JPH05320161A - ベンズアミド誘導体 - Google Patents

ベンズアミド誘導体

Info

Publication number
JPH05320161A
JPH05320161A JP15124992A JP15124992A JPH05320161A JP H05320161 A JPH05320161 A JP H05320161A JP 15124992 A JP15124992 A JP 15124992A JP 15124992 A JP15124992 A JP 15124992A JP H05320161 A JPH05320161 A JP H05320161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
azabicyclo
endo
acetylamino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15124992A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Ito
安夫 伊藤
Hideo Kato
日出男 加藤
Shingo Yasuda
信吾 安田
Nobuhiko Iwasaki
信彦 岩崎
Hiroyuki Nishino
博幸 西野
Makoto Takeshita
真 竹下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Abbott Japan Co Ltd
Original Assignee
Hokuriku Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokuriku Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Hokuriku Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP15124992A priority Critical patent/JPH05320161A/ja
Publication of JPH05320161A publication Critical patent/JPH05320161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】次の一般式 【化1】 (式中、R1 は水素原子又は低級アルカノイル基を、R
2 は水素原子又はハロゲン原子を、R3 は低級アルコキ
シ基を、nは2又は3の整数を表す。)で示されるエン
ド配置を有するベンズアミド誘導体及びその薬理学的に
許容しうる塩に関するものである。 【効果】これらの化合物は、優れたセロトニン3(5−
HT3 )受容体拮抗作用を有し、制吐剤,過敏性腸症候
群治療剤,偏頭痛治療剤及び精神病治療剤として極めて
有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は優れたセロトニン3(5
−HT3 )受容体拮抗作用を有し、制吐剤,過敏性腸症
候群治療剤,偏頭痛治療剤及び精神病治療剤として有用
である新規なベンズアミド誘導体及びその薬理学的に許
容しうる塩に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、5−HT3 受容体の研究が盛んに
行われ、この5−HT3 受容体の分布等が明らかになる
につれて、この拮抗剤の臨床適用は末梢から中枢まで広
範囲にわたることが示唆されている。特に5−HT3
容体と嘔吐との関連性の研究によると、制癌剤又は癌の
化学療法により誘発される嘔吐に対しては、これまで制
吐剤として広く用いられてきたドーパミン受容体拮抗剤
は効果がなく、5−HT 3 受容体拮抗剤が有効であるこ
とが明らかにされた。この様な経緯により、5−HT3
受容体拮抗剤の研究開発が広く行われるようになり、代
表的な化合物としては、オンダンセトロン〔ザ・メルク
・インデックス(The Merck Index),11版,680
2〕,グラニセトロン〔ザ・メルク・インデックス(The
Merck Index),11版,4443〕等が挙げられ、制吐
