JPH05327037A - 有機超電導体およびその製造方法 - Google Patents

有機超電導体およびその製造方法

Info

Publication number
JPH05327037A
JPH05327037A JP4126350A JP12635092A JPH05327037A JP H05327037 A JPH05327037 A JP H05327037A JP 4126350 A JP4126350 A JP 4126350A JP 12635092 A JP12635092 A JP 12635092A JP H05327037 A JPH05327037 A JP H05327037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ttf
solvent
superconductor
organic superconductor
organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4126350A
Other languages
English (en)
Inventor
Miyuraa Hararudo
ミュラー ハラルド
Yoshinobu Ueha
良信 上羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP4126350A priority Critical patent/JPH05327037A/ja
Priority to US08/061,027 priority patent/US5501778A/en
Priority to DE69308372T priority patent/DE69308372T2/de
Priority to EP93108125A priority patent/EP0570927B1/en
Publication of JPH05327037A publication Critical patent/JPH05327037A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/80Constructional details
    • H10N60/85Superconducting active materials
    • H10N60/851Organic superconductors

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 短時間かつ高収率で製造された有機超電導体
と、有機超電導体を短時間かつ高収率で製造する製造方
法とを提供する。 【構成】 有機超電導体は、溶剤に溶解または分散させ
た電子供与体と電子受容体とを、超音波処理により反応
させて製造される。有機超電導体の製造方法は、電子供
与体と電子受容体とを溶剤に溶解または分散させたの
ち、超音波処理する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子供与体と電子受容
体とからなる有機超電導体と、その製造方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】常圧で超
電導性を示す有機超電導体としては、特開昭61−27
7691号公報に示されるようなビス(エチレンジチ
オ)テトラチアフルバレン(BEDT−TTF)系化合
物、同63−246383号公報に示されるようなジメ
チル(エチレンジチオ)ジセレナジチアフルバレン(D
MET)系化合物、さらにInternational Conference o
n Science and Technology of Synthetic Metals, June
26-July 2, 1988, Santa Feでの G, C, Papauassiliou
らによって発表されたメチレンジチオテトラチアフルバ
レン(MDT−TTF)系化合物等が知られている。
【0003】また、10K以上の臨界温度(TC )を有
するものとして、(BEDT−TTF)2 Cu(NCS)
2 やその重水素化物である(BEDT−TTFd8 2
Cu(NCS)2 等の陽イオンラジカル塩が知られている
(H.Urayama et al, Chem. Lett., 1988, 55)。上記有
機超電導体は一般に、電解結晶成長法により製造され
る。この方法は、BEDT−TTF等の電子供与体と、
3 - やCu(NCS)2 - 等の電子受容体もしくはその
原料とを適当な溶媒に溶解して電解液を作製し、この電
