JPH0532887Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0532887Y2
JPH0532887Y2 JP8572889U JP8572889U JPH0532887Y2 JP H0532887 Y2 JPH0532887 Y2 JP H0532887Y2 JP 8572889 U JP8572889 U JP 8572889U JP 8572889 U JP8572889 U JP 8572889U JP H0532887 Y2 JPH0532887 Y2 JP H0532887Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
mirror
lamp
lighting device
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8572889U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0326002U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8572889U priority Critical patent/JPH0532887Y2/ja
Publication of JPH0326002U publication Critical patent/JPH0326002U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0532887Y2 publication Critical patent/JPH0532887Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、内蔵する光源の間接照明によつて
装飾を立体的に浮き上がらせる照明装置の改良に
関する。
(従来の技術) 従来、光源の点灯によつて装飾を浮き上がらせ
る照明装置は、光源であるランプの外周に設けら
れるセード等に装飾を施し、光源であるランプの
点灯による光によつて、上記セード等の装飾を間
接的に浮かび上がらせるものが一般的である。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来のものにおいて、光源
であるランプの外周に設けられる、装飾を施した
セード等に対して、光源の点灯に伴う光によつて
間接的に浮かび上がらせる場合、装飾をセード等
に施すときに別設のものを後付けすると、製造工
程が増えると共に、光源であるランプとの干渉を
考慮しなければならず、精度の向上が必要となる
ものとなり、コストが上昇してしまう。
更に、セードと一体に装飾を施す場合には、セ
ード自体の大きさや材質がガラスあるいは樹脂と
一定のものに限られていることから、セード内に
埋設するときにも装飾の自由度が制限され、外観
性も低下する欠点がある。
そこで、この考案は上記従来のものの持つ欠点
を改善するものであり、簡単な構造により、装飾
の自由度を向上させ、外観性をも高めようとする
ものである。
(課題を解決するための手段) そのために、照明装置容器内において、光源で
あるランプの上部に配置する装飾部の周囲にミラ
ーを配設し、更にこの照明器具容器の底部に光源
からの光を反射して回動するミラーを、上方斜め
方向に向けて設けてなるものである。
(作用) 上記構成を具えるので、装飾部の下方に設ける
光源であるランプの光は、回動するミラーに反射
して、更に上記装飾部の外周に配設されるミラー
に反射して装飾部の装飾体を照らすこととなり、
ミラーは回転するものであるから、装飾部の四方
に配設されたミラーに順次均一に光源の光を反射
し、装飾部上の装飾体を立体的に浮かび上がらせ
ることができるものである。
(実施例) この考案を図に示す実施例により更に説明す
る。1は、この考案の実施例である照明装置であ
り、この照明装置1は、照明装置容器2とその容
器2上部に設ける装飾部9よりなり、容器2上方
の四周内部にミラー4を下方に向け傾斜して配設
する。装飾部9はこの実施例にあつては表面白色
の板体に構成される。底部8には、先端に傾斜す
るミラー7を設けてなるモーター6を固定し、光
源であるランプ10は装飾部9下方に取り付けら
れ、ミラー7とミラー4を介して装飾部9上のガ
ラスの柱状、多面角錐に形成される反射装飾体に
光源10の光線を照射するものである。
そして、照明装置容器2の下部5の内方の底部
8に固定されるモーター6の先端に設けられるミ
ラー7は、照明装置1の光源であるランプ10の
点灯に伴つて、上記モーター6が駆動して、その
駆動力によつて回転するものである。
この考案が以上の構成を具えるので、光源であ
るランプ10の点灯すると、このランプ10の点
灯と同時に照明器具容器2の下部5の内方の底部
8に固定されるモーター6が回動するので、その
先端に設けられるミラー7が上記ランプ10から
の光を、同じ照明装置容器2の上部3に配設され
ているミラー4の方向に反射させつつ回転するも
のである。更にモーター6の駆動力により回転す
るミラー7によつて、上部3の四方のミラー4方
向に反射された光は、再度上部3の装飾部9の外
周のミラー4に反射し、光源であるランプ10の
上方に設ける装飾部9上の装飾体11,12を照
らすと共に、装飾体はプリズム作用により7色に
分光し、更にはこの装飾部9によつて光線の乱反
射と装飾部9の白色表面に反射して、外方に向い
装飾照明することが可能となるものであり、11
はガラスペレツト、12はガラス柱体よりなる装
飾体である。
なお、光源であるランプ10を吊持する装飾部
9は、照明装置容器2の下部5の開口部において
四方に渡された支持部材によつて下方から支持さ
れるものである。
(考案の効果) 以上のとおり、照明装置容器内の光源であるラ
ンプの光を複数のミラーによつて反射させ、間接
照明によりあたかも装飾体自体が各色に発光して
装飾体を浮き上がらせつつ、外部の照明を行うこ
とによつて、装飾にかかる制限を緩和させながら
設計の自由度を高めることができ、点灯による間
接照明により外観性を向上させることができる優
れた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例である照明装置の全
体斜視図、第2図はその−断面図である。 1……照明装置、2……照明装置容器、3……
上部、4,7……ミラー、5……下部、6……モ
ーター、8……底部、8……装飾部、10……ラ
ンプ、11,12……装飾体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 容器内の光源上部に反射装飾体を載置する装飾
    部を設け、この装飾部の周囲にミラーを傾斜して
    配設し、上記光源下方に回動自在とした傾斜する
    ミラーを設け、光源よりの光線をミラーを介して
    装飾体に照射させてなる照明装置。
JP8572889U 1989-07-24 1989-07-24 Expired - Lifetime JPH0532887Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8572889U JPH0532887Y2 (ja) 1989-07-24 1989-07-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8572889U JPH0532887Y2 (ja) 1989-07-24 1989-07-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0326002U JPH0326002U (ja) 1991-03-18
JPH0532887Y2 true JPH0532887Y2 (ja) 1993-08-23

Family

ID=31635007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8572889U Expired - Lifetime JPH0532887Y2 (ja) 1989-07-24 1989-07-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0532887Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4755032B2 (ja) * 2006-06-28 2011-08-24 トヨタホーム株式会社 照明式覚醒装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0326002U (ja) 1991-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4847739A (en) Decorative light with rotating reflective disc
JPH0532887Y2 (ja)
US4325110A (en) Vase-type illuminative device
JP3045499B1 (ja) 発光装置、装飾燈および注意燈
JP3017939U (ja) 照明具
JPS6340805Y2 (ja)
JP2580713Y2 (ja) 灯光装置
JPH0541456Y2 (ja)
JPH0410910U (ja)
JPH024411Y2 (ja)
JPS644556Y2 (ja)
JPH0553999U (ja) 発光装飾装置
JPH0121444Y2 (ja)
JP3008061U (ja) 電球の形状の容器
JPS62136854U (ja)
JP2518125Y2 (ja) 飾り用篝火
JPS6324593U (ja)
JPS6228008Y2 (ja)
JP2858248B1 (ja) 装飾用照明器具
JPS605444Y2 (ja) 装飾照明装置
JP2511941Y2 (ja) 虹色を投光する照明装置
JPH03295103A (ja) ミラーボールライト
JPS6319195Y2 (ja)
JPH0241763Y2 (ja)
JPH0197387U (ja)