JPH0531016Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0531016Y2
JPH0531016Y2 JP11668384U JP11668384U JPH0531016Y2 JP H0531016 Y2 JPH0531016 Y2 JP H0531016Y2 JP 11668384 U JP11668384 U JP 11668384U JP 11668384 U JP11668384 U JP 11668384U JP H0531016 Y2 JPH0531016 Y2 JP H0531016Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
hydraulic pump
hydraulic
power steering
pressure accumulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11668384U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6130576U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11668384U priority Critical patent/JPS6130576U/ja
Publication of JPS6130576U publication Critical patent/JPS6130576U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0531016Y2 publication Critical patent/JPH0531016Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は自動車の油圧供給装置に関するもので
ある。
[従来の技術] 従来、例えば特開昭57−79280号公報に示され
るように、自動車用舵取装置の油圧供給装置とし
て、エンジンによつて駆動される第1、第2の油
圧ポンプを備え、これらをエンジンの回転数およ
び動力舵取装置の負荷に対応して作動させるもの
が提案されている。これはあくまでも消費動力の
節減を目的とするものであつて、油圧供給装置が
単一の負荷装置すなわち動力舵取装置だけに限ら
れるものである。
ところで、近年、歯車変速機およびクラツチ機
構をマイクロコンピユータの制御のもとに油圧ア
クチユエータによつて自動的に操作する自動変速
機が提案されている。この自動変速機の油圧ポン
プは一般に車載バツテリによつて駆動されるの
で、自動変速機に限らずこのような油圧ユニツト
で作動される自動車用油圧作動機器では、車載バ
ツテリの過放電、電動機や油圧ポンプの故障など
により油圧ユニツトが作動しなくなつた場合に、
自動車が走行不能となる恐れがある。
[考案が解決しようとする問題点] 本考案の目的は上述の非常事態に備えて、動力
舵取装置用油圧ポンプの油圧を、自動変速機の油
圧作動機器などへ供給して自動車の運転を継続可
能とする、自動車の油圧供給装置を提供すること
にある。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本考案の構成はバ
ツテリ駆動油圧ポンプに逆止弁を介して接続した
蓄圧器とエンジン駆動動力舵取装置用油圧ポンプ
との間に挿入接続され、通常は動力舵取装置用油
圧ポンプから蓄圧器への圧油の流れを阻止し、蓄
圧器の油圧の異常低下時動力舵取装置用油圧ポン
プから蓄圧器への圧油の流れを許す制御手段を備
えたものである。
[作用] 蓄圧器10の油圧が異常低下すると、圧力スイ
ツチ9が閉じ、バツテリ7から電磁切換弁5に通
電され、エンジン駆動動力舵取装置用油圧ポンプ
3の圧油が絞り4、電磁切換弁5を経て蓄圧器1
0へ供給されるので、蓄圧器10の油圧により駆
動される自動変速機の油圧作動機器18が引き続
き作動可能に維持される。
電磁切換弁5の代りに減圧弁11をエンジン駆
動動力舵取装置用油圧ポンプ3と蓄圧器10との
間に介装した場合も、蓄圧器10の油圧が異常低
下すると、エンジン駆動動力舵取装置用油圧ポン
プ3の圧油が減圧弁11を経て蓄圧器10へ供給
される。
[考案の実施例] 本考案を実施例に基づいて説明する。第1図に
示すように、エンジンによつて駆動される油圧ポ
ンプ3からの圧油は動力舵取装置17へ送られる
とともに、この動力舵取装置17の負荷の状態に
よつて余剰の圧油が分配弁4および電磁切換弁5
を経てタンク6へ戻されるようになつている。
一方、車載バツテリ7によつて駆動される電動
機16に油圧ポンプ15が結合され、これによつ
て吐出された圧油は逆止弁13を経て蓄圧器10
へ送られるとともに、自動変速機などの油圧作動
機器18の各アクチユエータ(図示せず)へ送ら
れるように構成される。電動機16は蓄圧器10
の圧力が所定の値以下に低下した時、圧力スイツ
チ12が閉じ、電動機16が駆動される。
本考案によれば、動力舵取装置用油圧ポンプ3
と蓄圧器10との間に制御手段20が挿入接続さ
れ、通常は動力舵取装置用油圧ポンプ3から蓄圧
器10への圧油の流れを阻止し、蓄圧器10の圧
