JPH0530761U - 欠陥観察装置 - Google Patents

欠陥観察装置

Info

Publication number
JPH0530761U
JPH0530761U JP7923991U JP7923991U JPH0530761U JP H0530761 U JPH0530761 U JP H0530761U JP 7923991 U JP7923991 U JP 7923991U JP 7923991 U JP7923991 U JP 7923991U JP H0530761 U JPH0530761 U JP H0530761U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
subject
light source
camera
light beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7923991U
Other languages
English (en)
Inventor
真司 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP7923991U priority Critical patent/JPH0530761U/ja
Publication of JPH0530761U publication Critical patent/JPH0530761U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被検体が透明体のように反射率の極めて低い
材料であっても、その表面状態だけでなく内部の粒界や
歪み等の内部欠陥をも精確に観察可能な欠陥観察装置を
提供すること。 【構成】 光源の光を被検体に照射し、該被検体からの
反射光の光量をカメラにより感知し、これを画像として
映し出して前記被検体の表面または内部の状態を観察す
る欠陥観察装置であって、前記光源と前記被検体との間
に、光源の光束を被検体側へ反射させるとともに被検体
からの反射光を透過させる光束分離手段を配置し、該光
束分離手段と前記光源との間に第1偏光手段を配置し、
かつ前記光束分離手段と前記カメラとの間に第2偏光手
段を配置してなる構成により、被検体が反射率の極めて
低い材料であっても、その表面状態だけでなく内部の粒
界や歪み等の内部欠陥をも精確に観察可能である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、光源の光を被検体に当てて、該被検体からの反射光の光量をカメラ により感知し、これを画像に映し出して被検体の表面または内部の状態を観察す る欠陥観察装置に関する。
【0002】
【従来の技術とその問題点】
従来、図5に示すように半導体ウエハ、ガラス基板、光ディスク原板等の平面 鏡面体の表面状態の検査を目的とした表面欠陥目視装置Eが知られている。この 装置Eは、光源Lからの出射光をコリメートレンズCおよびビームスプリッタB を透過させて被検体Sに照射し、さらに、被検体Sからの反射光をビームスプリ ッタBにより反射させ、さらに、この光量をカメラDで感知してモニタMに画像 として映し出すものである。これにより、被検体Sの反り、うねり、エッチング 状態等の表面状態を観察することができる。
【0003】 しかしながら、上記装置は被検体に照射された平行光を反射した光量を検出し て、その光量の差異から表面状態を観察するものであるため、被検体は上述した ような平面鏡面体であるとともに、表面反射率の高いものでなければならなかっ た。このため、特に被検体が透明体のように反射率の低いものである場合、被検 体内部はもちろんのこと表面からの反射光も効率よく検出することは困難であり 、被検体内部の結晶粒界や気泡や析出物などの包有物が介在することによる歪み 等の内部欠陥を観察することはほとんど不可能であった。
【0004】
【目的】
そこで、本考案は、被検体が透明体のように反射率の極めて低い材料であって も、その表面状態だけでなく内部の粒界や歪み等の内部欠陥をも精確に観察可能 な欠陥観察装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成する欠陥観察装置は、光源の光を被検体に照射し、該被検体か らの反射光の光量をカメラにより感知し、これを画像として映し出して前記被検 体の表面または内部の状態を観察する欠陥観察装置であって、前記光源と前記被 検体との間に、光源の光束を被検体側へ反射させるとともに被検体からの反射光 を透過させる光束分離手段を配置し、該光束分離手段と前記光源との間に第1偏 光手段を配置し、かつ前記光束分離手段と前記カメラとの間に第2偏光手段を配 置してなる構成を成す。
【0006】
【実施例】