剤として、それぞれ臨床に用いられている。
【0003】又、特開昭55−92384号には、ある
種のアザビシクロ系側鎖を有するベンズアミド誘導体
が、制吐作用及び胃運動促進作用を有し、制吐剤及び消
化管機能亢進剤として有用である、と開示されている。
【0004】一方、本発明化合物の類似化合物として
は、特開昭57−108090号にエキソ配置を有する
化合物が開示されているが、合成中間体としてのみ記載
されており、本発明化合物の様に5−HT3 受容体拮抗
作用を示すことは全く触れられていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】これら5−HT3 受容
体拮抗剤の多くは、頭痛,鎮静あるいは全身倦怠感など
の副作用を引き起こすなど安全性の面において必ずしも
満足すべきものではなく、問題点を残しているのが現状
である。これらの事情から臨床の場において、副作用の
少ない新しい5−HT3 受容体拮抗剤の開発が望まれて
いる。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前述の事
情を鑑み鋭意研究した結果、本発明に係る新規なベンズ
アミド誘導体が優れた5−HT3 受容体拮抗作用を有
し、かつ副作用の少ない制吐剤,過敏性腸症候群治療
剤,偏頭痛治療剤及び精神病治療剤として有用であるこ
とを見い出し、本発明を完成させた。
【0007】即ち、本発明は次の一般式(I)
【化2】 (式中、R1 は水素原子又は低級アルカノイル基を、R
2 は水素原子又はハロゲン原子を、R3 は低級アルコキ
シ基を、nは2又は3の整数を表す。)で示されるエン
ド配置を有するベンズアミド誘導体及びその薬理学的に
許容しうる塩に関するものである。
【0008】本発明の前記一般式(I)中、R1 で示さ
れる低級アルカノイル基としては、たとえば、ホルミル
基,アセチル基,プロパノイル基,ブチロイル基,トリ
メチルアセチル基等が、R2 で示されるハロゲン原子と
しては、たとえば、フッ素原子,塩素原子,臭素原子等
が、R3 で示される低級アルコキシ基としては、たとえ
ば、メトキシ基,エトキシ基,プロポキシ基,イソプロ
ポキシ基,ブトキシ基,イソブトキシ基,tert- ブトキ
シ基等が挙げられる。
【0009】本発明の前記一般式(I)で示される化合
物の薬理学的に許容しうる塩としては、たとえば、塩
酸,臭化水素酸,ヨウ化水素酸,硫酸,硝酸,燐酸等の
鉱酸塩、あるいは、酢酸,マレイン酸,フマル酸,クエ
ン酸,シュウ酸,コハク酸,酒石酸,リンゴ酸,マンデ
ル酸,メタンスルホン酸,p-トルエンスルホン酸,10-
カンファースルホン酸等の有機酸塩等が挙げられる。
【0010】本発明の特に好ましい化合物としては、以
下の様な化合物が挙げられるが、本発明はこれらの例に
限定されることはない。 (1)エンド−4−アセチルアミノ−N−(9−アザビ
シクロ〔3.3.1〕ノン−3−イル)−2−メトキシ
ベンズアミド (2)エンド−4−アセチルアミノ−N−(8−アザビ
シクロ〔3.2.1〕オクト−3−イル)−2−メトキ
シベンズアミド (3)エンド−4−アセチルアミノ−N−(9−アザビ
シクロ〔3.3.1〕ノン−3−イル)−2−エトキシ
ベンズアミド (4)エンド−4−アセチルアミノ−N−(8−アザビ
シクロ〔3.2.1〕オクト−3−イル)−2−エトキ
シベンズアミド (5)エンド−4−アセチルアミノ−N−(9−アザビ
シクロ〔3.3.1〕ノン−3−イル)−5−クロロ−
2−メトキシベンズアミド (6)エンド−4−アセチルアミノ−N−(8−アザビ
シクロ〔3.2.1〕オクト−3−イル)−5−クロロ
−2−メトキシベンズアミド (7)エンド−4−アセチルアミノ−N−(9−アザビ
シクロ〔3.3.1〕ノン−3−イル)−5−クロロ−
2−エトキシベンズアミド (8)エンド−4−アセチルアミノ−N−(8−アザビ
シクロ〔3.2.1〕オクト−3−イル)−5−クロロ
−2−エトキシベンズアミド (9)エンド−4−アミノ−N−(9−アザビシクロ
〔3.3.1〕ノン−3−イル)−5−クロロ−2−メ
トキシベンズアミド (10)エンド−4−アミノ−N−(8−アザビシクロ
〔3.2.1〕オクト−3−イル)−5−クロロ−2−
メトキシベンズアミド (11)エンド−4−アミノ−N−(9−アザビシクロ
〔3.3.1〕ノン−3−イル)−5−クロロ−2−エ
トキシベンズアミド (12)エンド−4−アミノ−N−(8−アザビシクロ
〔3.2.1〕オクト−3−イル)−5−クロロ−2−
エトキシベンズアミド
【0011】本発明の前記一般式(I)で示される新規
なベンズアミド誘導体は、以下の方法により製造するこ
とができる。
【0012】本発明に係る化合物の製造方法の第一の様
式によれば、次の一般式(II)
【化3】 (式中、R1,R2,R3 及びnは前述と同意義を表す。)
で示される化合物を、有機溶媒中、遷移金属触媒存在
下、加水素分解することにより製造することができる。
【0013】本製造方法において使用される有機溶媒と
しては、たとえば、メタノール,エタノール,酢酸等が
挙げられ、使用される遷移金属触媒としては、たとえ
ば、パラジウム−炭素,水酸化パラジウム−炭素,酸化
白金,ラネーニッケル等が挙げられ、又、反応は室温か
ら100℃までの温度範囲及び常圧から150気圧まで
の圧力範囲で行われる。
【0014】尚、本製造方法において出発原料となった
前記一般式(II)で示される化合物は、一部を除き新規
化合物であり、以下の図(化4)の様にして製造でき、
その詳細は参考例に記載した。
【化4】 (式中、R1,R2,R3 及びnは前述と同意義を表す。)
【0015】本発明に係る化合物の製造方法の第二の様
式によれば、次の一般式(III)
【化5】 (式中、R1,R2,R3 及びnは前述と同意義を表し、R
4 はハロゲン原子で置換されていても良い低級アルキル
基を表す。)で示される化合物を出発原料として、以下
の方法により製造することができる。
【0016】(1)一般式(III) 中、R4 が低級アルキ
ル基の場合は、有機溶媒中、脱アルキル化剤を反応させ
ることにより製造することができる。本法において使用
される脱アルキル化剤としては、たとえば、ヨードトリ
メチルシラン,リチウムn-プロピルメルカプチド等が挙
げられる。ヨードトリメチルシランを用いる場合、使用
される有機溶媒としては、たとえば、ジクロロメタン,
1,2−ジクロロエタン等が挙げられ、リチウムn-プロ
ピルメルカプチドを用いる場合、使用される有機溶媒と
しては、たとえば、テトラヒドロフラン,1,4−ジオ
キサン,N,N−ジメチルホルムアミド,ヘキサメチル
ホスホリックトリアミド(HMPA)等が挙げられる。
又、反応は−30℃から溶媒の還流温度までの範囲で行
われる。
【0017】(2)一般式(III) 中、R4 が2,2,2-トリ
クロロエチル基の場合は、有機溶媒中、適当な遷移金属
を反応させることにより製造することができる。本法に
おいて使用される遷移金属としては、たとえば、亜鉛,
カドミウム等が挙げられ、使用される有機溶媒として
は、たとえば、酢酸,含水酢酸,含水テトラヒドロフラ
ン等が挙げられ、又、反応は氷冷下から溶媒の還流温度
までの範囲で行われる。
【0018】(3)一般式(III) 中、R4 が1-クロロエ
チル基の場合は、メタノール,エタノール等のアルコー
ルと反応させることにより製造することができる。本法
において反応は用いるアルコールの沸点付近の温度で行
われる。
【0019】尚、本製造方法において出発原料となった
前記一般式(III) で示される化合物は、新規な化合物で
あり、以下の図(化6)の様にして製造でき、その詳細
は参考例に記載した。
【化6】 (式中、R1,R2,R3,R4 及びnは前述と同意義を表
し、Xはハロゲン原子を表す。)
【0020】本発明に係る化合物の製造方法の第三の様
式によれば、前記一般式(I)中、R1 が水素原子であ
る化合物は、前記一般式(I)中、R1 が低級アルカノ
イル基である化合物を加水分解することにより製造する
ことができる。
【0021】加水分解はそれ自体公知の方法で、酸又は
アルカリを用いて行われ、酸性加水分解には塩酸,硫酸
等の酸を、アルカリ性加水分解には水酸化ナトリウム,
水酸化カリウム,炭酸ナトリウム,炭酸カリウム等のア
ルカリを用い、これら酸又はアルカリは水溶液、もしく
は、メタノール,エタノール,n-プロパノール,イソプ
ロパノール,n-ブタノール,sec-ブタノール,tert- ブ
タノール等の溶液、あるいは含水有機溶媒による溶液と
して反応に用いることができ、反応は室温から溶媒の還
流温度までの範囲で行われる。
【0022】この様にして製造される前記一般式(I)
で示される新規なベンズアミド誘導体及びその薬理学的
に許容しうる塩を有効成分とする医薬は、通常、カプセ
ル剤,錠剤,細粒剤,顆粒剤,散剤,シロップ剤等の経
口投与剤、あるいは注射剤,坐剤,点眼剤,眼軟膏,点
耳剤又は外皮用剤等として投与される。これらの製剤
は、薬理学的,製剤学的に許容しうる添加物を加え、常
法により製造できる。すなわち経口剤及び坐剤にあって
は、賦形剤(乳糖,D-マンニトール,トウモロコシデン
プン,結晶セルロース等)、崩壊剤(カルボキシメチル
セルロース,カルボキシメチルセルロースカルシウム
等),結合剤(ヒドロキシプロピルセルロース,ヒドロ
キシプロピルメチルセルロース,ポリビニルピロリドン
等)、滑沢剤(ステアリン酸マグネシウム,タルク
等)、コーティング剤(ヒドロキシプロピルメチルセル
ロース,白糖,酸化チタン等)、基剤(ポリエチレング
リコール,ハードファット等)等の製剤用成分が、注射
剤あるいは点眼,点耳剤にあっては水性あるいは用時溶
解型剤型を構成しうる溶解剤ないし溶解補助剤(注射用
蒸留水,生理食塩水,プロピレングリコール等)、pH調
節剤(無機又は有機の酸あるいは塩基)、等張化剤(食
塩,ブドウ糖,グリセリン等)、安定化剤等の製剤成分
が、又、眼軟膏剤,外皮用剤にあっては、軟膏剤,クリ
ーム剤,貼付剤として適切な製剤成分(白色ワセリン,
マクロゴール,グリセリン,綿布等)が使用される。
【0023】本剤の治療患者への投与量は、患者の症状
にもよるが、通常成人の場合、1日量として、経口投与
で0.1〜500mg程度である。
【0024】
【実施例】以下、本発明を参考例及び実施例によって説
明するが、本発明はこれらの例の特定の細部に限定され
るものではない。
【0025】参考例1 エンド−4−アセチルアミノ−N−(9−ベンジル−9
−アザビシクロ〔3.3.1〕ノン−3−イル)−2−
メトキシベンズアミド 4−アセチルアミノ−2−メトキシ安息香酸11.0
g,トリエチルアミン8.5ml及びテトラヒドロフラン
210mlの混合物に、氷冷攪拌下、クロロギ酸エチル
5.3mlを滴下した。氷冷下、1.5時間攪拌した後、
エンド−9−ベンジル−9−アザビシクロ〔3.3.
1〕ノナン−3−アミン12.72gを少量ずつ加え
た。室温で2.5日間攪拌した後、反応混合物を減圧濃
縮した。残渣に水を加え、10%炭酸カリウム水溶液で
pH9とした。析出結晶を濾取し、水,エタノールで順次
洗浄して、無色結晶15.7gを得た。メタノールから
再結晶して、融点233.5〜235℃の無色針状晶を
得た。 元素分析値 C25313 3 理論値 C, 71.23; H, 7.41; N, 9.97 実験値 C, 71.19; H, 7.50; N, 9.93
【0026】参考例1の方法に準拠して、参考例2の化
合物を得た。
【0027】参考例2 エンド−4−アセチルアミノ−N−(9−ベンジル−9
−アザビシクロ〔3.3.1〕ノン−3−イル)−2−
エトキシベンズアミド 性状 無色針状晶 (MeOH) 融点 215〜216℃ 元素分析値 C26333 3 理論値 C, 71.70; H, 7.64; N, 9.65 実験値 C, 71.45; H, 7.61; N, 9.47
【0028】参考例3 エンド−〔3−(4−アセチルアミノ−5−クロロ−2
−メトキシベンズアミド)−8−アザビシクロ〔3.
2.1〕オクト−8−イル)ギ酸メチル (1) エンド−4−アセチルアミノ−5−クロロ−2
−メトキシ−N−(8−メチル−8−アザビシクロ
〔3.2.1〕オクト−3−イル)ベンズアミド 4−アセチルアミノ−5−クロロ−2−メトキシ安息香
酸38.0g,トリエチルアミン26.1ml及びテトラ
ヒドロフラン500mlの混合物に、氷冷攪拌下、クロロ
ギ酸エチル15.7mlを滴下した。氷冷下、1時間攪拌
した後、エンド−8−メチル−8−アザビシクロ〔3.
2.1〕オクタン−3−アミン23.0gのテトラヒド
ロフラン40ml溶液を滴下した。室温で1.5時間攪拌
した後、不溶物を除去し、濾液を減圧濃縮した。残渣に
水を加え、10%炭酸カリウム水溶液でpH9とした。析
出結晶を濾取し、水,酢酸エチルで順次洗浄して、微黄
色結晶48.6gを得た。 (2) エンド−〔3−(4−アセチルアミノ−5−ク
ロロ−2−メトキシベンズアミド)−8−アザビシクロ
〔3.2.1〕オクト−8−イル〕ギ酸メチル エンド−4−アセチルアミノ−5−クロロ−2−メトキ
シ−N−(8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.
1〕オクト−3−イル)ベンズアミド40.0g,炭酸
カリウム16.0g及びクロロホルム400mlの混合物
に、室温攪拌下、クロロギ酸メチル80.0mlを滴下し
た。19時間加熱還流した後、不溶物を除去し、濾液を
減圧濃縮した。残渣を酢酸エチル,熱メタノールで順次
洗浄して、無色結晶17.5gを得た。ジクロロメタン
−メタノールから再結晶して、融点250〜252℃の
無色針状晶を得た。 元素分析値 C1924ClN3 5 ・1/2H2 O 理論値 C, 54.48; H, 6.02; N, 10.03 実験値 C, 54.17; H, 5.77; N, 9.79
【0029】参考例3の方法に準拠して、参考例4の化
合物を得た。
【0030】参考例4 エンド−〔3−(4−アセチルアミノ−5−クロロ−2
−メトキシベンズアミド)−9−アザビシクロ〔3.
3.1〕ノン−9−イル〕ギ酸メチル (1)エンド−4−アセチルアミノ−5−クロロ−2−
メトキシ−N−(9−メチル−9−アザビシクロ〔3.
3.1〕ノン−3−イル)ベンズアミド 性状 微褐色無晶形固体 IRスペクトル ν(KBr) cm -1 : 1706, 1646 NMRスペクトル δ(CDCl3) ppm : 1.00-1.15(2H,
m),1.20-1.40(2H,m),1.45-1.60(1H,m),1.85-2.10(3H,
m),2.28(3H,s),2.40-2.75(2H,m),2.50(3H,s),3.00-3.15
(2H,m),3.98(3H,s),4.35-4.60(1H,m),7.60-7.70(1H,m),
7.82(1H,br-s),8.21(1H,s),8.30(1H,s) 高分解能マススペクトル:C1926ClN3 3 理論値 m/z : 379.1663, 381.1633 実験値 m/z : 379.1654, 381.1630 (2)エンド−〔3−(4−アセチルアミノ−5−クロ
ロ−2−メトキシベンズアミド)−9−アザビシクロ
〔3.3.1〕ノン−9−イル〕ギ酸メチル 性状 無色結晶 (AcOEt) 融点 202〜205℃ 元素分析値 C2026ClN3 5 理論値 C, 56.67; H, 6.18; N, 9.91 実験値 C, 56.49; H, 6.25; N, 9.69
【0031】実施例1 エンド−4−アセチルアミノ−N−(9−アザビシクロ
〔3.3.1〕ノン−3−イル)−2−メトキシベンズ
アミド エンド−4−アセチルアミノ−N−(9−ベンジル−9
−アザビシクロ〔3.3.1〕ノン−3−イル)−2−
メトキシベンズアミド15.5g,酢酸20ml及びメタ
ノール180mlの混合物に、パールマン触媒(20%水
酸化パラジウム−炭素)2.0gを加え、常温常圧で1
時間加水素分解を行った。触媒を除去し、濾液を減圧濃
縮した。残渣を水で溶解し、炭酸カリウムを加えpH9と
した。析出結晶を濾取し、水で洗浄して、淡黄色結晶1
2.6gを得た。1,2−ジクロロエタンから再結晶し
て、融点196〜200℃の無色プリズム晶を得た。 元素分析値 C18253 3 ・1/4H2 O 理論値 C, 64.36; H, 7.65; N,12.51 実験値 C, 64.32; H, 7.53; N,12.47
【0032】実施例1の方法に準拠して、実施例2の化
合物を得た。
【0033】実施例2 エンド−4−アセチルアミノ−N−(9−アザビシクロ
〔3.3.1〕ノン−3−イル)−2−エトキシベンズ
アミド 性状 無色針状晶 (H2O) 融点 116〜119℃ ,224〜226℃ 元素分析値 C19273 3 ・5/2H2 O 理論値 C, 58.44; H, 8.26; N, 10.76 実験値 C, 58.45; H, 7.86; N, 10.40
【0034】実施例3 エンド−4−アセチルアミノ−N−(8−アザビシクロ
〔3.2.1〕オクト−3−イル)−5−クロロ−2−
メトキシベンズアミド エンド−〔3−(4−アセチルアミノ−5−クロロ−2
−メトキシベンズアミド)−8−アザビシクロ〔3.
2.1〕オクト−8−イル〕ギ酸メチル16.3gのジ
クロロメタン400ml懸濁液に、室温攪拌下、ヨードト
リメチルシラン22.0mlを滴下した。室温で6時間攪
拌した後、亜硫酸水素ナトリウム水溶液を加えた。10
%塩酸でpH2とし、水層を分離した。水層を炭酸カリウ
ムでアルカリ性とした後、ジクロロメタンで抽出した。
抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。
残渣をアルミナカラムクロマトグラフィー(溶出液:ジ
クロロメタン→ジクロロメタン−メタノール(50:
1))で分離して、淡黄色粘稠性液体8.41gを得
た。 IRスペクトル ν(liq) cm -1 : 1694, 1644 NMRスペクトル δ(CDCl3) ppm : 1.65-2.30(9H,
m),2.28(3H,s),3.60-3.74(2H,m),4.02(3H,s),4.30-4.46
(1H,m),7.82(1H,br-s),8.21(1H,s),8.34(1H,s),8.40-8.
50(1H,m) 高分解能マススペクトル:C1722ClN3 3 理論値 m/z : 351.1350, 353.1320 実験値 m/z : 351.1363, 353.1325
【0035】実施例3の方法に準拠して、実施例4の化
合物を得た。
【0036】実施例4 エンド−4−アセチルアミノ−N−(9−アザビシクロ
〔3.3.1〕ノン−3−イル)−5−クロロ−2−メ
トキシベンズアミド 性状 淡黄色粘稠性液体 IRスペクトル ν(liq) cm -1 : 1694, 1646 NMRスペクトル δ(CDCl3) ppm : 1.14-2.00(8H,
m),2.18(1H,br-s),2.28(3H,s),2.20-2.40(2H,m),3.30-
3.47(2H,m),3.99(3H,s),4.06-4.28(1H,m),7.57-7.70(1
H,m),7.81(1H,br-s),8.22(1H,s),8.32(1H,s) 高分解能マススペクトル:C1824ClN3 3 理論値 m/z : 365.1506, 367.1477 実験値 m/z : 365.1510, 367.1457
【0037】実施例5 エンド−4−アミノ−N−(8−アザビシクロ〔3.
2.1〕オクト−3−イル)−5−クロロ−2−メトキ
シベンズアミド・塩酸塩 エンド−4−アセチルアミノ−N−(8−アザビシクロ
〔3.2.1〕オクト−3−イル)−5−クロロ−2−
メトキシベンズアミド7.86gのエタノール23ml溶
液に32%塩化水素/エタノール溶液40mlを加え、
5.5時間加熱還流した。反応液を減圧濃縮した後、残
渣をエタノールで洗浄して、淡褐色結晶5.05gを得
た。メタノールから再結晶して、融点280〜282℃
(分解)の無色針状晶を得た。 元素分析値 C1520ClN3 2 ・HCl・3/4H
2 O 理論値 C, 50.08; H, 6.30; N, 11.68 実験値 C, 50.07; H, 6.20; N, 11.57
【0038】実施例5の方法に準拠して、実施例6の化
合物を得た。
【0039】実施例6 エンド−4−アミノ−N−(9−アザビシクロ〔3.
3.1〕ノン−3−イル)−5−クロロ−2−メトキシ
ベンズアミド・塩酸塩 性状 微褐色針状晶 (EtOH) 融点 257〜261℃(分解) 元素分析値 C1622ClN3 2 ・HCl・H2 O 理論値 C, 50.80; H, 6.66; N, 11.11 実験値 C, 50.74; H, 6.57; N, 10.91
【0040】
【発明の効果】この様にして製造される前記一般式
(I)で示される新規なベンズアミド誘導体及びその薬
理学的に許容しうる塩は、優れた5−HT3 受容体拮抗
作用を有し、制吐剤,過敏性腸症候群治療剤,偏頭痛治
療剤及び精神病治療剤として極めて有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/435 AEN 9360−4C C07D 451/14 (72)発明者 竹下 真 福井県勝山市立川町1丁目3−14

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】次の一般式 【化1】 (式中、R1 は水素原子又は低級アルカノイル基を、R
    2 は水素原子又はハロゲン原子を、R3 は低級アルコキ
    シ基を、nは2又は3の整数を表す。)で示されるエン
    ド配置を有するベンズアミド誘導体及びその薬理学的に
    許容しうる塩。
JP15124992A 1992-05-20 1992-05-20 ベンズアミド誘導体 Pending JPH05320161A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15124992A JPH05320161A (ja) 1992-05-20 1992-05-20 ベンズアミド誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15124992A JPH05320161A (ja) 1992-05-20 1992-05-20 ベンズアミド誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05320161A true JPH05320161A (ja) 1993-12-03

Family

ID=15514536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15124992A Pending JPH05320161A (ja) 1992-05-20 1992-05-20 ベンズアミド誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05320161A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5272154A (en) 3,7 substituted indole and indazole compounds and pharmaceutical compositions containing them
JP2957476B2 (ja) インドール誘導体
JP3087763B2 (ja) 新規な複素環式化合物およびそれを含有する医薬組成物
US20070213311A1 (en) Modulators of 11-beta hydroxyl steroid dehydrogenase type 1, pharmaceutical compositions thereof, and methods of using the same
KR0159961B1 (ko) 벤즈아미드 유도체
US7307094B2 (en) Benzoxazole carboxamides for treating CINV and IBS-D
HUT65396A (en) Process for producing piperidine derivatives and pharmaceutical preparations containing them
GB2231265A (en) Therapeutic use of serotonin antagonists
HU200770B (en) Process for producing new benzimidazoline-2-oxo-1-carboxylic acid derivatives with 5-ht receptor antagonist action, as well as pharmaceutical compositions comprising same
US5556851A (en) Cinnoline-3-carboxylic acid derivatives
PL200551B1 (pl) Pochodne 3-(3-izopropylo-5-metylo-4H-1,2,4-triazol-4-ilo)-egzo-8-azabicyklo[3.2.1]oktanu, środek farmaceutyczny, zastosowanie tych pochodnych oraz środka farmaceutycznego i związki pośrednie
JPH11503143A (ja) 5ht▲下1d▼ アンタゴニストとしてのビフェニルアミド誘導体
US20060111425A1 (en) Azabicyclo derivatives as muscarinic receptor antagonists
HU200460B (en) Process for producing n-substituted benzamides and pharmaceutical compositions comprising same as active ingredient
JPH03200786A (ja) ラクタム誘導体
US5500422A (en) Benzamide derivative
US5047410A (en) Indolyl derivatives and their use as 5-HT3, receptor antagonists
CN112759545A (zh) 3-(二甲氨基甲基)哌啶-4-醇类衍生物及其制备方法和药物用途
JPH045289A (ja) アミド化合物
JPH05320161A (ja) ベンズアミド誘導体
JP3104142B2 (ja) ベンズアミド誘導体
US6727249B2 (en) Azabicyclic ether derivatives and their use as therapeutic agents
CZ154097A3 (en) Derivatives of 6-methoxy-1h-benzotriazole-5-carboxamide, process of their preparation and pharmaceutical compositions based thereon
JP3029870B2 (ja) キノリン誘導体
JPH08169889A (ja) 5−ht4受容体作動薬