JPH0252912A - 渦流式高負荷燃焼装置 - Google Patents

渦流式高負荷燃焼装置

Info

Publication number
JPH0252912A
JPH0252912A JP20547888A JP20547888A JPH0252912A JP H0252912 A JPH0252912 A JP H0252912A JP 20547888 A JP20547888 A JP 20547888A JP 20547888 A JP20547888 A JP 20547888A JP H0252912 A JPH0252912 A JP H0252912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
combustion
air
flow
mixed gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20547888A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Kimura
淳一 木村
Shigeto Nakagawa
中川 重人
Tatsuya Ichihashi
市橋 達也
Shosuke Ishiguro
石黒 捷祐
Kiyoshi Kawashima
清 川島
Kazunori Kamiyama
和則 上山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Paloma Kogyo KK
Toho Gas Co Ltd
Original Assignee
Paloma Kogyo KK
Toho Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Paloma Kogyo KK, Toho Gas Co Ltd filed Critical Paloma Kogyo KK
Priority to JP20547888A priority Critical patent/JPH0252912A/ja
Publication of JPH0252912A publication Critical patent/JPH0252912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、燃焼室内で混合気が旋回燃焼する渦流式高
負荷燃焼装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の技術としては、たとえば、特開昭60−2513
07号公報に示されているように、一端が閉塞11され
た円筒部10の他端を先細12に形成しその先端を噴出
口13となし、かつ、前記円筒部10の閉塞部11より
の周面にほぼ接線方向に混合ガス導入バイブ20.21
を連設して、ガス導入パイプ20.21から円筒部10
に流入した混合ガスは円筒部10の内面に沿ってうず巻
状となり、これによって混合ガスの混合状態がより一層
均等化されつつ先端の噴出口13から噴出する構造のバ
ーナがある。
〔発明が解決しようとする!!題〕
上記従来の技術にあっては、先細円筒部内において混合
ガスをうず巻流となすことによりその混合状態をより一
層均等化して先端の噴出口から噴出する混合ガスを燃焼
させることにより燃焼効率のよい高温度燃焼が得られる
ようにしたものであるが、先細部12は先端に至るに従
い小径となるよう先細状に絞られ円筒部10と連続的に
連結されているから混合ガスはその基端閉塞部11から
先端噴出口13に向かって単調なうず巻流を形成して流
れるに過ぎないためにその混合状態を均等化するまでに
は至らず、また、単に混合ガスの混合状態の促進を目的
とし、燃焼室内において旋回燃焼するものではないので
、十分な高負荷燃焼は得られないなどの問題点があった
; この発明は、従来の技術の有するかかる問題点に鑑みて
なされたものであり、その目的とするところは、特に、
希薄混合気を燃焼室内において旋回燃焼させるにあたり
、旋回火炎流による誘引空気の希薄混合気への混合とこ
の誘引空気流によって交叉方向に形成される緩やかな流
れ場とその外側に形成される強い循環流とにより旋回燃
焼に激しい乱れを生成せしめ、保炎バーナによる上記旋
回燃焼の火種の保持と相まって高負荷で、しかも、安定
的な燃焼が得られる渦流式高負荷燃焼装置を提供しよう
とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、この発明の渦流式高負荷燃
焼装置においては、有底筒状体の上部中央に筒状体の内
径より小径の排気開口を穿った燃焼室を設け、該燃焼室
の底部周壁に空燃比の小さい希薄混合気を導入する少な
くとも2個以上の予混合ノズルをその略接線方向に指向
して配設せしめ、かつ、燃焼室の底部中央には保炎用バ
ーナを設けたものである。
〔作   用〕
上記のように構成されたこの発明による渦流式高負荷燃
焼装置は、予混合ノズルから噴出する希薄混合気は燃焼
室内で旋回燃焼し、その火炎流は一定の固定した旋回流
となって排気開口に向けて上昇するため該旋回流の中心
部は負圧となりその吸引力で排気開口から器外の空気を
燃焼室内に誘引し希薄混合気に混合してその燃焼を促進
するとともに、底部中央の保炎用バーナの燃焼用空気に
も供するため保炎用バーナには該誘引空気と希薄混合気
の双方が作用して安定燃焼する。そして、上記空気の誘
引によりその外側に交叉方向の緩やかな流れ場が作られ
、また、該流れ場の外側には循環流が生ずる。この循環
流は同時に強い旋回をともなうため壁面付近に強いせん
断場を作り、このため激しい乱れを生成する。したがっ
て、内側の流れ場が緩やかであるのに対し外側の循環流
は非常に激しい乱流場になるが、このような2つの流れ
場の存在によって高負荷で、しかも、安定的な燃焼を可
能にする。上記燃焼動作において、内側の流れ場の内部
に燃焼を安定化するために必要な火種を保持しているの
で、その外側の循環流内部でその高負荷燃焼を維持する
〔実 施 例〕
以下この発明の渦流式高負荷燃焼装置の実施例について
図面を参照して説明する。
第1図ないし第3図において、Aは有底筒状体1の上部
中央に筒状体1の内径より小径の排気開口2を穿ってな
る燃焼室で、その大きさは、たとえば、有底筒状体1の
内径132 m、外径140 wm、高さ120 mで
あり、排気開口2の径は52mとなしている。また、3
は上記燃焼室Aの底部周壁にその略接線方向に指向して
少な(とも2個以上を配設した予混合ノズルで、空燃比
(空気に対する燃料の比率)を小さくして予め混合され
た希薄混合気を導入せしめるものである。この予混合ノ
ズル3はその内径が6IQ11〜8mのパイプ状のもの
を用い、燃焼室Aの底壁1aより28腸〜34mの高さ
位置、に接線aに対し40’〜60゛の角度αをもって
挿入設置し、実施例では2個の予混合ノズル3を相対向
する位置に設けている。
さらに、4は燃焼室Aの底部中央に設けた保炎用バーナ
で、底壁1aの中心部に貫通設置され、その炎口4aの
高さを前記予混合ノズル3のノズル孔よりや々低い位置
とし、上部の排気開口2との間隙は略80mmとなして
いる。
上記実施例の構成において、その作用を第3図に基づい
て具体的に説明する。
燃焼室Aの底部周壁の相対向する位置にその略接線方向
に指向して配設した2個の予混合ノズル3から噴出する
空燃比の小さい希薄混合気は日直筒状の燃焼室A内にお
いて旋回燃焼するが、その火炎流■は一定の固定した旋
回流となって上部の排気開口2に向けて上昇するため該
旋回流の中心部は負圧となりその吸引力で直上の排気開
口2から器外の空気@を燃焼室A内に誘引しこれが希薄
混合気に混合してその燃焼を促進するとともに、底部中
央の保炎用バーナ4の燃焼用空気に供し保炎用バーナ4
には該誘引空気と希薄混合気の双方が作用するため該バ
ーナは安定的に燃焼する。そして、筒状体1の上部中央
に該筒状体1の内径より小径の排気開口2が穿たれその
外周には上壁1bを有するため上記空気の誘引によりそ
の外側に交叉方向(縦方向)の緩やかな流れ場◎が作ら
れ、また、該流れ場Oの外側には同じく交叉方向の循環
流@が生ずる。この循環流■は同時に強い円周方向の旋
回をともなうため周壁面付近に強いせん新湯を作り、こ
のため激しい乱れを生成する。したがって、内側の流れ
場◎が緩やかであるのに対し外側の循環流@は非常に激
しい乱流場になる。
このような2つの流れ場◎、@の存在によって高負荷で
、しかも、安定的な燃焼を惹起する。また、燃焼室Aの
底部中央に設けた保炎用バーナ4により流れ場@の内部
に燃焼を安定化するために必要な強力な火種を保持する
からこれによって循環流@内部での高負荷燃焼を維持す
るものである。
以上の旋回燃焼の実験例を示せば次の通りである。
まず、実験燃焼器として上記実施例で示した構造及び寸
法のものを用い、燃料はプロパンガス(最高圧力2kg
/d)とし、燃焼用空気はベビコンより供給した。そし
て、2個の予混合ノズルから希薄混合気を供給して燃焼
実験を行った。この場合、プロパンボンベの圧力の関係
から空気圧が制限され、最大空気量は1881/win
となった。
中心の保炎用バーナの燃料流量を0.88f / wi
n−定として予混合された希薄混合気を増加させてゆく
と、予混合気が2.74Il/ win以上(すなわち
、0.88ffi / win + 2.741!、/
 win −3,62j! / min以上)になった
とき火炎が排気開口に現れた。このときの空気比は約2
、燃焼負荷率は約1.2 XIO’Kca 1 / r
rf hとなった。この場合、火炎は非常に安定してお
り、希薄混合気への供給空気量を増加させると燃焼負荷
率は大幅に上昇した。
しかして、この発明の渦流式高負荷燃焼製置版大容量の
高温排気ガスを必要とする、たとえば、各種の温室、暖
房、乾燥機、加熱炉等の熱源に適する。
〔発明の効果〕
この発明は、上記構成としたから次に記載する効果を奏
する。
燃焼室が有底筒状体の上部中央に筒状体の内径より小径
の排気開口を穿った構造の日直筒状となっているので、
その略接線方向に配設した予混合ノズルからの希薄混合
気の旋回燃焼がその旋回流による誘引空気の希薄混合気
への混合により促進され、かつ、誘引空気流にともなう
交叉方向の緩やかな流れ場と激しい乱流場である循環流
とが内外に生成され、また、燃焼室の底部中央には保炎
用バーナを設けたので、上記旋回燃焼の火種が保持され
るため上記空気の誘引、2つの異なる流れ場の存在と相
まって高負荷で、しかも、安定的な旋回燃焼が得られる
から小型で高い燃焼効率を発揮する。
また、空燃比の小さい希薄混合気を安定的に、しかも、
高負荷で燃焼しうるから排気ガスが低NOxであるばか
りでなく、すす等の発生も全くない。
さらに、日直筒状の燃焼室に2個以上の予混合ノズルと
保炎用バーナを設けるだけの簡単な構造であるから、コ
スト的にも極めて細塵となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による渦流式高負荷燃焼装置の実施例
を示した縦断正面図、第2図は横断平面図、第3図は燃
焼状態を示した説明図である。 1・・・有底筒状体、2・・・排気開口、A・・・燃焼
室、3・・・予混合ノズル、4・・・保炎用バーナ。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  有底筒状体(1)の上部中央に筒状体(1)の内径よ
    り小径の排気開口(2)を穿った燃焼室(A)を設け、
    該燃焼室(A)の底部周壁に空燃比の小さい希薄混合気
    を導入する少なくとも2個以上の予混合ノズル(3)を
    その略接線方向に指向して配設せしめ、かつ、燃焼室(
    A)の底部中央には保炎用バーナ(4)を設けてなる渦
    流式高負荷燃焼装置。
JP20547888A 1988-08-18 1988-08-18 渦流式高負荷燃焼装置 Pending JPH0252912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20547888A JPH0252912A (ja) 1988-08-18 1988-08-18 渦流式高負荷燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20547888A JPH0252912A (ja) 1988-08-18 1988-08-18 渦流式高負荷燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0252912A true JPH0252912A (ja) 1990-02-22

Family

ID=16507520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20547888A Pending JPH0252912A (ja) 1988-08-18 1988-08-18 渦流式高負荷燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0252912A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1552132A1 (en) * 2002-05-28 2005-07-13 Lytesyde, LLC Turbine engine apparatus and method
JP2009222291A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Osaka Gas Co Ltd 輝炎バーナ
JP2011163590A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Osaka Gas Co Ltd 片端閉塞型管状火炎バーナ
US8375927B2 (en) 2007-07-17 2013-02-19 Avl List Gmbh Internal combustion engine having a crankcase for a plurality of cylinders
WO2023140290A1 (ja) * 2022-01-19 2023-07-27 国立大学法人香川大学 燃焼器、及び燃焼方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5787518A (en) * 1980-11-21 1982-06-01 Babcock Hitachi Kk Gas combustion furnace

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5787518A (en) * 1980-11-21 1982-06-01 Babcock Hitachi Kk Gas combustion furnace

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1552132A1 (en) * 2002-05-28 2005-07-13 Lytesyde, LLC Turbine engine apparatus and method
EP1552132A4 (en) * 2002-05-28 2005-10-26 Lytesyde Llc TURBINE ENGINE APPARATUS AND METHOD
US8375927B2 (en) 2007-07-17 2013-02-19 Avl List Gmbh Internal combustion engine having a crankcase for a plurality of cylinders
JP2009222291A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Osaka Gas Co Ltd 輝炎バーナ
JP2011163590A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Osaka Gas Co Ltd 片端閉塞型管状火炎バーナ
WO2023140290A1 (ja) * 2022-01-19 2023-07-27 国立大学法人香川大学 燃焼器、及び燃焼方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2526236B2 (ja) 超低NOx燃焼装置
RU2153129C2 (ru) Горелка и устройство внутреннего сгорания с горелкой
JP6812240B2 (ja) 低排出ガスタービン燃焼器用の空気燃料予混合機
KR100537700B1 (ko) 미분탄 연소 버너 및 그에 의한 연소 방법
JPH0587340A (ja) ガスタービン燃焼器用空気燃料混合器
JPH09178126A (ja) 予混合バーナ
US5921770A (en) Burner for operating a combustion chamber with a liquid and/or gaseous fuel
US6102687A (en) Simplified configuration for the combustor of an oil burner using a low pressure, high flow air-atomizing nozzle
US4014639A (en) Recirculating vortex burner
JPH1061916A (ja) 前混合バーナ及び該バーナを運転する方法
WO2023273305A1 (zh) 一种基于自激发扫掠振荡燃油喷嘴的中心分级燃烧室
JPH0252912A (ja) 渦流式高負荷燃焼装置
JPH06341611A (ja) 燃焼からのNOx放出量を最小限に抑える方法およびバーナ
JPS597885B2 (ja) ガスバ−ナノズル
JPS59145405A (ja) バ−ナ装置
JP2004205176A (ja) 二段燃焼装置
JP2006105534A (ja) ガスタービン燃焼器
CN218914919U (zh) 低排放高速燃烧器及无焰燃烧装置
JP2769439B2 (ja) 高ターンダウンバーナ
RU2047049C1 (ru) Форсунка
JP2002122309A (ja) 旋回型予混合バーナ及びこれを備えた熱源機
JPH0351622Y2 (ja)
JPS5913441Y2 (ja) 燃焼装置
SU1280271A1 (ru) Горелка
CN116164280A (zh) 一种带有可调节轴向空气分级段的掺氨多级旋流燃烧器