本考案に係る実施例を図面に基づいて詳細に説明する。 図1に示すように、本案の欠陥観察装置Kは、レーザ光,ハロゲンランプ,キ センノンランプ等の光源1、この光源1からの光束を被検体S側へ反射させると ともに、被検体Sからの反射光を透過させるビームスプリッタなどの光束分離手 段2、光源1と光束分離手段2との間に配置した第1偏光手段3、光束分離手段 2と被検体Sとの間に配置した直径約200 mmの被検体側コリメートレンズ4、被 検体Sを固定し光源1からの光束を反射しうる反射率の高い反射台5、光束分離 手段2からの透過光をCCDカメラ6側へ導く直径約60mmのカメラ側コリメート レンズ7、このカメラ側コリメートレンズ7とCCDカメラ6との間に配置した 第2偏光手段8およびモニタ9等から構成される。
【0007】 ここで、光源1の光束は、図2に示すように光ファイバーによって導かれるよ うに構成され、第1偏光手段3は例えば方解石などの偏光板を用い、これを光フ ァイバーの先端部に設けた筒体10に約120 °回動可能に取り付け、光源1から の偏光を光束分離手段2で反射させるようにしている。
【0008】 また、図3に示すように第2偏光手段8も第1偏光手段3と同様なものを用い 、CCDカメラ6の先端部に設けた筒体11に約120 °回動可能に取り付け、さ らに、光束分離手段2側にカメラ側コリメートレンズ7もこの筒体11に取り付 けられている。また、光束分離手段2は、例えばガラス基板に雲母などの誘電体 の薄膜を被着させて、膜厚により半透明として、これに入射した光を反射および 透過させることが可能である。この光束分離手段2はビームスプリッタのかわり に例えばプリズム等を用いても同様な作用を得ることができる。また、被検体側 コリメートレンズ4は光源1からの光束を平行にするためのものであり、光源1 と被検体Sとの間の光路上であればどの位置に配置してもよい。一方、カメラ側 コリメートレンズ7は光束分離手段2からの光束を集光させるためのものであり 、光束分離手段2とCCDカメラ6と間でCCDカメラ6のレンズの中心軸上に 配置される。なお、被検体Sは例えばニオブ酸リチウムやタンタル酸リチウム等 の電気光学材料,半導体ウエハ,ガラス基板,光ディスク,磁気ディスク,鏡等 、ほぼ平面状であればよく、その表面反射率の度合いに影響されず、被検体Sが 透明体であれば表面だけでなく内部の欠陥をもよく観察できる。
【0009】 次に、上記のように構成された欠陥観察装置Kの作用について透明な被検体を 用いた場合を例にとり説明する。 まず、被検体Sを反射台5上に固定し、反射台5を移動させてCCDカメラ6 の調節により被検体Sのエッジ部がはっきりモニタ9で観察できるようにする。 また、同時に第1偏光手段3および第2偏光手段板8を適当な角度(例えば消光 状態とする角度)に回動させて、モニタ9に映る像のコントラストが最も顕著と なるように調節する。このとき、被検体Sの表面の凹凸や内部の欠陥等があれば コントラスト像としてモニタ上で観察することができる。なお、コントラスト像 の調整は、例えば反射台5の配置角を変えたり、光源1の照度を可変させたり、 CCDカメラ6を上下に微調整させたりするなどして最適なコントラスト像が得 られるように行う。
【0010】 なお、本考案の欠陥観察装置は上述の構成に限定されるものではなく、要旨を 逸脱しない範囲内で適宜変更し実施しうる。例えば図4に示すように光源1の光 束を平行光とする回転放物面を有する反射鏡12を設けて、この反射光を被検体 Sに直接照射させ、被検体Sからの反射光をコリメートレンズ13で捕らえるよ うにしてもよい。このように構成すれば、上記実施例で用いた光束分離手段及び 光源側コリメートレンズなどが不要となり、簡便な構成で被検体Sの欠陥の様子 を観察することができる。なおまた、本実施例では反射台5を用いて被検体Sの 内部からの反射光も得るように構成しているが、この反射台5を用いる代わりに 被検体Sの裏面に反射層などを被着させたりしても同様な効果を得ることができ る。
【0011】
【考案の効果】
以上のように、本考案の欠陥観察装置によれば、被検体の表面だけでなく、従 来の表面欠陥目視装置では観察できなかった表面反射率の低いものでも、表面だ けでなく内部の欠陥をも広い範囲にわたって精確に観察することができる。特に 、表面欠陥や内部欠陥が微妙であっても支障となる光学デバイス材料の評価装置 として最大の威力を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る欠陥観察装置の全体構成図であ
る。
【図2】図1における光源側の部分斜視図である。
【図3】図1におけるCCDカメラ側の分解斜視図であ
る。
【図4】他の実施例に係る欠陥観察装置の全体構成図で
ある。
【図5】従来の表面欠陥目視装置の全体構成を示す側面
図である。
【符号の説明】
1 ・・・ 光源 2 ・・・ 光束分
離手段 3 ・・・ 第1偏光手段 4 ・・・ 被検体
側コリメートレンズ 5 ・・・ 反射台 6 ・・・ CCD
カメラ 7 ・・・ カメラ側コリメートレンズ 8 ・・・ 第2偏光手段 9 ・・・ モニタ 10 ・・・ 筒体 11 ・・・ 筒体 12 ・・・ 反射鏡 13 ・・・ コリ
メートレンズ K ・・・ 欠陥観察装置 S ・・・ 被検体

