JPH05290899A - 電気接続端子 - Google Patents

電気接続端子

Info

Publication number
JPH05290899A
JPH05290899A JP8410992A JP8410992A JPH05290899A JP H05290899 A JPH05290899 A JP H05290899A JP 8410992 A JP8410992 A JP 8410992A JP 8410992 A JP8410992 A JP 8410992A JP H05290899 A JPH05290899 A JP H05290899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulator
crimping
conductor
wire
female terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8410992A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Takemura
安男 竹村
Takeshi Hasegawa
健 長谷川
Nobumasa Misaki
信正 見崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP8410992A priority Critical patent/JPH05290899A/ja
Publication of JPH05290899A publication Critical patent/JPH05290899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 本願発明の電気接続端子31は、他方の端子
と接続する接続部と、接続部の後端部に形成され電線の
導体を圧着する導体圧着部と、導体圧着部の後端部に形
成され電線3の絶縁体3aを圧着する絶縁体圧着部32
とを備え、絶縁体圧着部32は、絶縁体3aの周方向外
方に絶縁体3aを挟むように配置され先端が内方に曲げ
られた一対の圧着片34を備え、圧着片34は、先端部
35が薄肉に形成されてなることを特徴とする。 【効果】 安定した巻き込み形状を得ることができ、押
し付ける力も安定させることができ、従来の様に巻き込
みの形状がゆがんで押し付ける力が不安定になったり、
また、電線が巻き込まれて電線の保持力が不安定になっ
たり導体を傷つけたり等の不具合を解消することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動車用ワイヤハー
ネスに用いられる電気接続端子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車用ワイヤハーネスに用いら
れる電気接続端子としては、一般に図5及び図6に示す
ものが知られている。これらの電気接続端子は、一般に
雌端子1及び雄端子2と称されているものである。雌端
子1は、雄端子2が挿入され長手方向の両側部11a,
11aが内方へ湾曲されバネ性が付与される接続凹部1
1と、該接続凹部11の後端部に形成され電線3の導体
3aが圧着される導体圧着部12と、該導体圧着部12
の後端部に形成され前記電線3の絶縁体3bが圧着され
る絶縁体圧着部13とから構成されている。絶縁体圧着
部13は、図7及び図8に示す様に、前記絶縁体3bの
周方向に沿って該絶縁体3bを挟むように配置され、先
端が内方に曲げられ前記絶縁体3bにくい込む様に圧着
された一対の圧着片13a,13aから構成されてい
る。
【0003】また、雄端子2は、雌端子1の接続凹部1
1内に挿入される平板状の接続片14と、該接続片14
の後端部に形成され電線4の導体4aが圧着される導体
圧着部15と、該導体圧着部15の後端部に形成され前
記電線4の絶縁体4bが圧着される絶縁体圧着部16と
から構成されている。絶縁体圧着部16は、前記絶縁体
圧着部13と全く同様の構成からなるもので、一対の圧
着片16a,16aから構成されている。そして、雄端
子2の接続片14を雌端子1の接続凹部11に挿入し、
該接続凹部11のバネ性により接続片14を押圧するこ
とで、雌端子1と雄端子2とを接続している。
【0004】ところで、近年、絶縁体3b(4b)の薄
肉化が進むにつれて、従来の様な絶縁体圧着部13(1
6)の構造では、図8に示す様に、圧着片13a,13
a(16a,16a)の先端が導体3a(4a)にくい
込み該導体3a(4a)を傷つけてしまうという問題が
生じることが判ってきた。そこで、図9に示す雌端子2
1の絶縁体圧着部22の圧着片23,23の端縁を工具
を用いて内側に丸め、その丸められた側面23a,23
aを絶縁体3bに押し付けて電線3を固定する構造のも
の(図10参照)が提案され実用に供されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た構造の雌端子21においては、圧着片23,23の板
厚が厚いことから、その端縁を工具を用いて丸める場合
に安定した巻き込み形状が得られず、図11に示す様に
巻き込みの形状がゆがんで押し付ける力が不安定になっ
たり、また、図12に示す様に電線3が巻き込まれて、
電線3の保持力が不安定になったり絶縁体3b(4b)
に刺さって導体3a(4a)を傷つける等の不具合が生
じるという問題点があった。
【0006】この発明は、上記の事情に鑑みてなされた
ものであって、安定した巻き込み形状が得られ、従来の
様に巻き込みの形状がゆがんで押し付ける力が不安定に
なったり、また、電線が巻き込まれて電線の保持力が不
安定になったり導体を傷つけたり等の不具合がない電気
接続端子を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、この発明は次の様な電気接続端子を採用した。すな
わち、他方の端子と接続する接続部と、該接続部の後端
部に形成され電線の導体を圧着する導体圧着部と、該導
体圧着部の後端部に形成され前記電線の絶縁体を圧着す
る絶縁体圧着部とを備え、該絶縁体圧着部は、前記絶縁
体の周方向外方に該絶縁体を挟むように配置され先端が
内方に曲げられた一対の圧着片を備えてなる電気接続端
子において、前記圧着片は、先端部が薄肉に形成されて
なることを特徴としている。
【0008】
【作用】この発明に係る電気接続端子では、前記圧着片
の先端部を薄肉に形成することにより、安定した巻き込
み形状が得られ、従来の様に巻き込みの形状がゆがんで
押し付ける力が不安定になったり、また、電線が巻き込
まれて電線の保持力が不安定になったり導体を傷つけた
り等の不具合がなくなる。
【0009】
【実施例】図1は本発明の雌端子(電気接続端子)の一
実施例を示す図である。この雌端子31は、絶縁体圧着
部32の底部33から互いに離間する方向へ延びる一対
の圧着片34,34の各先端部35の内側が切り欠かれ
て底部33より薄肉に形成されている。
【0010】この雌端子31に電線3を固定するには、
図2に示す様に、まず、工具を用いて圧着片34,34
の各先端部35を内側に丸め、その丸められた側面35
a,35aを絶縁体3bに押し付けて電線3を固定す
る。この際、圧着片34,34の下端部及び底部33は
変形しないため、電線3を巻き込むことや、刺さって導
体を傷つけることがない。
【0011】上記の雌端子31によれば、絶縁体圧着部
32の底部33から互いに離間する方向へ延びる一対の
圧着片34,34の各先端部35の内側を底部33より
薄肉に形成することとしたので、安定した巻き込み形状
を得ることができ、押し付ける力も安定させることがで
き、従来の様に巻き込みの形状がゆがんで押し付ける力
が不安定になったり、また、電線が巻き込まれて電線の
保持力が不安定になったり導体を傷つけたり等の不具合
を解消することができる。
【0012】なお、上記の圧着片34,34の各先端部
35の形状は、雄端子の圧着片の各先端部に対しても全
く同様に適用することができることは勿論である。
【0013】図3及び図4は雌端子31の変形実施例を
示す図であって、図3の雌端子41は、圧着片42,4
2の各先端部43の外側が切り欠かれて底部44より薄
肉に形成されたものであり、また、図4の雌端子51
は、圧着片52,52の各先端部53の両側が切り欠か
れて底部54より薄肉に形成されたものである。これら
の雌端子41,51においても、上記雌端子31と同様
の作用・効果を奏することができる。
【0014】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明の電気接続端
子によれば、他方の端子と接続する接続部と、該接続部
の後端部に形成され電線の導体を圧着する導体圧着部
と、該導体圧着部の後端部に形成され前記電線の絶縁体
を圧着する絶縁体圧着部とを備え、該絶縁体圧着部は、
前記絶縁体の周方向外方に該絶縁体を挟むように配置さ
れ先端が内方に曲げられた一対の圧着片を備えてなる電
気接続端子において、前記圧着片は、先端部が薄肉に形
成されてなることとしたので、安定した巻き込み形状を
得ることができ、押し付ける力も安定させることがで
き、従来の様に巻き込みの形状がゆがんで押し付ける力
が不安定になったり、また、電線が巻き込まれて電線の
保持力が不安定になったり導体を傷つけたり等の不具合
を解消することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の電気接続端子の圧着片を
示す断面図である。
【図2】 本発明の一実施例の電気接続端子に電線を固
定した状態を示す断面図である。
【図3】 本発明の変形実施例の電気接続端子の圧着片
を示す断面図である。
【図4】 本発明の変形実施例の電気接続端子の圧着片
を示す断面図である。
【図5】 従来の雌端子と雄端子との分解斜視図であ
る。
【図6】 従来の雌端子と雄端子とが接続された状態を
示す斜視図である。
【図7】 従来の雌端子に電線を固定した状態を示す断
面図である。
【図8】 従来の雌端子に電線を固定した状態を示す斜
視図である。
【図9】 従来の雌端子の圧着片を示す断面図である。
【図10】 従来の雌端子に電線を固定した状態を示す
断面図である。
【図11】 従来の雌端子に電線を固定した状態の不具
合を示す断面図である。
【図12】 従来の雌端子に電線を固定した状態の不具
合を示す断面図である。
【符号の説明】
31…雌端子、32…絶縁体圧着部、33…底部、34
…圧着片、35…先端部、35a…側面、41…雌端
子、42…圧着片、43…先端部、44…底部、51…
雌端子、52…圧着片、53…先端部、54…底部、3
…電線、3a…絶縁体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 他方の端子と接続する接続部と、該接続
    部の後端部に形成され電線の導体を圧着する導体圧着部
    と、該導体圧着部の後端部に形成され前記電線の絶縁体
    を圧着する絶縁体圧着部とを備え、 該絶縁体圧着部は、前記絶縁体の周方向外方に該絶縁体
    を挟むように配置され先端が内方に曲げられた一対の圧
    着片を備えてなる電気接続端子において、 前記圧着片は、先端部が薄肉に形成されてなることを特
    徴とする電気接続端子。
JP8410992A 1992-04-06 1992-04-06 電気接続端子 Pending JPH05290899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8410992A JPH05290899A (ja) 1992-04-06 1992-04-06 電気接続端子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8410992A JPH05290899A (ja) 1992-04-06 1992-04-06 電気接続端子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05290899A true JPH05290899A (ja) 1993-11-05

Family

ID=13821361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8410992A Pending JPH05290899A (ja) 1992-04-06 1992-04-06 電気接続端子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05290899A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009152055A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Yazaki Corp 圧着端子、および、圧着端子のアルミニウム電線に対する圧着構造
JP2010192134A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Fujikura Ltd 圧着端子の端子構造およびハーネス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009152055A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Yazaki Corp 圧着端子、および、圧着端子のアルミニウム電線に対する圧着構造
JP2010192134A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Fujikura Ltd 圧着端子の端子構造およびハーネス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5207603A (en) Dual thickness blade type electrical terminal
US5486653A (en) Crimp-style terminal
JP4096190B2 (ja) 同軸ケーブル用シールド端子
US5269712A (en) Low-force receptacle contact and method of making same
US6095873A (en) Female terminal
JPH10503319A (ja) 電気端子
US5462459A (en) Spring-type electrical receptacle
JP2001155808A (ja) 雌形接続端子
JPH07135031A (ja) 圧着端子
US5554046A (en) Solderless terminal
EP0570039B1 (en) Electrical terminal
US6033255A (en) Press-connecting terminal
JPH05290899A (ja) 電気接続端子
US4540224A (en) Grounding clip for use with shielded, jacketed flat cable
US4154497A (en) Stripless electrical contact
JPH0222940Y2 (ja)
JPH11111367A (ja) 接続端子
JPH0534664U (ja) 電線圧着端子
JP2570597Y2 (ja) ジョイント端子
US2374413A (en) Electrical connector
JP2529838Y2 (ja) 圧接端子用コネクタハウジング
US4408815A (en) High compliance roll-in channel wire termination
JPH01241768A (ja) 電線圧着端子
JPH067579Y2 (ja) ソケットコンタクト
JPH05290898A (ja) 電気接続端子