解液に、白金電極等を用いて直流電流を流して電子供与
体と電子受容体とを電解酸化・還元反応させて、電荷移
動錯体結晶としての有機超電導体を製造するものであ
る。
【0004】ところが上記電解結晶成長法は、反応温
度、電流値等の条件によるものの、極めて長時間を要す
るという問題がある。たとえば反応温度20℃、電流値
1μAの条件で30mgの電子供与体を180mlの溶
媒に溶解して電解結晶成長法により有機超電導体を製造
すると、5〜10mgの結晶を得るのに数日ないし数週
間を要する(特開平2−270224号公報参照)。
【0005】また原料に対する生成物の収率が低いた
め、この電解結晶成長法は、反応に長時間を要すること
と相俟って、量産プロセスには適さないものである。本
発明者のうちH.ミュラーは、(BEDT−TTF)2
Cu(NCS)2 の短時間合成法として、溶液中で、BE
DT−TTFのCu(NCS)2 による酸化を試み、上記
BEDT−TTFおよびCu(NCS)2 のアセトニトリ
ル溶液を、当該アセトニトリルの沸点に加熱して1時間
攪拌することにより、TC =8.8Kの超電導体を得る
のに成功している(Synthetic Metals, 39(1990)261-26
7 )。
【0006】しかし上記方法では加熱が必要であり、ま
た、原料の溶媒への溶解度が低く、反応収率は必ずしも
良くなかった。本発明は、以上の事情に鑑みてなされた
ものであって、短時間かつ高収率で製造された有機超電
導体と、有機超電導体を短時間かつ高収率で製造する製
造方法とを提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明者らは加熱に代わる反応エネルギーについて
種々検討した結果、超音波処理により、電子供与体と電
子受容体とから有機超電導体を生成できることを見出
し、本発明を完成するに至った。すなわち本発明の有機
超電導体は、電子供与体と電子受容体とからなる有機超
電導体であって、実質的に酸素が存在しない反応容器中
で、溶剤に溶解または分散させた電子供与体と電子受容
体とを、超音波処理により反応させたことを特徴とし、
本発明の有機超電導体の製造方法は、電子供与体と電子
受容体とを、実質的に酸素が存在しない反応容器中で溶
剤に溶解または分散させたのち、超音波処理して電子供
与体と電子受容体とを反応させることを特徴とする。
【0008】上記本発明の製造方法によれば、加熱法に
比べて比較的低い温度で有機超電導体を生成できる上、
電解結晶成長法に比べて極めて短時間で多量の有機超電
導体を製造できる。また原料の溶媒への溶解度が低くて
も、超音波振動により溶媒中に均一に分散させることが
できるため反応性が向上し、加熱法や電解結晶成長法に
比べて高収率で有機超電導体を製造できる。したがって
本発明によれば、プロセスが簡単なことと相俟って、従
来不可能であった有機超電導体の量産化が可能となる。
【0009】そして、上記製造方法で製造された本発明
の有機超電導体は、短時間かつ高収率で製造されるた
め、従来法で製造されたものに比べて経済的にすぐれ、
低コストであるという利点がある。また本発明の有機超
電導体は、超音波振動下で生成されるため、微結晶粉末
状であり、線状、シート状、板状、パイプ状、ディスク
状等の種々の形状への加工が容易で、超電導線材、超電
導コイル、磁気シールド、磁気ベアリング等の種々の分
野への利用可能性が高い。
【0010】以下に本発明を説明する。まず原料である
電子供与体と電子受容体の所定量を反応容器中に仕込
む。原料のうち電子供与体としては、たとえばBEDT
−TTF、MDT−TTF、テトラチアフルバレン(T
TF)、テトラメチルテトラチアフルバレン(TMTT
F)、ビス(2,3−ブチレンジチオ)テトラチアフル
バレン(BBDS−TTF)、ビス(1,2−プロピレ
ンジチオ)テトラチアフルバレン、2,3−ブチレンジ
チオ(エチレンジチオ)テトラチアフルバレン、1,2
−プロピレンジチオ(エチレンジチオ)テトラチアフル
バレン等の硫黄原子を含む化合物や、上記化合物の硫黄
原子の一部または全部をセレン、テルルまたは酸素で置
換したDMET、テトラセレナフルバレン(TSe
F)、テトラメチルテトラセレナフルバレン(TMTS
F)、テトラテルラフルバレン(TTeF)、ビス(エ
チレンジセレナ)テトラチアフルバレン(BEDSe−
TTF)、ビス(エチレンジセレナ)テトラセレナフル
バレン(BEDSe−TSeF)、ビス(エチレンジチ
オ)テトラセレナフルバレン(BEDT−TSeF)、
ビス(プロピレンジセレナ)テトラチアフルバレン(B
PDSe−TTF)、ビス(2,3−ブチレンジセレ
ナ)テトラチアフルバレン(BBDSe−TTF)、ビ
ス(エチレンジオキシ)テトラチアフルバレン(BED
O−TTF)等の化合物、あるいはテトラアミノアント
ラキノン(TAAQ)等があげられる。また、上記化合
物中の全部または一部の原子を同位体に置換したもの
(例えば水素を重水素に置換したもの)も電子供与体と
して使用することができる。上記のうちとくに、BED
T−TTFが電子供与体として最も好適に使用される。
【0011】一方電子受容体としては、I3 - 、IBr2
- 、AuI2 - 、Au Cl2 - 、Au Br2 -、Au(CN)2 -
(I3 - )1-a(AuI2 - ) a 〔aは1より小さい正の数
を示す〕、Hg3 Br8 - 、ClO4 - 、ReO4 - 、Cu(NC
S)2 - 、Cd(NCS)2 -、Zn(NCS)2 - 、Hg
(NCS)2 - 、KHg(NCS)4 - 、Cu[N(CN)
2 ]X- 〔XはBr、Cl等を示す〕、Hg Cl2 - 、Hg B
r2 - 、HgI2 - 、Hg(CN) 2 - 、Ni(dmi
t)2 - 、Pd(dmit)2 - 、PF6 - 、AsF6 -
SbF6 - 、TaF6 - 、FSO3 - 等があげられる。上記
のうちとくに、I3 - 、Cu(NCS)2 - 、Cu[N(C
N)2 ]X- が電子受容体として最も好適に使用され
る。
【0012】本発明で得られる有機電導体としては、β
−(BEDT−TTF)2 3 〔T C =8K〕、κ−
(BEDT−TTF)2 Cu(NCS)2 〔TC =11
K〕、(BEDT−TTF)2 Cu[N(CN)2 ]X
〔Xは前記と同じ、TC =13K〕等が例示される。上
記のうちβ−(BEDT−TTF)2 3 を製造するに
は、BEDT−TTFと、I3 - の原料であるI2
を、モル比で2:1.5の割合で反応容器中に仕込めば
よい。またκ−(BEDT−TTF)2 Cu(NCS)2
を製造するには、BEDT−TTFとCu(NCS)2
を、モル比で2:1の割合で反応容器中に仕込めばよ
い。
【0013】反応容器は、攪拌器、冷却管、ガス置換用
ポート、原料投入口等を備えたものであれは何でもよ
い。つぎに、反応容器中の空気を減圧除去し、窒素ガ
ス、アルゴンガス等の不活性ガスを導入する作業を数回
繰り返し行い、反応容器内を実質的に酸素が存在しない
状態とする。
【0014】つぎに、不活性ガスのバブリングや凍結脱
気等の方法で溶残酸素を除去した溶媒を反応容器中に入
れ、攪拌して電子供与体と電子受容体とを溶媒に溶解ま
たは分散させる。この際、電子供与体、電子受容体は、
いずれか一方またはその一部が溶媒に完全に溶解しなく
てもよい。溶解しなかった原料は、次工程の超音波処理
時に、超音波振動によって溶媒中に均一に分散される。
【0015】溶媒としては、1,1,2−トリクロロエ
タン、テトラヒドロフラン、1,2−ジクロロエタン、
ジクロロメタン、クロロベンゼン、フルオロベンゼン、
アニソール、アセトニトリル、ベンゾニトリル等を例示
することができる。そして上記反応液を超音波処理する
と、電子供与体と電子受容体とが反応して、反応液中に
粉末状の反応生成物が析出する。この反応生成物をろ過
し、適当な溶剤で洗浄したのち乾燥すれば、微結晶粉末
状の本発明の有機超電導体が得られる。
【0016】超音波処理のための装置としては、通常の
超音波発生器を使用すればよい。超音波処理の温度はと
くに限定されず、室温程度でも十分に短時間かつ高収率
で有機超電導体を生成できる。しかし超音波処理時の反
応液を加熱してもよい。超音波処理時の反応液を加熱す
れば、反応時間をさらに短縮し、収率をさらに向上でき
る可能性がある。加熱の温度は150℃以下、もしくは
使用する溶媒の沸点近傍の温度以下が好ましい。超音波
処理の時間は、原料や溶媒の種類、反応温度等の条件に
応じて適宜設定される。
【0017】上記のようにして得られた有機超電導体
は、これを単独で、または適当なバインダーとともに、
線状、シート状、板状、パイプ状、ディスク状等の形状
に加工することにより、超電導線材、超電導コイル、磁
気シールド、磁気ベアリング等の種々の分野に利用でき
る。
【0018】
【実施例】以下に本発明を、実施例に基づいて説明す
る。実施例1 30mg〔7.8×10-5モル〕のBEDT−TTF
と、7.0mg〔3.9×10-5モル〕のCu(NCS)
2 とを、前もって脱気、アルゴン導入したフラスコ中に
仕込み、さらに脱気、アルゴン導入を3回繰り返した
