JPH0530042Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0530042Y2
JPH0530042Y2 JP7895988U JP7895988U JPH0530042Y2 JP H0530042 Y2 JPH0530042 Y2 JP H0530042Y2 JP 7895988 U JP7895988 U JP 7895988U JP 7895988 U JP7895988 U JP 7895988U JP H0530042 Y2 JPH0530042 Y2 JP H0530042Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
winding
roll
core
perforated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7895988U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH022341U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7895988U priority Critical patent/JPH0530042Y2/ja
Publication of JPH022341U publication Critical patent/JPH022341U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0530042Y2 publication Critical patent/JPH0530042Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、ウエブを無芯ロール状に巻回してな
るウエブロールをウエブ巻取作用を中断すること
なく連続して製造することができるようにした連
続運転式ウエブロール製造装置に関するものであ
る。
(考案の背景及び従来技術) 従来から、第15図に示すように、ウエツトテ
イツシユをロール状に巻回してなるウエツトテイ
ツシユロールWを容器X内に収納して、例えばお
手拭き時などに、該容器Xの取出口Xaからウエ
ツトテイツシユを所定の長さづつ切断して取出せ
るようにした、容器入りウエツトテイツシユロー
ルが市販されている。
この第15図に示すウエツトテイツシユロール
Wは、予め所定長さ(例えば20〜30cm)間隔で切
断用のミシン目加工Yを施した1枚ものの長尺ウ
エブを無芯状態で巻回して、さらに該ウエブロー
ルを水に濡らした状態で容器X内に収納してい
る。尚、この容器入りウエツトテイツシユロール
は、該ウエツトテイツシユロールWの内方側端部
Wa側から取出されるようになつており、該ウエ
ツトテイツシユロールWの内方側端部Waを指で
つまんで強く引つぱり出せば、第1番目のミシン
目加工Y部分が取出口Xaから引き出されたとき
に該ミシン目加工Y部分で切断されて一定長さの
ウエツトテイツシユが得られるようになつてい
る。
ところで、本出願人は、このようなウエツトテ
イツシユロールを連続して製造できる連続運転式
のウエブロール製造装置を既に特許出願(特願昭
62−158292号)している。この既出願のウエブロ
ール製造装置は、第13図に示すように原反ロー
ルPから帯状のウエブQを連続して巻解くための
ウエブ巻解き装置101と、原反ロールPから巻
解かれた帯状ウエブQに所定間隔をもつてミシン
目加工を施してミシン目付帯状ウエブとするため
のミシン目加工装置103と、ミシン目付帯状ウ
エブRをウエブ巻取位置Bにおいてウエブ巻取芯
171の周りに巻取らせるためのウエブ巻取装置
104と、ウエブ巻取芯171の周りに形成され
たウエブ巻回体Sをミシン目付帯状ウエブRから
切り離すためのウエブ切断装置105と、ミシン
目付帯状ウエブRから切り離されてウエブ巻取芯
171に支持されているウエブロールTをウエブ
ロール取外し位置Cにおいて該ウエブ巻取芯17
1から取外すためのウエブロール取外し装置10
6を備えている。そしてこのウエブロール製造装
置は、原反ロールから繰り出される帯状ウエブQ
にミシン目加工装置103によつて順次所定間隔
をもつてミシン目加工を施し、続いてそのミシン
目付帯状ウエブRをウエブ巻取装置104のウエ
ブ巻取芯171に巻取らせ、そして該ウエブ巻取
芯171の周りに所定長さのウエブを巻取らせた
ときにそのウエブ巻回体Sをウエブ切断装置10
5によつて所定のミシン目加工部分で切断してミ
シン目付帯状ウエブRから切離し、次にミシン目
付帯状ウエブRから切り離されてウエブ巻取芯1
71に支持されているウエブロールTをウエブロ
ール取外し装置106によつて該ウエブ巻取芯1
71から取外す、という一連の操作によつて連続
してウエブロールT,T…を製造し得るようにな
つている。
尚、この既出願の連続運転式ウエブロール製造
装置では、ウエブ切断装置105は、帯状ウエブ
の走行速度と等速度の周速度で回転する左右一組
の上側の組ロール105Aと、帯状ウエブの走行
速度より数倍速い周速度で回転する左右一組の下
側の組ロール105Bを上下に配置し、しかも下
側の組ロール105Bは相互に接離自在となつて
いて、その下側の組ロール105Bを、ウエブロ
ール1本当りのシート数だけ繰り返されたときに
それを検知するカウンター装置からの信号を受け
て瞬間的に接合させてミシン目付帯状ウエブを高
速で下方に引つ張る如くし、もつて両組ロール1
05A,105Bによるウエブ引きちぎり作用に
よつてウエブを両組ロール105A,105B間
に位置するミシン目加工部分で切断するように構
成されている。
又、この第13図に示すウエブロール製造装置
においては、第14図に示すようにウエブロール
取外し位置Cにおけるウエブロール抜き取り方向
の前方にウエブロールTの外径よりやや大きい開
口幅を有するウエブロール抜き出し用の開口14
3が形成されており、ウエブロール取外し装置1
06が作動するとウエブロール取外し位置Cにお
いてウエブ巻取芯171の周りに保持されている
ウエブロールTがウエブ巻取芯171から抜き出
され、上記開口143を通つて受台144上に取
出されるようになつている。尚、受台144上に
取出されたウエブロールは、次にウエブロール取
外し装置106が操作されて新しいウエブロール
が押し出されたときにその新しいウエブロールに
押圧されて受台144上からコンベア145上に
