JPH05306206A - 泡スプレー用発泡殺菌剤 - Google Patents

泡スプレー用発泡殺菌剤

Info

Publication number
JPH05306206A
JPH05306206A JP4107340A JP10734092A JPH05306206A JP H05306206 A JPH05306206 A JP H05306206A JP 4107340 A JP4107340 A JP 4107340A JP 10734092 A JP10734092 A JP 10734092A JP H05306206 A JPH05306206 A JP H05306206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iodine
foamable
sterilizer
salt groups
foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4107340A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2960813B2 (ja
Inventor
Yasunari Kira
泰成 吉良
Kaoru Kitada
薫 北田
Masahiro Imagawa
昌裕 今川
Takayuki Sato
孝行 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUBISHI OIL CHEMICAL
Tanabe Seiyaku Co Ltd
Marubishi Yuka Kogyo KK
Original Assignee
MARUBISHI OIL CHEMICAL
Tanabe Seiyaku Co Ltd
Marubishi Yuka Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUBISHI OIL CHEMICAL, Tanabe Seiyaku Co Ltd, Marubishi Yuka Kogyo KK filed Critical MARUBISHI OIL CHEMICAL
Priority to JP4107340A priority Critical patent/JP2960813B2/ja
Publication of JPH05306206A publication Critical patent/JPH05306206A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2960813B2 publication Critical patent/JP2960813B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 少量で合理的に殺菌除菌効果を与える泡スプ
レー用発泡殺菌剤を提供する。 【構成】 ヨウ素及びヨウ素化合物を含有するヨードボ
ール1〜50wt%;親水基としてスルホン酸塩、硫酸エ
ステル塩、エトキシ硫酸エステル塩、スルホコハク酸塩
を有する陰イオン界面活性剤及び脂肪酸アルカノールア
ミドまたはアルキルアミンオキシドである非イオン界面
活性剤から選ばれた1種又は2種以上の発泡剤1〜40
wt%;アルコールエーテル類1〜20wt%;及び水から成
る泡スプレー用発泡殺菌剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、食品工場内の
壁、タンク外壁面コンベアベルト及び充てん機等の汚れ
を除去した後、薬剤を泡スプレー機によって泡として吹
きつけ、長時間対象面に保持させることにより、極めて
少量で合理的に殺菌除菌効果を与え得る薬剤に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、食品工場をはじめとする食品取扱
環境における行政面での環境衛生対策が整備制定され、
食品取扱環境におけるサニテーションに関する関心は日
ごとに高くなってきている。また、急速な経済成長の煽
りは、人手不足となり、自動化による食品工場内での洗
浄及び殺菌除菌への要求度は高まっている。
【0003】通常、食品工場内の殺菌除菌には、ポリヘ
キサメテレンビグアニジン塩酸塩やグルコン酸クロルヘ
キシジンのようなグアニジン系、エタノールやイソプロ
ピルアルコール等のようなアルコール系、次亜塩素酸塩
や塩素化イソシアヌール酸塩等のような塩素系、逆性石
けん、過酸化水素及びヨードホール等が水溶液や霧状と
して塗布されて使用されている。これらは、いずれも目
的の殺菌除菌性を得るためには、かなりの高濃度で使用
せねばならなかったり、長時間作用させなければならな
い等の欠点を有しており、さらには、細かい部分には部
品を分解して作業をする必要があった。又、急傾斜面や
垂直面が対象の場合、ミスト飛散や液ダレ等といった作
業面での困難を強いられる場合も少なくないのが現状で
ある。この液ダレ等の問題は、薬剤の粘性を上げて防止
する方法等が提案されているが、充てん機やコンベアベ
ルト等の場合は、細部に薬剤が行きわたらないという新
たな欠点を生じた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、従来
の欠点を解消し、細部まで薬剤液を作用させ、かつ長時
間滞留して殺菌除菌効果を十分に発揮させ得る薬剤を提
供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の殺菌剤は、次の
薬剤構成を採用することにより、泡スプレー機を用いて
安定な泡として作用させることができるため、垂直面や
細部の対象面においても優れた殺菌除菌作用を達成した
ものである。
【0006】即ち、本発明の泡スプレー用発泡殺菌剤
は、ヨウ素及びヨウ素化合物を含有するヨードホール1
〜50wt%、好ましくは5〜25wt%;親水基としてス
ルホン酸塩、硫酸エステル塩、エトキシ硫酸エステル
塩、スルホコハク酸塩を有する、陰イオン界面活性剤及
び脂肪酸アルカノールアミドまたはアルキルアミンオキ
シドである非イオン界面活性剤から選ばれた1種又は2
種以上の発泡剤1〜40wt%、好ましくは5〜20wt
%;アルコールエーテル類1〜20wt%、好ましくは3
〜15wt%;及び水から成る泡スプレー用発泡,殺菌薬剤
である。
【0007】本発明に係る薬剤成分であるヨードホール
は、他の殺菌剤とは異なり、微生物に対して非選択性で
あり、低濃度で高い効果を有する。さらに塩素系のよう
な臭気も少なく、金属に対する腐食性も少ない。通常、
ヨードホールは、アルコール、酸、粘性向上剤及び界面
活性剤等が配合された有効ヨウ素1%から10%のヨウ
素含有製剤として市販されているが、本発明ではこの様
な市販ヨードホールをいずれも使用することができる。
本発明の殺菌剤においては、有効ヨウ素濃度が0.5%
以上となるように調製するのが好ましい。
【0008】次に、発泡剤として用いる陰イオン界面活
性剤の具体例としては、直鎖アルキルベンゼンスルホン
酸塩、アルカンスルホン酸塩、アルキル硫酸エステル
塩、ポリオキシエチレンアルキルエトキシ硫酸エステル
塩、ジアルキルスルホコハク酸塩等を挙げることがで
き、疎水基部分が炭素数8〜18のアルキル基であり、
親水基の対イオンがナトリウム、カリウム、リチウム、
アンモニウム及びアルカノールアミンであるものが好適
に用いられる。非イオン界面活性剤としては、炭素数1
2〜18の脂肪酸のモノエタノールアミド、ジエタノー
ルアミド、モノイソプロパノールアミドと、ジメチルア
ルキルアミンオキシド、ジメチルアルキルエトキシアミ
ンオキシド、ジヒドロキシエチルアルキルアミンオキシ
ド等を挙げることができる。
【0009】また、アルコールエーテル類は、同一分子
内に水酸基とエーテル結合を有し、水といかなる割合で
も相溶する化合物であればいずれも用いることができ、
該アルコールエーテル類は製剤の液安定性向上をもたら
すとともに、目的とする泡の安定剤としても作用する。
代表的なものに、セロソルブ類(エチレングリコールモ
ノアルキルエーテル)、カルビトール類(ジエチレングリ
コールモノアルキルエーテル)、トリエチレングリコー
ルモノアルキルエーテル、プロピレングリコールモノア
ルキルエーテル、ジプロピレングリコールモノアルキル
エーテル及びトリプロピレングリコールモノアルキルエ
ーテル等が挙げられる。
【0010】本発明の発泡殺菌剤は、上記各成分を前記
重量割合で含むように、水と混合することにより調製す
ることができる。混合方法には特に制限はないが、製造
操作面からは発泡剤、アルコールエーテル類、次いでヨ
ードホールの順に混合するのが好ましい。本発明で用い
る水はヨウ素安定性の為に脱イオン水が好ましい。ま
た、本発明の殺菌剤のpHは、7以下、とりわけ2〜4
が好ましく、そのためにpH調整剤の使用も可能であ
る。また、必要に応じて他の殺菌剤や防黴剤及び香料等
の任意成分を添加することができる。
【0011】
【実施例】
(実施例1〜6)下記表1記載の各成分を脱イオン水と混
合し、実施例1〜6の各殺菌剤を調製した。数値は全体
を100としたときの重量%を示す。なお、調製した殺
菌剤のpHはいずれも3±0.5であった。
【0012】
【表1】
【0013】(実験例)本発明の殺菌剤及び下記表3記載
の比較製剤を用いて次の各項目について試験した。 (ヨウ素安定性)製剤を褐色びんに入れ、40℃にて1ケ
月放置し、有効ヨウ素の残存率を測定し、ヨードホール
Aと同等以上の残存率を有するものを良好とする。 (低温流動性)製剤を0℃にて一昼夜保管し、ピペッター
を用い5mlのホールピペットで吸い上げる場合の速度に
て判定した。 (発泡性)TAフォームクリーニング用SKY−370S
[田辺製薬(株)製]を用いて発泡性を観た。 (殺菌性)生残菌数法(MBC法)にて各製剤の殺菌力試験
を行った。
【0014】結果を表2に示す。なお、表2に記載の比
較製剤の成分は表3に示す通りである。
【0015】
【表2】
【0016】
【表3】
【0017】
【発明の効果】本薬剤は、従来の殺菌剤と同様に塗布及
び霧状でも効果があるが、泡スプレー機を用いて泡とし
て吹きつけた場合、同一量の薬剤で従来の10〜20倍
の広さを殺菌除菌することができ、垂直面や細かい部分
にもムラなく効果を発揮できる優位性がある。
フロントページの続き (72)発明者 今川 昌裕 奈良県生駒市ひかりが丘2丁目9番16号 (72)発明者 佐藤 孝行 奈良県山辺郡都祁村針ヶ別所214号38

