JPH05308937A - 連続式熱殺菌装置の沸騰抑制用圧力調整装置 - Google Patents

連続式熱殺菌装置の沸騰抑制用圧力調整装置

Info

Publication number
JPH05308937A
JPH05308937A JP14219092A JP14219092A JPH05308937A JP H05308937 A JPH05308937 A JP H05308937A JP 14219092 A JP14219092 A JP 14219092A JP 14219092 A JP14219092 A JP 14219092A JP H05308937 A JPH05308937 A JP H05308937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
pump head
pump
hydraulic
fluid food
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14219092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0753096B2 (ja
Inventor
Koji Aono
浩二 青野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwai Kikai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Iwai Kikai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwai Kikai Kogyo Co Ltd filed Critical Iwai Kikai Kogyo Co Ltd
Priority to JP14219092A priority Critical patent/JPH0753096B2/ja
Publication of JPH05308937A publication Critical patent/JPH05308937A/ja
Publication of JPH0753096B2 publication Critical patent/JPH0753096B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 固形物を含む流体食品の連続式熱殺菌装置に
対して適切な沸騰抑制圧を掛けようとする。 【構成】 殺菌装置の出口側に当該殺菌装置から送出さ
れる流体食品で回転する状態として接続したポンプヘッ
ドと、このポンプヘッドの回転軸の回転で作動する油圧
ポンプと、この油圧ポンプから送出される作動油の管路
に設け絞り弁とをもつものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固形物を含む流体食品
の連続式殺菌装置の末端に取り付け、食品の沸騰を防止
するための圧力調整装置に関する。
【0002】
【従来の技術】流体食品の連続式熱殺菌装置において食
品の加熱温度が大気圧下での沸点を超える場合には、食
品の沸騰を防止するために系を加圧する必要がある。通
常は、殺菌装置1の末端に絞り弁21を取り付け、殺菌
温度におけるその食品(固形物を含まない。)の蒸気圧
+1 kg /cm2 程度の圧力を掛ける。(図4参照) しかしながら、固形物を含む食品を殺菌しようとする場
合には、固形物が絞り弁21を通過することができない
のでこの方法をとることができない。このような場合に
は、殺菌装置の末端に圧力センサー19、圧力制御装置
20、容積式ロータリーポンプヘッド10を取り付け、
殺菌装置1の出口が所定圧力を保つようポンプ駆動モー
ター11の回転数を制御し沸騰抑制圧を掛けることがあ
る。(図3参照) この図3のシステムは圧力の応答が極めて速く、制御が
困難であることが多く、これを改善するためにポンプヘ
ッド10の前段にクッションタンク14を設け、このタ
ンク14内を除菌フィルター17で除菌した空気で加圧
して沸騰抑制圧を掛け、タンク14内の食品の液位は液
位センサー12で検知し、液位制御装置13で適正な液
位を保つよう容積式ロータリーポンプヘッド10の送液
量の制御を行うことがある。(図2参照) この図2の装置は制御系が複雑であり、実際にはさらに
タンク洗浄用配管18、フィルター17、圧縮空気の送
入管15および空気調整装置16等も必要になり、装置
コストが大きい。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は固形物
を含む流体食品の連続式熱殺菌装置の沸騰抑制圧を簡単
なシステムで掛けようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明に係わる装置は、殺菌装置の出口側に当該殺菌
装置から送出される流体食品で回転する状態として接続
したポンプヘッドと、このポンプヘッドの回転軸の回転
で作動する油圧ポンプと、この油圧ポンプから送出され
る作動油の管路に設け絞り弁とをもつものである。
【0005】
【実施例】図1に示す本発明の実施例は、殺菌装置1の
出口と充填装置9との間にポンプヘッド4を当該ポンプ
ヘッドが殺菌装置1から送出される流体食品で回転する
状態として接続し、このポンプヘッド4の回転軸22の
回転で作動する油圧ポンプ5を設けると共にこの油圧ポ
ンプ5から送出される作動油の管路に絞り弁6を接続
し、また当該管路中に作動油の過熱防止用放熱器7およ
び油溜め8を設けたものである。尚、図中符号2、3は
圧力計を示す。
【0006】
【作用】殺菌装置1から送出され流体食品はポンプヘッ
ド4を通過する際に当該ポンプヘッド4を回転させ、回
転軸22で接続された油圧ポンプ5を回転させる。油圧
ポンプ5から送出される作動油は絞り弁6を通過する際
に抵抗を受け、この抵抗が流体食品がポンプヘッド4を
通過する際の抵抗になるものである。従って流体食品に
掛ける圧力はこの絞り弁の開度の調整によって任意に設
定することができる。絞り弁を通過する際に作動油は発
熱するので作動油の過熱を防止するために放熱器7で冷
却を行い、作動油は油溜め8に戻される。
【0007】
【発明の効果】本発明に係わる装置は上記のように殺菌
装置の出口側に当該殺菌装置から送出される流体食品で
回転する状態として接続したポンプヘッドと、このポン
プヘッドの回転軸の回転で作動する油圧ポンプと、この
油圧ポンプから送出される作動油の管路に設け絞り弁と
をもつことを特徴とするので、図2で説明した従来法で
必要であったクッションタンク、液位センサー、液位制
御装置、モーター、フィルター、フィルターの滅菌用蒸
気配管、タンク、洗浄用洗剤の配管が不要になり、装置
の大幅な簡略化ができる。また本発明は全て機械的に作
動するので、従来必要であった液位センサー、液位制御
装置、モーター等の計装も不要になる。さらにモーター
駆動用電力も不要になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す系統図である。
【図2】従来法の第1例を示す系統図である。
【図3】従来法の第2例を示す系統図である。
【図4】従来法の第3例を示す系統図である。
【符号の説明】
1 殺菌装置 2 圧力計1 3 圧力計2 4 ロータリーポンプヘッド 5 油圧ポンプ 6 作動油絞り弁 7 放熱器 8 油溜め 9 充填装置 10 ロータリーポンプヘッド 11 モーター 12 液位センサー 13 液位制御装置 14 クッションタンク 15 圧縮空気の送入管 16 空気圧調整装置 17 除菌フィルター 18 タン洗浄用配管 19 圧力センサー 20 圧力制御装置 21 食品用絞り弁 22 回転軸