押し出されるようになつている。尚、コンベア1
45上に押し出されたウエブロールTは、コンベ
ア145に乗つて次工程(ウエブロール容器詰め
工程)側へ搬送される。
ところで、この第13図のウエブロール製造装
置においては、ミシン目付帯状ウエブRから切り
離されたウエブロールTは、ウエブ巻取位置から
ウエブロール取外し位置側に移動せしめられた時
点で、ウエブ巻取芯171の周りで回転自在とな
り(ウエブ巻取芯171は軸の周りに回転自在な
ローラを設けて構成されており、ローラ外周面に
巻付けられたウエブロールが回転自在となる)、
ときには第14図に示すようにウエブロールロー
ルTが巻解き方向(左回転方向)に回動してウエ
ブ巻終り端部Taが若干長さだけ巻解かれて垂れ
下がることがある。特に厚手のウエブや表面が平
滑なウエブを使用するときにはウエブを巻付けた
ときのウエブ同士の接着力が弱くなつてウエブロ
ールが巻解き方向に回転したときにウエブ巻終り
端部が垂れ下り易くなる。
ところが、第13図に示す既出願のウエブロー
ル製造装置では、上記のようにウエブロール取外
し位置CにおいてウエブロールTからウエブ巻終
り端部Taが巻解かれて垂れ下つていると、ウエ
ブロール取外し時(開口143から抜き出し時)
に該ウエブ垂れ下り端部(ウエブ巻終り端部)
Taが開口143の下部口縁143aに引つ掛つ
て該ウエブ巻終り端部Taにしわが寄つたり傷ん
だりするという問題が生じることがあるほか、ウ
エブロールTが、そのウエブ巻終り端部Taが巻
解かれたままコンベア145上に乗せられて次の
ウエブロール容器詰め工程に送られると、該ウエ
ブロール容器詰め作業において巻解かれたウエブ
巻終り端部Taを再度ウエブロール外周面に巻付
け直した後に容器詰めしなければならず、そのウ
エブ巻終り端部Taの処理が面倒となるという問
題があつた。
(考案の目的) 本考案は、上記した問題点に鑑み、第13図に
示すような連続運転式ウエブロール製造装置にお
いて、ウエブロール取外し位置においてウエブ巻
取芯の周りに巻付けられているウエブロールの巻
終り端部が巻解かれて垂れ下らないようにし得る
ようにした連続運転式ウエブロール製造装置を提
案することを目的とするものである。
(目的を達成するための手段) 本考案の、連続運転式ウエブロール製造装置
は、原反ロールから帯状ウエブを連続して巻解く
ことができるウエヴ巻解き装置と、前記原反ロー
ルから巻解かれた帯状ウエブにウエブ長さ方向に
所定間隔をもつてウエブ幅方向に切断用のミシン
目加工を施すことができるミシン目加工装置と、
ミシン目付帯状ウエブを巻取るための複数本のウ
エブ巻取芯を、ウエブ端を巻付けるウエブ端巻付
位置とミシン目付帯状ウエブを巻取らせるウエブ
巻取位置と巻取られたウエブロールをウエブ巻取
芯から取外すウエブロール取外し位置との間を順
次循環移動せしめるウエブ巻取芯循環移送装置
と、前記ウエブ端巻付位置においてミシン目付帯
状ウエブの巻始め端部をウエブ巻取芯の周りに巻
付けるウエブ端巻付装置と、前記ウエブ巻取位置
においてミシン目付帯状ウエブを連続走行させた
ままで前記各ウエブ巻取芯の周りに順次巻取らせ
ることができるようにしたウエブ巻取装置と、該
ウエブ巻取装置よりウエブ走行方向上手側におい
てウエブを連続走行させたままで前記ウエブ巻取
芯の周りに形成されたウエブ巻回体をミシン目加
工部分で切断して前記ミシン目付帯状ウエブから
切り離すためのウエブ切断装置と、該ミシン目付
帯状ウエブから切り離されて前記ウエブ巻取芯に
支持されているウエブロールを前記ウエブロール
取外し位置において該ウエブ巻取芯から取外すた
めのウエブロール取外し装置とを備え、さらに前
記ウエブ巻取位置から前記ウエブロール取外し位
置に至る間に、ミシン目付帯状ウエブから切り離
されたウエブロールがウエブ巻取芯とともにウエ
ブ巻取位置からウエブロール取外し位置側へ移動
されたときに該ウエブロールの外周面に接触して
摩擦により該ウエブロールの巻終り端部がウエブ
巻取芯の周りで巻解かれるのを規制する接触部材
を設けたことを特徴としている。
(作用) 本考案によれば、複数本のウエブ巻取芯を、ウ
エブ端巻付位置とウエブ巻取位置とウエブロール
取外し位置との間を順次循環移動せしめるととも
に、ウエブを連続走行させたままでウエブ端巻付
位置においてウエブ巻取芯の周りにウエブ端を巻
付け、ウエブ巻取位置においてミシン目付帯状ウ
エブを所定長さだけ巻取つた後ウエブ切断装置に
よりウエブを切断し、続いてウエブロール取外し
位置においてウエブ巻取芯に支持されているウエ
ブロールを取外すことができるようになつてお
り、本機駆動系(ウエブ巻解き装置、ウエブ巻取
装置など)を停止することなく連続運転されるよ
うになる。
又、本考案によれば、帯状ウエブから切り離さ
れてウエブ巻取位置からウエブロール取外し位置
側へ移動されたウエブロールの外周面が接触部材
に接触してその摩擦によりウエブ巻取り端部が巻
解かれるのを規制し得るようになつているので、
ウエブロール取外し位置においてウエブロールを
ウエブ巻取芯から抜き外す際にウエブロールの巻
終り端部がウエブロール取出用開口の口縁に引つ
掛ることがなくしかも次工程への搬送用コンベア
上に載せられたときにウエブ巻終り端部がきれい
に巻付けられた状態に維持されるようになる。
(実施例) 第1図ないし第12図を参照して本考案の実施
例を説明すると、第1図には本考案実施例のウエ
ブロール製造装置の全体構成を示しているが、こ
のウエブロール製造装置は、原反ロールPから帯
状ウエブQを連続して巻解くためのウエブ巻解き
装置1と、原反ロールPから巻解かれた帯状ウエ
ブQにその長さ方向に所定間隔をもつてミシン目
加工を施してミシン目付帯状ウエブとするための
ミシン目加工装置3と、ミシン目付帯状ウエブR
を巻取るための複数本(この実施例では6本)の
ウエブ巻取芯71,71…を有し且つ該各ウエブ
巻取芯71,71…を後述する3位置を順次間欠
的に循環移動せしめるためのウエブ巻取芯循環移
送装置7と、ミシン目付帯状ウエブRの巻始め端
部Raをウエブ巻取芯71の周りに巻付けるウエ
ブ端巻付装置23と、ミシン目付帯状ウエブRを
ウエブ巻取芯71の周りに巻取らせるためのウエ
ブ巻取装置4と、該ウエブ巻取芯71の周りに形
成されたウエブ巻回体Sをミシン目付帯状ウエブ
Rから切り離すためのウエブ切断装置5と、該ミ
シン目付帯状ウエブRから切り離されてウエブ巻
取芯71に支持されているウエブロールTを該ウ
エブ巻取芯71から取外すためのウエブロール取
外し装置6と、上記ウエブ巻解き装置1、ミシン
目加工装置3、ウエブ巻取芯循環移送装置7の循
環駆動装置(後述する)、ウエブ巻取装置4及び
ウエブ切断装置5を駆動する共通の駆動装置(本
機駆動系)8と、ウエブ切断タイミング、ウエブ
端巻付装置23の作動タイミング、ウエブ巻取芯
循環移送装置7の作動タイミング、ウエブロール
取外し装置6の作動タイミングなどを制御するコ
ントローラ90を備えて構成されている。
上記原反ロールP、ウエブ巻解き装置1、ミシ
ン目加工装置3、ウエブ巻取芯循環移送装置7、
ウエブ巻取装置4、ウエブ切断装置5及びウエブ
ロール取外し装置6は、それぞれ一枚ものの大き
な面積をもつ縦板10に支持されている。
駆動装置8は、単一のモータ81と該モータ8
1によつて循環走行せしめられる無端ベルト82
とを有している。該無端ベルト82は縦板10の
裏面側において前記ウエブ巻解き装置1、ミシン
目加工装置3、ウエブ巻取装置4及びウエブ切断
装置5の各プーリに巻掛けされており、無端べル
ト82を走行させると該各装置1,3,4,5が
同時に作動するようになつている。
駆動装置8のモータ81は無段階に変速可能と
なつており、製造されるウエブロールTの種類
(紙質、紙厚さなど)によつてモータ回転数を調
整してウエブロール製造スピードを変化させるこ
とができるようにしている。
ウエブ巻解き装置1は、前記無端ベルト82に
よつて循環走行せしめられる無端ベルト11を有
しており、該無端ベルト11を原反ロールPの外
周面に接触させることによつて、原反ロールPか
ら連続して帯状ウエブQを巻解くことができるよ
うになつている。
ミシン目加工装置3は、外周面に刃物33を設
けた固定ロール31と同じく外周面に刃物34を
設けた回転ロール32とを相互に近接させた状態
で並設して構成されている。帯状ウエブQは両ロ
ール31,32間を通されていて、回転ロール3
2が回転して該回転ロール32側の刃物34が固
定ロール31側の刃物33に接触したときに、帯
状ウエブQに全幅に亘つてミシン目が施されるよ
うになつている。又、このミシン目加工装置3
は、ウエブ走行速度とは関係なく回転ロール32
の回転数を変化させることができるようになつて
おり、該回転ロール32の回転数を変化させるこ
とにより帯状ウエブQに形成すべきミシン目加工
の間隔が変更可能となる如く設計されている。こ
のミシン目加工は、次に説明するウエブ切断時に
該ウエブを容易に切断し得るようにするととも
に、製品にしたときに一定長さづつ切離して取出
せるようにするためのものである。
ミシン目加工装置3のウエブ走行方向下手側で
且つウエブ巻取装置4より上手側の位置に、ミシ
ン目付帯状ウエブRを切断するためのウエブ切断
装置5が設けられている。このウエブ切断装置5
は、後述する機構により、ウエブ巻取作用を中断
させることなく連続運転させたままで、走行中の
ウエブ(ミシン目加工済)Rにその長手方向に瞬
間的に張力を与えて該ミシン目付帯状ウエブRを
ミシン目加工部分で引きちぎるようにして切断す
るようになつている。
このウエブ切断装置5は、第1図ないし第3図
に示すようにミシン目付帯状ウエブRをミシン目
加工装置3部分からウエブ巻取装置4部分へ移送
するための左右一対のロール50A,50Bを有
する組ロール50と、該組ロール50設置位置よ
り適宜間隔(例えば10cm程度)だけウエブ走行方
向下流側(下側)に離間した位置に設置された左
右2つのロール51A,51Bを有する組ロール
51と、後述するように該組ロール51の一方の
ロール(第1図の右側ロール)51Aをウエブ走
行速度より高周速で回転せしめるための高速回転
駆動装置52と、該組ロール51の他方のロール
(第1図の左側ロール)51Bを右側ロール51
Aに対して接合・離脱させるための接離駆動装置
53とを備えて構成されている。上側組ロール5
0の左右各ロール50A,50Bの外周面は相互
に接触しており、該両ロール50A,50B間を
走行する、ミシン目付帯状ウエブRは該組ロール
50に対して滑ることなく両側から挟圧されてい
る。尚、この上側組ロール50の各ロール50
A,50Bの周速度は、ウエブ巻解き速度と等速
度となつている。下側組ロール51における右側
ロール51Aは、本機駆動系(無端チエン82)
からの動力を受けて高速走行せしめられるチエン
又はベルト等からなる高速回転駆動装置52によ
つて常時高速回転(例えばウエブ巻解きスピード
の3〜5倍の周速度)せしめられるようになつて
いる。又下側組ロール51における左側ロール5
1Bは、第3図に示すように支軸54に対して偏
心する偏心輪55の外周に転動筒56を設けて形
成されており、ソレノイド57及びリング部材5
8からなる接離駆動装置53のソレノイド57の
伸縮動によつて支軸54を所定角度範囲(例えば
5〜10°)だけ往復弧回動させて転動筒56を右
側ロール(駆動ロール)51Aに対して離間(第
3図実線図示位置)させたり接合(同図鎖線5
6′で示す位置)させたりし得るようになつてい
る。接離駆動装置53のソレノイド57は、通常
は伸長していて転動筒56を右側ロール51Aか
ら離間せしめているが、後述するようにコントロ
ーラ90から信号(信号線L3)が発せられると
瞬間的(例えば0.5〜1秒間)に縮小した後、直
ちに伸長せしめられるようになつている。そして
該ソレノイド57が縮小したときに転動筒56が
右側ロール51Aに圧接するようになつている。
この下側組ロール51の左右ロール51A,51
B間には、後述のウエブ巻取装置4のベルト4
1,41が上下に通されているが、このベルト4
1,41は、右側ロール51Aに設けた周溝5
9,59内に挿通されていて該左右の両ロール5
1A,51Bに対してフリー状態になつている。
そしてミシン目付帯状ウエブRは、ウエブ巻取装
置4の前記ベルト41,41に案内されてウエブ
切断装置5の上側組ロール50の左右両ロール5
0A,50B間及び下側組ロール51の左右両ロ
ール51A,51B間を通して上方から下方に向
けて連続走行せしめられているが、前記接離駆動
装置53のソレノイド57が縮小したときに下側
の両ロール51A,51Bが接触して、ミシン目
付帯状ウエブRが上側組ロール50と下側組ロー
ル51との間で発生する張力により、ミシン目加
工部分で引きちぎられるようになつている。
このウエブ切断装置5のソレノイド57は、コ
ントローラ90からの信号(信号線L3)によつ
て作動せしめられるが、この信号(信号線L3
は次のような条件によつて発せられる。即ち、ミ
