JPH05322122A - 液体燃料燃焼用バーナー - Google Patents

液体燃料燃焼用バーナー

Info

Publication number
JPH05322122A
JPH05322122A JP4136817A JP13681792A JPH05322122A JP H05322122 A JPH05322122 A JP H05322122A JP 4136817 A JP4136817 A JP 4136817A JP 13681792 A JP13681792 A JP 13681792A JP H05322122 A JPH05322122 A JP H05322122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid fuel
burner
fuel supply
spray medium
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4136817A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Furuse
豊 古瀬
Tsuneo Miyake
庸夫 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NITSUSEKI ENG KK
Fuji Engineering Co Ltd
Eneos Corp
Original Assignee
NITSUSEKI ENG KK
Fuji Engineering Co Ltd
Nippon Oil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NITSUSEKI ENG KK, Fuji Engineering Co Ltd, Nippon Oil Corp filed Critical NITSUSEKI ENG KK
Priority to JP4136817A priority Critical patent/JPH05322122A/ja
Priority to US08/066,668 priority patent/US5452857A/en
Priority to EP93304054A priority patent/EP0572223A1/en
Priority to KR1019930009385A priority patent/KR940005918A/ko
Publication of JPH05322122A publication Critical patent/JPH05322122A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/10Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour
    • F23D11/101Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour medium and fuel meeting before the burner outlet
    • F23D11/104Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour medium and fuel meeting before the burner outlet intersecting at a sharp angle, e.g. Y-jet atomiser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/10Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour
    • F23D11/101Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour medium and fuel meeting before the burner outlet
    • F23D11/105Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour medium and fuel meeting before the burner outlet at least one of the fluids being submitted to a swirling motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/10Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour
    • F23D11/12Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour characterised by the shape or arrangement of the outlets from the nozzle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/36Details, e.g. burner cooling means, noise reduction means