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 殺菌装置の出口側に当該殺菌装置から送
    出される流体食品で回転する状態として接続したポンプ
    ヘッドと、このポンプヘッドの回転軸の回転で作動する
    油圧ポンプと、この油圧ポンプから送出される作動油の
    管路に設け絞り弁とをもつことを特徴とする連続式熱殺
    菌装置の沸騰抑制用圧力調整装置。
JP14219092A 1992-05-07 1992-05-07 連続式熱殺菌装置の沸騰抑制用圧力調整装置 Expired - Lifetime JPH0753096B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14219092A JPH0753096B2 (ja) 1992-05-07 1992-05-07 連続式熱殺菌装置の沸騰抑制用圧力調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14219092A JPH0753096B2 (ja) 1992-05-07 1992-05-07 連続式熱殺菌装置の沸騰抑制用圧力調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05308937A true JPH05308937A (ja) 1993-11-22
JPH0753096B2 JPH0753096B2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=15309484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14219092A Expired - Lifetime JPH0753096B2 (ja) 1992-05-07 1992-05-07 連続式熱殺菌装置の沸騰抑制用圧力調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0753096B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1256375A1 (en) * 2000-02-17 2002-11-13 The Japan Steel Works, Ltd. Device and method for continuous high-pressure treatment

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1256375A1 (en) * 2000-02-17 2002-11-13 The Japan Steel Works, Ltd. Device and method for continuous high-pressure treatment
EP1256375A4 (en) * 2000-02-17 2005-08-10 Japan Steel Works Ltd DEVICE AND METHOD FOR CONTINUOUS HIGH PRESSURE TREATMENT

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0753096B2 (ja) 1995-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3973048A (en) Method for sterilizing liquids by brief heating
US6797233B1 (en) Sterilization apparatus
US20060057021A1 (en) Fixed vacuum-insulated saturated steam autoclave
US5277875A (en) Self-contained sterilizer with duty-cycle heater
US4539903A (en) Filling apparatus
EP1682828A1 (en) Apparatus and method for humidifying a sterilization chamber
JPH05308937A (ja) 連続式熱殺菌装置の沸騰抑制用圧力調整装置
CA2204613A1 (en) A plant for continuously sterilising fluids, such as milk and cream
US4597945A (en) Sterilization apparatus
US6289852B1 (en) Hot water and steam generating method and apparatus
JP3005057U (ja) 連続式熱殺菌装置の沸騰抑制用圧力調整装置
JPH0510560B2 (ja)
JPS6129744B2 (ja)
JPH0127678Y2 (ja)
JPH04299967A (ja) 高圧処理装置
JP7250083B2 (ja) 滅菌装置
SU1284493A1 (ru) Лини асептического консервировани жидких и пюреобразных пищевых продуктов
JPH0526211A (ja) 液圧回路の発熱防止機構
JP2001300291A (ja) 連続高圧処理方法及び装置
RU2001132562A (ru) Устройство и способ управления улавливанием паров в распределительных топливных колонках
SU641853A1 (ru) Установка дл асептического кон-СЕРВиРОВАНи жидКиХ и пюРЕОбРАзНыХпищЕВыХ пРОдуКТОВ
JPS6258993B2 (ja)
GB2300344A (en) Heat treatment of dairy products
JPS6328580B2 (ja)
JP3188990B2 (ja) 蒸気加熱気化冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080607

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100607

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100607

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110607

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120607

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term