シン目加工装置3によりミシン目付帯状ウエブQ
に対して製品1本当り分だけミシン目加工(例え
ば60回)が施され、その切断予定位置となる最終
のミシン目が加工されたときに例えばそれを計測
するカウンター装置などから信号(信号線L1
が発せられ、その信号(信号線L1)にもとずい
て上記最終ミシン目加工部分がミシン目加工装置
3のミシン目加工位置Dからウエブ切断装置5に
よるウエブ切断位置Eまで走行したときにそれを
計測手段(具体的にはカウンターによつてウエブ
切断装置5の上側組ロール50の左側ロール50
Bの回転数を計測して行なわれる)91で計測し
て該計測手段91から発せられる信号(信号線
L2)を受けてコントローラ90から前記ソレノ
イド57操作用の信号(信号線L3)が発せられ
るようになつている。従つてもしミシン目ロール
の回転スピードが変化しても、ミシン目加工装置
3によつて製品1本当り分の最終ミシン目加工が
施された後、該最終ミシン目加工部分がウエブ切
断位置Eに達したときにウエブ切断作用が行なわ
れるようになる。即ち、ミシン目ロールのスピー
ドを変化させたときでも、上記最終ミシン目加工
が施されたときに発せられる信号(信号線L1
が発せられた後、ソレノイド57操作用の信号
(信号線L3)が発せられるまでの時間と、上記最
終ミシン目加工部分がミシン目加工位置Dからウ
エブ切断位置Eまで走行するまでの時間とが常時
一致するようになり、ミシン目付帯状ウエブを常
に上記最終ミシン目加工部分で切断することがで
きるようになつている。尚、この実施例では、ウ
エブ切断装置5の上側組ロール50と下側組ロー
ル51との間の間隔は約10cmとされ、ミシン目加
工の間隔は通常20〜30cm間隔とされており、該ウ
エブ切断装置5の上下組ロール50,51間に2
つのミシン目加工部分が同時に位置しないように
なつている。又ウエブ切断はミシン目加工部分が
上側組ロール50と下側組ロール51間における
ほぼ中間位置に達したときに行なわれるように設
定している。
ウエブ巻取芯71は合計6本使用されている。
この各ウエブ巻取芯71,71…は、第4図に示
すように軸72の外周にローラ73を取付けて構
成されている。そしてこの各ウエブ巻取芯71,
71…は軸72の基端を、大径の円盤75の外周
寄り位置において円周方向等間隔で取付けて設置
されている。又、ウエブ巻取芯71(ローラ7
3)の外周面には、軸方向と平行に合計8本の凹
溝79,79…が形成されている。このようにウ
エブ巻取芯71の外周面に凹凸形状を形成する
と、ウエブ端巻付時にウエブ巻取芯71の外周面
とウエブ巻始め端部との間が滑り難くなつてウエ
ブ端巻付がスムーズに行なえるようになる。
大径の円盤75は、その中心軸76が軸受77
によつて縦板10に取付けられて回動自在となつ
ている。又、この大径の円盤75の外周面にはギ
ヤ歯75aが形成されている。
ウエブ巻取芯循環移送装置7は、循環駆動装置
70によつてウエブ巻取芯71つきの大径円盤7
5を順次角度60°づつ間欠的に回動させるための
ものである。循環駆動装置70は、本機駆動系の
無端ベルト82からの動力をクラツチ装置(ブレ
ーキ装置につき)74を介して前記大径円盤75
のギヤ歯75aに噛合するギヤ歯78aつきの小
径円盤78を所定回転数(例えば1/2回転)づつ
間欠的に回転させるように構成されており、クラ
ツチ装置74が1回操作される度にウエブ巻取芯
つき大径円盤75を右回転方向に角度60°づつ間
欠的に回動せしめ得るようになつている。
大径円盤75の静止状態においては、6本のウ
エブ巻取芯71,71…のうちの1本が該ウエブ
巻取芯71の周りにウエブ端Raを巻付けるため
のウエブ端巻付位置Aに位置し、該ウエブ端巻付
位置Aより右回転方向に角度60°だけ変位した位
置にあるウエブ巻取芯71がウエブ巻取位置Bに
位置し、さらに該ウエブ巻取位置Bより右回転方
向に角度120°だけ変位した位置にあるウエブ巻取
芯71がウエブ巻取芯の周りに巻取られたウエブ
ロールTを取外すためのウエブロール取外し位置
Cに位置するようになつている。即ち、ウエブ端
巻付位置Aにあるウエブ巻取芯71は前記クラツ
チ装置74が1回操作されるとウエブ巻取位置B
まで移動し、又ウエブ巻取位置Bにあるウエブ巻
取芯71はクラツチ装置74が2回操作されたと
きにウエブロール取外し位置Cまで移動するよう
になつている。
クラツチ装置74は、後述するように、ウエブ
端巻付位置Aにおいてウエブ巻取芯71の周りに
ウエブ端Raが巻付けられた直後にコントローラ
90から発せられる信号(例えば後述するウエブ
端巻付装置23の作動直後にコントローラ90か
ら発せられる信号線L4)によつて接続され、小
径円盤78を介して大径円盤75を正確に角度
60°だけ回動せしめるようになつている。
ウエブ巻取装置4は、ウエブ切断装置5におけ
る上側組ロール50の右側ロール50Aの位置か
らウエブ端巻付位置A及びウエブ巻取位置Bを通
つてさらにその下方位置に達する範囲で循環走行
せしめられる複数の無端ベルト41,41を備え
ている。この無端ベルト41,41は、本機駆動
系(無端ベルト82)によつてウエブ巻解き速度
と等速度で循環走行せしめられる。又、この無端
ベルト41は、ウエブ端巻付位置Aに位置するウ
エブ巻取芯71の外周面に接触して該ウエブ端巻
付位置Aに位置するウエブ巻取芯71の周りにウ
エブ端(後行側ウエブの先端)Raを巻付けると
ともに、ウエブ巻取位置Bに位置するウエブ巻取
芯71の周りに巻付けられているウエブ巻回体S
の外周面に接触して該ウエブ巻取位置Bにおいて
ウエブ巻取芯71の周りでウエブ巻回体Sを成長
せしめ得るようになつている。
ウエブ端巻付位置Aには、ウエブ端(後行側ミ
シン目付帯状ウエブRの先端)Raをウエブ端巻
付位置Aのウエブ巻取芯71の周りに巻付けるた
めのウエブ端巻付装置23が設けられている。こ
のウエブ端巻付装置23は、エアー吹き出し式に
構成されており、ウエブ巻取芯71の周囲外方の
2位置に第1、第2の各ノズル24,25がウエ
ブ巻取芯71の回転方向下手側外周面に向けて設
置されている。そして、第8図に示すように前記
ウエブ切断装置5によつて切断されたミシン目付
帯状ウエブRの後行側ウエブ端Raがウエブ端巻
付位置Aに差しかかつたときに前記コントローラ
90からの信号により高圧エアーを第1、第2の
各ノズル24,25からわずかな時間差をもつて
吹き出すようになつており、その高圧エアー吹き
付け作用とウエブ巻取装置4の無端ベルト41に
よるウエブ巻取芯71回動作用によつて該ウエブ
端Raをウエブ巻取芯71の周りに巻付けること
ができるようにしている。尚、ノズル24,25
からのエアー吹き出しタイミングは、前記ウエブ
切断装置5のソレノイド57が操作された後、切
断されたミシン目付帯状ウエブの後行側端部Ra
がウエブ端巻付位置Aに達するまでの時間差をも
つて操作されるように設定されている。
又、この実施例では、ウエブ巻始め端部Raを
ウエブ巻取芯71の周りに巻付けるに際して、上
記エアー吹き付けによるウエブ端巻付作用とは別
に、ウエブ巻取芯71内部からのエアー吸引によ
るウエブ端吸着装置18を採用している。即ち、
このエアー吸引によるウエブ端吸着装置18は、
第2図及び第4図に示すように、ウエブ巻取芯7
1の軸72を中空(符号84)とし且つローラ7
3に軸72の中空部84に連通するエアー吸引穴
85(円周方向に合計8ケ所)を形成する一方
で、前記大径円盤75の軸76を中空(符号8
6)とし且つ該大径円盤75内にそれぞれ上記両
中空部84,86を連通する合計6本の空気通路
87,87…を設けるとともに、大径円盤75の
軸中空部86の基端に空気管88を介してバキユ
ーム装置89を接続して構成されている。このバ
キユーム装置89は、ウエブ切断装置5によつて
切断されたウエブ巻始め端部Raがウエブ端巻付
位置Aに差しかかるタイミングに合せてコントロ
ーラ90からの信号によつてエアー吸引作用が開
始されるようになつており、該エアー吸引作用が
開始されるとウエブ巻取芯71のエアー吸引穴8
5からその周囲の空気が吸引されて、ウエブ端巻
付位置Aにおいてウエブ巻始め端部Raがウエブ
巻取芯71の周りに吸着されるようになる。
このように、ウエブ巻始め端部は、ウエブ端巻
付位置Aにあるウエブ巻取芯71部分にかかつた
ときに、ウエブ端巻付装置23の各ノズルからの
高圧エアー吹き付け作用と、無端ベルト41によ
るウエブ巻取芯回動作用と、エアー吸引作用によ
つて、ウエブ巻取芯71の周りに巻付けられるよ
うになつており、さらにウエブ巻取芯71の外周
面に形成した凹溝79により、ウエブ巻始め端部
が強制的にウエブ巻取芯71の外周面側にたくし
上げられるようになり、該ウエブ巻始め端部が速
やかに且つ確実にウエブ巻取芯71の周りに巻付
けられるようになる。
ウエブ端巻付位置Aにおいてウエブ巻取芯71
の周りにウエブ端Raが巻付けられると、その直
後にウエブ巻取芯循環移送装置7が作動せしめら
れて該ウエブ端Raが巻付けられたウエブ巻取芯
71がウエブ端巻付位置Aからウエブ巻取位置B
に移送される。
ウエブ巻取位置Bにおいては、ウエブ巻取芯7
1の周りに巻付けられたウエブの外面にウエブ巻
取装置4の無端ベルト41が接触していることに
より、該ウエブ巻取芯71の周りでウエブ巻回体
Sを成長させるように作用する。
ウエブ巻取位置Bには、該位置Bにおいてウエ
ブ巻取芯71の周りで成長するウエブ巻回体Sの
外周面に接触して該ウエブ巻回体Sの外周面に巻
取用のベルト41,41の跡が付かないようにす
るための表面均らし装置9が設置されている。こ
の表面均らし装置9は、ウエブ巻取位置Bにおい
て成長せしめられているウエブ巻回体Sの外周面
全幅に亘つて接触するローラ95と該ローラ95
をウエブ巻回体Sの外周面に常時比較的弱い押圧
力で押しつけるための押圧装置(この実施例では
シリンダ)96を有している。尚、ウエブ巻取位
置Bにおいて巻取られたウエブロールTがウエブ
巻取芯71とともに右回転方向に回動するときに
は、ローラ95がウエブロールTに押圧されて揺
動し、該ウエブロールTの通過を許容するように
なつている。
ウエブロール取外し位置Cには、ウエブ巻取芯
71の周りに形成されているウエブロールTを該
ウエブ巻取芯71から取り外すためのウエブロー
ル取外し装置6が設けられている。このウエブロ
ール取外し装置6は、第2図に示すようにエアシ
リンダ61のロツド先端に押板62を取付けて構
成されており、エアシリンダ61を伸長せしめる
ことにより押板62が第4図の鎖線62′で示す
位置まで前進してウエブロール取外し位置Cにあ
るウエブ巻取芯71の周りに形成されているウエ
ブロールTをウエブ巻取芯71から押し外すこと
ができるようになつている。尚、このウエブロー
ル取外し装置6は、ウエブ巻取芯循環移送装置7
の循環駆動装置70が1回作動するごとにエアシ
リンダ61が1回だけ伸長、縮小動作をするよう
になつている。
ウエブ巻取位置Bとウエブロール取外し位置C
との間には、該ウエブ巻取位置Bからウエブロー
ル取外し位置Cまで移動せしめられるウエブロー
ルTの外周面に接触してその摩擦により該ウエブ
ロールTがウエブ巻取芯71の周りでウエブ巻解
き方向(第1図、第2図、第5図、第7図におい
て左回転方向)に回動しないようにするための接
触部材36,37が設けられている。即ち、ウエ
ブ巻取位置Bにおいては、帯状ウエブRから切り
離されたウエブロールTの巻終り端部Taは、ウ
エブ巻取装置4の無端ベルト41,41がウエブ
ロールTの外周面に接触していることにより巻解
かれることはないが、該ウエブロールTがウエブ
巻取位置Bからウエブロール取外し位置C側に移
動せしめられて、ウエブロールTが無端ベルト4
1,41から離れたときに該ウエブロールTがウ
エブ巻取芯71の周りで回転自由状態になり、こ
の接触部材36,37はこのようなウエブロール
Tの回転自由状態を規制するためのものであり、
この実施例では、ウエブ巻取位置Bの近傍からウ
エブロール取外し位置Cに至る範囲において大径
円盤75の中心軸線Z(第7図)を中心とする円
弧状に屈曲させて設置した板状接触部材36とウ
エブ取外し位置Cにおいてウエブ巻取芯71と平
行に向けて設置した直棒状接触部材37とを有し
ている。
大径円盤75の前面側には、各ウエブ巻取芯7
1の先端からわずかに離間させた状態で側板42
が立設されており、上記板状接触部材36は該側
板42の内面側にステー36aで支持されてい
る。又、直棒状接触部材37は、その一端を前記
縦板10の内面側に横向きに取付けている。尚、
この直棒状接触部材37は側板42側に取付ける
ことも可能である。
板状接触部材36は、第7図に示すようにウエ
ブ巻取芯71が移動する軌跡より内側において、
しかもウエブ巻取位置Bにおいて成形済のウエブ
ロールTがウエブ巻取芯71とともに右回転方向
(矢印X方向)に公転せしめられたときにウエブ
巻取位置BにあつたウエブロールT0が符号T1
示すようにウエブ巻取装置4の無端ベルト41か
ら離れた直後にそのウエブロール外周面の上面側
(ウエブロールにおける大径円盤75の中心軸線
Zに直近する部分)に接触する位置から、ウエブ
ロール取外し位置CにおけるウエブロールT3
上記中心軸線Zに直近する外側面に接触する範囲
に亘る長さを有している。従つて第7図において
ウエブロールが符号T1の位置から符号T2の位置
を経て符号T3に至る範囲内を移動する間は、該
ウエブロールTの外側面が常に板状接触部材36
の外側面に接触するようになつており、該ウエブ
ロールTが板状接触部材36との摩擦によつてウ
エブ巻取芯71(の軸72)の周りで回転するの
を規制されるようになる。又、ウエブロールTが
上記範囲(位置Bから位置Cの範囲)を移動する
際には該ウエブロールTの外側面が板状接触部材
36に接触している(摩擦力がある)ため、該ウ
エブロールTが位置Bから位置C側に移動するの
にともなつて矢印Y(第7図)で示すようにウエ
ブ巻取芯71の周りで自転するようになる。この
ウエブロール自転方向(矢印Y方向)はウエブ巻
取り端部Taをロール外周面に巻付ける方向に作
用するものであり、ウエブロールTが無端ベルト
41から離れた時点(符号T1の位置)において、
もし第7図に示すようにウエブ巻終り端部Taが
少しぐらい巻解かれた状態にあつても、そのウエ
ブロールがウエブロール取外し位置Cに達するま
でにその巻解かれていたウエブ巻終り端部Taを
ほぼ完全にロール外周面に巻付け得るようになつ
ている。
棒状接触部材37は、ウエブロール取外し位置
Cにあるウエブロール外周面に対して補助的に接
触するものであり、該棒状接触部材37はウエブ
巻取芯71の周りに巻付けられたウエブロールが
移動する際の邪魔にならない位置、即ちウエブロ
ール取外し位置CにあるウエブロールT3(第7
図)の外側の外周面に接触するようにして設置さ
れている。
大径円盤75の前面側に設置されている側板4
2には、ウエブロール取外し位置Cに対向する位
置にウエブロール抜け出し用の開口43が形成さ
れている。この開口43は、ウエブロールTの外
径よりやや大きい面積を有している。
又、該側板42の外側には、開口43の下端口
縁43aと同高さ位置において受台44が横向き
に取付けられている。この受台44は中央部が凹
んだV形樋状に形成されている。
受台44の先端下部には、受台44から押し出
されるウエブロールTを次工程(ウエブロール容
器詰め工程)へ搬送するためのコンベア45が設
置されている。
側板42の外側面には、受台44の上方におい
て上下方向に作動するウエブロール押圧装置26
が設けられている。このウエブロール押圧装置2
6は、受台44上に円筒形のままで押し出されて
くるウエブロールTを受台44上で鎖線T′(第5
図)で示すように上方から圧縮して橢円形状に変
形させ、該ウエブロールの外形を小さくするとと
もに該ウエブロールが受台44側からコンベア4
5上に押し出されたときに、該ウエブロール(符
号T″)がコンベア45上で転動しないようにす
るためのものであり、この実施例では、ウエブロ
ール押圧装置26としてエアシリンダ27が採用
されている。即ち、該エアシリンダ27を、ロツ
ド28側を下向きにして側板42外側面に取付け
るとともに、ロツド28下端に受台44の長さ方
向に延びる押え棒29を設けて構成されている。
このエアシリンダ27は、ウエブロール取外し装
置6が1回作動する度に1回づつ伸縮し、該エア
シリンダ27の伸長時に受台44上にある円筒形
のウエブロールTを押え棒29で圧縮して符号
T′(第5図)で示すように横長に変形させるもの
である。尚、エアシリンダ27の縮小時には、横
長に圧縮されたウエブロールT′が自己弾性によ
り橢円形状に復帰するようになる。このように、
ウエブロールTをコンベア45上に押し出す前に
圧縮させるようにすると、ウエブロール中心の空
間部を小さくできてウエブロールの全体外形を小
さくできる(ウエブロール収容容器を小さくでき
る)とともに、該ウエブロールTがコンベア45
上に押し出されたときにウエブロールTが不用意
に転動しなくなつて、ウエブロールTの巻終り端
部Taが例えば第14図に示すようにコンベア4
5上で巻解かれることがなくなり、後工程のウエ
ブロール容器詰め作業時にあらためてウエブ巻終
り端部を巻戻すという作業が不要となる。
次に図示のウエブロール製造装置の使用方法並
びに作用を説明すると、まず原反ロールPからの
ウエブ端を、ミシン目加工装置3、ウエブ切断装
置5の上下各組ロール50,51間を通しさらに
ウエブ端巻付位置Aを経て第8図に示すようにウ
エブ巻取位置Bにあるウエブ巻取芯71の外周に
巻付けておく。そして、その状態で駆動装置8の
モータ81に通電すると、無端ベルト82が循環
走行せしめられて、ウエブ巻解き装置1により原
反ロールPから帯状ウエブQが繰り出され、ミシ
ン目加工装置3により帯状ウエブQに所定間隔を
もつてミシン目加工が施され、ウエブ巻取装置4
によつてウエブ巻取位置Bにおいてウエブ巻取芯
71の周りでウエブ巻回体Sが成長せしめられる
(第9図)。そして原反ロールPから所定長さの帯
状ウエブQが繰り出された直後に、即ちミシン目
加工装置3により製品1本当り分だけミシン目加
工が施されたときに信号(信号線L1)が発せら
れ、続いてその信号が発せられた後、計測装置9
1が所定のウエブ走行長さを計測したときにその
走行長さ計測信号(信号線L2)が発せられ、そ
の信号を受けてコントローラ90からウエブ切断
装置5のソレノイド57操作用の信号(信号線
L3)が発せられて第9図に示すようにウエブ切
断装置5が作動し(下側組ロール51の各ロール
51A,51Bが相互に接触する)、上側組ロー
ル50と下側組ロール51間を走行中のミシン目
付帯状ウエブRにその長さ方向に張力が加えられ
てそのミシン目付帯状ウエブRがミシン目加工部
分で切断されるようになる。その切断されたミシ
ン目付帯状ウエブRの両端(先行側ウエブ端Rb、
後行側ウエブ端Ra)は第10図に示すようにベ
ルト41に案内されてそのままウエブ端巻付位置
A側に移送される。そして第10図に示すように
先行側ウエブ端Rbはそのままウエブ巻取位置B
で成長中のウエブ巻回体Sの外周に巻付けられ、
後行側ウエブ端Raはウエブ端巻付位置Aにある
ウエブ巻取芯71に差しかかつたときにウエブ端
吸着装置18により吸着されさらにウエブ端巻付
装置23の各ノズル24,25から高圧エアーが
吹き出されるとともにウエブ巻取芯外周面の凹凸
形状(凹溝79,79…)によるウエブ端たくし
