JPH05303047A - 光ファイバ配線切替装置 - Google Patents

光ファイバ配線切替装置

Info

Publication number
JPH05303047A
JPH05303047A JP4106669A JP10666992A JPH05303047A JP H05303047 A JPH05303047 A JP H05303047A JP 4106669 A JP4106669 A JP 4106669A JP 10666992 A JP10666992 A JP 10666992A JP H05303047 A JPH05303047 A JP H05303047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
optical fiber
guide mechanism
sliding member
along
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4106669A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3045871B2 (ja
Inventor
Kazuto Saito
和人 斉藤
Toshiaki Katagiri
敏昭 片桐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP4106669A priority Critical patent/JP3045871B2/ja
Publication of JPH05303047A publication Critical patent/JPH05303047A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3045871B2 publication Critical patent/JP3045871B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Telephone Exchanges (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スライド端子同士の位置合わせ精度を向上さ
せることを目的とする。 【構成】 並設された複数のガイド部を備えた第1ガイ
ド機構1と、この第1ガイド機構1のガイド部に沿って
摺動自在に設置され第1光ファイバを保持する第1摺動
部材2と、第1摺動部材2を第1ガイド機構1のガイド
部に沿って移動させる第1駆動手段3と、第1ガイド機
構1のガイド部と交差する複数のガイド部が並設された
第2ガイド機構11と、この第2ガイド機構11のガイ
ド部に沿って摺動自在に設置され、第1光ファイバと光
結合される第2光ファイバを保持する第2摺動部材12
と、第2摺動部材12を第2ガイド機構11のガイド部
に沿って移動させる第2駆動手段と、第1駆動機構3に
設置され第1摺動部材2の近傍に光路を第1ガイド機構
1のガイド部に沿って形成する光路形成手段を備えてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、平面状態(マトリクス
状)に配列された複数本の光ファイバの一本を、平面状
態に配列された他の複数本の光ファイバの一本と結合、
解離する配線網に適用できる光ファイバ配線切替装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】光ファイバ通信が幹線系に導入される現
在、これまでの点から点への中継伝送と異なり、ほぼ面
状に多数配列された光ファイバを用いた配線網を構成す
る必要がある。
【0003】従来の光ファイバ配線切替装置として、互
いに直交する方向に配列された多数のガイドレールを対
面させ、それぞれのガイドレール上を摺動するスライド
端子にファイバを固定させ、スライド端子を移動させる
ことにより任意の光ファイバ同士を接続する構造が知ら
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の光ファ
イバ配線切替装置はスライド端子同士を精度良く位置合
わせすることができず、作業性が悪いという欠点があっ
た。
【0005】そこで本発明は、スライド端子同士の位置
合わせ精度を向上させることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に、本発明は第1ガイド機構、第1摺動部材、第1駆動
手段、第2ガイド機構、第2摺動部材、第2駆動手段お
よび光路形成手段を備える。ここで、第1ガイド機構は
並設された複数のガイド部を備え、第1摺動部材は第1
ガイド機構のガイド部に沿って摺動自在に設置され第1
光ファイバを保持し第1駆動手段は第1摺動部材を第1
ガイド機構のガイド部に沿って移動させる。また、第2
ガイド機構は第1ガイド機構のガイド部と交差する複数
のガイド部が並設され、第2摺動部材は第2ガイド機構
のガイド部に沿って摺動自在に設置され第1光ファイバ
と光結合される第2光ファイバを保持し、第2駆動手段
は第2摺動部材を第2ガイド機構のガイド部に沿って移
動させる。さらに、光路形成手段は第1駆動機構に設置
され第1摺動部材の近傍に第1ガイド機構のガイド部に
沿って光路を形成する。
【0007】
【作用】本発明は、以上のように構成されるので、第1
スライド端子と光路間の距離を予め設定しておくことに
より、第2スライド端子が接近して光路を横切ったとき
に、第1スライド端子と第2スライド端子との距離を検
知することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付図面に基づき
説明する。なお、説明において、同一要素には同一符号
を用い、重複する説明は省略する。
【0009】図1は、実施例に係る光ファイバ配線切替
装置の要部を示す斜視図である。この光ファイバ配線切
替装置は、ガイド機構としてガイドレール1、摺動部材
としてスライド端子2、駆動手段としてボールネジ機構
3、光路形成手段としてレーザセンサ4(4a、4b)
を備えている。
【0010】ガイドレール1は細長い直方体で構成さ
れ、その上面及び下面には矩形状のガイド溝がガイド方
向、すなわちY方向に沿って形成されている。このガイ
ド溝にスライド端子2が係合し、ガイドレール1に沿っ
て、スライド端子2が摺動する構造になっている。スラ
イド端子2には光ファイバを保持するフェルールが固定
され、この光ファイバはスライド端子2の先端から突出
した光コネクタ2aに接続されている。スライド端子2
はボールネジ3aに螺合されたナット3bに固定されて
いる。このナット3bには、ボールネジ3aと平行に配
置されたガイドピン3cが貫通しているので、ボールネ
ジ3aが回転すると、ナット3bはそのままの状態でY
方向に移動する。さらに、ボールネジ3aはその両端部
で、X方向に配置されたボールネジ3dに螺合するナッ
ト3e に固定されている。その為、ボールネジ3dが回
転すると、ナット3e 、すなわちスライド端子2がX方
向に移動する。従って、ボールネジ3a、3dの回転量
を調整することにより、スライド端子2を平面上の任意
の位置に配置することができる。また、一方のナット3
eにはレーザ光源4a他方のナット3eにはレーザ光源
4aから発せられたレーザ光を受ける受光素子4bが取
り付けられている。レーザ光源4aから発光されたレー
ザ光はスライド端子2の近傍に光路を形成する。スライ
ド端子2を固定するナット3b及びレーザセンサ4を固
定するナット3eはいずれもボールネジ3a及びガイド
ピン3cにより位置決めされているので、その相対位置
は常に一定である。
【0011】スライド端子2とスライド端子12を位置
決めする場合、まず、スライド端子12をスライド端子
2と接触しない位置までZ方向に後退させ、スライド端
子2の光路側に設定された基準位置に到達するまでX方
向に移動させる。次に、スライド端子12を光コネクタ
12aが光路のZ座標位置に到達するまでーZ方向に前
進させる。その後、スライド端子12の先端に位置する
光コネクタ12aが光路を遮断するまで、スライド端子
12およびスライド端子2を互いに接近させる。光路の
遮断が検知された時点でスライド端子12を停止させ、
位置の補正を行う。位置の補正は、スライド端子2と光
路の距離だけ、スライド端子2又はスライド端子12を
移動させることにより行う。このように、目視に頼るこ
となく、一律に処理することができるので、作業性が向
上し、位置決め精度が向上する。
【0012】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、ガイド機構、摺動部材、駆動手段、光路形
成手段は発明の要旨を逸脱しない範囲で変形、改変が可
能である。
【0013】例えば、本実施例では光路形成手段として
第1駆動機構に取り付けられたレーザセンサを用いてス
ライド端子同士のX方向の位置決めを実現したが、第2
駆動機構にレーザセンサを取り付け、これにより、Y方
向の位置決めを行ってもよい。また、両方のレーザセン
サを用いて、X、Y方向の位置決めを実現してもよい。
【0014】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成されている
ので、一律に処理することができ、作業性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る光ファイバ配線切替装
置の要部を示す斜視図である。
【符号の説明】
1、11…ガイドレール、2、12…スライド端子、
3、13…駆動機構、4…レーザセンサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 並設された複数のガイド部を備えた第1
    ガイド機構と、前記第1ガイド機構のガイド部に沿って
    摺動自在に設置され第1光ファイバを保持する第1摺動
    部材と、前記第1摺動部材を前記第1ガイド機構のガイ
    ド部に沿って移動させる第1駆動手段と、 前記第1ガイド機構のガイド部と交差する複数のガイド
    部が並設された第2ガイド機構と、前記第2ガイド機構
    のガイド部に沿って摺動自在に設置され、前記第1光フ
    ァイバと光結合される第2光ファイバを保持する第2摺
    動部材と、前記第2摺動部材を前記第2ガイド機構のガ
    イド部に沿って移動させる第2駆動手段と、 前記第1駆動機構に設置され前記第1摺動部材の近傍に
    光路を前記第1ガイド機構のガイド部に沿って形成する
    光路形成手段とを備えている光ファイバ配線切替装置。
JP4106669A 1992-04-24 1992-04-24 光ファイバ配線切替装置 Expired - Fee Related JP3045871B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4106669A JP3045871B2 (ja) 1992-04-24 1992-04-24 光ファイバ配線切替装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4106669A JP3045871B2 (ja) 1992-04-24 1992-04-24 光ファイバ配線切替装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05303047A true JPH05303047A (ja) 1993-11-16
JP3045871B2 JP3045871B2 (ja) 2000-05-29