力の異常低下時動力舵取装置用油圧ポンプ3から
蓄圧器10への圧油の流れを許すよう構成され
る。図示の実施例では、制御手段20として電磁
切換弁が設けられる。
また、蓄圧器10の圧力が所定の値以下(圧力
スイツチ12の動作点よりも低い値)に低下した
時は圧力スイツチ9が閉じ、車載バツテリ7から
警告灯8に通電されるとともに、電磁切換弁5に
通電され、電磁切換弁5が切換わる。すなわち、
電磁切換弁5は通常は第1図に示す状態にあつ
て、励磁されるとこの弁体が左方へ移動し、分配
弁4の出口を蓄圧器10および油圧作動機器18
に接続する。
次に、本考案による自動車の油圧供給装置の作
動について説明する。自動変速機などの油圧作動
機器18の油圧ユニツト14が通常の状態にある
時は、蓄圧器10の油圧が所定の値よりも低くな
ると、圧力スイツチ12が閉じ、電源バツテリ7
から電動機16へ通電され、油圧ポンプ15が駆
動されてこの吐出口から圧油が逆止弁13を経て
蓄圧器10へ供給される。こうして、自動変速機
などの油圧作動機器18の動作に伴つて消費され
る油圧が確保される。
何等かの故障により蓄圧器10の圧力が低下し
ても、電動機16によつて油圧ポンプ15が駆動
されない場合は、蓄圧器10の圧力はさらに低下
するから、この時圧力スイツチ9が閉じる。そし
て、電源バツテリ7から警告灯8へ通電されると
ともに、電磁切換弁5に通電されて電磁切換弁5
が切換わる。したがつて、エンジン2により駆動
される油圧ポンプ3からの圧油が分配弁4および
電磁切換弁5を経て蓄圧器10および自動変速機
などの油圧作動機器18へ供給され、自動車の運
転を継続することができる。
運転者は警告灯8の点灯によつて自動変速機な
どの油圧作動機器18の油圧ユニツト14が故障
状態にあることを知ることができる。
この場合、蓄圧器10の圧力が所定の値を越え
ると、圧力スイツチ9が開き、電磁切換弁5は元
の状態に戻る。分配弁4が電磁切換弁5を経てタ
ンク6に接続され、蓄圧器10の圧力が異常上昇
を抑えるとともに油圧ポンプ3の負荷を軽減し、
動力の無駄な消費を防止する。
第2図に示す実施例では、制御手段20とし
て、電磁切換弁5の代りに、動力舵取装置17の
駆動回路と蓄圧器10との間に減圧弁11が挿入
接続される。この減圧弁10は油圧ポンプ3側の
圧力に比べて蓄圧器10側の圧力が異常に低くな
ると、油圧ポンプ3と蓄圧器10とを接続するよ
うに働く。したがつて、油圧ユニツト14の電動
機16、油圧ポンプ15、圧力スイツチ12など
が故障した場合に、蓄圧器10の圧力が所定の値
よりも低くなると、油圧ポンプ15に代つて油圧
ポンプ3からの油圧が蓄圧器10および自動変速
機などの油圧作動機器18へ供給される。同時
に、圧力スイツチ9が閉じて電源バツテリ7から
警告灯8へ通電され、油圧ユニツト14が故障で
あることを運転者に知らせる。そして、蓄圧器1
0の圧力が所定の値を越えると、減圧弁11の弁
体が元の状態へ戻され、油圧ポンプ3と蓄圧器1
0との間が遮断される。
この実施例では、電磁切換弁5よりも構成の簡
単な減圧弁11を用いることによつて、より少な
い負担で、自動変速機などの油圧作動機器18の
油圧ユニツト14の故障時のバツクアツプを確保
することができる。
なお、第2図に示す実施例において動力舵取装
置17への回路に分配弁4を設けるようにすれ
ば、自動変速機などの油圧作動機器18の負荷の
変動に対する動力舵取装置17に加えられる油圧
の影響を抑えることができる。
[考案の効果] 本考案は上述のように、バツテリ駆動油圧ポン
プに逆止弁を介して接続した蓄圧器とエンジン駆
動動力舵取装置用油圧ポンプとの間に挿入接続さ
れ、通常は動力舵取装置用油圧ポンプから蓄圧器
への圧油の流れを阻止し、蓄圧器の油圧の異常低
下時動力舵取装置用油圧ポンプから蓄圧器への圧
油の流れを許す制御手段を備えたので、自動変速
機の油圧作動機器などを作動させる油圧ポンプが
故障した場合に、動力舵取装置用油圧ポンプによ
り油圧作動機器が作動され、僅かな費用の負担
で、自動車の走行不能の事態が回避される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1実施例に係る自動車の油
圧供給装置の構成図、第2図は本考案の第2実施
例に係る自動車の油圧供給装置の構成図である。 2……エンジン、3……油圧ポンプ、4……分
配弁、5……電磁切換弁、7……電源バツテリ、
9,12……圧力スイツチ、10……蓄圧器、1
1……減圧弁、14……油圧ユニツト、15……
油圧ポンプ、16……電動機、17……動力舵取
装置、18……自動変速機などの油圧作動機器。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) バツテリ駆動油圧ポンプに逆止弁を介して接
    続した蓄圧器とエンジン駆動動力舵取装置用油
    圧ポンプとの間に挿入接続され、通常は動力舵
    取装置用油圧ポンプから蓄圧器への圧油の流れ
    を阻止し、蓄圧器の油圧の異常低下時動力舵取
    装置用油圧ポンプから蓄圧器への圧油の流れを
    許す制御手段を備えた、自動車の油圧供給装
    置。 (2) 前記制御手段は通常は動力舵取装置用油圧ポ
    ンプにより作動される動力舵取装置の還油通路