上げ作用によつて瞬時にして該ウエブ巻取芯71
の周りに巻付けられるようになる(第10図の符
号Ra′)。続いてウエブ端巻付位置Aにおいてウ
エブ端Raがウエブ巻取芯71に巻付けられた直
後にウエブ巻取芯循環移送装置7が作動されて、
第11図に示すようにウエブ巻取位置Bにあつた
ウエブロール巻取り済のウエブ巻取芯71が右回
転方向に移動せしめられ、且つウエブ端巻付位置
Aにあつたウエブ端巻付け済のウエブ巻取芯71
がウエブ巻取位置Bに移動せしめられてそこでウ
エブ巻回体Sが成長せしめられるようになる。ウ
エブ巻取位置Bにあつたウエブ巻取芯71がウエ
ブロール取外し位置C側に移動されたときには、
ウエブロール巻取芯71の外側に成形されている
ウエブロールTがウエブ巻取装置4の無端ベルト
41から離れるが、該ウエブロールTが無端ベル
ト41から離れるとその直後(第7図の符号T1
の位置)にウエブロールTが板状接触部材36に
接触して、該ウエブロールTがフリー回転するの
を規制される。そしてウエブロールTが板状接触
部材36に接触している間は、該ウエブロールT
の自由回動が規制されて不用意にウエブ巻解き方
向に回転することがなくなる。又、該ウエブロー
ルTが板状接触部材36に接触した状態で第7図
において右回転方向に移動されたときには、該ウ
エブロールTの外周面と板状接触部材36との間
の摩擦力によつてウエブロールTがウエブ巻取芯
71(の軸72)の周りでウエブ巻終り端部巻付
け方向(第7図の矢印Y方向)に回転せしめられ
るようになり、従つてもしウエブ巻終り端部Ta
が第7図に示すように若干長さだけ巻解かれた状
態にあつても、該ウエブロールTがウエブロール
取外し位置Cまで移動せしめられたときにその巻
解かれていたウエブ巻終り端部Taが自動的にウ
エブロール外周面に巻付けられるようになる。こ
のようにしてウエブ巻取位置Bにおいて順次ウエ
ブ巻取芯71の周りにウエブロールTが形成さ
れ、該ウエブロールTが形成されたウエブ巻取芯
71がウエブロール取外し位置Cに達すると、ウ
エブロール取外し装置6によつてウエブロールT
がウエブ巻取芯71から押し出されるようにな
る。このとき、ウエブロール取外し位置Cにある
ウエブロールTのウエブ巻終り端部垂れ下り長さ
は、ウエブ巻終り端部Taがウエブロール外周面
のどの角度位置に位置するかによつて多少変化す
るものの、第7図に示すようにロール側面から最
高垂れ下り長さLでもウエブロール外周の約1/2
周程度であり、その垂れ下り部分がウエブロール
取外し時にさほど障害となることがない。ウエブ
ロール取外し位置Cにおいてウエブ巻取芯71か
ら押し出されたウエブロールTは、開口43を通
つて受台44上に載せられ、そこでウエブロール
押圧装置26で押圧された後、該受台44上のウ
エブロールTは後続のウエブロールに押し出され
てコンベア45上に供給される。そして、コンベ
ア45上に供給されたウエブロールは、そのまま
次のウエブロール容器詰め工程へ送られて、そこ
で水を含ませた後、そのウエツトテイツシユロー
ルWを第12図に示すように容器Xの中に収容し
て製品化される。
このウエブロール製造装置は、上記したように
巻取作用が中断されることなく連続してウエブロ
ールTを製造することができ、時間的なロスはな
くなる。
(考案の効果) 本考案の連続運転式ウエブロール製造装置は、
上記したようにウエブ巻取作用を中断することな
く連続してウエブロールを製造することができ、
ウエブロール製造能率を向上させることができる
という効果がある。
又、本考案によれば、帯状ウエブRから切り離
されたウエブロールTがウエブ巻取位置Bからウ
エブロール取外し位置C側へ移動されたときに該
ウエブロールTの外周面が接触部材36,37に
接触してその摩擦によりウエブ巻終り端部Taが
巻解かれるのを規制し得るようにしているので、
ウエブロール取外し位置Cにおいてウエブロール
Tの巻終り端部Taがさほど巻解かれることがな
く、ウエブロール取外し時においてウエブ巻終り
端部Taがウエブロール取出用開口43の口縁に
引つ掛つて該ウエブ巻終り端部Taにしわが寄つ
たり傷んだりすることがなくなつて商品価値が向
上するとともに、次工程のウエブロール容器詰め
作業時にウエブ巻終り端部Taを巻直すという作
業が不要あるいは軽減されることにより、該ウエ
ブロール容器詰め作業が容易に行えるようになる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例にかかる連続運転式ウ
エブロール製造装置の全体正面図、第2図は第1
図のウエブロール製造装置の部分斜視図、第3図
は第1図のウエブ切断装置部分の拡大図、第4図
は第1図の一部横断面図、第5図は第1図の一部
拡大正面図、第6図は第5図の−断面図、第
7図は第1図のウエブロール製造装置における作
用説明図、第8図ないし第11図はそれぞれ第1
図のウエブロール製造装置の作動方法説明図、第
12図は第1図のウエブロール製造装置で製造さ
れたウエブロールの容器詰め状態を示す斜視図、
第13図は本出願人の既出願にかかるウエブロー
ル製造装置の正面図、第14図は第13図の一部
斜視図、第15図は第13図のウエブロール製造
装置で製造されたウエブロールの容器詰め状態を
示す斜視図である。 1……ウエブ巻解き装置、3……ミシン目加工
装置、4……ウエブ巻取装置、5……ウエブ切断
装置、6……ウエブロール取外し装置、7……ウ
エブ巻取芯循環移送装置、8……駆動装置、23
……ウエブ端巻付装置、36,37……接触部
材、71……ウエブ巻取芯、90……コントロー
ラ、A……ウエブ端巻付位置、B……ウエブ巻取
位置、C……ウエブロール取外し位置、D……ミ
シン目加工位置、E……ウエブ切断位置、P……
原反ロール、Q……帯状ウエブ、R……ミシン目
付帯状ウエブ、Ra……ウエブ端、S……ウエブ
巻回体、T……ウエブロール、Ta……ウエブ巻
終り端部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 原反ロールPから帯状ウエブQを連続して巻解
    くことができるウエヴ巻解き装置1と、前記原反
    ロールPから巻解かれた帯状ウエブQにウエブ長
    さ方向に所定間隔をもつてウエブ幅方向に切断用
    のミシン目加工を施してミシン目付帯状ウエブと
    することができるミシン目加工装置3と、ミシン
    目付帯状ウエブRを巻取るための複数本のウエブ
    巻取芯71,71…を、ウエブ端Raを巻付ける