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源の光を被検体に照射し、該被検体か
    らの反射光の光量をカメラにより感知し、これを画像と
    してモニタに映し出して前記被検体の表面または内部の
    状態を観察する欠陥観察装置であって、前記光源と前記
    被検体との間に第1偏光手段を配置し、かつ前記被検体
    と前記カメラとの間に第2偏光手段を配置してなること
    を特徴とする欠陥観察装置。
JP7923991U 1991-09-30 1991-09-30 欠陥観察装置 Pending JPH0530761U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7923991U JPH0530761U (ja) 1991-09-30 1991-09-30 欠陥観察装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7923991U JPH0530761U (ja) 1991-09-30 1991-09-30 欠陥観察装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0530761U true JPH0530761U (ja) 1993-04-23

Family

ID=13684315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7923991U Pending JPH0530761U (ja) 1991-09-30 1991-09-30 欠陥観察装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0530761U (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09189668A (ja) * 1996-01-11 1997-07-22 Fuji Photo Film Co Ltd 透明支持体の内部異物検査装置
JPH11190699A (ja) * 1997-12-26 1999-07-13 Hoya Corp 透光性物質の不均一性検査方法及びその装置
JP2005114587A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Soft Works Kk シリコンウェハの検査装置および検査方法
WO2007129475A1 (ja) * 2006-05-10 2007-11-15 Nikon Corporation 表面検査装置
WO2007139225A1 (ja) * 2006-06-01 2007-12-06 Nikon Corporation 表面検査装置
WO2008007614A1 (fr) * 2006-07-14 2008-01-17 Nikon Corporation Appareil d'inspection de surface
US8012537B2 (en) 2004-11-09 2011-09-06 Global Oled Technology Llc Controlling the vaporization of organic material
KR101248674B1 (ko) * 2004-06-16 2013-03-28 가부시키가이샤 니콘 표면 검사 장치 및 표면 검사 방법

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09189668A (ja) * 1996-01-11 1997-07-22 Fuji Photo Film Co Ltd 透明支持体の内部異物検査装置
JPH11190699A (ja) * 1997-12-26 1999-07-13 Hoya Corp 透光性物質の不均一性検査方法及びその装置
JP2005114587A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Soft Works Kk シリコンウェハの検査装置および検査方法
KR101248674B1 (ko) * 2004-06-16 2013-03-28 가부시키가이샤 니콘 표면 검사 장치 및 표면 검사 방법
US8012537B2 (en) 2004-11-09 2011-09-06 Global Oled Technology Llc Controlling the vaporization of organic material
WO2007129475A1 (ja) * 2006-05-10 2007-11-15 Nikon Corporation 表面検査装置
WO2007139225A1 (ja) * 2006-06-01 2007-12-06 Nikon Corporation 表面検査装置
JP2007322272A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Nikon Corp 表面検査装置
JP4692892B2 (ja) * 2006-06-01 2011-06-01 株式会社ニコン 表面検査装置
WO2008007614A1 (fr) * 2006-07-14 2008-01-17 Nikon Corporation Appareil d'inspection de surface
JP5201350B2 (ja) * 2006-07-14 2013-06-05 株式会社ニコン 表面検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2702281B2 (ja) 自動光学的検査方法および装置
TWI421486B (zh) 光學異方性參數測定方法及測定裝置
TWI713686B (zh) 雷射光照射裝置
JP4399126B2 (ja) 分光エリプソメータ
TW479127B (en) Method and device for measuring thickness of test object
JP2004101194A (ja) 光学装置並びにそれを用いた画像測定装置及び検査装置
JPH0530761U (ja) 欠陥観察装置
JPH06100723B2 (ja) 反射照明装置
JPS6332338A (ja) 光学特性測定装置
US20100085637A1 (en) Differential interference contrast microscope
JP2002267418A (ja) 膜厚測定装置
JP3613402B2 (ja) 光学顕微鏡を用いて緻密なライン幅構造を映像化する方法及び装置
JP2005009919A (ja) 保護膜付き偏光板の検査装置および検査方法
JPH10281876A (ja) 偏光性イメージング装置
JPH08152307A (ja) 光学定数測定方法およびその装置
JP2002286632A (ja) 測定試料の光学的評価方法およびその装置
US11906442B2 (en) Foreign material inspection system of display unit
KR102045442B1 (ko) 타원해석기
JPH05340869A (ja) 薄膜測定器
JP3759363B2 (ja) 反射型液晶表示装置の検査補修方法、および検査補修装置
JP2004340735A (ja) 波面収差測定装置
US6081335A (en) Phase difference measuring device with visible light source for providing easy alignment of optical axes and method therefor
JP6940302B2 (ja) 欠陥検査装置及び欠陥検査方法
WO2022092005A1 (ja) 検査方法
KR100517296B1 (ko) 광부품 검사장치