後、水分含有量0.1%以下の乾燥テトラヒドロフラン
を加えてフラスコを密栓した。
【0019】つぎにこのフラスコを、水を満たした超音
波発生器のキャビティ中に浸し、室温で30分間超音波
処理したところ、やや緑がかった反応液中に、濃茶色の
沈澱物が析出した。この沈澱物をろ過し、5mlのテト
ラヒドロフランで3回、さらに10mlのジエチルエー
テルで2回洗浄した後、五酸化二リン上で真空乾燥させ
て、茶黒色粉末を得た。収量は27.8mg、収率は7
7.6%であった。
【0020】得られた茶黒色粉末を走査電子顕微鏡で観
察したところ、長さ5〜10μm、厚み1μm以下の細
長い六角平板状の均一な微結晶粉末であった。上記茶黒
色粉末を元素分析したところ、C:27.19、H:
1.35、N:3.20であり、(BEDT−TTF)
2 Cu(NCS)2 の計算値C:27.84、H:1.6
9、N:2.95とほぼ一致した。
【0021】また、赤外分光分析の結果、2150cm-1
(w)、1331cm-1(m)、1253cm-1(s)、1
156.5cm-1(m)、876.4cm-1(m)、456
cm-1(m)の各吸収ピークが観測された。これらの吸収
ピークは、(BEDT−TTF)2 Cu(NCS)2 の吸
収ピークと一致するものであった。そこで、DC SQ
UID装置により、この粉末の磁化測定を行ったとこ
ろ、TC =10K±1Kで超電導性を示し、(BEDT
−TTF)2 Cu(NCS)2であることが確認された。
【0022】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の有機超電
導体は、本発明製造方法により、短時間かつ高収率で製
造されるため、従来法で製造されたものに比べて経済的
にすぐれ、低コストであるという利点がある。また本発
明の有機超電導体は、超音波振動下で生成されるため、
微結晶粉末状であり、線状、シート状、板状、パイプ
状、ディスク状等の種々の形状への加工が容易で、超電
導線材、超電導コイル、磁気シールド、磁気ベアリング
等の種々の分野への利用可能性が高い。
【0023】また、本発明の製造方法によれば、上記有
機超電導体を、短時間かつ高収率で製造することがで
き、プロセスが簡単なことと相俟って、従来不可能であ
った有機超電導体の量産化が可能となる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子供与体と電子受容体とからなる有機超
    電導体であって、実質的に酸素が存在しない反応容器中
    で、溶剤に溶解または分散させた電子供与体と電子受容
    体とを、超音波処理により反応させたことを特徴とする
    有機超電導体。
  2. 【請求項2】電子供与体と電子受容体とを、実質的に酸
    素が存在しない反応容器中で溶剤に溶解または分散させ
    たのち、超音波処理して電子供与体と電子受容体とを反
    応させることを特徴とする有機超電導体の製造方法。
JP4126350A 1992-05-19 1992-05-19 有機超電導体およびその製造方法 Pending JPH05327037A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4126350A JPH05327037A (ja) 1992-05-19 1992-05-19 有機超電導体およびその製造方法
US08/061,027 US5501778A (en) 1992-05-19 1993-05-14 Organic superconductor and process for producing the same
DE69308372T DE69308372T2 (de) 1992-05-19 1993-05-18 Organischer Supraleiter und Verfahren zur dessen Herstellung
EP93108125A EP0570927B1 (en) 1992-05-19 1993-05-18 Organic superconductor and process for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4126350A JPH05327037A (ja) 1992-05-19 1992-05-19 有機超電導体およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05327037A true JPH05327037A (ja) 1993-12-10