Family

ID=14439487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4106669A Expired - Fee Related JP3045871B2 (ja) 1992-04-24 1992-04-24 光ファイバ配線切替装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3045871B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3045871B2 (ja) 2000-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5920665A (en) Mechanical optical fiber switch having enhanced alignment
US20020085816A1 (en) Optical module and method of assembling the optical module
US20100150502A1 (en) Optical Connections And Methods Of Forming Optical Connections
CN110058355A (zh) 一种自动耦合装置及自动耦合方法
US20030210856A1 (en) Telecentric 1xN optical fiber switches
US6690864B1 (en) System and method for installation and alignment of optical fiber
US11243361B2 (en) Mechanical transfer ferrule based optical switch
CN110441030B (zh) 一种平面波导类器件的通道对准系统及通道对准方法
JPH06130254A (ja) 光部品結合装置
JPH05303047A (ja) 光ファイバ配線切替装置
US11867953B2 (en) Mechanical transfer ferrule based optical switch
EP0323031A2 (en) Optical position sensor
EP0179183B1 (en) Optical fiber characteristic measuring method and apparatus
JPH01102515A (ja) 光ファイバコネクタ
KR20000014723A (ko) 정렬마크를가지는광섬유블록및평면광도파로소자와,이광섬유블록과평면광도파로소자의정렬장치및방법
US5912736A (en) Optical reflection methods and apparatus for aligning communication system components
JP2620321B2 (ja) 光スイッチ
JP3788894B2 (ja) 3次元位置検出センサ及び位置決め方法
GB2224129A (en) Optical matrix
JP2942328B2 (ja) 位置認識装置
WO2002075431A1 (fr) Dispositif optique, dispositif de commutation de trajet optique et procede de commutation de trajet optique
JP2749711B2 (ja) 位置認識方法
JP2524275B2 (ja) 光部品−光ファイバ調芯方法及び光部品
JPH0346604A (ja) 光集積回路
JP2626797B2 (ja) 光ファイバ端面位置設定装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees