JPH052932A - フラツトケーブルの製造方法 - Google Patents

フラツトケーブルの製造方法

Info

Publication number
JPH052932A
JPH052932A JP15071791A JP15071791A JPH052932A JP H052932 A JPH052932 A JP H052932A JP 15071791 A JP15071791 A JP 15071791A JP 15071791 A JP15071791 A JP 15071791A JP H052932 A JPH052932 A JP H052932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
grounding
dummy
conductors
polyester film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15071791A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Maeda
義弘 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP15071791A priority Critical patent/JPH052932A/ja
Publication of JPH052932A publication Critical patent/JPH052932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は任意の位置にて接地することが出来
ると共に接地効果に優れた柔軟性を有する遮蔽付フラッ
トケーブルの製造方法である。 【構成】 複数本の導体の内任意の1本を接地用導体と
し、他の導体を信号用導体として、長手方向に沿って同
一平面上に所定間隔毎に並設し、該接地用導体上にダミ
ー導体を添付しながら走行し且つ外周に絶縁被膜層を設
けて熱融着せしめた後、該ダミー導体及びダミー導体を
被覆する絶縁性被膜層を除去して、上記接地用導体を露
出せしめることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はフラットケーブル特に遮
蔽付フレキシブルフラットケーブル(以下FFCとい
う)の製造方法の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、FFCにおいては、FFC中の任
意の導体と遮蔽層とを下記の如き方法により電気的に接
続しているものである。 (1)FFCの外周に接地用導体を配置し、遮蔽層を貼
り合せ接地をとっているものである。 (2)FFCの表面に遮蔽層を配置し、接地用導体とす
べき処に、該遮蔽層上より導電材を打込んでいる。
【0003】然しながら上記(1)の方法においては、
接地用導体が外周部のみしかとれず、中央の導体とは接
地することが出来ないため作業性を困難にする。又
(2)の方法においては接地箇所がスポットになるため
接地効果が少いと共に導電材を打込むためFFCを屈曲
して作業することが困難である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる現状に
鑑み鋭意研究を行った結果、FFC中の任意導体に接地
することが出来、しかも接地効果を向上するために導体
全長に亘り接地をとることができると共に柔軟性に優れ
た遮蔽付FFCの製造方法を開発したものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は同一平面上に複
数本の導体を、長手方向に沿って所定間隔毎に並設し、
該導体の内任意に選定された1本の導体を接地用導体と
し、他の導体を信号用導体として走行せしめ、該接地用
導体の上部にダミー導体を載置し且つ上記信号用導体及
びダミー導体の外周に絶縁性被膜層を被覆して熱融着せ
しめた後、前記ダミー導体及びダミー導体を被覆する絶
縁性被膜層を剥取り、接地用導体の表面を露出せしめる
ことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】本発明において、フラットケーブルを電気的に
接続するための接地用導体は特定されることなく複数本
の導体の内任意に設定された導体の如く所望の位置に設
けることが出来る。従って他の導体は信号用導体とな
る。
【0007】この信号用導体又は接地用導体の形状は平
角又は楕円形を有し、材質としては特に限定するもので
はないが、例えば半田メッキ軟銅、半田メッキリン青
銅、裸軟銅線を使用する。
【0008】本発明は特に接地用導体の上部にダミー導
体を載置し、最終的に該ダミー導体を剥離しても除去す
ることを肯子とするものであるがその理由は、信号用導
体及び接地用導体の外周に絶縁被膜層を被覆し熱融着を
施した後、該接地用導体を露出せんとして、該接地用導
体を包被する絶縁被膜層のみを除去することは極めて困
難な作業を要し、この作業を容易にするためにダミー導
体を設けるものである。このダミー導体の形状は接地用
導体と同サイズ又は巾狭いものを使用し、又材質として
は特に限定することはないが、安価なものでよい。
【0009】又信号用導体及びダミー導体の外周を被覆
する絶縁被膜層としては特に限定するものではないが、
望ましくは厚さ12〜50μm のポリエステルフィルム
に厚さ20〜60μm の熱可塑性樹脂フィルムを積層し
たものが好ましく、この熱可塑性樹脂としては上記導体
との接着性において良好なもの例えば不飽和ポリエステ
ル系樹脂、エチレンビニルアセテート、アイオノマー、
エポキシ樹脂を使用する。
【0010】
【実施例】図1に示す如く複数本の導体(半田メッキ軟
銅線)を長手方向に沿って同一平面上に所定間隔をもっ
て並設し、その内の任意の1本を接地用導体1として選
定し、その他の導体を信号用導体2,2′,2″とし、
該接地用導体1の上部にアルミニウム製のダミー導体3
を載置し且つ導体整列ガイド8を介して整列状態にして
走行せしめ、その上下部より厚さ15μm のポリエステ
ルフィルムと厚さ40μm の不飽和ポリエステルフィル
ムとの複合フィルム4,4′を添付すると共に、これを
熱ロール5により加圧熱融着して図2に示す如く一体化
せしめる。なおこの場合上記複合フィルムには端末の口
剥をあらかじめ施すための窓明プレス6を設けてもよ
い。
【0011】次にダミー導体剥ぎ取り装置7によりダミ
ー導体3及びダミー導体の上部に接着せる複合フィルム
のみを剥ぎ取り、図3に示す如く接地用導体1を露出せ
しめて目的のFFCをうるのである。
【0012】更にFFCに遮蔽層を設けるには図4に示
す如く接地用導体1に接するように遮蔽フィルムによる
導電接着層9を施し、更にその外側に金属遮蔽層10を
被覆すればよい。
【0013】
【発明の効果】以上詳述した如く本発明方法によれば接
地用導体を任意の位置に簡単に且つ安価に設けることが
出来ると共に該接地用導体はFFCの長手方向に沿って
全面に亘り露出して設けられているため接地効果が大き
く、しかも優れた柔軟性を有する等工業上有用なもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明フラットケーブルの製造方法の1例を示
す斜視図。
【図2】図1においてA−A′線による断面図。
【図3】図1においてB−B′線による断面図。
【図4】本発明方法によるフラットケーブルの外周に遮
蔽層を設けた断面図。
【符号の説明】
1…接地用導体、2,2´,2´´…信号用導体、3…
ダミー導体、4,4′…複合フィルム、5…熱ロール、
6…窓明プレス、7…ダミー導体剥ぎとり装置、8…導
体整列ガイド、9…導電接着層、10…金属遮蔽層。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年2月19日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は同一平面上に複
数本の導体を、長手方向に沿って所定間隔毎に並設し、
該導体の内任意に選定された1本又は複数本の導体を接
地用導体とし、他の導体を信号用導体として走行せし
め、該接地用導体の上部にダミー導体を載置し且つ上記
信号用導体及びダミー導体の外周に絶縁性被膜層を被覆
して熱融着せしめた後、前記ダミー導体及びダミー導体
を被覆する絶縁性被膜層を剥取り、接地用導体の表面を
露出せしめることを特徴とするものである。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】
【実施例】図1に示す如く複数本の導体(半田メッキ軟
銅線)を長手方向に沿って同一平面上に所定間隔をもっ
て並設し、その内の任意の1本を接地用導体1として選
定し、その他の導体を信号用導体2,2′,2″とし、
該接地用導体1の上部にアルミニウム製のダミー導体3
を載置し且つ導体整列ガイド8を介して整列状態にして
走行せしめ、その上下部より厚さ25μmのポリエステ
ルフィルムと厚さ40μmの不飽和ポリエステルフィル
ムとの複合フィルム4,4´を添付すると共に、これを
熱ロール5により加圧熱融着して図2に示す如く一体化
せしめる。なおこの場合上記複合フィルムには端末の口
剥をあらかじめ施すための窓明プレス6を設けてもよ
い。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 同一平面上に複数本の導体を、長手方向
    に沿って所定間隔毎に並設し、該導体の内任意に選定さ
    れた1本の導体を接地用導体とし、他の導体を信号用導
    体として走行せしめ、該接地用導体の上部にダミー導体
    を載置し且つ上記信号用導体及びダミー導体の外周に絶
    縁性被膜層を設けて熱融着せしめた後、前記ダミー導体
    及びダミー導体を被覆する絶縁性被膜層を除去して、上
    記接地用導体の表面を露出せしめることを特徴とするフ
    ラットケーブルの製造方法。
JP15071791A 1991-06-24 1991-06-24 フラツトケーブルの製造方法 Pending JPH052932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15071791A JPH052932A (ja) 1991-06-24 1991-06-24 フラツトケーブルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15071791A JPH052932A (ja) 1991-06-24 1991-06-24 フラツトケーブルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH052932A true JPH052932A (ja) 1993-01-08

