JPH0531212U - ラインフイルター - Google Patents

ラインフイルター

Info

Publication number
JPH0531212U
JPH0531212U JP8809391U JP8809391U JPH0531212U JP H0531212 U JPH0531212 U JP H0531212U JP 8809391 U JP8809391 U JP 8809391U JP 8809391 U JP8809391 U JP 8809391U JP H0531212 U JPH0531212 U JP H0531212U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
line filter
core case
core
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8809391U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2560144Y2 (ja
Inventor
篤志 川村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP1991088093U priority Critical patent/JP2560144Y2/ja
Publication of JPH0531212U publication Critical patent/JPH0531212U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2560144Y2 publication Critical patent/JP2560144Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 太さの異なるケーブルに装着されるラインフ
ィルターの構造を改善し、簡単に装着でき、安価に供給
できるラインフィルターを供する。 【構成】 2分割型ラインフィルター用コアを収容した
筒状2分割型コアケース1の外周面にケーブルホルダー
5係止用のホルダー固定溝8を設け、かつ両端の蓋部1
1に設けるケーブル取付穴は目的のケーブル9の最も太
いものが十分に通せる大きさに加工されたコアケース1
と、前記ホルダー固定溝8に係合する直幹部7の両端に
馬蹄形でその幅が目的のケーブルを圧入したとき保持で
きる大きさのケーブル保持部6を備えたケーブルホルダ
ー5を組み合せたことを特徴とするラインフィルター。 【効果】 ケーブル保持部の大きさが異なる数種のケー
ブルホルダーを準備することで1種類のコアケースで太
さの異なるケーブルに装着できるラインフィルターが供
給できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、電源ケーブルや信号用ケーブル等に外部より装着するラインフィル ターに係りフィルター用磁芯をケーブルに装着するコアケースとケーブルホルダ ーの構造に関係する。
【0002】
【従来の技術】
従来電源ラインや信号ラインを流れるノイズを遮断するため、閉磁路状のリン グ型コア又は筒型コアにケーブルを通してラインフィルターを構成していた。一 般に筒型又はリング型コアは2分割されてコアケースに収容して使用される。コ アケースは、図3に示すような、筒状の容器の両端にケーブルを通すケーブル取 付穴4が設けられ、その内側にケーブルの表面に食い込み、フィルターをケーブ ルの所定の位置に固定する爪3が加工され、更に筒状の容器の軸を含む面で2分 割され、一端は蝶番状に加工され、他端はフック2が加工されている。このコア ケース1の内側に、前記フィルター用筒状分割型コアを各々収容し、その中央に ケーブルを通して、コアの接合面が一致するようコアケース1を閉じてラインフ ィルターを装着していた。
【0003】 このように、従来は、コアケース1の両端のケーブル取付穴4に設けた爪3を ケーブルの表面に食い込ませて、ラインフィルターを所定の位置に固定していた ので、コードの直径が一定の太さより小さい場合固定が不可能となり、ケーブル の径に合わせて数種のコアケースを準備する必要があったり、又ケーブルに熱収 縮チューブで太さを補ったり結束バンドで固定する必要がある等の問題があった 。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の課題は、上述の問題を解消して、多種類のコアケースを準備すること なく、簡単な治具を準備することにより広い範囲の太さのケーブルに装着できる ラインフィルターを供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は上述の問題を解決するため、2分割筒状ラインフィルターをケーブル に固定するためのコアケースの外周面にケーブルホルダーを嵌合して固定するホ ルダー固定溝が加工され、かつ両端の蓋部に設けたケーブル取付穴はケーブル固 定用爪のない十分太い径の穴を加工したコアケースと、前記コアケースのホルダ ー固定溝に嵌合係止されるケーブルホルダーの直幹部の両端にコアケースの長さ とほぼ等しい間隔で直幹部の両端部から直角に垂下し、弾性部材で形成され、目 的とするケーブルより若干小さめで、先端部が開口端となる馬蹄形のケーブル保 持部を設けたケーブルホルダーを組み合わせて使用することを特徴とするライン フィルターである。
【0006】 即ち、本発明は軸を含む面で分割された筒状のコアケースの内部に、2分割し た筒状のラインフィルター用コアを収納し、その中央部にケーブルを挿通し、ケ ーブルの所定の位置に係止して働くラインフィルターにおいて、2分割された筒 状のコアケースの両端のコア固定用蓋部の中央に目的とするケーブルが十分に通 る大きさのケーブル取付穴が設けられ、かつ、該コアケースの外周面にケーブル ホルダーを嵌合係止するホルダー固定溝が加工されたコアケースと、前記コアケ ースのホルダー固定溝に嵌合する棒状の直幹部と該直幹部の両端に、中心がコア ケースのケーブル取付穴の中心にほぼ一致し、目的とするケーブルの太さより若 干小さい形状で弾性材料で加工され開口部が外側になるほぼ馬蹄形のケーブル保 持部が一体に設けられたケーブルホルダーを組み合わせた構造を特徴とするライ ンフィルターである。
【0007】
【作用】
筒状2分割型ラインフィルターのケーブルへの固定を、コアケースに取り付け る外付けのケーブルホルダーと組み合わせて行うことにより、外付けのケーブル ホルダーをケーブルの太さに合わせて複数種類準備するだけで1種類のコアケー スを多種類のケーブルに装着し使用できる。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の実施例について図面を参照して説明する。図1は、本考案の一 実施例のラインフィルターを示す外観斜視図である。図2は図1に示す本考案の 実施例のラインフィルターの組み立てを説明する分解外観斜視図である。
【0009】 図2において、絶縁樹脂製の円筒状コアケース1は外径が約35mmで長さは 約40mmの中空のケースで、2分割された円筒形コアが内側に収容され、コア ケース1を閉じ、フック2を固定すると内側のコアは切断面が一致し、ケーブル の囲りに閉磁路を構成するようになっている。その中央部はケーブル取付穴4を 通して信号ケーブルや電源ケーブルが挿通できるようになっており、コア内径及 びケーブル取付穴4の内径は20mmに設定してある。又コアケース1の外周面 には幅5mm深さ4mmのホルダー固定溝8が設けてある。次に図2の上方に示 すケーブルホルダー5は絶縁樹脂製で5mm×5mmの角柱状の直幹部7の両端 にその中心がほぼコアケース1のケーブル取付穴4の中心に一致し、大きさが1 4mmから5mm迄1mm間隔で大きさの異なる馬蹄形のケーブル保持部6を一 体に加工されたものを準備する。
【0010】 次に、図1に示すように、上述のラインフィルター用コアを内蔵したコアケー ス1の側方を開いて外径15mmのケーブル9を挿入して閉じフック2で固定す る。しかし、ケーブルは外径が15mmの場合であってもコアケース内を自由に 移動できる状態にあり、これを先に準備したケーブルホルダー5のケーブル保持 部6が13mmのものを選び、ケーブルの所定の位置をケーブル保持部6に圧入 し、直幹部7をコアケース1のホルダー固定溝8に嵌め込むことにより、ケーブ ル9にコアケース1を固定しラインフィルター10を形成する。必要により直幹 部7を接着剤等でホルダー固定溝8に固定してもよい。次にケーブル9の直径が 7mmの場合ケーブルホルダー5のケーブル保持部6が5mmのものを選び前記 同様ケーブルにコアケースを固定してラインフィルターを形成できる。以上のよ うに数種類のケーブルホルダーを準備することで1種類のコアケースでも数種類 の太さの異なるケーブルにラインフィルターを装着することができる。
【0011】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、太さの異なるケーブルに筒型ラインフ ィルターを装着する場合、高価なコアケースの種類を多くすることなく、コアホ ルダー部分のみ数種類準備することにより対応でき、簡単で安価に太さの異なる ケーブルに使用できるラインフィルターが供給できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例のラインフィルターを示す外観
斜視図。
【図2】図1に示す本考案の実施例のラインフィルター
の組立を説明する分解外観斜視図。
【図3】従来のラインフィルターを示す外観斜視図。
【符号の説明】
1 コアケース 2 フック 3 爪 4 ケーブル取付穴 5 ケーブルホルダー 6 ケーブル保持部 7 直幹部 8 ホルダー固定溝 9 ケーブル 10 ラインフィルター 11 蓋部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸を含む面で分割された筒状のコアケー
    スの内部に、2分割した筒状のラインフィルター用コア
    を収納し、その中央部にケーブルを挿通して、ケーブル
    の所定の位置に係止して働くラインフィルターにおい
    て、2分割された筒状のコアケースの両端のコア固定用
    蓋部の中央に目的とするケーブルが十分に通る大きさの
    ケーブル取付穴が設けられ、かつ、該コアケースの外周
    面にケーブルホルダーを嵌合係止するホルダー固定溝が
    加工されたコアケースと、前記コアケースのホルダー固
    定溝に嵌合する棒状の直幹部と該直幹部の両端に、中心
    がコアケースのケーブル取付穴の中心にほぼ一致し、目
    的とするケーブルの太さより若干小さい形状で弾性材料
    で加工され開口部が外側になるほぼ馬蹄形のケーブル保
    持部が一体に設けられたケーブルホルダーを組み合わせ
    た構造を特徴とするラインフィルター。
JP1991088093U 1991-09-30 1991-09-30 ラインフィルター Expired - Fee Related JP2560144Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991088093U JP2560144Y2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 ラインフィルター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991088093U JP2560144Y2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 ラインフィルター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0531212U true JPH0531212U (ja) 1993-04-23
JP2560144Y2 JP2560144Y2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=13933257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991088093U Expired - Fee Related JP2560144Y2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 ラインフィルター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2560144Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003273567A (ja) * 2002-03-18 2003-09-26 Kitagawa Ind Co Ltd 雑音電流吸収具
CN102714085A (zh) * 2009-12-17 2012-10-03 菲尼克斯电气有限两合公司 用于将导体可拆卸地紧固到变压器壳体上的设备
JP2015100369A (ja) * 2013-11-21 2015-06-04 株式会社ユニバーサルエンターテインメント フェライトコアケース及び遊技機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63137910U (ja) * 1987-03-03 1988-09-12
JPS63172109U (ja) * 1987-04-30 1988-11-09

