JPH05310443A - 撥水性ガラスおよびその製造方法 - Google Patents

撥水性ガラスおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH05310443A
JPH05310443A JP11647792A JP11647792A JPH05310443A JP H05310443 A JPH05310443 A JP H05310443A JP 11647792 A JP11647792 A JP 11647792A JP 11647792 A JP11647792 A JP 11647792A JP H05310443 A JPH05310443 A JP H05310443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
glass
water
rich layer
glass surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11647792A
Other languages
English (en)
Inventor
Ayako Soejima
亜矢子 副島
Keiji Oyoshi
啓司 大吉
Takeshi Koizumi
健 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP11647792A priority Critical patent/JPH05310443A/ja
Publication of JPH05310443A publication Critical patent/JPH05310443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C23/00Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
    • C03C23/0005Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by irradiation
    • C03C23/0055Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by irradiation by ion implantation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C23/00Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
    • C03C23/0005Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by irradiation
    • C03C23/006Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by irradiation by plasma or corona discharge

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】高耐久性の撥水性能を有するガラスを提供す
る。 【構成】ガラス基板の表面にイオン注入装置を用いて炭
素(C+)イオンを30kevの加速エネルギーで3×
1017ions/cm2注入し、次いでエッチトンネル
付プラズマエッチング装置を用いて、0.6Torrの
CF4ガス雰囲気で、200w、30分間プラズマ放電
処理を行う。ガラスの撥水性能は、水の接触角で100
゜である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐久性の優れた撥水性
能を有するガラスおよびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、物品の表面を撥水処理する方法と
してはポリテトラフルオロエチレンを被覆する方法(デ
ュポン社商品名テフロン処理)がよく知られている。ポ
リテトラフルオロエチレンを物品にコーティングするに
は、通常50〜60%のポリテトラフルオロエチレンの
固体を含む水の分散液を作り、その液を金属やセラミッ
クスなどの物品の表面に塗って乾燥させ、次いで約35
0℃に加熱する方法が用いられる。最近では、物品の表
面にポリシロキサンを主成分とするシリコーンオイルを
塗布することが、自動車用のガラスや衣服の撥水処理と
して用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来の撥水処理
のうち、いわゆるテフロンコーティングは、潤滑性に優
れているという特性を用いてフライパンや電子ジャーの
内面の撥水撥油処理として応用されているが、ポリテト
ラフルオロエチレンはガラスとの付着力が十分でないの
で、ガラス表面を耐久性のある撥水処理としては用いる
ことができないという問題点があった。また、ポリテト
ラフルオロエチレンが有機物質であるため、表面が機械
的に傷つきやすいという問題があった。また、撥水処理
としてシリコーンオイルをガラス表面にコーティングす
ることが手軽にできるという利点があるが、撥水性の膜
の耐摩耗性が劣り、撥水効果が持続しないという問題が
あった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、ガラス表面に
炭素をイオン注入して前記ガラス表面および表面近傍に
炭素に富む層を形成し、しかる後前記炭素に富む層を、
四フッ化炭素または/およびフッ化炭化水素ガスを含む
プラズマによりフッ素化する撥水性ガラスの製造方法で
ある。
【0005】本発明における四フッ化炭素および/また
はフッ化炭化水素を含むプラズマによる炭素に富む層の
フッ素化は、ガラスをエッチングしながら行われる。し
たがって、イオン注入した直後のガラス中に形成される
炭素に富む層は、その最も炭素濃度が大きい部分がガラ
ス表面から一定の深さにあるように形成される。そし
て、前記フッ素化は、前記炭素に富む層の最も炭素濃度
が大きい部分がガラス表面に露出するときに完了するよ
うに行われる。炭素濃度が最大の部分のガラス表面から
の距離とフッ素化を完了するときのエッチング深さをほ
ぼ同じにするために、プラズマ処理条件とイオン注入条
件とが最適に組み合わせられる。
【0006】炭素イオンの注入量は、前記炭素濃度が最
大になる部分で5原子%以上(約0.4×1022atm
/cm3以上)にすることが優れた撥水性を得る上で好
ましい。炭素濃度が5原子%より小さいと、イオン注入
により形成した炭素を富む層をフッ素化処理を行って
も、水の接触角が100゜以上の優れた撥水性能を得に
くい。また、前記炭素濃度が最大になる部分の位置はイ
オン注入後、フッ素化前の状態で、ガラス表面から40
〜140μmとするのが、フッ素化するに要するプラズ
マ処理時間を短くできるので好ましく、さらに80〜1
20μmとするのが好ましい。
【0007】炭素イオンをイオン注入するにあたって
は、加速エネルギーはとくに限定されないが、1keV
〜10MeVの加速エネルギーが好ましく、さらに10
〜100keVが最も好ましい。加速エネルギーが1k
eVより低いと、スパッタ等により、ガラスの内部にお
いて炭素の最大濃度を有する部分をもった炭素に富む層
を形成しにくく、加速エネルギーが10MeVより高い
と注入した炭素の深さ方向の分布が広がってしまい、ガ
ラス表面近傍での炭素の濃度を増加させるのに必要な注
入量を多くしなければならなくなるので好ましくない。
これは、イオン注入に長時間を要し、したがって製造コ
ストが上昇する原因となる。
【0008】プラズマ処理には、公知の反応性イオンエ
ッチング装置、プラズマエッチング装置が用いられる。
プラズマ処理の条件は、膜表面に要求される性質、用い
る装置および炭素のイオン注入深さに応じて選ぶことが
できる。
【0009】炭素に富む層の表面をフッ素化するための
プラズマ処理に用いられるガスとしては、四フッ化炭素
または/およびフッ化炭化水素が用いられる。フッ化炭
化水素としては、CHF3、CH22、CH3Fなどのガ
スを例示できる。また、これらのフッ素を含むガスと酸
素との混合ガスを用いることもできる。フッ素を含むガ
スに酸素を添加することにより、プラズマ中のFラジカ
ル濃度が増加し、炭素に富む層の表面のフッ素化を促進
する。好ましいフッ素ガスに対する酸素比は、5〜30
%とするのが好ましい。酸素比が50%を越えるとプラ
ズマ中のFラジカルの絶対量が減少するので好ましくな
い。
【0010】本発明の第2は、ガラス表面および前記ガ
ラス表面近傍に、イオン注入により炭素に富む層が形成
され、前記炭素に富む層の少なくとも最表面が四フッ化
炭素または/およびフッ化炭化水素ガスを含むプラズマ
によりフッ素化された撥水性ガラスである。前記フッ素
化された炭素のガラス表面における炭素濃度が5原子%
以上とすることは、撥水性能をガラスに付与するC−F
結合をガラス表面に多く生成させるので好ましい。ま
た、可視光線に透明なガラスを用いた場合、炭素に富む
層の最大炭素濃度を5原子%以上20原子%以下とする
ことにより、可視光線に対して透明で、かつ、撥水性の
ガラスとすることができる。
【0011】
【作用】炭素の層に富む層の少なくとも表面に露出した
炭素をフッ素化して、C−F結合を生成させることは、
ガラスの表面エネルギーを低下させ、ガラス表面を撥水
性にする。また、イオン注入により形成される炭素に富
む層は、ガラス母体との明確な界面がなく、ガラス中に
打ち込まれるようにして形成されているので、撥水性ガ
ラスの耐久性を向上させる。
【0012】
【実施例】以下に本発明を実施例に基づいて説明する。
図1は、本発明の撥水性ガラスの製造方法を示す概念
図、図2は本発明の撥水性ガラス6の一部断面図、図3
は本発明の撥水性ガラスの一実施例の炭素に富む層の炭
素の深さ方向の濃度分布をLSS理論に基づいて計算し
た結果である。
【0013】図1(a)は、イオン注入工程で、ガラス
基板1の表面に、炭素イオンビーム2が照射され、ガラ
ス表面およびガラス表面近傍に炭素に富む層3が形成さ
れる。図1(b)は、炭素に富む層3のガラス表面側の
一部がエッチング除去され、最も炭素濃度が大きい部分
で、フッ素を含むプラズマ4により、C−F結合により
フッ素化された領域5が形成されている。
【0014】実施例 鏡面研磨を施した石英ガラス基板を用意し、基板表面の
汚れを除去するために、0.1%フッ化水素酸水溶液中
に1分間浸漬し、その後水洗処理を行った。これに続
き、図1(a)に示すように、この基板の表面にイオン
注入装置を用いて炭素(C+)イオンを30kevの加
速エネルギーで照射し、注入量を3×101 7ions
/cm2とした(注入した炭素のガラス表面からの深さ
方向の分布の計算結果を図2に示す)。
【0015】次に、エッチトンネル付プラズマエッチン
グ装置内に、前記炭素をイオン注入したガラス試料を挿
入し、0.05Torrまで排気した後、CF4ガスを
0.6Torrまで導入し、RF電力200Wで30分
間放電することによりプラズマ処理を行った。
【0016】この処理により、得られたガラスの純水の
接触角は100゜の撥水性を示した。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、ガラスの表面の撥水性
の付与を、ガラス母体と一体となって打ち込まれている
炭素の層のフッ素化により行っているので、耐久性に優
れた撥水性ガラスを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の撥水性ガラスの製造方法を示す概念図
である。
【図2】本発明の撥水性ガラスの一部断面図である。
【図3】本発明の撥水性ガラスの一実施例の炭素に富む
層のイオン注入直後の炭素の深さ方向の濃度分布を示
す。
【符号の説明】
1 ガラス基板 2 炭素イオンビーム 3 炭素に富む層 4 フツ素を含むプラズマ 5 フッ素化された領域 6 撥水性ガラス

