JPH0533083A - 酸化物分散型強化白金の製造方法 - Google Patents

酸化物分散型強化白金の製造方法

Info

Publication number
JPH0533083A
JPH0533083A JP20843491A JP20843491A JPH0533083A JP H0533083 A JPH0533083 A JP H0533083A JP 20843491 A JP20843491 A JP 20843491A JP 20843491 A JP20843491 A JP 20843491A JP H0533083 A JPH0533083 A JP H0533083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
oxide
additive
oxide dispersion
melt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20843491A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Murakishi
幸宏 村岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP20843491A priority Critical patent/JPH0533083A/ja
Publication of JPH0533083A publication Critical patent/JPH0533083A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 精度良く均一に微量添加された酸化物分散型
強化白金を容易に作る製造方法を提供する。 【構成】 Pt又はPt合金材料と添加材料からなる複
合材を酸化条件のもとで溶融噴霧して積層し、前記Pt
又はPt合金中に添加材料の酸化物を分散させることを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主としてガラス溶解用
るつぼ、フェライト単結晶育成用るつぼ、分析用るつ
ぼ、蒸発皿等の製作に用いる酸化物分散型強化白金の製
造方法に関する。
【0002】
【従来技術と課題】従来、上記用途の酸化物分散型強化
白金を製造するには、Pt又はPtRh等のPt合金と
Zr、Al、Ti等の添加元素を溶解して合金とした
後、酸化条件のもとで溶融噴霧(溶射)して積層し、Z
r、Al、Ti等の酸化物を分散させる方法があった。
【0003】しかし、この方法においては、溶解して合
金とする時、添加元素が飛散したり、偏析したりして微
量の添加元素を精度良く安定して均一に添加合金させる
のは極めて困難で、その為添加量を予じめ多くした母合
金を作り、さらに割り替えて何回か溶解合金し添加量を
除々に所定の微量とする等工数も多く煩わしいものであ
った。また、Pt又はPt合金と固溶合金化する元素し
かできないものであった。
【0004】
【発明の目的】本発明は、上記課題を解決すべくなされ
たもので、精度良く均一に微量添加された酸化物分散型
強化白金を容易に作る製造方法を提供するものである。
【0005】
【発明の構成】上記課題を解決する為の本発明の技術的
手段は、Pt又はPt合金材料と添加材料からなる複合
材を酸化条件のもとで溶融噴霧して積層し、前記Pt又
はPt合金中に添加材料の酸化物を分散させることを特
徴とするものである。
【0006】
【作用】上記のように構成された本発明の酸化物分散型
強化白金の製造方法によれば、溶解鍛造によらずPt又
はPt合金材料と添加材料からなる複合材の複合比を調
整、設定することにより、溶解鍛造時の添加元素の飛散
や偏析もなく任意の配合比の酸化物分散型強化白金が精
度良く、安定して、容易に得られるものである。また、
Pt又はPt合金と固溶合金化しない元素やしにくい元
素も容易に複合材とできるものである。
【0007】
【実施例】以下に実施例と従来例について述べる。
【0008】まず、実施例として外径 5.0mmで芯材径
0.3mmの外被Ptで芯材Zrの複合線を線送り速度1m
/min にて酸化条件下で溶融噴霧して厚さ30mmに積層
し、次に1100℃、1時間大気中(酸素中でも良い)で熱
処理した後、鍛造して総厚40mmとなし、次いで圧延、熱
処理(1100℃、1時間、大気中)を4回繰返し、然る後
仕上げ成形して厚さ 0.7mmのPtZrO20.1wt%の酸化
物分散型強化白金を得た。
【0009】一方、従来例としてPtとZrを3回溶解
合金割り替えして外径5.0mmのPtZr 0.1wt%線を用
いる以外は実施例と同一にして厚さ 0.7mmのPtZrO
20.1wt%の酸化物分散型強化白金を得た。
【0010】然して、従来例において外径 5.0mmのPt
Zr線のZrの成分分析を行ったところ 0.1wt%の設定
に対して0.05〜0.18wt%とバラツキが多く、精度の悪い
ものであったのに対し、実施例における外径 5.0mmのP
tZr複合線においては0.08〜0.12wt%と極めて安定し
た精度のものであった。
【0011】
【発明の効果】以上のように本発明の酸化物分散型強化
白金の製造方法によれば、Pt又はPt合金と添加元素
を溶解にて合金にせず複合材とするものであるから添加
元素が飛散したり、偏析したりすることなく、精度良
く、安定して微量添加された酸化物分散型強化白金が容
易に得られるという優れた効果を有するものである。ま
た、Pt又はPt合金と固溶合金化しない添加元素やし
にくい添加元素においても容易に酸化物分散型強化白金
を得ることができるものである。なお、添加元素が複数
の場合は複数の材料からなる複合材とすれば同様の効果
の得られるものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 Pt又はPt合金材料と添加材料からな
    る複合材を酸化条件のもとで溶融噴霧して積層し、前記
    Pt又はPt合金中に添加材料の酸化物を分散させるこ
    とを特徴とする酸化物分散型強化白金の製造方法。
JP20843491A 1991-07-25 1991-07-25 酸化物分散型強化白金の製造方法 Pending JPH0533083A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20843491A JPH0533083A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 酸化物分散型強化白金の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20843491A JPH0533083A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 酸化物分散型強化白金の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0533083A true JPH0533083A (ja) 1993-02-09