    • F23D11/38Nozzles; Cleaning devices therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D2202/00Liquid fuel burners

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nozzles For Spraying Of Liquid Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 排ガス中のNOX の発生抑制と煤塵の発生抑
制とを両立させ、しかも、バーナー本体の製作性の向
上、ターンダウン比を増大化等を図ることを目的とす
る。 【構成】 燃料供給体20に、噴霧媒体供給孔29と、
環状空間25と上面凹部24と夫々分岐孔23,22を
介して連通する液体燃料供給孔21と、環状空間25と
上面凹部24とを供給孔29先端の側部に連通させる連
通凹溝27,26と、を夫々設ける。供給孔29側部へ
の連通凹溝26,27接続方向を接線方向に設定し、噴
射孔32を2つづつ複数のグループに分割し、各グルー
プを夫々バーナー本体10の中心軸を中心として周方向
に所定角度離間した複数位置に配置すると共に、各グル
ープにおける噴射孔32同士を、夫々その中心軸が20
°以下の角度をなして若しくは平行して近接するような
位置に配置した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ボイラー,加熱炉,温
風暖房機等の加熱源としての燃焼装置に使用される液体
燃料燃焼用バーナーに関し、特に、液体燃料を該燃料に
混合した噴霧媒体と共に噴霧させる構成の液体燃料燃焼
用バーナーに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、液体燃料燃焼用バーナーにおい
て、窒素酸化物(以下、NOX と言う)の発生を抑制す
る燃焼方法として、自己排ガス再循環式、2段燃焼法、
3段燃焼法、排ガス再循環法等があり、又、水噴射、蒸
気噴射、火炉負荷軽減、燃焼空気温度低下等を採用した
燃焼方式が提案されている。
【0003】かかる従来の燃焼方式は、火炎温度の低
下、酸素濃度の低下による緩慢燃焼等の効果を奏するこ
とで、煤塵発生をある程度許容しつつ、NOX の発生の
抑制を期待したものである。つまり、従来の燃焼方式に
おいて、NOX の発生の抑制と煤塵発生の抑制とを同時
に行わせることが困難である。
【0004】又、従来、液体燃料燃焼用バーナーの一例
として、バーナー本体のバーナーチップに設けられる噴
射孔を均等間隔若しくはこれに近い分割状態に配列した
ものがある。しかし、このものでは、火炎が一体火炎と
なるのが通例であり、煤塵抑制を可能とするものの、火
炎層が厚くかつ大きくなって放熱性の悪化を来し、火炎
温度が上昇して、高温域でのガスの滞留時間が長くなる
ため、NOX の発生は抑制できない。
【0005】つまり、従来の液体燃料燃焼用バーナーの
構造では、NOX の発生の抑制と煤塵発生の抑制とを同
時に行わせることが困難である。更に、NOX の発生を
抑制するバーナー構造として、火炎を分割するように構
成したものが有効であり、分割角度を狭くする程効果が
得られる。しかし、これでは、空気との接触遅れを避け
ることが不可能であり、長煙となり、煤塵発生が多くな
る。従って、従来のバーナーでは、分割角度を30度以
上に拡げることにより、煤塵発生を抑制するが、NOX
の発生の抑制を犠牲にしているのが現状である。
【0006】一方、液体燃料燃焼用バーナーとして、液
体燃料に蒸気、空気等の噴霧媒体を混合し、この混合流
体を複数の噴射孔から噴霧する方式を採用したものが知
られている。かかる液体燃料燃焼用バーナーにおける燃
料噴霧方式は、蒸気、空気等の噴霧媒体を高圧側から低
圧側に噴射する際の膨張エネルギーにより、該噴霧媒体
に混合される液体燃料の微粒化と拡散とを行わせるもの
である。
【0007】上記の燃料噴霧方式としては、噴霧媒体の
圧力と液体燃料の圧力との差を一定に維持しながら噴射
量を制御する内部混合方式と、噴霧媒体の圧力を一定に
維持しながら液体燃料の圧力を変化させて噴射量を制御
する中間混合方式とが知られている。尚、かかる内部混
合方式と中間混合方式とでは、中間混合方式の方が噴霧
媒体の消費量が少なく微粒化性が良好である。
【0008】しかし、上記の噴霧方式は、非圧縮性流体
である液体燃料自体に分散力が殆どないため、噴霧媒体
を高温、高圧に維持しなければならないという問題を有
している。更に、中間混合方式においては、噴射孔内に
おいて噴霧媒体と液体燃料とを逆Y字型にジェット流で
混合する方式では、噴霧媒体と液体燃料との圧力及び流
量によっては噴射孔内での微粒化が一様でなく、偏りを
生じ、空気との接触が十分でなく、長煙となり、燃焼性
に悪い影響を与える。
【0009】この問題を解決するために、この中間混合
方式において、液体燃料に旋回運動を与え、遠心力によ
