JPH0532554A - 顆粒状カルシウム組成物及びそれからなる錠剤 - Google Patents

顆粒状カルシウム組成物及びそれからなる錠剤

Info

Publication number
JPH0532554A
JPH0532554A JP21416591A JP21416591A JPH0532554A JP H0532554 A JPH0532554 A JP H0532554A JP 21416591 A JP21416591 A JP 21416591A JP 21416591 A JP21416591 A JP 21416591A JP H0532554 A JPH0532554 A JP H0532554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcium
composition
granular
weight
tablet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21416591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2702325B2 (ja
Inventor
Eiji Sasano
英治 笹野
Yuji Makino
悠治 牧野
Yoshiki Suzuki
嘉樹 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16651314&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0532554(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP3214165A priority Critical patent/JP2702325B2/ja
Publication of JPH0532554A publication Critical patent/JPH0532554A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2702325B2 publication Critical patent/JP2702325B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】服用時のコンプライアンスが高く、成型性に優
れたカルシウム製剤を提供する。 【構成】無水リン酸水素カルシウム、炭酸カルシウム等
のカルシウム化合物と、このカルシウム化合物に対して
1〜15wt%のポリビニルピロリドンとからなる顆粒状
組成物であって、この顆粒状組成物の60wt%以上がそ
の平均粒径が37μm以上の顆粒である顆粒状カルシウ
ム組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規な顆粒状カルシウム
組成物及びそれを含んでなる錠剤に関する。
【0002】更に詳しくは本発明は口中で咀嚼される際
に感触の改善された、カルシウム補給に用いることので
きる、顆粒状カルシウム組成物及びそれを含んでなる錠
剤に関する。
【0003】
【従来の技術】虚弱体質、腺病質の骨歯の発育促進や妊
娠授乳婦の骨歯の脆弱防止のためにカルシウム補給用と
してカルシウム含有化合物が経口投与されている。それ
らのカルシウム含有化合物としては無水リン酸水素カル
シウム、リン酸水素カルシウム2水塩リン酸2水素カル
シウム1水塩、炭酸カルシウム、乳酸カルシウム、グル
クロン酸カルシウム、グリセロリン酸カルシウム、L−
アスパラギン酸カルシウム等があげられる。
【0004】これらの化合物は通常他の賦形剤、色素、
香料等とともに錠剤あるいは顆粒、粉末等に成型されて
いるが、服用の対象者が小児、婦人、あるいは高年者で
あることが多く、コンプライアンスを高めるためには服
用しやすい剤形であることが重要である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、無水リン酸
水素カルシウム、リン酸水素カルシウム2水塩、リン酸
2水素カルシウム1水塩、炭酸カルシウム、乳酸カルシ
ウム、グルクロン酸カルシウム、グリセロリン酸カルシ
ウム、L−アスパラギン酸カルシウム等は何れも通常の
粒径(通常錠剤や顆粒剤等に成型されるために必要な範
囲の粒径の粒子)、具体的には80重量%が37μm以
上の粒径の粒子では咀嚼時に口内で微小に崩壊しきれ
ず、その結果として粉っぽいとか、ザラザラするという
感触が残り、服用感が十分とはいえなかった。そこで、
この課題を解決するためにいくつかの工夫がなされてき
た。
【0006】第一は、これらカルシウム化合物の粒径は
80重量%が37μm以上200μm未満の範囲におい
たままで、すなわちこれらカルシウム化合物自体には手
を加えずに、他の溶解性の高い成分、例えばマンニトー
ル等の糖類で希釈して錠剤あるいは顆粒に成型する方法
である。これによってカルシウム組成物の“粉っぽさ”
は糖類等でうすめられ改善はされたが、当然一定カルシ
ウム量に対する賦形剤の量が増加し、錠剤の大型化又は
錠剤の個数増加あるいは顆粒等の全体量増加は避けられ
なかった。
【0007】第二は、これらカルシウム化合物の粒径を
小さくする方法である。通常製剤に使用される80重量
%が37μm以上200μm未満の範囲にあるこれらカ
ルシウム化合物の粉体を粉砕機等にかけて、90重量%
が37μm未満の範囲に入るように粉砕すれば、“粉っ
ぽさ”はほとんど解決された。しかし、このような微粉
化により、これらカルシウム化合物の流動性、結合性は
低下し、例えば錠剤に成型することはできても硬度が低
く、容易に欠けやすい機械的強度の低い錠剤となった。
【0008】従って、錠剤の大型化、錠剤の個数増加、
あるいは顆粒の量の増加と、成型性の劣化を同時に解決
できる方法が求められている。すなわち、製剤の一投与
単位(例えば1錠、あるいは1包)でのカルシウム化合
物の重量%を比較的高く保ったままでの咀嚼時の感触を
改善する方法が求められている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、これら従
来技術の問題点について鋭意研究した結果、驚くべきこ
とに、ある種のカルシウム化合物と、このカルシウム化
合物に対して1〜15重量%のポリビニルピロリドンと
からなる顆粒状組成物で、かつ該顆粒状組成物の平均粒
径を一定範囲とした場合にのみ速やかな崩壊が認めら
れ、その結果咀嚼時の口中の感触が良好であることを知
見した。
【0010】しかして、本発明は、無水リン酸水素カル
シウム、リン酸水素カルシウム2水塩、リン酸2水素カ
ルシウム1水塩、炭酸カルシウム、乳酸カルシウム、グ
ルクロン酸カルシウム、グリセロリン酸カルシウム、L
−アスパラギン酸カルシウムからなる群から選ばれた一
種又は二種以上のカルシウム化合物と該カルシウム化合
物に対して1〜15重量%のポリビニルピロリドンとか
らなる顆粒状組成物であって、該顆粒状カルシウム組成
物の60重量%以上が37μm以上の粒径をもつ顆粒状
カルシウム組成物、及び該顆粒状カルシウム組成物から
なる錠剤である。
【0011】本発明においては無水リン酸水素カルシウ
ム、リン酸水素カルシウム2水塩、リン酸2水素カルシ
ウム1水塩、炭酸カルシウム、乳酸カルシウム、グルク
ロン酸カルシウム、L−アスパラギン酸カルシウム、グ