    ウエブ端巻付位置Aとミシン目付帯状ウエブRを
    巻取らせるウエブ巻取位置Bと巻取られたウエブ
    ロールTをウエブ巻取芯71から取外すウエブロ
    ール取外し位置Cとの間を順次循環移動せしめる
    ウエブ巻取芯循環移送装置7と、前記ウエブ端巻
    付位置Aにおいてミシン目付帯状ウエブRの巻始
    め端部Raをウエブ巻取芯71の周りに巻付ける
    ウエブ端巻付装置23と、前記ウエブ巻取位置B
    においてミシン目付帯状ウエブRを連続走行させ
    たままで前記各ウエブ巻取芯71,71…の周り
    に順次巻取らせることができるようにしたウエブ
    巻取装置4と、該ウエブ巻取装置4よりウエブ走
    行方向上手側においてウエブを連続走行させたま
    まで前記ウエブ巻取芯71の周りに形成されたウ
    エブ巻回体Sをミシン目加工部分で切断して前記
    ミシン目付帯状ウエブRから切り離すためのウエ
    ブ切断装置5と、該ミシン目付帯状ウエブRから
    切り離されて前記ウエブ巻取芯71に支持されて
    いるウエブロールTを前記ウエブロール取外し位
    置Cにおいて該ウエブ巻取芯71から取外すため
    のウエブロール取外し装置6とを備え、さらに前
    記ウエブ巻取位置Bから前記ウエブロール取外し
    位置Cに至る間に、ミシン目付帯状ウエブRから
    切り離されたウエブロールTがウエブ巻取芯71
    とともにウエブ巻取位置Bからウエブロール取外
    し位置C側へ移動されたときに該ウエブロールT
    の外周面に接触して摩擦により該ウエブロールT
    の巻終り端部Taがウエブ巻取芯71の周りで巻
    解かれるのを規制する接触部材36,37を設け
    たことを特徴とする連続運転式ウエブロール製造
    装置。
JP7895988U 1988-06-14 1988-06-14 Expired - Lifetime JPH0530042Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7895988U JPH0530042Y2 (ja) 1988-06-14 1988-06-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7895988U JPH0530042Y2 (ja) 1988-06-14 1988-06-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH022341U JPH022341U (ja) 1990-01-09
JPH0530042Y2 true JPH0530042Y2 (ja) 1993-07-30

Family

ID=31303847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7895988U Expired - Lifetime JPH0530042Y2 (ja) 1988-06-14 1988-06-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0530042Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH022341U (ja) 1990-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0695713B1 (en) Method and apparatus for winding coreless rolls
JP3433837B2 (ja) 表面巻取り機及び表面巻取り方法
ES2222178T3 (es) Rebobinador de banda con conjunto de recorte y transferencia.
US4583698A (en) Web-winding machine for winding paper webs onto cardboard cores or the like
EP0408526B1 (en) Rewinding machine for the formation of rolls or logs, and winding method
CA2115496C (en) Method and machine for producing logs of web material and tearing the web upon completion of the winding of each log
US20030080234A1 (en) Mandrelless center/surface rewinder and winder
US6494398B1 (en) Rewinding method and machine for making logs of paper and the like
JP3630200B2 (ja) 巻回ウェブのテールを止着するための方法と装置
HU217470B (hu) Berendezés tekercselésre
KR100548751B1 (ko) 단일 스테이션의 연속 로그 롤 와인더
US6659387B2 (en) Peripheral rewinding machine and method for producing logs of web material
US20030089816A1 (en) System and method for unwinding tissue webs
JPH0530042Y2 (ja)
JPH0530043Y2 (ja)
JP2545553B2 (ja) 連続運転式ウエブロール製造装置
JPH0326645A (ja) ロールを形成する装置およびウエブを引裂く方法
JPH0536332B2 (ja)
EP1205414B1 (en) Peripheral rewinding machine and method for producing logs of web material
JP2530855B2 (ja) 連続運転式ウエブロ−ル製造装置
JPH072394A (ja) コアレス巻取り方法及び装置
JPH11114881A (ja) スリッタ装置
JPS6348591Y2 (ja)
JPH066130Y2 (ja) 無芯ウエブロール製造装置
JP2513433Y2 (ja) 連続運転式ウエブロ―ル製造装置