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヨウ素及びヨウ素化合物を含有するヨー
    ドボール1〜50wt%;親水基としてスルホン酸塩、硫
    酸エステル塩、エトキシ硫酸エステル塩、スルホコハク
    酸塩を有する陰イオン界面活性剤及び脂肪酸アルカノー
    ルアミドまたはアルキルアミンオキシドである非イオン
    界面活性剤から選ばれた1種又は2種以上の発泡剤1〜
    40wt%;アルコールエーテル類1〜20wt%;及び水か
    ら成る泡スプレー用発泡殺菌剤。
JP4107340A 1992-04-27 1992-04-27 泡スプレー用発泡殺菌剤 Expired - Fee Related JP2960813B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4107340A JP2960813B2 (ja) 1992-04-27 1992-04-27 泡スプレー用発泡殺菌剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4107340A JP2960813B2 (ja) 1992-04-27 1992-04-27 泡スプレー用発泡殺菌剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05306206A true JPH05306206A (ja) 1993-11-19
JP2960813B2 JP2960813B2 (ja) 1999-10-12

Family

ID=14456575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4107340A Expired - Fee Related JP2960813B2 (ja) 1992-04-27 1992-04-27 泡スプレー用発泡殺菌剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2960813B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09512026A (ja) * 1994-04-23 1997-12-02 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ポリ−n−ビニルラクタムおよびデキストリンからなるヨードホア
JP2009067715A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Big Bio:Kk カビ処理剤及びカビ処理方法
JP2009132694A (ja) * 2007-10-31 2009-06-18 Meiji Seika Kaisha Ltd 泡安定組成物
JP2010083797A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Sumika Enviro-Science Co Ltd 害虫駆除剤
JP6904626B1 (ja) * 2020-08-27 2021-07-21 株式会社都ローラー工業 不活性化方法、不活性化装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09512026A (ja) * 1994-04-23 1997-12-02 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ポリ−n−ビニルラクタムおよびデキストリンからなるヨードホア
JP2009067715A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Big Bio:Kk カビ処理剤及びカビ処理方法
JP2009132694A (ja) * 2007-10-31 2009-06-18 Meiji Seika Kaisha Ltd 泡安定組成物
JP2010083797A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Sumika Enviro-Science Co Ltd 害虫駆除剤
JP6904626B1 (ja) * 2020-08-27 2021-07-21 株式会社都ローラー工業 不活性化方法、不活性化装置
JP2022039920A (ja) * 2020-08-27 2022-03-10 株式会社都ローラー工業 不活性化方法、不活性化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2960813B2 (ja) 1999-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6154935B2 (ja) カチオン性活性成分および第四級糖から誘導された界面活性剤を含む抗菌性組成物
EP1252283B1 (en) Hard surface cleaning composition
CA2475327C (en) Enhanced activity hydrogen peroxide disinfectant
US5403587A (en) Disinfectant and sanitizing compositions based on essential oils
CA1287284C (en) Antiseptic cleansing compositions
AU2001231990A1 (en) Hard surface cleaning composition
EP2751239B1 (en) Multi-part kit system for the preparation of a disinfectant
ES2333314T3 (es) Tratamiento de superficie.
US5707955A (en) High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
JPH05306206A (ja) 泡スプレー用発泡殺菌剤
JP7469529B2 (ja) 殺菌剤組成物
JP7365768B2 (ja) 酸性殺菌剤組成物および殺菌効力増強方法
US20160219883A1 (en) Multi-part kit system for the preparation of a disinfectant
KR19990054323A (ko) 살균 및 소독력을 갖는 세정제 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees