JPH05331676A - 電気鉄めっき液 - Google Patents

電気鉄めっき液

Info

Publication number
JPH05331676A
JPH05331676A JP4158923A JP15892392A JPH05331676A JP H05331676 A JPH05331676 A JP H05331676A JP 4158923 A JP4158923 A JP 4158923A JP 15892392 A JP15892392 A JP 15892392A JP H05331676 A JPH05331676 A JP H05331676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
liter
plating
sodium alkylsulfate
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4158923A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Takenouchi
宏 竹之内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP4158923A priority Critical patent/JPH05331676A/ja
Publication of JPH05331676A publication Critical patent/JPH05331676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ピット発生を抑制した電気鉄めっき液を提供
する。 【構成】 鉄イオンが塩化鉄、硫酸鉄、ほうふっか鉄、
スルファミン酸鉄の中から選ばれる1種以上であり、該
鉄イオンの濃度が5.4モル/リットル以下であり、か
つアルキル硫酸ナトリウムが式CH3 (CH2n CH
2 OSO3 Naで表され該nが6〜16であり、該アル
キル硫酸ナトリウムの濃度が0.3ミリモル/リットル
以上である鉄イオンとアルキル硫酸ナトリウムを含有す
ることを特徴とする電気鉄めっき液。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電気鉄めっき液に関す
る。
【0002】
【従来の技術】鉄は各種構造材料や各種工業製品の素材
として広く用いられているものの、鉄被膜をめっき法に
より形成する目的としては、鉄鋼部品の補修肉盛り、鉄
箔の製造、けい素鋼板を溶融亜鉛めっきする場合の素材
保護などに限られる場合が多い。従来、電気鉄めっき液
としては、特公昭42−18203号に開示されている
ように鉄イオン源と電流効率改良剤を用いることによっ
て得られ、鉄源として、スルファミン酸第一鉄、電流効
率改良剤としては、フッ化アンモニウムが用いられてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記鉄めっき液を用い
ることにより先に記した用途に展開することが可能とな
った。ところが最近、電気鉄めっきを電子部品等の微細
な加工に応用する研究が進められている。例えば、ブラ
ウン管型テレビに組み込まれるシャドウマスクは従来軟
鋼板をフォトエッチングすることにより得られていたが
シャドウマスクをめっき法により得る試みもある。この
場合シャドウマスクは数μm程度の寸法精度が要求され
る。しかしながら、前述の電気鉄めっき液を用いて得ら
れためっき被膜は、鉄めっきが電析しないために発生す
るピットが多数存在し、被膜の均一性に欠け、電気的、
機械的信頼性に欠け、またこの問題を解決する手段は未
だ確立されていない。本発明の目的は、ピット発生を極
力抑制した電気鉄めっき液を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために鉄イオンが塩化鉄、硫酸鉄、ほうふっか
鉄、スルファミン酸鉄の中から選ばれる1種以上であ
り、該鉄イオンの濃度が5.4モル/リットル以下であ
り、かつアルキル硫酸ナトリウムが式CH3 (CH2
n CH2 OSO3 Naで表され該nが6〜16であり、
該アルキル硫酸ナトリウムの濃度が0.3ミリモル/リ
ットル以上である鉄イオンとアルキル硫酸ナトリウムを
含有する点に特徴がある。
【0005】
【作用】めっき液中において、鉄を電析させる場合、酸
化還元電位の関係からカソード界面で水素の気泡が発生
する。この水素の気泡がカソード界面において残留し、
電析された鉄に吸着する事によりピットが発生するもの
と考えられる。この水素の気泡をカソード界面から離れ
易くすることは、溶液の界面張力を小さくすることによ
り達成できると考えられる。そのためにCH3 (CH
2n CH2 OSO3 Naにより表されるアルキル硫酸
ナトリウム(n=6〜16)が効果的であることを見い
だした。これは、該アルキル硫酸ナトリウムが分子中に
親油基と親水基を持ち、しかも両者がほどよくつり合っ
ているので、めっき液に溶けるとめっき液とカソード等
金属界面に存在し、電解の際にカソード表面で発生する
水素ガスのカソード表面からの脱離を促進する脱泡作用
を有すると考えられる。
【0006】本発明において用いるCH3 (CH2n
CH2 OSO3 Naにより表されるアルキル硫酸ナトリ
ウムを構成する炭素原子数はnが6〜16のとき、すな
わち8〜18が望ましい。アルキル硫酸ナトリウムのア
ルキル鎖が界面に及ぼす影響はアルキル鎖が長いほど界
面活性度が大きいが、反面アルキル鎖があまり長くなる
と水溶性を失い、nが16を越えるとほとんどめっき液
に溶解しなくなる。また、nが6未満では、界面活性の
効果があまりみられないので問題である。
【0007】また該アルキル硫酸ナトリウムの添加量は
0.3ミリモル/リットル以上で効果は認められるが、
それより少ないとピット抑制作用が不十分で平滑性に問
題が生じる。また、添加量の上限はめっき液における飽
和量になるが、該アルキル硫酸ナトリウムを構成する炭
素原子数によって、飽和量が異なるため各特定のnに対
応するアルキル硫酸ナトリウムについて、この量を実験
的に求めればよい。しかしながら、一般的には0.3〜
0.5ミリモル/リットルの範囲が実用的であり、効果
が認められるがそれ以上ではほとんど効果に差はない。
【0008】該鉄イオンは塩化鉄、ほうふっか鉄、スル
ファミン酸鉄の中から選ばれる1種以上がよく、単1種
でも2〜3種類の混合イオンでもよくその濃度は5.4
モル/リットル以下でなければならない。但し、濃度が
小さいとめっき効率は低いが問題ない。5.4モル/リ
ットルを越えると該鉄イオンの溶解度が小さすぎて差し
支える。本発明のメッキ液に電流効率改良剤を添加する
ことはなんら差し支えない。
【0009】
【実施例】
(実施例1)圧延鋼板に以下の条件で電気鉄めっきを行
った。なお、サッカリンは応力緩和剤として用いてい
る。 (液組成) FeCl2 ・4H2 O 2.01モル/リットル CaCl2 1.62モル/リットル サッカリン 9.13ミリモル/リットル CH3 (CH26 CH2 OSO3 Na 0.30ミリモル/リットル (めっき条件) 温 度 90℃ 陰極電流密度 5A/dm2 陽 極 Pt 時 間 46min. 上記電気鉄めっきにより、厚さ40μmのめっき層が形
成された。このめっき面にはピットが発生しておらず、
表面平滑性に優れたものであった。
【0010】(実施例2)圧延鋼板に以下の条件で電気
鉄めっきを行った。 (液組成) FeCl2 ・4H2 O 2.01モル/リットル CaCl2 1.62モル/リットル サッカリン 9.13ミリモル/リットル CH3 (CH216CH2 OSO3 Na 0.50ミリモル/リットル (めっき条件) 温 度 90℃ 陰極電流密度 5A/dm2 陽 極 Pt 時 間 46min. 上記電気鉄めっきにより、厚さ40μmのめっき層が形
成された。このめっき面にはピットが発生しておらず、
表面平滑性に優れたものであった。
【0011】(実施例3)圧延鋼板に以下の条件で電気
鉄めっきを行った。なお、サッカリンは応力緩和剤とし
て用いている。 (液組成) FeCl2 ・4H2 O 0.01モル/リットル CaCl2 1.62モル/リットル サッカリン 9.13ミルモル/リットル CH3 (CH26 CH2 OSO3 Na 0.30ミルモル/リットル (めっき条件) 温 度 90℃ 陰極電流密度 1A/dm2 陽 極 Pt 時 間 380min. 上記電気鉄めっきにより、厚さ40μmのめっき層が形
成された。このめっき面にはピットが発生しておらず、
表面平滑性に優れたものであった。
【0012】(比較例1)実施例1において、CH3
(CH26 CH2 OSO3 Naを加えない液を使用し
た以外は、実施例1と同様の手順で電気鉄めっきを行っ
た。得られた鉄めっき被覆の厚みは、40μmであり被
覆中にピットが多数観察された。
【0013】(比較例2)実施例1において、CH3
(CH26 CH2 OSO3 Naの濃度を0.25ミリ
モル/リットルに変えた液を使用した以外は、実施例1
と同様の手順でめっきを行った。得られた鉄めっき被覆
の厚みは、40μmであり、またピット抑制が不十分で
あり、ピットが観察された。
【0014】(比較例3)実施例1において、FeCl
2 ・4H2 Oの濃度を6.00モル/リットルに変えた
液を作製する事を試みたが、全量を溶解することができ
なかった。
【0015】
【発明の効果】本発明による電気鉄めっき液を用いれば
従来困難であった鉄めっき被覆のピットの抑制が可能と
なり、本めっき液を用いた各種の電鋳や鉄箔の製造によ
り得られた鉄めっき被覆は電気的、機械的信頼性および
被膜の均一性等に優れることが期待できる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄イオンとアルキル硫酸ナトリウムを含
    有することを特徴とする電気鉄めっき液。
  2. 【請求項2】 鉄イオンが塩化鉄、硫酸鉄、ほうふっか
    鉄、スルファミン酸鉄の中から選ばれる1種以上であ
    り、該鉄イオンの濃度が5.4モル/リットル以下であ
    り、かつアルキル硫酸ナトリウムが式CH3 (CH2
    n CH2 OSO3 Naで表され該nが6〜16であり、
    該アルキル硫酸ナトリウムの濃度が0.3ミリモル/リ
    ットル以上である鉄イオンとアルキル硫酸ナトリウムを
    含有することを特徴とする電気鉄めっき液。
JP4158923A 1992-05-27 1992-05-27 電気鉄めっき液 Pending JPH05331676A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4158923A JPH05331676A (ja) 1992-05-27 1992-05-27 電気鉄めっき液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4158923A JPH05331676A (ja) 1992-05-27 1992-05-27 電気鉄めっき液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05331676A true JPH05331676A (ja) 1993-12-14