り更に拡散、微粒化を図り、燃焼状態を改善しつつ、燃
料を噴霧媒体で剪断するようにした技術が提案されてい
る(米国特許2933259号参照)。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上述したような液体燃
料に旋回運動を与え、遠心力により更に拡散、微粒化を
図り、燃焼状態を改善しつつ、燃料を噴霧媒体で剪断す
るようにした技術を、バーナー本体を、燃料供給体と、
該燃料供給体の先端部に結合されるバーナーチップとか
ら構成した液体燃料燃焼用バーナーに適用することが考
えられる。
【0011】この場合、液体燃料の旋回部をバーナーチ
ップの底面の噴射孔部分に切削加工することが考えられ
るが、この構成では噴射孔の長さの一部を旋回剪断部分
として取られるため、噴射孔の実質的な長さが短くな
り、噴射孔における燃料と噴霧媒体との混合部分の長さ
が不足するという事態が生じる。更に、噴射孔の噴霧角
度及び近接する2つの噴射孔により形成される分割角度
を僅かに変更する場合にも、加工度を要する前記液体燃
料の旋回部を含む構成のバーナーチップを製作する必要
があり、製作性が悪い。
【0012】更に、上述した液体燃料を剪断する噴霧媒
体の噴射孔への供給構造として、前記燃料供給体に噴霧
媒体供給孔を屈曲して穿孔する構成が考えられるが、こ
れでは、噴霧媒体の屈曲エネルギにより、旋回しつつ供
給される液体燃料の噴射孔への流入を阻害する虞があ
り、これを阻止するために、噴霧媒体圧力と液体燃料圧
力との差を大きくする必要が発生し、これによって今度
は失火の虞が発生し、ターンダウン比を大きく採れない
という問題点が生起する。
【0013】本発明は、このような従来の問題点に鑑み
なされたもので、液体燃料を該燃料に混合した噴霧媒体
と共に噴霧するようにした液体燃料燃焼用バーナーおい
て、液体燃料の微粒化と拡散とを促進すると共に、前記
噴霧媒体の消費量を低減し、排ガス中のNOX の発生抑
制と煤塵の発生抑制とを両立させ、しかも、バーナー本
体の製作性の向上、噴射孔における燃料と噴霧媒体との
混合部分の長さの充分な確保、ターンダウン比を増大化
等を図ることを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】このため、本発明の液体
燃料燃焼用バーナーは、燃焼装置本体内部に突入される
管体先端部に取り付けられ、該管体内に形成された燃料
通路から供給される液体燃料を管体内に形成された噴霧
媒体通路から供給されて該燃料に混合した噴霧媒体と共
に燃焼装置本体内部に噴霧させる構成の液体燃料燃焼用
バーナーであって、バーナー本体を、燃料供給体と、該
燃料供給体の先端部に結合されるバーナーチップとから
構成し、該バーナーチップに複数の噴射孔を設け、前記
燃料供給体には、該燃料供給体底面中央部に形成された
底面凹部と連通してバーナーチップに形成された複数の
噴射孔へ直進して連通する噴霧媒体供給孔と、燃料供給
体底面の周部に一端部が開口し、他端部が2方向に分岐
して一方が燃料供給体上面周部とバーナーチップ下面と
の間に形成される環状空間と連通し、他方が燃料供給体
上面中央部に形成された上面凹部と連通する液体燃料供
給孔と、燃料供給体上面に陥凹形成され前記環状空間と
上面凹部とを前記噴霧媒体供給孔先端の側部に連通させ
る連通凹溝と、を夫々設ける一方、噴霧媒体供給孔先端
の側部への連通凹溝接続方向を該噴霧媒体供給孔の接線
方向に設定し、複数の噴射孔を2つづつ複数のグループ
に分割し、各グループを夫々バーナー本体の中心軸を中
心として周方向に所定角度離間した複数位置に配置する
と共に、各グループにおける噴射孔同士を、夫々その中
心軸が20°以下の角度をなして若しくは平行して近接
するような位置に配置した構成とする。
【0015】
【作用】かかる構成において、燃料供給体に供給される
液体燃料は、該燃料供給体の底面側から液体燃料供給孔
に至り、分岐して流入する。一方の分岐した液体燃料
は、燃料供給体の上面凹部を経て連通凹溝に至り、該連
通凹溝が開口する噴霧媒体供給孔の内周面位置から噴射
される。
【0016】他方に分岐した液体燃料は、燃料供給体の
環状空間を経て連通凹溝に至り、該連通凹溝が開口する
噴霧媒体供給孔の他方の連通凹溝の開口位置と反対側の
内周面位置から噴射される。一方、噴霧媒体は、燃料供
給体の底面から噴霧媒体供給孔に流入する。噴霧媒体供
給孔に流入した噴霧媒体は、噴射孔内部に噴射される。
この際、噴射孔内周面から噴射される液体燃料は夫々旋
回流となる。
【0017】かかる液体燃料の旋回流に対して噴霧媒体
が噴射され、液体燃料と噴霧媒体とが混合されて噴射孔
から噴霧される。この際、噴霧媒体が高圧側から低圧側
に噴射される際の膨張エネルギーにより、該噴霧媒体と
混合される液体燃料が微粒化されると共に、均一に拡散
される。又、液体燃料に旋回運動が与えられ、この旋回
運動によって生じる遠心力によって液体燃料の微粒化と
拡散とが更に促進され、広い範囲に均一に拡散される。
更に、液体燃料が噴霧媒体により剪断されるため、上記
液体燃料の微粒化はより効果的に図られる。
【0018】これにより、燃焼性が向上し、煤塵の発生
を抑制しつつ、NOX の発生を抑制することができる。
特に、液体燃料のみを旋回させ、蒸気は旋回させないた
め、噴霧媒体と液体燃料間の摩擦エネルギーが少なくな
り、噴霧媒体の消費量を減少させることができる。
【0019】更に、火炎を複数の独立した小火炎に分割
でき、かつ火炎を分散して形成できるので、放熱性が良
好なものとなって火炎温度を低下させることができ、火
炎層が薄くなることによって高温域でのガスの滞留時間
を短縮できる結果、NOX の生成を効果的に抑制するこ
とができる。一方、燃料供給体に液体燃料の旋回部と噴
霧媒体による液体燃料の剪断部とを形成してあるため、
液体燃料の旋回部をバーナーチップの底面の噴射孔部分
に切削加工する場合と比較した場合、バーナーチップの
構成を簡略化でき、その製作を容易化することができ
る。又、噴射孔の長さの一部が旋回剪断部分として取ら
れることがないため、噴射孔における燃料と噴霧媒体と
の混合部分の長さが不足するという事態が生じず、混合
性を向上できる。更に、噴射孔の噴霧角度及び近接する
2つの噴射孔により形成される分割角度を僅かに変更す
る場合にも、加工度を要しないバーナチップを容易に製
作することができ、製作性を向上できる。
【0020】又、噴霧媒体を燃料供給体の中央部から噴
霧媒体供給孔を介して、バーナーチップの噴射孔に直進
させることができるため、噴霧媒体の屈曲エネルギが生
じず、旋回しつつ供給される液体燃料の噴射孔への流入
を噴霧媒体が阻害する虞がなく、噴霧媒体圧力と液体燃
料圧力との差を大きくする必要がないため、失火の虞を
回避でき、ターンダウン比を大きく採ることが可能とな
る。
【0021】
【実施例】以下、添付された図面を参照して本発明を詳
述する。図1〜図3において、バーナー本体10は、燃
料供給体20と該燃料供給体20の上面に結合されるバ
ーナーチップ31とから構成される。燃料供給体20
は、先端面が円錐面に形成された略円柱体から構成され
ている。
【0022】燃料供給体20の底面中央部には凹部(以
下、底面凹部と言う)28が形成される。燃料供給体2
0には、前記底面凹部28と連通してバーナーチップ3
1に形成された複数の噴射孔32へ直進して連通する噴
霧媒体供給孔29が形成される。この噴霧媒体供給孔2
9の燃料供給体20上面における開口部30は大径に形
成され、前記噴射孔32と同じ径に設定される。又、燃
料供給体21には、該燃料供給体20底面の周部に一端
部が開口する液体燃料供給孔21が形成される。この液
体燃料供給孔21の他端部、2つの分岐孔22,23に
分岐し、一方の分岐孔23は燃料供給体20上面周部の
環状溝25Aとバーナーチップ31下面との間に形成さ
れる環状空間25に連通し、他方の分岐孔22は燃料供
給体20上面中央部に形成された凹部(以下、上面凹部
と言う)24と連通する。
【0023】更に、燃料供給体20上面には、前記環状
空間25と上面凹部24とを前記噴霧媒体供給孔29の
開口部30の側部に連通させる連通凹溝27,26が陥
凹形成される。一方、バーナーチップ31は、後面に前
記燃料供給体20の先端部と嵌合可能な嵌合部31Aが
凹部として形成されており、全体として略円錐体形状に
形成される。
【0024】バーナーチップ31の周部に前記噴射孔3
2が貫通形成される。前記燃料供給体20の先端部の周
面とバーナーチップ31の後端部の周面との接合部分に
は係合ピン35が打ち込まれており、これにより、燃料
供給体20とバーナーチップ31とを固定する。かかる
バーナーにおいて、各噴霧媒体供給孔29の開口部30
側部への連通凹溝26,27接続方向を該開口部30の
接線方向に設定する。
【0025】即ち、図3において、連通凹溝26と連通
凹溝27夫々の両側壁の一方の側壁a,bは、噴霧媒体
供給孔29の開口部30の略中心点を通る線上に位置さ
れる。又、他方の側壁c,dは、一方の側壁a,bと平
行でかつ噴霧媒体供給孔29の開口部30の接線方向に
沿う線上に位置される。一方、複数の噴射孔32を2つ
づつ複数のグループに分割し、各グループを夫々バーナ
ー本体10の中心軸を中心として周方向に所定角度離間
した複数位置に配置する。
【0026】即ち、図2に示すように、6個の噴射孔3
2を設け、これらの噴射孔32を3つのグループに分割
し、各グループを夫々バーナーチップ31の中心軸を中
心として周方向に120°の角度離間した3つの位置に
配置する。又、各グループにおける噴射孔32同士を、
夫々その中心軸が所定角度α(20°以下)をなして近
接するような位置に配置する。
【0027】尚、各グループにおける噴射孔32同士
を、夫々その中心軸が平行して近接するような位置に配
置しても良い。以上の構成からなる液体燃料燃焼用バー
ナーの作用について説明すると、燃料供給体20に供給
される液体燃料は、該燃料供給体20の底面側から液体
燃料供給孔21に至り、分岐孔22と分岐孔23とに分
かれて流入する。
【0028】分岐孔22に流入した液体燃料は、燃料供
給体20の上面凹部24を経て連通凹溝26に至り、該
連通凹溝26が開口する噴霧媒体供給孔29の開口部3
0の内周面位置から該噴霧媒体供給孔29内部に噴射さ
れ、噴射孔32に至る。分岐孔23に流入した液体燃料
は、環状空間25を経て連通凹溝27に至り、該連通凹
溝27が開口する噴霧媒体供給孔29の開口部30の連
通凹溝26の開口位置と相対向する内周面位置から該噴
霧媒体供給孔29内部に噴射され、噴射孔32に至る。
【0029】一方、噴霧媒体としての蒸気は、燃料供給
体20の底面凹部28から噴霧媒体供給孔29に流入す
る。噴霧媒体供給孔29に流入した蒸気は、開口部を経
て噴射孔32内部に噴射される。この際、連通凹溝26
及び27の一方の側壁a,bは、噴霧媒体供給孔29の
開口部30の略中心を通るように形成され、他方の側壁
c,dは、一方の側壁a,bと平行でかつ噴霧媒体供給
孔29の接線方向に位置するように形成されるため、噴
霧媒体供給孔29の開口部30内周面の相対向する2位
置から噴射される液体燃料は夫々旋回流となる。
【0030】かかる液体燃料の旋回流に対して蒸気が噴
射され、液体燃料と蒸気とが混合されて噴射孔32から
噴霧される。この際、蒸気が高圧側から低圧側に噴射さ
れる際の膨張エネルギーにより、該蒸気と混合される液
体燃料が微粒化されると共に、均一に拡散される。又、
液体燃料に旋回運動が与えられ、この旋回運動によって
生じる遠心力によって液体燃料の微粒化と拡散とが更に
促進され、広い範囲に均一に拡散される。更に、液体燃
料が蒸気により剪断されるため、上記液体燃料の微粒化
はより効果的に図られる。
【0031】これにより、燃焼性が向上し、煤塵の発生
を抑制しつつ、NOX の発生を抑制することができる。
特に、液体燃料のみを旋回させ、蒸気は旋回させないた
め、蒸気と液体燃料間の摩擦エネルギーが少なくなり、
蒸気の消費量を減少させることができ、蒸気の消費量を
減少させた結果、液体燃料の加熱温度を高くする必要が
なくなるため、NOXの発生をより効果的に減少させる
ことができる。
【0032】更に、噴射孔32を3つのグループに分割
し、各グループを夫々バーナーチップ31の中心軸を中
心として周方向に120°の角度離間した3つの位置に
配置すると共に、各グループにおける噴射孔32同士
を、夫々その中心軸が所定角度α(20°以下)をなし
て或いは平行して近接するような位置に配置したから、
火炎を複数の独立した小火炎に分割でき、かつ火炎を分
散して形成できるので、放熱性が良好なものとなって火
炎温度を低下させることができ、火炎層が薄くなること
によって高温域でのガスの滞留時間を短縮できる結果、
NOX の生成を効果的に抑制することができる。
【0033】以上説明した本発明の液体燃料燃焼用バー
ナーの効果は、下記の表1乃至表3に示す実験結果によ
り明瞭である。
【0034】
【表1】
【0035】
【表2】
【0036】
【表3】
【0037】即ち、表1の実験では、NOX 低減率2
5.6%、煤塵低減率50%、表2の実験では、NOX
低減率17.5%、CO低減率50%、表3の実験で
は、NO X 低減率25%であり、特に、NOX 濃度,C
O濃度及び媒塵量が低減されたのが明らかである。又、
表3から明らかなように、隣接する2つの噴射孔が形成
する角度αを20度で、かつ水注入15%を実施した従
来のバーナーと、隣接する2つの噴射孔が形成する角度
αを0度即ち、平行に配置した本発明のバーナーの効果
を比較しても、本発明のバーナーの方がNOX 低減率が
高い。又、この表3から、隣接する2つの噴射孔が形成
する角度αを20度以下とする方がNOX 低減率が高い
等優れている。
【0038】更に、上記の構成のバーナーにおいて、燃
料供給体20には、底面凹部28と連通してバーナーチ
ップ31に形成された複数の噴射孔32へ直進して連通
する噴霧媒体供給孔29と、燃料供給体20底面の周部
に一端部が開口し、他端部が2方向に分岐して一方が燃
料供給体20上面周部の環状溝25Aとバーナーチップ
31下面との間に形成される環状空間25と連通し、他
方が燃料供給体20上面中央部に形成された上面凹部2
4と連通する液体燃料供給孔21と、燃料供給体20上
面に陥凹形成され前記環状空間25と上面凹部24とを
前記噴霧媒体供給孔29の側部に連通させる連通凹溝2
7,26と、を夫々設けるようにしたから、次のような
利点がある。
【0039】即ち、燃料供給体20に液体燃料の旋回部
と噴霧媒体による液体燃料の剪断部とを形成してあるた
め、液体燃料の旋回部をバーナーチップの底面の噴射孔
部分に切削加工する場合と比較した場合、バーナーチッ
プの構成を簡略化でき、その製作を容易化することがで
きる。又、噴射孔の長さの一部が旋回剪断部分として取
られることがないため、噴射孔における燃料と噴霧媒体
との混合部分の長さが不足するという事態が生じず、混
合性を向上できる。更に、噴射孔の噴霧角度及び近接す
る2つの噴射孔により形成される分割角度を僅かに変更
する場合にも、加工度を要しないバーナチップを容易に
製作することができ、製作性を向上できる。
【0040】又、噴霧媒体を燃料供給体20の中央部か
ら噴霧媒体供給孔29を介して、バーナーチップ31の
噴射孔32に直進させることができるため、噴霧媒体の
屈曲エネルギが生じず、旋回しつつ供給される液体燃料
の噴射孔32への流入を噴霧媒体が阻害する虞がなく、
噴霧媒体圧力と液体燃料圧力との差を大きくする必要が
ないため、失火の虞を回避でき、ターンダウン比を大き
く採ることが可能となる。
【0041】表4は上記ターンダウン比の向上効果を確
認した実験結果を表している。この実験は、噴霧蒸気圧
力を5.7kg/cm2 G一定のもと、噴霧重油圧力を
段階的に変化させて、どの程度の負荷まで安定した燃焼
が得られるかを実験したものである。
【0042】
【表4】
【0043】この実験結果から明らかなように、本発明
のバーナーでは、低負荷でも燃焼が安定で、良好な燃焼
が得られ、ターンダウン比を大きく採ることが可能とな
り、一種類のバーナーで広範囲の負荷に対応できるが、
従来のバーナーでは、低負荷では燃焼が不安定で、良好
な燃焼が得られず、従って、低負荷用、中負荷用、高負
荷用と何種類かのバーナーを用意する必要がある。
【0044】次に、本発明の他の実施例を図4〜図6に
基づいて説明する。この実施例において、先の実施例と
異なる点は次のようであり、その他の構成は実施例と同
様である。即ち、燃料供給体20上面周部に、該燃料供
給体20の上面中央側の連通凹溝26,27の形成部に
対して低位となるように段付部20Aを形成する一方、
バーナーチップ31の底面周部に下方に延設した延設部
31Bを設け、バーナーチップ31の底面および延設部
31Bと段付部20Aとによって液体燃料が分岐孔23
から流入する環状空間33が形成される。
【0045】一方、図5に示すように、前記環状空間3
3を噴霧媒体供給孔29の開口部30の側部に連通させ
る連通凹溝27A,27Bを2つ設け、各噴霧媒体供給
孔29に対して3つの連通凹溝26,27A,27Bか
ら燃料を流入させるようにしている。これにより、液体
燃料がより効果的に旋回され、燃料の微粒化に有効なも
のとなる。
【0046】以上のように、特定の実施例を参照して本
発明を説明したが、本発明はこれに限定されるものでは
なく、当該技術分野における熟練者等により、本発明に
添付された特許請求の範囲から逸脱することなく、種々
の変更及び修正が可能であるとの点に留意すべきであ
る。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る液体
燃料燃焼用バーナーによれば、燃焼性が向上し、煤塵の
発生を抑制しつつ、NOX の発生を抑制することがで
き、火炎を複数の独立した小火炎に分割でき、かつ火炎
を分散して形成できるので、放熱性が良好なものとなっ
て火炎温度を低下させることができ、火炎層が薄くなる
ことによって高温域でのガスの滞留時間を短縮できる結
果、NOX の生成を効果的に抑制することができる。
又、燃料供給体に液体燃料の旋回部と噴霧媒体による液
体燃料の剪断部とを形成したため、バーナーチップの構
成を簡略化でき、その製作を容易化することができる。
又、噴射孔の長さの一部が旋回剪断部分として取られる
ことがないため、噴射孔における燃料と噴霧媒体との混
合部分の長さが不足するという事態が生じず、混合性を
向上できる。更に、噴射孔の噴霧角度及び近接する2つ
の噴射孔により形成される分割角度を僅かに変更する場
合にも、加工度を要しないバーナチップを容易に製作す
ることができ、製作性を向上できる 更に、噴霧媒体を
燃料供給体の中央部から噴霧媒体供給孔を介して、バー
ナーチップの噴射孔に直進させることができるため、噴
霧媒体の屈曲エネルギが生じず、旋回しつつ供給される
液体燃料の噴射孔への流入を噴霧媒体が阻害する虞がな
く、噴霧媒体圧力と液体燃料圧力との差を大きくする必
要がないため、失火の虞を回避でき、ターンダウン比を
大きく採ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る液体燃料燃焼用バーナーの一実
施例の縦断面図で、図3中A−A´矢視断面図
【図2】 同上実施例におけるバーナーチップの上面図
【図3】 同上実施例における燃料供給体の上面図
【図4】 他の実施例の縦断面図
【図5】 同上の他の実施例における燃料供給体の上面
【図6】 同上の他の実施例における燃料供給体の底面
【符号の説明】
10 バーナー本体 20 燃料供給体 21 液体燃料供給孔 22 分岐孔 23 分岐孔 24 上面凹部 25 環状空間 26 連通凹溝 27 連通凹溝 27A 連通凹溝 27B 連通凹溝 28 底面凹部 29 噴霧媒体供給孔 31 バーナーチップ 32 噴射孔 33 環状空間
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三宅 庸夫 東京都江戸川区北小岩2−23−4 フジエ ンジニアリング株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃焼装置本体内部に突入される管体先端
    部に取り付けられ、該管体内に形成された燃料通路から
    供給される液体燃料を管体内に形成された噴霧媒体通路
    から供給されて該燃料に混合した噴霧媒体と共に燃焼装
    置本体内部に噴霧させる構成の液体燃料燃焼用バーナー
    であって、バーナー本体を、燃料供給体と、該燃料供給
    体の先端部に結合されるバーナーチップとから構成し、
    該バーナーチップに複数の噴射孔を設け、前記燃料供給