    を油タンクへ接続する電磁切換弁と、電磁切換
    弁の通電回路に挿入接続されかつ蓄圧器の油圧
    の異常低下時閉じる圧力スイツチとからなる、
    実用新案登録請求の範囲(1)に記載の自動車の油
    圧供給装置。 (3) 前記制御手段は蓄圧器の油圧により弁体を作
    動させ、通常は動力舵取装置用油圧ポンプから
    蓄圧器への圧油の流れを阻止する減圧弁であ
    る、実用新案登録請求の範囲(1)に記載の自動車
    の油圧供給装置。
JP11668384U 1984-07-30 1984-07-30 自動車の油圧供給装置 Granted JPS6130576U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11668384U JPS6130576U (ja) 1984-07-30 1984-07-30 自動車の油圧供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11668384U JPS6130576U (ja) 1984-07-30 1984-07-30 自動車の油圧供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6130576U JPS6130576U (ja) 1986-02-24
JPH0531016Y2 true JPH0531016Y2 (ja) 1993-08-09

Family

ID=30675618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11668384U Granted JPS6130576U (ja) 1984-07-30 1984-07-30 自動車の油圧供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6130576U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0732278Y2 (ja) * 1989-12-07 1995-07-26 本田技研工業株式会社 流体圧力源の故障診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6130576U (ja) 1986-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2989035B2 (ja) クラッチを操作するための装置
US5607027A (en) Hydraulic drive system for a vehicle
US4476677A (en) Hydraulic supply circuit for vehicle steering system
US4410057A (en) Emergency hydraulic system
US8146559B2 (en) Vehicle hybridization system
JPH09504357A (ja) 流体圧力供給システム
JP2003054393A (ja) 駐車ブレーキの作動装置
EP3810961B1 (en) Multi-purpose hydraulic system
US4190130A (en) Dual steering system for off-highway vehicles
US20030127275A1 (en) High efficiency automotive hydraulic power steering system
JPH0531016Y2 (ja)
JPH0529586B2 (ja)
GB2157631A (en) Hydraulic boosting of vehicle steering force
KR100525651B1 (ko) 전원제어장치
US7765043B2 (en) Power supply control apparatus and method
CA2315128C (en) Supplemental charge for hydrostatic steering system
US4129001A (en) Engine air heater and starting circuits to by-pass auxiliary steering circuit
US4015681A (en) Ground driven hydraulic emergency steering system
JP5845928B2 (ja) パワーステアリングシステム、車両、及びその制御方法。
JP3856985B2 (ja) 車両用発進アシスト装置
JP2020193695A (ja) 油圧供給システム
US5022481A (en) Emergency power steering backup apparatus and method
EP0165758A2 (en) Hydraulic power steering systems for motor vehicles
KR100962799B1 (ko) 대형 상용차의 파워 스티어링 시스템
JP2577477Y2 (ja) ブレーキエネルギ回生装置