Family

ID=15682297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4158923A Pending JPH05331676A (ja) 1992-05-27 1992-05-27 電気鉄めっき液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05331676A (ja)

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838294B1 (ja) * 1970-07-11 1973-11-16
JPS4955530A (ja) * 1972-06-20 1974-05-29
JPS4935489B1 (ja) * 1970-11-30 1974-09-24
JPS49102531A (ja) * 1973-02-06 1974-09-27
JPS4936846B1 (ja) * 1970-12-26 1974-10-03
JPS5370935A (en) * 1976-12-06 1978-06-23 Gould Inc Method of forming iron foil at high current density
JPS5873786A (ja) * 1981-10-27 1983-05-04 Toyo Kohan Co Ltd 電解鉄箔の製造法
JPS5989791A (ja) * 1982-11-16 1984-05-24 Kawasaki Steel Corp 冷間圧延鋼板の表面性状改質方法
JPS6256591A (ja) * 1985-09-04 1987-03-12 C Uyemura & Co Ltd 電気めつき方法
JPS62109991A (ja) * 1985-07-29 1987-05-21 C Uyemura & Co Ltd 電気めつき液
JPS62278293A (ja) * 1986-05-26 1987-12-03 C Uyemura & Co Ltd 電子部品の製造方法
JPS6417892A (en) * 1987-07-14 1989-01-20 Totoku Electric Iron coated composite material and production thereof
JPS6475694A (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Hitachi Maxell Iron plating bath
JPH01198493A (ja) * 1988-02-02 1989-08-10 Fuso Tokushu Tokin Kk 鉄電鋳のための電鋳浴および鉄電鋳による成形型の製造方法並びにその電鋳装置

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838294B1 (ja) * 1970-07-11 1973-11-16
JPS4935489B1 (ja) * 1970-11-30 1974-09-24
JPS4936846B1 (ja) * 1970-12-26 1974-10-03
JPS4955530A (ja) * 1972-06-20 1974-05-29
JPS49102531A (ja) * 1973-02-06 1974-09-27
JPS5370935A (en) * 1976-12-06 1978-06-23 Gould Inc Method of forming iron foil at high current density
JPS5873786A (ja) * 1981-10-27 1983-05-04 Toyo Kohan Co Ltd 電解鉄箔の製造法
JPS5989791A (ja) * 1982-11-16 1984-05-24 Kawasaki Steel Corp 冷間圧延鋼板の表面性状改質方法
JPS62109991A (ja) * 1985-07-29 1987-05-21 C Uyemura & Co Ltd 電気めつき液
JPS6256591A (ja) * 1985-09-04 1987-03-12 C Uyemura & Co Ltd 電気めつき方法
JPS62278293A (ja) * 1986-05-26 1987-12-03 C Uyemura & Co Ltd 電子部品の製造方法
JPS6417892A (en) * 1987-07-14 1989-01-20 Totoku Electric Iron coated composite material and production thereof
JPS6475694A (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Hitachi Maxell Iron plating bath
JPH01198493A (ja) * 1988-02-02 1989-08-10 Fuso Tokushu Tokin Kk 鉄電鋳のための電鋳浴および鉄電鋳による成形型の製造方法並びにその電鋳装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1788112B (zh) 高纯度的电解磺酸溶液
US20150354077A1 (en) Electrodeposition of chromium from trivalent chromium using modulated electric fields
EP2855738B1 (en) Additives for producing copper electrodeposits having low oxygen content
US2693444A (en) Electrodeposition of chromium and alloys thereof
JPS60169588A (ja) 亜鉛用または亜鉛合金用酸性電着浴
JPH04311594A (ja) 低内部応力の網目状材料の形成法及び得られた網目状材料
US3554881A (en) Electrochemical process for the surface treatment of titanium,alloys thereof and other analogous metals
US2651608A (en) Electrodeposition of aluminum from nonaqueous solutions
US3729396A (en) Rhodium plating composition and method for plating rhodium
US3671409A (en) Electrodeposition of nickel
JPH05331676A (ja) 電気鉄めっき液
US4297179A (en) Palladium electroplating bath and process
US3575826A (en) Method and composition for electroplating tin
US2809156A (en) Electrodeposition of iron and iron alloys
US4560446A (en) Method of electroplating, electroplated coating and use of the coating
US4411744A (en) Bath and process for high speed nickel electroplating
US3437571A (en) Production of electrolytic nickel
CA1116121A (en) Cyanide-free zinc plating bath and process
US3274079A (en) Bath and process for the electrodeposition of nickel and nickel-cobalt alloys
Zhu et al. Copper coating electrodeposited directly onto AZ31 magnesium alloy
US3645858A (en) Silver plating baths
JPS60155697A (ja) 鉄−亜鉛合金電気めつき方法
US3558447A (en) Method and composition for electroplating cadmium
US4197172A (en) Gold plating composition and method
JPH05112898A (ja) めつき方法