Family

ID=15502872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15071791A Pending JPH052932A (ja) 1991-06-24 1991-06-24 フラツトケーブルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH052932A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642755A (ja) * 1993-01-12 1994-02-18 Hitachi Home Tec Ltd 高周波加熱装置
JPH0642758A (ja) * 1993-01-12 1994-02-18 Hitachi Home Tec Ltd 高周波エネルギー装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642755A (ja) * 1993-01-12 1994-02-18 Hitachi Home Tec Ltd 高周波加熱装置
JPH0642758A (ja) * 1993-01-12 1994-02-18 Hitachi Home Tec Ltd 高周波エネルギー装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3424958B2 (ja) シールドフラットケーブル及びその製造方法
US5250127A (en) Method of manufacture for shielded flat electrical cable
US4375379A (en) Process of making a multiple conductor flexible wire cable
US4698457A (en) Strippable shielded electrical cable assembly
TW463436B (en) Terminal-processed structure of tape-shaped cable including plurality of coaxial cables arranged in parallel and method for processing terminal of the same
US4616717A (en) Flexible wire cable and process of making same
US4188714A (en) Rigid termination for flexible printed circuits
TW512367B (en) Wiring boards and processes for manufacturing wiring boards
US3573345A (en) Connection of flexible printed circuit to connector board and method of making same
JP2010010107A (ja) シールドフラットケーブル及びその製造方法
AU617626B2 (en) Strippable shielded electric cable
JPH11353952A (ja) 電線のシールド外装構造
JP3011041B2 (ja) 平型多心電線
JPH052932A (ja) フラツトケーブルの製造方法
JPS63207004A (ja) 金属テ−プシ−ルド電線
JP2008041451A (ja) シールドフラットケーブル及びその製造方法
JP4492773B2 (ja) 多心同軸電線の接続端末とその製造方法
JP4196313B2 (ja) 可撓性電極帯と基板との接続方法及び接続構造
JPH0741874U (ja) シールドフラット電線
JPH06243730A (ja) シールド付フラットケーブル
JPH0615368Y2 (ja) 端末加工したプラスチツクフラツト電線
JPH03108206A (ja) シールド付きカード電線
JPH0640694B2 (ja) 平型電線の端末さや残し加工方法
JPH0668722A (ja) フラット配線体の製法
JP2628362B2 (ja) シールド付テープ状電線の製造方法