Family

ID=14933006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4126350A Pending JPH05327037A (ja) 1992-05-19 1992-05-19 有機超電導体およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5501778A (ja)
EP (1) EP0570927B1 (ja)
JP (1) JPH05327037A (ja)
DE (1) DE69308372T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006022194A1 (en) * 2004-08-23 2006-03-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electron injecting composition, and light emitting element and light emitting device using the electron injecting composition
JP2006520624A (ja) * 2003-03-24 2006-09-14 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 薬用カートリッジの透明な電子マーキング

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3471099B2 (ja) * 1994-11-25 2003-11-25 昭和電工株式会社 オレフィン重合用触媒担体の製造方法
US5824214A (en) * 1995-07-11 1998-10-20 Mobil Oil Corporation Method for hydrotreating and upgrading heavy crude oil during production

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0106175B1 (en) * 1982-09-30 1988-12-07 Showa Denko Kabushiki Kaisha Electrically conductive liquid crystalline substance and polymer
JPH02100210A (ja) * 1988-10-05 1990-04-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 有機超電導材料及びその製造方法
JPH02270224A (ja) * 1989-01-07 1990-11-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 有機電導体の製造方法
US5114911A (en) * 1991-02-20 1992-05-19 Industrail Technology Research Institute Homogeneous coprecipitation method for preparing YBaCuO superconducting powder

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006520624A (ja) * 2003-03-24 2006-09-14 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 薬用カートリッジの透明な電子マーキング
JP4762131B2 (ja) * 2003-03-24 2011-08-31 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 薬用カートリッジの透明な電子マーキング
WO2006022194A1 (en) * 2004-08-23 2006-03-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electron injecting composition, and light emitting element and light emitting device using the electron injecting composition

Also Published As

Publication number Publication date
EP0570927B1 (en) 1997-03-05
EP0570927A1 (en) 1993-11-24
US5501778A (en) 1996-03-26
DE69308372T2 (de) 1997-06-12
DE69308372D1 (de) 1997-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Thompson et al. Synthesis of high-purity phthalocyanines (pc): high intrinsic conductivities in the molecular conductors H2 (pc) I and Ni (pc) I
US5800794A (en) Clathrate compounds and processes for production thereof
JPS60215703A (ja) 無定形金属合金粉末および固相化学還元反応によるその合成法
JPH05327037A (ja) 有機超電導体およびその製造方法
Williams et al. Synthetic metals based on bis (ethylenedithio) tetrathiafulvalene (BEDT-TTF): synthesis, structure (T= 298 and 125 K) and NMR of (BEDT-TTF) 2X, X= ReO4-and BrO4
Laubereau et al. Preparation and properties of triidenylthorium chloride and triidenyluranium chloride
Schlueter et al. Seven new organic superconductors in the system (ET) 2M (CF3) 4 (solvent)(M= Cu, Ag): effect of solvent replacement
Xie et al. Solvothermal route to CoTe2 nanorods
Li et al. Solvothermal synthesis to NiE2 (E= Se, Te) nanorods at low temperature
Matsubayashi et al. X-ray crystal structure of [Fe (C5Me5) 2][Au (C3S5) 2] and properties of partially oxidized [Au (C3S5) 2] anion complexes
Forkner et al. The structure of a conductive, diamagnetic diquinone radical anion salt
EP0378130B1 (en) Process for producing organic electrical conductor
Pilia et al. Conductive thin films of θ-(BETS) 4 [Fe (CN) 5 NO] on silicon electrodes–new perspectives on charge transfer salts
Gärtner et al. BEDT-TTF salts with square platinates (II) as counterions:[BEDT-TTF] 4 [Pt (C2O4) 2], a new organic metal
US6794337B1 (en) Superconducting colloids, superconducting thin layers produced therefrom, and processes for producing them
Goodreau et al. Borane cluster photochemistry. 1. Photochemical decarbonylation and rearrangement chemistry of the. sigma.-metalated pentaborane cluster [Fe (. eta. 5-C5H5)(CO) 2B5H8]
US5616728A (en) Organic charge transfer complex
Becker et al. Charge transfer complexes of (TTFTe) 2: Preparation, structure, and electrical conductivity
Mahy et al. Evidence for deformation modulated structures in NbTe4 and TaTe4
Zumdick et al. Syntheses, crystal structure, and properties of Hf2Ni2In, Hf2Ni2Sn, Hf2Cu2In, and Hf2Pd2In with ordered Zr3Al2 type structure
JPS63236707A (ja) 黒リン−シリコン結晶体
EP1199281A1 (en) Process for producing a metal fulleride
JP3152976B2 (ja) テルル化鉛半導体の製造方法
JPS5827604B2 (ja) チヨウデンドウタイノセイホウ
Watt et al. Mechanism of Electrodeposition of Cobalt from Liquid Ammonia Solutions of Spin‐Paired Cobalt (III) Complexes: Evidence for a Trans Effect in Octahedral Complexes