Family

ID=16556148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20843491A Pending JPH0533083A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 酸化物分散型強化白金の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0533083A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100969991B1 (ko) * 2007-05-03 2010-07-15 희성금속 주식회사 용사법을 이용한 백금과 강화백금 복합재료의 제조방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100969991B1 (ko) * 2007-05-03 2010-07-15 희성금속 주식회사 용사법을 이용한 백금과 강화백금 복합재료의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2691126B2 (ja) 超伝導酸化物および超伝導酸化物/金属複合材の作製方法
US2636819A (en) Grain stabilizing metals and alloys
DE1248244B (de) Verfahren zur Herstellung eines auf einem Glas-Kristall-Mischkoerper befindlichen Metallfilmes
US3144330A (en) Method of making electrical resistance iron-aluminum alloys
DE2428146A1 (de) Silber-metalloxid-legierung fuer elektrische kontakte
DE2658647A1 (de) Kermet und verfahren zu seiner herstellung
US4678720A (en) Silver-copper-titanium brazing alloy
DE3586404T2 (de) Magnetischer duenner film.
JPH0533083A (ja) 酸化物分散型強化白金の製造方法
JPH05195108A (ja) 結晶微細化剤の製造法
JPH0533082A (ja) 酸化物分散型強化白金の製造方法
DE3108942C2 (de) Feuerfeste geschmolzene und gegossene Stoffe des Typs Cr↓2↓O↓3↓ - Al↓2↓0↓3↓ - Zr0↓2↓ und deren Verwendung zum Auskleiden von Glasschmelzöfen
JPH03219030A (ja) 貴金属複合材料の製造方法
DE2243731A1 (de) Kupferlegierung
DE1558665B2 (ja)
JP2610033B2 (ja) 酸化物系超電導成形体の製造方法
EP3978884B1 (de) Draht mit platin-zusammensetzung zur kontaktierung von temperatursensoren
DE3737361A1 (de) Nickel enthaltende legierungen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
US1423338A (en) Alloy and the method of producing same
AT264147B (de) Bearbeitete Tantallegierung
JPS6376774A (ja) 耐熱高導電性銅合金クラツド材
JPS62275091A (ja) タングステン単結晶の製造法
SU549491A1 (ru) Композиционный материал
DE2253439B2 (de) Ternäre Legierung für supraleitende Magneten
GB1384303A (en) Composite superconductors and process for their manufacture