    体には、該燃料供給体底面中央部に形成された底面凹部
    と連通してバーナーチップに形成された複数の噴射孔へ
    直進して連通する噴霧媒体供給孔と、燃料供給体底面の
    周部に一端部が開口し、他端部が2方向に分岐して一方
    が燃料供給体上面周部とバーナーチップ下面との間に形
    成される環状空間と連通し、他方が燃料供給体上面中央
    部に形成された上面凹部と連通する液体燃料供給孔と、
    燃料供給体上面に陥凹形成され前記環状空間と上面凹部
    とを前記噴霧媒体供給孔先端の側部に連通させる連通凹
    溝と、を夫々設ける一方、噴霧媒体供給孔先端の側部へ
    の連通凹溝接続方向を該噴霧媒体供給孔の接線方向に設
    定し、複数の噴射孔を2つづつ複数のグループに分割
    し、各グループを夫々バーナー本体の中心軸を中心とし
    て周方向に所定角度離間した複数位置に配置すると共
    に、各グループにおける噴射孔同士を、夫々その中心軸
    が20°以下の角度をなして若しくは平行して近接する
    ような位置に配置したことを特徴とする液体燃料燃焼用
    バーナー。
JP4136817A 1992-05-28 1992-05-28 液体燃料燃焼用バーナー Pending JPH05322122A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4136817A JPH05322122A (ja) 1992-05-28 1992-05-28 液体燃料燃焼用バーナー
US08/066,668 US5452857A (en) 1992-05-28 1993-05-25 Burner for burning liquid fuel
EP93304054A EP0572223A1 (en) 1992-05-28 1993-05-25 Burner for burning liquid fuel
KR1019930009385A KR940005918A (ko) 1992-05-28 1993-05-27 액체연료 연소용 버너

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4136817A JPH05322122A (ja) 1992-05-28 1992-05-28 液体燃料燃焼用バーナー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05322122A true JPH05322122A (ja) 1993-12-07

Family

ID=15184204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4136817A Pending JPH05322122A (ja) 1992-05-28 1992-05-28 液体燃料燃焼用バーナー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5452857A (ja)
EP (1) EP0572223A1 (ja)
JP (1) JPH05322122A (ja)
KR (1) KR940005918A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002122307A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd バーナ
US10197280B2 (en) 2013-03-11 2019-02-05 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Fuel spray nozzle

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5435884A (en) * 1993-09-30 1995-07-25 Parker-Hannifin Corporation Spray nozzle and method of manufacturing same
JP2989515B2 (ja) * 1995-04-11 1999-12-13 三菱重工業株式会社 ガスタービンの予混合式燃焼装置
US5713327A (en) * 1997-01-03 1998-02-03 Tilton; Charles L. Liquid fuel injection device with pressure-swirl atomizers
US6886342B2 (en) 2002-12-17 2005-05-03 Pratt & Whitney Canada Corp. Vortex fuel nozzle to reduce noise levels and improve mixing
CA2497378A1 (en) * 2005-02-16 2006-08-16 Alberta Welltest Incinerators Ltd. Gas phase thermal unit
US8141363B2 (en) * 2009-10-08 2012-03-27 General Electric Company Apparatus and method for cooling nozzles
CN103196142B (zh) * 2013-04-18 2015-09-16 河北海丽特种石墨制造有限公司 焙烧炉用燃烧器
US11400464B2 (en) 2017-11-22 2022-08-02 Bete Fog Nozzle, Inc. Spray nozzle
US11305142B2 (en) * 2018-01-12 2022-04-19 Carrier Corporation End cap agent nozzle
US10369579B1 (en) 2018-09-04 2019-08-06 Zyxogen, Llc Multi-orifice nozzle for droplet atomization

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1980132A (en) * 1932-12-06 1934-11-06 Babcock & Wilcox Co Liquid fuel burner
US2933259A (en) * 1958-03-03 1960-04-19 Jean F Raskin Nozzle head
US4356970A (en) * 1979-05-18 1982-11-02 Coen Company, Inc. Energy saving fuel oil atomizer
JPS60126511A (ja) * 1983-12-09 1985-07-06 Haruji Kurogo 霧化を促進し燃焼を改善するバ−ナ−・チップ装置
JPS62138613A (ja) * 1985-12-09 1987-06-22 Ryosuke Matsumoto 噴霧媒体を常用とするバ−ナ−チツプ装置
JP2537411B2 (ja) * 1989-09-20 1996-09-25 日本石油株式会社 液体燃料燃焼用バ―ナ―
EP0419198B1 (en) * 1989-09-20 1996-04-17 Nippon Oil Co. Ltd. Liquid fuel combustion burner

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002122307A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd バーナ
US10197280B2 (en) 2013-03-11 2019-02-05 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Fuel spray nozzle

Also Published As

Publication number Publication date
US5452857A (en) 1995-09-26
KR940005918A (ko) 1994-03-22
EP0572223A1 (en) 1993-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3075732B2 (ja) ガスタービンの燃焼室
US6533954B2 (en) Integrated fluid injection air mixing system
US5094610A (en) Burner apparatus
JPS6410727B2 (ja)
JPH05322122A (ja) 液体燃料燃焼用バーナー
WO2023273305A1 (zh) 一种基于自激发扫掠振荡燃油喷嘴的中心分级燃烧室
JP2537411B2 (ja) 液体燃料燃焼用バ―ナ―
JP6168875B2 (ja) 燃料二段燃焼式バーナ装置及び燃料二段燃焼方法
US6550696B2 (en) Integrated fuel injection and mixing system with impingement cooling face
JPS597885B2 (ja) ガスバ−ナノズル
CN115451431B (zh) 一种用于燃气轮机燃烧室的燃料喷嘴预混系统
JPH08200623A (ja) バーナ
JP3081343B2 (ja) 低NOxバーナ
JPH04371706A (ja) 液体燃料燃焼用バーナー
RU2047049C1 (ru) Форсунка
JPH0252912A (ja) 渦流式高負荷燃焼装置
JPS5843643B2 (ja) 改良された燃焼ガス自己再循環式バ−ナ
JPH0826969B2 (ja) 液体燃料燃焼用バーナーにおける燃焼方法
JPH11287408A (ja) 低NOx バーナ
JPH09329326A (ja) 液体燃料燃焼用バーナの制御方法
JPH1137413A (ja) 液体燃料燃焼用バーナ
JPS61208415A (ja) 噴霧媒体を常用とするバ−ナ−のバ−ナ−チツプ装置
JP4022421B2 (ja) 燃焼器
KR100231971B1 (ko) 질소산화물 저감 및 에너지 절약형 버너팁
KR100401680B1 (ko) 가스기기용 버너구조