JPH05317604A - 油水分離装置 - Google Patents

油水分離装置

Info

Publication number
JPH05317604A
JPH05317604A JP15420892A JP15420892A JPH05317604A JP H05317604 A JPH05317604 A JP H05317604A JP 15420892 A JP15420892 A JP 15420892A JP 15420892 A JP15420892 A JP 15420892A JP H05317604 A JPH05317604 A JP H05317604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
oil
treated
sludge
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15420892A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunobu Yoshida
康伸 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP15420892A priority Critical patent/JPH05317604A/ja
Publication of JPH05317604A publication Critical patent/JPH05317604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Floating Material (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 油・水混合物から水と油を効率よく分離で
き、かつ、その結果生じた汚泥の処理も簡単かつ容易に
行える構造簡単な油水分離装置を提供することにある。 【構成】 本発明の油水分離装置は、内部に油水分離室
を構成する本体部と、この本体部の頂部付近で前記油水
分離室に連通するように前記本体部に接続した被処理水
供給導管と、前記被処理水供給導管よりも上のレベルで
前記本体部の頂部に接続した油排出導管と、前記本体部
の頂部を貫き、前記油水分離室内を前記本体部の底部付
近まで延びており、本体部の底部に向いて開口する水入
口を有する処理済み水排出導管と、前記本体部の底部に
接続しており、そこから前記被処理水供給導管の前記本
体部の接続点とほぼ同じレベルまで立ち上がっており、
外部に通じている汚泥排出導管とを包含し、前記処理済
み水排出導管の水入口のレベルと前記被処理水供給導管
の本体部と接続するレベルの間の高さ方向の距離が2メ
ートル以上であることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】(産業上の利用分野)本発明は、油の混入
した水を処理する油水分離装置に関する。
【0002】(従来技術)互いに混ざり合った水と油を
分離する装置は種々のタイプが知られている。負圧を利
用するタイプは、たとえば、特開平2−40205号、
特開平2−184359号が記載されている。被処理水
を加熱して水分を蒸発させる加熱タイプの油水分離装置
が、特開平2−214506号に記載されている。
【0003】(発明が解決しようとしている課題)上記
の公知の油水分離装置は、いずれも、構造が複雑であ
り、処理室の底部に溜った汚泥を除去するのが難しかっ
たり、装置全体を停止させなければならないという問題
があった。
【0004】(課題を解決する手段)この課題を解決す
べく、本発明は、内部に油水分離室を構成する本体部
と、この本体部の頂部付近で前記油水分離室に連通する
ように前記本体部に接続した被処理水供給導管と、前記
被処理水供給導管よりも上のレベルで前記本体部の頂部
に接続した油排出導管と、前記本体部の頂部を貫き、前
記油水分離室内を前記本体部の底部付近まで延びてお
り、本体部の底部に向いて開口する水入口を有する処理
済み水排出導管と、前記本体部の底部に接続しており、
そこから前記被処理水供給導管の前記本体部の接続点と
ほぼ同じレベルまで立ち上がっており、外部に通じてい
る汚泥排出導管とを包含し、前記処理済み水排出導管の
水入口のレベルと前記被処理水供給導管の本体部と接続
するレベルの間の高さ方向の距離が2メートル以上であ
ることを特徴とする油水分離装置を提供する。
【0005】(作用)この構成において、被処理水供給
導管を通して本体部に供給された被処理水すなわち油・
水混合物は、本体部内で、比重差により油と水に分離
し、分離した油は上方へ移動し、油排出導管を通って外
部へ排出される。分離した水は本体部の底部付近で被処
理水供給導管に入り、供給されてる被処理水の圧力によ
りこの被処理水供給導管を通って外部へ流出する。この
とき、被処理水に混入していた汚泥は本体部の底部に移
動し、同様にして被処理水の圧力の下に外部にある汚泥
槽などへ送られる。
【0006】(実施例)以下、添付図面を参照しながら
本発明の一実施例を説明する。
【0007】図1を参照して、ここには本発明による油
水分離装置が示してあり、この油水分離装置は、内部に
油水分離室10を構成している本体部12を有する。図
示実施例では、この本体部12は、垂直に直立した中空
円筒形となっている。本体部12の頂部付近には、その
油水分離室10に連通するように被処理水供給導管14
が接続してあり、この被処理水供給導管14は図示しな
い被処理水すなわち油・水混合物の源から被処理水を受
け取るようになっている。
【0008】被処理水供給導管16よりも上方で本体部
12の頂部に油排出導管18が接続してあり、この油排
出導管18にはバルブ20が設けてあり、水位に変動が
ある場合、あるいは、水圧が上がった場合に、油と一緒
に水が排出されるのを防ぐために水圧を調節できるよう
になっている。
【0009】本体部12の頂壁を貫いて被処理済み水排
出導管22が内部の油水分離室10へ突入しており、こ
の被処理済み水排出導管22は本体部12の底部24付
近まで延び、この底部24に向かって開口した水入口2
6を有する。
【0010】本体部12の底部24には、汚泥排出導管
28が接続してあり、この汚泥排出導管28は処理水供
給導管14とほぼ同じレベルまで立ち上がっており、そ
こから汚泥槽などの外部の汚泥受け手段(図示せず)に
通じている。この汚泥排出導管28にはバルブ30が設
けてあり、沈下した汚泥などの固形物に圧力がかかりす
ぎたときに、必要以上に汚泥が排出するのを防ぐことが
できるようにしてある。
【0011】なお、処理済み水排出導管22の本体部1
2の底部付近の水入口 26のレベルと被処理水供給導
管14の本体部12に接続する部分のレベルの高さ方向
距離、すなわち落差は、2メートル以上であると好まし
い。こうすることによって、被処理水の温度が比較的高
くても、油水分離室10内で被処理水が移動している間
にその温度が下がり、油と水の分離がよく行われ得る。
【0012】以上の構成において、被処理水供給導管1
4を通して本体部12の油水分離室10に供給された被
処理水すなわち油・水混合物は、油水分離室10内で、
比重差により油と水に分離し、分離した油は上方へ移動
し、油排出導管18を通って外部へ排出される。分離し
た水は本体部12の底部24付近で被処理水供給導管2
2に入り、供給されてくる被処理水の圧力によりこの被
処理水供給導管22を通って外部へ流出する。このと
き、被処理水に混入していた汚泥は本体部12の底部2
4に移動し、同様にして被処理水の圧力の下に汚泥排出
導管28を通って外部にある汚泥槽などへ送られる。
【0013】(発明の効果)本発明によれば、簡単な構
造で汚泥の処理も簡単かつ容易に行える油水分離装置を
得ることができる。なお、このような油水分離装置を複
数台並列に設ければ、油水分離効果がさらに向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による油水分離装置の構造を簡略化して
示す概略ブロック図である。
【符号の説明】 10・・・油水分離室 12・・・本体部 14・・・被処理水供給導管 18・・・油排出導管 20・・・バルブ 22・・・処理済み水排出導管 24・・・本体部底部 26・・・水入口 28・・・汚泥排出導管 30・・・バルブ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に油水分離室を構成する本体部と、
    この本体部の頂部付近で前記油水分離室に連通するよう
    に前記本体部に接続した被処理水供給導管と、前記被処
    理水供給導管よりも上のレベルで前記本体部の頂部に接
    続した油排出導管と、前記本体部の頂部を貫き、前記油
    水分離室内を前記本体部の底部付近まで延びており、本
    体部の底部に向いて開口する水入口を有する処理済み水
    排出導管と、前記本体部の底部に接続しており、そこか
    ら前記被処理水供給導管の前記本体部の接続点とほぼ同
    じレベルまで立ち上がっており、外部に通じている汚泥
    排出導管とを包含し、前記処理済み水排出導管の水入口
    のレベルと前記被処理水供給導管の本体部と接続するレ
    ベルの間に誤差が設けてあることを特徴とする油水分離
    装置。
JP15420892A 1992-05-22 1992-05-22 油水分離装置 Pending JPH05317604A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15420892A JPH05317604A (ja) 1992-05-22 1992-05-22 油水分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15420892A JPH05317604A (ja) 1992-05-22 1992-05-22 油水分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05317604A true JPH05317604A (ja) 1993-12-03