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63137910U (ja) * 1987-03-03 1988-09-12
JPS63172109U (ja) * 1987-04-30 1988-11-09

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003273567A (ja) * 2002-03-18 2003-09-26 Kitagawa Ind Co Ltd 雑音電流吸収具
CN102714085A (zh) * 2009-12-17 2012-10-03 菲尼克斯电气有限两合公司 用于将导体可拆卸地紧固到变压器壳体上的设备
JP2013514647A (ja) * 2009-12-17 2013-04-25 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 導体を変圧器ハウジングに取り付ける取り外し可能な締結具のための装置
CN102714085B (zh) * 2009-12-17 2015-02-18 菲尼克斯电气有限两合公司 用于将导体可拆卸地紧固到变压器壳体上的设备
JP2015100369A (ja) * 2013-11-21 2015-06-04 株式会社ユニバーサルエンターテインメント フェライトコアケース及び遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2560144Y2 (ja) 1998-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2521801Y2 (ja) 雑音吸収具
JP3628945B2 (ja) サンバイザーホルダー
JPH0120891Y2 (ja)
JP6899812B2 (ja) 連結具、及び、ワイヤハーネス
JPH0531212U (ja) ラインフイルター
JP2017093183A (ja) クランプカバー装置
US5506909A (en) Noise filtering device
JPH0537452Y2 (ja)
US5820082A (en) Holding element
JP2576706Y2 (ja) 雑音吸収具
JPH0593012U (ja) 電磁雑音防止用構造体
CA3044984A1 (en) Automatic securement pin system for a hitch connector
JPH0751772Y2 (ja) 電磁雑音防止用構造体
JPS6110066Y2 (ja)
JPH075615Y2 (ja) ノイズ防止部品
JPH0662515U (ja) ノイズフィルタ
JPS6144407Y2 (ja)
JPH0340671Y2 (ja)
JPS61166584U (ja)
JP3856198B2 (ja) 電気接続箱とコネクタホルダとの保持方法及び保持構造
JPH0743855Y2 (ja) 照明器具
JPH0738740U (ja) コントロールケーブルの連結機構
JPH06137484A (ja) 高圧ホースの保護具
JPH09166245A (ja) バンドクリップ
JPH11166669A (ja) グロメット

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees