JPH0532255U - 貨物自動車用煽り - Google Patents

貨物自動車用煽り

Info

Publication number
JPH0532255U
JPH0532255U JP10125191U JP10125191U JPH0532255U JP H0532255 U JPH0532255 U JP H0532255U JP 10125191 U JP10125191 U JP 10125191U JP 10125191 U JP10125191 U JP 10125191U JP H0532255 U JPH0532255 U JP H0532255U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold member
hollow mold
lashing rail
lashing
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10125191U
Other languages
English (en)
Inventor
敏彦 梅田
Original Assignee
日野車体工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日野車体工業株式会社 filed Critical 日野車体工業株式会社
Priority to JP10125191U priority Critical patent/JPH0532255U/ja
Publication of JPH0532255U publication Critical patent/JPH0532255U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加工を複雑にしたり、煽りの厚み寸法を大き
くしたりすることなしに、ラッシングレールの埋め込み
スペースを大きく取ることができる構造にする。 【構成】 ラッシングレール22が取り付けられる中間
中空型材21の部分における断面形状を開断面形状に形
成する。そして、ラッシングレール22を、前記開断面
形状によって形成された溝23内に逃がし、かつ中間中
空型材21の開断面を閉じて閉断面形状を形成するよう
にして設けた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、荷台上の荷物を固定するラッシングビームやラッシングベルト等を 取り付けるための固定用ラッシングレールを設けてなる貨物自動車用煽りに関す るものである。
【0002】
【従来の技術】
この種の貨物自動車用煽りにおいて、所要数のアルミニウム製中空型材を相対 するそれぞれの係合部を介して並列連結し、これら各型材に対応形成された複数 個の貫通孔にわたって締結ボルトを貫通固定することにより一体化してなるとと もに、前記中空型材の荷台側に向いた内面に貨物固定用ラッシングレールを取り 付けてなる構造は、例えば実開昭63−32079号公報等で知られている。
【0003】 図4は、その実開昭63−32079号公報等で従来より知られる貨物自動車 用煽りの一例を示す縦断側面図である。 図4において、この煽りは、大きくはアルミニウム材をそれぞれ押し出し成形 してなる閉断面形状をした上部中空型材1と、同じく閉断面形状をした中間中空 型材2と、同じく閉断面形状をした下部中空型材3とでなり、これら3つの中空 型材1,2,3が締結ボルト4およびナット5で連結されて一体化された構成に なっている。
【0004】 さらに詳述すると、上部中空型材1の下端と中間中空型材2の上端にはそれぞ れ相対応する係合部1A,2Aが形成され、また中間中空型材2の下端と下部中 間型材3の上端にはそれぞれ相対応する係合部2B,3Aが形成されている。そ して、これら係合部1A,2Aおよび係合部2B,3Aを各々係合させて上部中 間型材1,中間中空型材2,下部中空型材3の順番に上下方向に積層状に並列連 結されるとともに、さらに各中空型材1〜3に対応して形成されている各貫通孔 6に共通して締結ボルト4を通し、かつナット5で締結固定されると一体化され た煽りが形成され、この煽りが図示せぬヒンジを介して荷台7に回動起伏可能に 取り付けられる。
【0005】 加えて、この煽りには、荷台7側に向いた内面に貨物固定用のラッシングレー ル8がリベット9によって取り付けられている。また、このラッシングレール8 には、長手方向両側にリベット9が挿通される孔10を有した取付片部11が形 成されているとともに、中央部分に挿通穴12および挿支孔13が所定の間隔を おいて複数設けられている。なお、このラッシングレール8の挿通穴12および 挿支孔13には、貨物固定用のラッシングベルト(不図示)やラッシングビーム 14(図5参照)等が取り付けられ、さらに他の図示せぬ固定部材を併用して搭 載貨物の固定が能率的に行えるようになっている。図5は、この挿支孔13にラ ッシングビーム14を取り付けてなる一例を示しているものである。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来の貨物自動車用煽り構造では、中間中空型材2の 長手方向にわたってラッシングレール8を平行に添接し、その取付片部10をリ ベット9で中間中空型材2の内面に固着させている。このため、ラッシングレー ル8の全体が荷台7の内面側に突出した状態で取り付けられている。したがって 、荷台7上における内側空間寸法が狭くなるとともに、この突出したラッシング レール8に積荷の一部が接触して傷付いたりすると言うような不都合があった。
【0007】 そこで、この問題点を解決するため、従来より例えば図6に示すように、ラッ シングレール8が添接される中間中空型材2の一部をへこまして、このへこみで 中間中空型材2の内面に凹溝14を形成し、この凹溝14内にラッシングレール 8を埋めるようにして取り付けた構造のものもある。 しかしながら、この図6に示す構造では、締結ボルト4と中間中空型材2とが 干渉しないようにするため、凹溝14を形成している中間中空型材2の一部に切 り欠きを設けて締結ボルト4を逃がす必要がある。このため、加工が複雑化して コスト高になっている問題点がある。そこで、切り欠き部を設けずに煽りの厚み 寸法を大きくして締結ボルト4を通す方法もあるが、この場合では荷台7のスペ ースが小さくなり、また中間中空型材2の材料なども多く必要となる等の問題点 があった。
【0008】 本考案は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は加工を複雑に したり、煽りの厚み寸法を大きくしたりすることなしに、ラッシングレールの埋 め込みスペースを大きく取ることのできる構造にした貨物自動車用煽りを提供す ることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため本考案は、所要数のアルミニウム製中空型材を相対す るそれぞれの係合部を介して並列連結し、これら各型材に対応形成された複数個 の貫通孔にわたって締結ボルトを貫通固定することにより一体化してなるととも に、前記中空型材の荷台側に向いた内面に貨物固定用ラッシングレールを取り付 けてなる貨物自動車用煽りにおいて、前記ラッシングレールが取り付けられる前 記中空型材の部分における断面形状を前記ラッシングレール側に開放した開断面 形状に形成するとともに、前記ラッシングレールを、レール面が前記荷台側に突 出しないようにして前記開断面形状により形成された溝内に逃がし、かつ前記中 空型材の前記開断面を閉じて閉断面形状を形成するようにして設けたものである 。
【0010】
【作用】
この構成によれば、ラッシングレールを埋め込むスペースを、開断面形状によ って形成された溝で確保しているので、埋め込みスペースが大きく得られ、煽り の厚み寸法を特に大きくしたり、特別な切り欠き加工を施したりしなくても締結 ボルトとの干渉を防ぐことができる。 また、ラッシングレールが取り付けられた状態では、中空型材が閉断面形状と なり、ラッシングレールを補強材として使用することになるので、強度を低下さ せることもなしに、荷台側にラッシングレールが突出していない構造を簡単に得 ることができる。
【0011】
【実施例】
以下、本考案の実施例について図面を用いて詳細に説明する。
【0012】 図1は、本考案の第1の実施例に係る貨物自動車用煽りの要部縦断側面図を示 すものである。また、図1において図4と同一符号を付したものは図4と同一の ものを示している。そして、この第1の実施例による煽りの構造と図4に示した 煽りの構造と大きく異なる点は、中間中空型材21と、この中間中空型材21に 取り付けられるラッシングレール22の構造にある。
【0013】 さらに詳述すると、中間中空型材21はレール状をなし、上端には上部中空型 材1の係合部1Aと係合される係合部2Aが設けられ、下端には下部中間型材3 の係合部3Aと係合される係合部2Bが設けられている。また、中間中空型材2 1の上下中間部分は開断面として形成されており、この開断面で荷台側に向いた 内面に長手方向に沿って溝23が作られた状態になっている。加えて、溝23と 隣接する上下の面の一部24は、ラッシングレール22の厚み寸法t1とリベッ ト9の突出寸法t2を加えた分だけ他の部分25よりもへこんだ状態に形成され ている。なお、この第1の実施例に従う考案では、このへこんだ部分と上記溝2 3とを含んで、ラッシングレール22を逃がすための溝として取り扱うものとす る。また、部分25からは、一部24上に突出された状態で係合片26が一体に 設けられており、この係合片26と一部24とで溝23の上下の部分に蟻溝が形 成された状態になっている。
【0014】 これに対して、ラッシングレール22は、中間中空型材21の上記蟻溝内にス ライド挿入係合可能な幅寸法を有してレール状に形成されている。また、図示し ないが、このラッシングレール22の中央部分には貨物固定用のラッシングベル トやラッシングビーム等が取り付けられる挿通穴および挿支孔等が所定の間隔で 形成されており、さらに上下の両端部分にはリベット9が挿入されるリベット孔 が中間中空型材21側のリベット孔に対応して設けられている。
【0015】 そして、この第1の実施例における煽りにおいて、ラッシングレール22は、 中間中空型材1の一部24と係合片26で形成された上記上下の蟻溝に、ラッシ ングレール22の上下端が挿入係合される状態にして、中間中空型材21の長手 方向一端から他端に向かって挿入されて中間中空型材21に取り付けられる。ま た、リベット孔が対応した位置で、中間中空型材21とラッシングレール22に リベット9を打ち込むと、中間中空型材21とラッシングレール22とが互いに 固定される。
【0016】 このようにして中間中空型材21に固定して取り付けられたラッシングレール 22は、挿支孔の開口縁を形成している突片12Aと共に溝23内に埋め込まれ 、荷台側に突出していない状態で配設される。また、同時に、このラッシングレ ール22が溝23の開口面を閉じることによって補強部材として機能し、ラッシ ングレール22を添接させたことによって中間中空型材21の全体が閉断面形状 になる。
【0017】 したがって、この第1の実施例における煽り構造によれば、中間中空型材21 に形成した溝23によってラッシングレール22を埋め込むスペースが大きく得 られるので、煽り(中間中空型材21)の厚み寸法を特に大きくしたり、特別な 切り欠き加工を施したりしなくても締結ボルト4との干渉を防ぐことができるこ とになる。また、ラッシングレール22が取り付けられた状態では、中間中空型 材21が閉断面形状となり、ラッシングレール22を補強材として使用すること になるので、強度を低下させることなしに、荷台側にラッシングレール22が突 出していない構造が得られる。
【0018】 図2は、本考案の第2の実施例に係る貨物自動車用煽りの要部縦断側面図を示 すものである。また、図2において図4と同一符号を付したものは図4と同一の ものを示している。そして、この第2の実施例による煽りの構造と図4に示した 煽りの構造と大きく異なる点は、中間中空型材31と、この中間中空型材31に 取り付けられるラッシングレール32の構造にある。
【0019】 さらに詳述すると、中間中空型材31はレール状をなし、上端には上部中空型 材1の係合部1Aと係合される係合部2Aが設けられ、下端には下部中間型材3 の係合部3Aと係合される係合部2Bが設けられている。また、中間中空型材3 1の上下中間部分は開断面として形成されており、この開断面で荷台側に向いた 内面に長手方向に沿って溝33が作られた状態になっている。加えて、溝33と 隣接する上下の面の一部34は、他の部分35よりも、少なくともラッシングレ ール32の厚み寸法より若干大きめにへこんだ状態に形成されている。なお、こ の第2の実施例に従う考案では、このへこんだ部分と上記溝33とを含んでラッ シングレール32を逃がすための溝として取り扱うものとする。また、一部34 と他の部分35との境界部分には長手方向に沿って溝36が形成されている
【0020】 これに対して、ラッシングレール32は平板レール状をなし、上下端の部分3 2A,32Aは略直角に折り曲げられ、この部分32A,32Aが中間中空型材 31の溝36内に挿入係合されて取り付け可能になっている。また、図示しない が、このラッシングレール33の中央部分には貨物固定用のラッシングベルトや ラッシングビーム等が取り付けられる挿通穴および挿支孔等が所定の間隔で複数 形成されており、さらに上下の両端部分側にはリベット9が挿入されるリベット 孔が中間中空型材31側のリベット孔に対応して設けられている。
【0021】 そして、この第2の実施例における煽りにおいて、ラッシングレール32は、 中間中空型材31の溝36内に部分32Aをそれぞれ挿入係合される状態にして 中間中空型材31に添接される。そして、リベット孔が対応した位置で中間中空 型材31とラッシングレール32にリベット9を打ち込むと中間中空型材31と ラッシングレール32とが互いに固定される。
【0022】 このようにして中間中空型材31に固定して取り付けられたラッシングレール 32は、挿支孔の開口縁を形成している突片12Aと共に溝33内に埋め込まれ 、荷台側に突出していない状態で配設される。また、同時に、このラッシングレ ール32が溝33の開口面を閉じることによって補強部材として機能し、ラッシ ングレール32を添接させたことによって中間中空型材31の全体が閉断面形状 になる。したがって、この第2の実施例の構造でも上述した第1の実施例の場合 と同様に、強度を低下させることなしに、荷台側にラッシングレール32が突出 していない構造が得られる。
