JPH05326298A - 高圧パルストランス - Google Patents

高圧パルストランス

Info

Publication number
JPH05326298A
JPH05326298A JP4156040A JP15604092A JPH05326298A JP H05326298 A JPH05326298 A JP H05326298A JP 4156040 A JP4156040 A JP 4156040A JP 15604092 A JP15604092 A JP 15604092A JP H05326298 A JPH05326298 A JP H05326298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
coil
windings
common
internal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4156040A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0693409B2 (ja
Inventor
Yasuo Matsuzawa
保夫 松澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
I KIYUU FOR KK
Kiyuu For Kk I
Original Assignee
I KIYUU FOR KK
Kiyuu For Kk I
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by I KIYUU FOR KK, Kiyuu For Kk I filed Critical I KIYUU FOR KK
Priority to JP4156040A priority Critical patent/JPH0693409B2/ja
Publication of JPH05326298A publication Critical patent/JPH05326298A/ja
Publication of JPH0693409B2 publication Critical patent/JPH0693409B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】使用する電気絶縁材を極力少なくし、漏洩イン
ダクタンス及び巻線間の漂遊静電容量を低減させ、巻線
での表皮作用による悪影響を低くおさえて、結合性をよ
くし、もって、電力伝送効率を90%以上に向上させ、
電気絶縁性能を向上させて製品寿命を延長させ、可能な
限り小型化させ、安全性を向上させる。 【構成】少なくとも2組の単巻コイルA,Bを、コア13
に対し内外に重ねてかつ直列巻線12a,12b 相互を内外に
対峙させて互いに逆向きに巻回し、内側の単巻コイルA
の内端たる共通巻線11a 内端と外側の単巻コイルBの外
端たる共通巻線11b 外端とを接地端14a,14b に、内側の
単巻コイルAの外端たる直列巻線外端と外側の単巻コイ
ルBの内端たる直列巻線内端とを高圧端15に、また、各
単巻コイルの共通巻線と直列巻線の境界部を低圧端16a,
16b にして、それらの単巻コイルを電気的に相互に並列
接続した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レーザ用電源などに使
用する高圧パルストランスに関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種のトランスは、当該技術分野では
既によく知られているが、一般には、図7に示すよう
に、コア3に対し、まず、内側に電気絶縁性巻芯4を介
して低圧側の1次巻線1を巻回し、次いで、厚い電気絶
縁介装5を介して高圧側の2次巻線2を巻回し、その外
側に厚い電気絶縁外装6を施している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この場合、例
えば、入力が10kV、また、出力が100kV、1kA、パ
ルス幅が1μs、パルス繰り返し周期が50μsのもの
で、低圧側の1次巻線1の内端と高圧側の2次巻線2の
内端とをそれぞれ接地して使用する高電圧パルストラン
スを得ようとすると、両巻線間に10kVもの電位差を生
ずるめ、両巻線間にかなりの厚さの電気絶縁介装5を要
するだけでなく、高圧側の2次巻線2の外側が100kV
もの高電位となるため、相当に厚い電気絶縁外装6を要
して、全体構造がかなり大きなものとなり、その結果、
漏洩インダクタンス及び巻線間の漂遊静電容量が極端に
増大して、結合性が甚だ悪くなり、しかも、巻線での表
皮作用により電流が制限されて、電力伝送効率が40%
程度にまで低下する。また、乾式とした場合には、その
電気絶縁介装5等が1年乃至1年半内外の短期間に絶縁
破壊を生じて、製品寿命が甚だ短いものとなり、経済的
損失が大きいなどの問題がある。本発明は、これらの問
題点を解決しようとするものであり、使用する電気絶縁
材を極力少なくし、漏洩インダクタンス及び巻線間の漂
遊静電容量を低減させ、更に、巻線での表皮作用による
悪影響を低くおさえて、結合性をよくし、もって、電力
伝送効率を90%以上に向上させ、そして、電気絶縁性
能を向上させて、製品寿命を延長させ、かつ、可能な限
り小型化させ、併せて、安全性を向上させようとするも
のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的達成のため、本
発明は、共通巻線と直列巻線とからなる少なくとも2組
の単巻コイルを、コアに対し内外に重ねてかつ直列巻線
相互を内外に対峙させて互いに逆向きに巻回し、内側の
単巻コイルの内端たる共通巻線内端と外側の単巻コイル
の外端たる共通巻線外端とを接地端に、内側の単巻コイ
ルの外端たる直列巻線外端と外側の単巻コイルの内端た
る直列巻線内端とを高圧端に、また、各単巻コイルの共
通巻線と直列巻線の境界部を低圧端にして、それらの単
巻コイルを電気的に相互に並列接続したことを特徴とす
る。
【0005】
【作用】如上の構成であり、各単巻コイルの共通巻線
は、1次巻線を、該共通巻線と直列巻線が2次巻線をな
し、各共通巻線には、実質上、1次電流と2次電流との
差の電流が、また、各直列巻線には、2次電流が、それ
ぞれ単巻コイル数に相応して均等に分流することとな
る。なお、1次、2次が逆の仕様であってもよいことは
勿論である。而して、全ての巻線は一連に連なって、巻
線相互間の電位差は極めて小さく、巻線相互間の電気絶
縁には、巻線層間に介在させる通常の電気絶縁紙を用い
れば足りる。また、高圧端及び低圧端が総合コイルの中
間部にあって、高電位となる部分が中間部に包み込まれ
るとともに、総合コイルの内端と外端とが接地端であっ
て、総合コイルの内周と外周の電位は低く、したがっ
て、総合コイルの内周面は勿論、外周面も厚い電気絶縁
外装を必要としせず、総合コイルの両端面の電気絶縁外
装のみを十分考慮すれば足りる。
【0006】
【実施例】図1乃至図6は、本発明の実施例を示してい
る。図1は、1次巻線として働く共通巻線11a,11b と、
該共通巻線との共働で2次巻線として働く直列巻線12a,
12b とを直結した2組の単巻コイルA,Bを、コア13に
対し内外に重ねてかつ直列巻線12a,12b 相互を内外に対
峙させて互いに逆向きに巻回し、内側の単巻コイルAの
内端たる共通巻線11a の内端と外側の単巻コイルBの外
端たる共通巻線11b の外端とをそれぞれ接地端14a,14b
に、内側の単巻コイルAの外端たる直列巻線12a の外端
と外側の単巻コイルBの内端たる直列巻線12b の内端と
を直結させて高圧端15に、また、各単巻コイルの共通巻
線11a,11b と直列巻線12a,12b の境界部をそれぞれ低圧
端16a,16b にし、而して、上記両接地端14a,14b を接地
し、両低圧端16a,16b を電気的共通端として結線してな
る。この場合の具体的構造としては、図3乃至図5のよ
うに構成する。すなわち、上述のように形成した2組の
単巻コイルA,Bからなる総合コイルOを、表面に電気
絶縁材層17を設けたコア13に嵌める。該コア13の電気絶
縁材層17は、その総合コイルOの両端面に対応する部分
171,171 で分厚くして、電気絶縁性能を高める。上記総
合コイルOの内側には、従来同様に電気絶縁材による巻
芯18を設け、また、全ての巻線の層間絶縁は、従来通り
の電気絶縁紙によるものとし、単巻コイルA,B間、共
通巻線11a,11b と直列巻線12a,12b との間には、それ以
外の特別な電気絶縁を施さない。斯様に形成した総合コ
イルOにおける電位分布は、図6のようになり、中間部
で最高、内側と外側で最低となる。なお、総合コイルO
の各巻線は、銅箔を用いることで表皮作用による悪影響
をより一層低減できる。また、銅線を用いるときは、高
電位となる中間部の巻幅を狭くすることにより総合コイ
ルの両端面での電気絶縁の距離を大きくすることができ
る。総合コイルOの電気絶縁には、エポキシ樹脂等でモ
ールドする乾式絶縁、絶縁油等による湿式絶縁のいずれ
の方式を採用してもよい。定格としては、例えば、入力
が10kV、また、出力が100kV、1kAで、パルス幅が
1μs、パルス繰り返し周期が50μsのものとする。
【0007】図2にA,B,A,Bで示すように、直結
した単巻コイルの組数を増やし、それらを電気的に並列
接続すれば、結合係数をより改善することができる。
【0008】
【発明の効果】本発明によれば、総合コイルの中間部を
高電位に、かつ、内側及び外側を接地による低電位にす
るとともに、全ての巻線を電気的に一連にすることで、
電位差の推移を連続的なものにできて、電気絶縁を大幅
に簡素化できるので、内部に介入させる電気絶縁材も外
側の電気絶縁外装も極力少なくできて、漏洩インダクタ
ンス及び巻線間の漂遊静電容量を多量に低減させること
ができ、また、電気的には複数の単巻コイルの並列回路
とするので、巻線での表皮作用による電流の低下を低く
おさえることができ、したがって、結合性を格段に向上
させることができ、波形を改善させることができて、電
力伝送効率を90%以上に向上させることができる。更
に、単巻の特長から共通巻線を細くでき、表皮作用によ
る不都合を改善できて、銅量を少なくできること、上述
のように電気絶縁を大幅に簡素化できることなどから、
十分に小型化・軽量化させることができる。そして、そ
のようにして電気絶縁性能を向上させることができるの
で、製品寿命を大幅に延長させることができ、また、そ
の電気絶縁の簡素化により製作が容易になって生産性を
向上させることができ、しかも、その電気絶縁の簡素化
及び銅量の減少により無駄な材料を極力少なくでき、し
たがって、経済性を格段に向上させることができる。そ
の上、総合コイルにおいて、高電位の部分が中間部に包
み込まれ、外側及び内側が接地された低電位であるか
ら、安全性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す回路図である。
【図2】本発明の他の実施例を示す回路図である。
【図3】図1の実施例における具体的構造を示す平面図
である。
【図4】同例の截断平面図である。
【図5】同例の截断正面図である。
【図6】同例の総合コイルの電位分布を示すグラフであ
る。
【図7】従来例を示す截断平面図である。
【符号の説明】
O 総合コイル A 内側の単巻コイル B 外側の単巻コイル 11a 共通巻線 11b 共通巻線 12a 直列巻線 12b 直列巻線 13 コア 14a 接地端 14b 接地端 15 高圧端 16a 低圧端 16b 低圧端 17 電気絶縁材層 18 巻芯
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年6月2日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図7
【補正方法】変更
【補正内容】
【図7】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 共通巻線と直列巻線とからなる少なくと
    も2組の単巻コイルを、コアに対し内外に重ねてかつ直
    列巻線相互を内外に対峙させて互いに逆向きに巻回し、
    内側の単巻コイルの内端たる共通巻線内端と外側の単巻
    コイルの外端たる共通巻線外端とを接地端に、内側の単
    巻コイルの外端たる直列巻線外端と外側の単巻コイルの
    内端たる直列巻線内端とを高圧端に、また、各単巻コイ
    ルの共通巻線と直列巻線の境界部を低圧端にして、それ
    らの単巻コイルを電気的に相互に並列接続したことを特
    徴とする高圧パルストランス。
JP4156040A 1992-05-22 1992-05-22 高圧パルストランス Expired - Lifetime JPH0693409B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4156040A JPH0693409B2 (ja) 1992-05-22 1992-05-22 高圧パルストランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4156040A JPH0693409B2 (ja) 1992-05-22 1992-05-22 高圧パルストランス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05326298A true JPH05326298A (ja) 1993-12-10
JPH0693409B2 JPH0693409B2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=15619007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4156040A Expired - Lifetime JPH0693409B2 (ja) 1992-05-22 1992-05-22 高圧パルストランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0693409B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014072318A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Iq Four:Kk 高周波高圧変圧器
RU2764648C1 (ru) * 2021-07-08 2022-01-19 Габлия Юрий Александрович Малогабаритный высоковольтный импульсный трансформатор и способ его изготовления

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014072318A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Iq Four:Kk 高周波高圧変圧器
RU2764648C1 (ru) * 2021-07-08 2022-01-19 Габлия Юрий Александрович Малогабаритный высоковольтный импульсный трансформатор и способ его изготовления
WO2023282785A1 (ru) * 2021-07-08 2023-01-12 Юрий Александрович ГАБЛИЯ Малогабаритный высоковольтный импульсный трансформаторов и способ его изготовления

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0693409B2 (ja) 1994-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2695174B1 (en) Cable and electromagnetic device comprising the same
US3160838A (en) Electric transformers
JPH05326298A (ja) 高圧パルストランス
EP0307036B1 (en) Transformer
US4571570A (en) Winding for static induction apparatus
US4042900A (en) Electrostatic shielding of disc windings
US4017815A (en) Impulse voltage distribution improving partial-turn electrostatic shields for disc windings
US4460885A (en) Power transformer
JP3703434B2 (ja) 高圧パルストランス
JP3593484B2 (ja) 静止誘導電器の円板巻線
CN2243117Y (zh) 防雷变压器
US6078239A (en) High frequency transformer
JPS637010B2 (ja)
US1940864A (en) Electrical apparatus
JPH0541534Y2 (ja)
JPH0311534B2 (ja)
US3958201A (en) Interlaced disc coil winding having offset cross-connections
JP3173264B2 (ja) フライバックトランス
JPH08203748A (ja) シート巻線変圧器
KR20230174062A (ko) 탭 권선과 이를 포함하는 변압기
JPS612311A (ja) 溶接用高周波変圧器
KR101631182B1 (ko) 고점적율 변압기
JPH054266Y2 (ja)
JPH0129778Y2 (ja)
JP2014072318A (ja) 高周波高圧変圧器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081116

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081116

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091116

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091116

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091116

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091116

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 18

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 18