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガラス表面に炭素をイオン注入して前記ガ
    ラス表面およびガラス表面近傍に炭素に富む層を形成
    し、しかる後前記炭素に富む層を、四フッ化炭素または
    /およびフッ化炭化水素ガスを含むプラズマによりフッ
    素化する撥水性ガラスの製造方法。
  2. 【請求項2】前記炭素に富む層を、最も多く炭素が注入
    されている部分がガラス表面内部にあり、かつ、その部
    分の炭素が5原子%以上含有するように形成することを
    特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】ガラス表面および前記ガラス表面近傍に、
    イオン注入により炭素に富む層が形成され、前記炭素に
    富む層の少なくとも最表面が四フッ化炭素または/およ
    びフッ化炭化水素ガスを含むプラズマによりフッ素化さ
    れた撥水性ガラス。
  4. 【請求項4】前記フッ素化された炭素のガラス表面にお
    ける炭素濃度が5原子%以上としたことを特徴とする請
    求項3に記載の撥水性ガラス。
JP11647792A 1992-05-11 1992-05-11 撥水性ガラスおよびその製造方法 Pending JPH05310443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11647792A JPH05310443A (ja) 1992-05-11 1992-05-11 撥水性ガラスおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11647792A JPH05310443A (ja) 1992-05-11 1992-05-11 撥水性ガラスおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05310443A true JPH05310443A (ja) 1993-11-22

Family

ID=14688078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11647792A Pending JPH05310443A (ja) 1992-05-11 1992-05-11 撥水性ガラスおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05310443A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002091417A1 (en) * 2001-04-25 2002-11-14 Sony Corporation Electron emitter and its production method, cold-cathode field electron emitter and its production method, and cold-cathode filed electron emission display and its production method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002091417A1 (en) * 2001-04-25 2002-11-14 Sony Corporation Electron emitter and its production method, cold-cathode field electron emitter and its production method, and cold-cathode filed electron emission display and its production method
US6991949B2 (en) 2001-04-25 2006-01-31 Sony Corporation Manufacturing method of an electron emitting apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100764978B1 (ko) 마이크로 전자기기용 기판의 처리방법 및 이 방법에 의해얻어진 기판
JP4479010B2 (ja) 半導体基板の熱処理方法
KR100391840B1 (ko) 반도체기판표면상의절연막형성방법및그형성장치
EP1081750A2 (en) Recleaning process for metal plug that minimizes damage to low K dielectric
TW200818306A (en) Etch method in the manufacture of an integrated circuit
KR100803811B1 (ko) 반도체 웨이퍼의 표면 상태를 향상시키기 위한 방법
US5320978A (en) Selective area platinum film deposition
TW430902B (en) Improvement in adhesion of diffusion barrier and fluorinated silicon dioxide using hydrogen based preclean technology
TW200834662A (en) Wet photoresist stripping process and apparatus
KR100890792B1 (ko) 결합 계면 안정화를 위한 열처리
JPH05198549A (ja) 半導体基板の製造方法
JP2009218579A (ja) Soi基板の表面処理方法
US7749910B2 (en) Method of reducing the surface roughness of a semiconductor wafer
KR20080068115A (ko) 마무리 시퀀스의 단순화 방법 및 이를 이용하여 얻은 구조
JP2014518010A (ja) 材料中にクラックを形成するための方法
JP6987793B2 (ja) グラフォエピタキシー方法のための機能化されたガイドパターンを形成する方法
US7883628B2 (en) Method of reducing the surface roughness of a semiconductor wafer
US5683946A (en) Method for manufacturing fluorinated gate oxide layer
JPH05310443A (ja) 撥水性ガラスおよびその製造方法
KR20000052977A (ko) 드라이 에칭 방법
JPS6013065A (ja) 固体表面の撥水性処理方法
US20040056354A1 (en) Dielectric material treatment
US7238291B2 (en) Method for removing oxides from a Ge semiconductor substrate surface
KR100560952B1 (ko) 웨이퍼 표면 처리 방법
Murty et al. Low energy ion irradiation of H-terminated Si (001): hydrogen sputtering, beam-induced (2× 1) reconstruction, and Si epitaxy