リセロリン酸カルシウムからなる群から選ばれる一種又
は二種以上をカルシウム化合物として用いる。これらの
中でも無水リン酸水素カルシウム、炭酸カルシウム、乳
酸カルシウムが好ましく、なかでも無水リン酸水素カル
シウムが特に好適である。
【0012】本発明のポリビニルピロリドンとは、通常
医薬品製剤に結合剤として用いられるものをいい、例え
ば、その平均分子量が10,000〜1,200,00
0であるものを挙げることができる。
【0013】かかるポリビニルピロリドンの量は、上記
のカルシウム化合物に対して1〜15重量%である。1
重量%未満では結合力が弱く造粒できず、また15重量
%を越えると巨大塊が生じ適当な顆粒を得られにくい。
なかでもポリビニルピロリドンの量としては3〜10重
量%が好ましい。
【0014】本発明の顆粒状組成物は上記カルシウム化
合物とポリビニルピロリドンとからなる顆粒状カルシウ
ム組成物であるが、この顆粒状カルシウム組成物は例え
ば以下のようにして造粒することができる。
【0015】本発明に使用される上記のカルシウム化合
物は造粒される前にその80重量%以上が37μm未満
の粒径をもつように微粉化するのが望ましい。微粉化は
通常の粉砕機、例えばハンマーミルで粉砕すればよい。
次いで微粉化されたカルシウム化合物はポリビニルピロ
リドンと均一に混合される。この場合のポリビニルピロ
リドンの粒度は全体の90重量%以上が250μm未満
の粒度分布にあるようなものであるのが望ましい。
【0016】混合機としては、後記の造粒工程と同一装
置で行うのが収率の点から好適であり、流動層造粒乾燥
機あるいは高速混合撹拌造粒機が通常使用される。これ
らの装置内で均一に混合撹拌されたカルシウム化合物と
ポリビニルピロリドンとの混合物に水を噴霧し、顆粒状
組成物に造粒される。これらは通常均一に混合されたカ
ルシウム化合物とポリビニルピロリドンとの混合物を装
置内にとりその約10重量%の水を20ml/分の速度で
噴霧し、全量を噴霧した後、装置内排気温度が40℃を
超えるまで造粒物を乾燥する、という条件で行なわれ
る。次いで得られた顆粒状組成物を目開き350μmの
篩で篩過したのちに、電磁式ミクロ型篩振とう機(筒井
理化学器械(株)製)で粒度分布を測定するとき、その
60%以上が、37μm以上の粒径をもつ顆粒状カルシ
ウム組成物を得る。
【0017】こうして本発明により提供された顆粒状カ
ルシウム組成物は、そのままの形態で、咀嚼前の粉っぽ
さ、硬さが改善されたカルシウム化合物の顆粒状製剤
(顆粒剤)として提供される。この場合、顆粒剤の矯味
矯臭のために若干量の着香料、矯味料を添加されてもよ
い。
【0018】また本発明においては、このようにして提
供された顆粒状カルシウム組成物を、崩壊剤、滑沢剤、
着香料、矯味剤等とともに打錠して錠剤とすることも本
発明の態様に含まれる。この場合、顆粒状カルシウム組
成物以外の成分ができるだけ少い方が好適であり、通常
40%以下、より好ましくは30%以下である。
【0019】又、錠剤として機械的強度を保つために、
通常硬度4.0kg以上の錠剤として成型されるのが好ま
しい。
【0020】かくして、本発明により、カルシウム化合
物の含量が多く、機械的強度の十分で、かつ咀嚼時に粉
っぽさ、硬さ等を感じない、つまり口中の感触が改善さ
れたカルシウム化合物の顆粒剤、錠剤が提供され、カル
シウムの補給剤としてコンプライアンスの向上が期待さ
れることから医療に大きく貢献することが可能となる。
【0021】
【実施例】以下に、実施例により本発明を更に詳しく説
明するが、本発明がこれらにより限定されるものではな
い。
【0022】
【実施例1,比較例1〜6】微粉末無水リン酸水素カシ
ルウム(協和化学工業製標準品:粒度分布37μm以上
16.3%、37μm未満83.7%)665gとポリ
ビニルピロリドン(BASF社製,Kollidon
K−30)35gとをとり、流動層造粒機にいれ空気流
で均一に混合した。次いで、この均一混合物に対して約
10重量%の水を20ml/分の速度で噴霧しながら造粒
した後、更に装置内排気温度が40℃を超えるまで乾燥
して本発明の顆粒状無水リン酸水素カルシウムを得た
(実施例1)。得られた顆粒の粒度分布は37μm以上
68.5%、37μm未満31.5%であった。
【0023】同時に比較のため表1に記載した各種の結
合剤をとり実施例1と同様に造粒して顆粒を得た(比較
例1〜6)。なお、比較例1は市販品(リカミット(登
録商標)U−100、協和化学工業(株)製)を用い
た。
【0024】これら実施例1及び比較例1〜6につい
て、得られた顆粒の粒度分布とボランティア20人によ
り咀嚼時の感触を試験した結果を表1に記載した。
【0025】
【表1】
【0026】表1より、結合剤にポリビニルピロリドン
を使用すると粉っぽさを感じない感触のすぐれた顆粒が
得られたが、その他の通常よく使用される結合剤では顆
粒が得られないか、得られても粉っぽさを感じる感触の
劣った顆粒しか得られなかったことがわかる。
【0027】
【実施例2〜4,比較例7〜10】実施例1と同様に微
粉末無水リン酸水素カルシウム(協和化学工業製 標準
品)をとり、ポリビニルピロリドン(BASF社製,K
ollidon K−30)の量を表2に記載した如く
変えて、実施例1と同様の方法で造粒した(実施例2〜
4,比較例7〜10)。得られた顆粒の粒度分布とボラ
ンティア20人により咀嚼時の感触を試験した結果を表
2に記載した。
【0028】
【表2】
【0029】表2より、ポリビニルピロリドン量が1〜
15重量%の場合に高感触の顆粒を製造できるが、1重
量%未満では造粒できず、15重量%を越える場合は巨
大塊が生じ適当な顆粒が得られないことがわかる。
【0030】
【実施例5】実施例1で製造した顆粒を用いて次のよう
な方法で錠剤を製造した(実施例5)。 顆粒状無水リン酸水素カルシウム 72.0% D−ソルビトール 10.0% D−マンニトール 16.8% 香料 0.2% ステアリン酸マグネシウム 1.0%
【0031】上記処方にて直径10mmの臼杵で重量50
0mgの錠剤をエルウェカ単発打錠機にて製造した。得ら
れた錠剤の平均硬度(n=20)は5.2kgであった。
【0032】次いで、この錠剤を咀嚼した時の感触をボ
ランティア20人について調べその結果を表3に示し
た。
【0033】比較のため、ポリビニルピロリドンのかわ
りにポリアクリル酸ナトリウムを結合剤として用いた市
販品(比較例1)を用いて上と同様の方法で錠剤に成型
した(比較例11)。この錠剤の平均硬度は5.0kgで
あった。この錠剤についても上と同様に咀嚼時の感触を
ボランティア20人について調べその結果を表3に示し
た。
【0034】
【表3】
【0035】表3により、本発明の錠剤の咀嚼前の感触
が著しく改善されているのがわかる。
【0036】
【実施例6】実施例1で製造した顆粒に1重量%のステ
アリン酸マグネシウムを混合した後、直径10mmの臼機
で重量500mgの錠剤をエルウェカ単発打錠機により製
造した。
【0037】この錠剤を咀嚼した時の感触をボランティ
ア20人について調べた所、一人も粉っぽい等の感触の
悪さを訴えなかった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/195 8413−4C 33/10 8314−4C 47/32 B 7329−4C Z 7329−4C

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】無水リン酸水素カルシウム、リン酸水素カ
    ルシウム2水塩、リン酸2水素カルシウム1水塩、炭酸
    カルシウム、乳酸カルシウム、グルクロン酸カルシウ
    ム、グリセロリン酸カルシウム、L−アスパラギン酸カ
    ルシウムからなる群から選ばれた一種又は二種以上のカ
    ルシウム化合物と該カルシウム化合物に対して1〜15
    重量%のポリビニルピロリドンとからなる顆粒状カルシ
    ウム組成物であって、該顆粒状カルシウム組成物の60
    重量%以上が37μm以上の粒径をもつ顆粒状カルシウ
    ム組成物。
  2. 【請求項2】請求項1記載の顆粒状カルシウム組成物か
    らなる錠剤。
  3. 【請求項3】請求項2の錠剤において、該顆粒状カルシ
    ウム組成物が該錠剤の60重量%以上含まれてなる錠
    剤。
JP3214165A 1991-08-01 1991-08-01 顆粒状カルシウム組成物及びそれからなる錠剤 Expired - Lifetime JP2702325B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3214165A JP2702325B2 (ja) 1991-08-01 1991-08-01 顆粒状カルシウム組成物及びそれからなる錠剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3214165A JP2702325B2 (ja) 1991-08-01 1991-08-01 顆粒状カルシウム組成物及びそれからなる錠剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0532554A true JPH0532554A (ja) 1993-02-09
JP2702325B2 JP2702325B2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=16651314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3214165A Expired - Lifetime JP2702325B2 (ja) 1991-08-01 1991-08-01 顆粒状カルシウム組成物及びそれからなる錠剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2702325B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000028973A1 (en) * 1998-11-13 2000-05-25 Nycomed Pharma As Process for preparing oral calcium compositions

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000028973A1 (en) * 1998-11-13 2000-05-25 Nycomed Pharma As Process for preparing oral calcium compositions
EP1743629A1 (en) * 1998-11-13 2007-01-17 Nycomed Pharma AS Process for preparing oral calcium compositions
US7638143B2 (en) 1998-11-13 2009-12-29 Nycomed Pharma As Process for preparing oral calcium compositions
US8007752B2 (en) 1998-11-13 2011-08-30 Nycomed Pharma As Process for preparing oral calcium compositions

Also Published As

Publication number Publication date
JP2702325B2 (ja) 1998-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4365095B2 (ja) 口腔内速崩壊錠
EP0732920B1 (en) Therapeutic agents containing thyroid hormones
JP4551092B2 (ja) 口腔内速崩壊性錠剤
JP5752227B2 (ja) 口腔内崩壊錠
JP5366233B2 (ja) 口腔内崩壊錠剤
KR20100008007A (ko) 구강내에서 신속하게 붕괴되는 정제
NZ503766A (en) Pharmaceutical preparation comprising clodronate as active ingredient and silicified microcrystalline cellulose as excipient
SK9732000A3 (en) Flash-melt oral dosage formulation and method for the production thereof
KR101203186B1 (ko) 약물의 맛이 차폐된 경구용 약학 조성물 및 그 제조 방법
JP5004236B2 (ja) 口腔内崩壊錠
JPWO2005123040A1 (ja) 口腔内速崩壊錠
US4711777A (en) Pharmaceutical tablets
JP3290994B2 (ja) エナラプリル塩の安定固形製剤及びその製造のための方法
WO2006068166A1 (ja) 乾式造粒物及びその製造方法
US6413541B1 (en) Disintegrating tablet in oral cavity and production thereof
JP4358117B2 (ja) 口腔内速崩壊錠
JP3341768B1 (ja) 分岐鎖アミノ酸を含有するチュアブル剤
JP2702325B2 (ja) 顆粒状カルシウム組成物及びそれからなる錠剤
JP4719899B2 (ja) 口腔内速崩壊性錠剤
JPH05506238A (ja) 薬学的処方物
JP2005132788A (ja) 口腔内崩壊錠
JP2005053792A (ja) 圧縮成形製剤およびその製造方法
JP3341769B1 (ja) 分岐鎖アミノ酸含有チュアブル剤
JP2002138055A (ja) 口腔内速崩壊性圧縮成型物およびその製造方法
JP2005298338A (ja) 速崩壊性圧縮成形製剤