【0023】 図3は、本考案の第3の実施例に係る貨物自動車用煽りの要部縦断側面図を示 すものである。また、図3において図4と同一符号を付したものは図4と同一の ものを示している。そして、この第3の実施例による煽りの構造と図4に示した 煽りの構造と大きく異なる点は、中間中空型材41と、この中間中空型材41に 取り付けられるラッシングレール42の構造にある。
【0024】 さらに詳述すると、中間中空型材41はレール状をなし、上端には上部中空型 材1の係合部1Aと係合される係合部2Aが設けられ、下端には下部中間型材3 の係合部3Aと係合される係合部2Bが設けられている。また、中間中空型材4 1の上下中間部分は開断面として形成され、この開断面で荷台側に向いた内面に 長手方向に沿って溝43が作られた状態になっている。加えて、溝43と隣接す る上下の面の一部44は、他の部分45よりも少なくともラッシングレール42 の厚み寸法よりも若干大きめにへこんだ状態に形成されている。なお、この第3 の実施例に従う考案では、このへこんだ部分と上記溝43とを含んでラッシング レール42を逃がすための溝として取り扱うものとする。また、一部44と他の 部分45との境界部分には長手方向に沿って溝46が設けられている。なお、こ の上下の溝46は、同図に示しているように、奥へ進んで行くに従って互いに外 側へ序々に向かうようにして、それぞれ傾斜した状態に形成されている。
【0025】 これに対して、ラッシングレール42は平板レール状をなして形成されている 。そして、上下端の部分42A,42Aは中間中空型材41の溝46に対応して 傾斜した状態に折り曲げられ、この部分42A,42Aが溝46に係合可能に形 成されている。また、図示しないが、このラッシングレール42の中央部分には 、貨物固定用のラッシングベルトやラッシングビーム等が取り付けられる挿通穴 および挿支孔等が所定の間隔で複数形成されており、さらに上下の両端部分側に はリベット9が挿入されるリベット孔が中間中空型材41側のリベット孔に対応 して設けられている。
【0026】 そして、この煽りにおいて、ラッシングレール42は、中間中空型材1におけ る上下の溝46にラッシングレール42の上下の部分42A,42Aが挿入係合 される状態にして中間中空型材41に取り付けられる。また、リベット孔が対応 した位置で、中間中空型材41とラッシングレール42に共通してリベット9を 打ち込むと、中間中空型材41とラッシングレール42とが互いに固定される。
【0027】 このようにして、中間中空型材41に固定して取り付けられたラッシングレー ル42は、挿支孔の開口縁を形成している突片12Aと共に溝43内に埋め込ま れて荷台側に突出していない状態で配設される。また、同時に、このラッシング レール42が溝43の開口面を閉じることによって補強材として機能し、ラッシ ングレール42を添接させることによって中間中空型材41の全体が閉断面形状 になる。したがって、この第3の実施例の構造でも上述した第1,第2の各実施 例の場合と同様に、強度を低下させることもなしに、荷台側にラッシングレール 42が突出していない構造が得られる。
【0028】
【考案の効果】
以上説明したとおり、本考案に係る貨物自動車用煽りによれば、ラッシングレ ールを埋め込むスペースを、開断面形状によって形成された溝で確保しているの で、埋め込みスペースが大きく得られ、煽りの厚み寸法を特に大きくしたり、特 別な切り欠き加工を施したりしなくても締結ボルトとの干渉を防ぐことができる 。また、ラッシングレールが取り付けられた状態では、中空型材が閉断面形状と なり、ラッシングレールを補強材として使用することになるので、強度を低下さ せることもなしに、荷台側にラッシングレールが突出していない構造を簡単に得 ることができるようになり、実用性の向上が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1の実施例に係る貨物自動車用煽り
の要部縦断側面図である。
【図2】本考案の第2の実施例に係る貨物自動車用煽り
の要部縦断側面図である。
【図3】本考案の第3の実施例に係る貨物自動車用煽り
の要部縦断側面図である。
【図4】従来の貨物自動車用煽りの一例を示す縦断側面
図である。
【図5】従来の貨物自動車用煽りにおけるラッシングレ
ールをラッシングビームを取り付けた状態で示す要部斜
視図である。
【図6】従来の貨物自動車用煽りの他の例を示す要部縦
断側面図である。
【符号の説明】
1…上部中空型材 3…下部中空型材 4…締結ボルト 5…ナット 6…締結ボルト挿入用の貫通孔 7…荷台 21…中間中空型材 22…ラッシングレール 23…溝 31…中間中空型材 32…ラッシングレール 33…溝 41…中間中空型材 42…ラッシングレール 43…溝

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所要数のアルミニウム製中空型材を相対
    するそれぞれの係合部を介して並列連結し、これら各型
    材に対応形成された複数個の貫通孔にわたって締結ボル
    トを貫通固定することにより一体化してなるとともに、
    前記中空型材の荷台側に向いた内面に貨物固定用ラッシ
    ングレールを取り付けてなる貨物自動車用煽りにおい
    て、 前記ラッシングレールが取り付けられる前記中空型材の
    部分における断面形状を前記ラッシングレール側に開放
    した開断面形状に形成するとともに、 前記ラッシングレールを、レール面が前記荷台側に突出
    しないようにして前記開断面形状により形成された溝内
    に逃がし、かつ前記中空型材の前記開断面を閉じて閉断
    面形状を形成するようにして設けたことを特徴とする貨
    物自動車用煽り。
JP10125191U 1991-10-04 1991-10-04 貨物自動車用煽り Pending JPH0532255U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10125191U JPH0532255U (ja) 1991-10-04 1991-10-04 貨物自動車用煽り

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10125191U JPH0532255U (ja) 1991-10-04 1991-10-04 貨物自動車用煽り

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0532255U true JPH0532255U (ja) 1993-04-27

Family

ID=14295698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10125191U Pending JPH0532255U (ja) 1991-10-04 1991-10-04 貨物自動車用煽り

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0532255U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006159935A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Mitsubishi Alum Co Ltd ラッシングレールの取付け構造
JP2010083468A (ja) * 2008-09-02 2010-04-15 Ihara Kogyo:Kk ベルト金具係合レール

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006159935A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Mitsubishi Alum Co Ltd ラッシングレールの取付け構造
JP2010083468A (ja) * 2008-09-02 2010-04-15 Ihara Kogyo:Kk ベルト金具係合レール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2034125C (en) Wheel chock for a motor vehicle container
US5409335A (en) Tie-down anchoring device
CA2741384C (en) Interconnecting trailer side rail and tie down plate
KR100634149B1 (ko) 시트 슬라이드 장치
US3989148A (en) Side panels and loading ramp for pickup truck
MXPA01003651A (es) Ensambles de pared lateral de seccion delgada para camionetas y remolques.
KR102481226B1 (ko) 픽업차량의 화물 적재함 및 적재함의 데크탑 설치구조
CA2124292C (en) Cargo tiedown
US4981320A (en) Pickup truck tailgate lock
JPH0532255U (ja) 貨物自動車用煽り
US5016798A (en) Spacer insert for load-bearing slats
JP2548708Y2 (ja) トラック荷台
CN209988445U (zh) 一种货箱盖系统及用于该货箱盖系统的闩锁结构
JPH0348953Y2 (ja)
JPH078076U (ja) 荷崩れ防止具取り付け用パネル
JPH0576978U (ja) 貨物自動車の煽構造
JP2519949Y2 (ja) 貨物自動車の煽構造
KR20020015206A (ko) 자동차의 트렁크내 화물고정용 네트 고정장치
JPS61263847A (ja) 自動車の二重床構造
JPH06127437A (ja) アオリの構造及びこのアオリを装着した車輛
JPH0240222Y2 (ja)
JPS6256812B2 (ja)
JPH08188180A (ja) 側壁パネル及びあおり
JPH1045040A (ja) 車両のあおり用側枠
JPH0612269U (ja) トラック等車両のアオリ