電装置の関連した使用方法
US11440426B2 (en) Electric vehicle and electric vehicle control method automatically selecting power supplied to outside from engine or battery of electric vehicle
JPH05336612A (ja) 電気自動車
JPH06253461A (ja) 電気自動車の充電システム
KR101466432B1 (ko) 충전 케이블
JPH11127503A (ja) 電気自動車用充電装置