Family

ID=15579212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15420892A Pending JPH05317604A (ja) 1992-05-22 1992-05-22 油水分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05317604A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006525862A (ja) * 2003-05-15 2006-11-16 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 流体分離システム
JP2010172895A (ja) * 2010-04-27 2010-08-12 Daitogiken Inc 油脂分除去装置
CN104986824A (zh) * 2015-07-13 2015-10-21 广州文冲船厂有限责任公司 一种重力式船舶舱底水预处理装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006525862A (ja) * 2003-05-15 2006-11-16 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 流体分離システム
JP4866551B2 (ja) * 2003-05-15 2012-02-01 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 印刷システム
JP2010172895A (ja) * 2010-04-27 2010-08-12 Daitogiken Inc 油脂分除去装置
CN104986824A (zh) * 2015-07-13 2015-10-21 广州文冲船厂有限责任公司 一种重力式船舶舱底水预处理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4253949A (en) Sewage treatment-flotation apparatus
CA1130019A (en) Method and a device for making flotatable particles suspended in a liquid by means of gas bubbles
JPS5810160B2 (ja) 水の生物学的精製装置
JP2001046805A (ja) 荷電凝集フイルターコアレッサー型油水分離装置およびシステム
CS216048B1 (en) Appliance for the flotation separation of the suspension or emulsion from the liquids
US4357242A (en) Water purification method and apparatus
BG108416A (en) Method of separating suspension, in particular for waste water treatment, and an apparatus for performing the same
JPH05317604A (ja) 油水分離装置
GB1420011A (en) Method and apparatus for separating material leaving a well
EP1406841B1 (en) Method for removing oil, fat and grease from water
CN207468254U (zh) 一种罐中罐
US4882068A (en) Method and apparatus for removing liquid from suspensions
KR20030069797A (ko) 이중셀 기계적 부유 시스템
JPS5687409A (en) Purifying apparatus for oil containing waste water
SU1682471A1 (ru) Способ очистки приемных колодцев шахтной водоотливной установки
RU2229022C2 (ru) Установка для подготовки воды на промыслах
JPS6320197B2 (ja)
CN201535160U (zh) 高效小型立式油气水分离装置
RU2714347C1 (ru) Установка для очистки нефтепромысловых сточных вод для закачки в пласт
JPH0218913B2 (ja)
SU1389805A1 (ru) Трехфазный сепаратор
JPH0555162B2 (ja)
RU2069071C1 (ru) Аппарат для обезвоживания нефти
JPH07232Y2 (ja) 浮上分離装置
JPS57102281A (en) Oil and water separator