JP2529838Y2 - 圧接端子用コネクタハウジング - Google Patents

圧接端子用コネクタハウジング

Info

Publication number
JP2529838Y2
JP2529838Y2 JP1990055641U JP5564190U JP2529838Y2 JP 2529838 Y2 JP2529838 Y2 JP 2529838Y2 JP 1990055641 U JP1990055641 U JP 1990055641U JP 5564190 U JP5564190 U JP 5564190U JP 2529838 Y2 JP2529838 Y2 JP 2529838Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
connector housing
press
electric wire
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990055641U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0415161U (ja
Inventor
良次 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP1990055641U priority Critical patent/JP2529838Y2/ja
Publication of JPH0415161U publication Critical patent/JPH0415161U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2529838Y2 publication Critical patent/JP2529838Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、被覆のままの電線を圧接刃に接続導通する
圧接端子を収容する圧接端子用コネクタハウジングに関
するものである。
「従来の技術」 圧接端子は、第3図のように、端子の底部6の一部を
切り離して起した板部に、上方開口したU字状スロット
1を設けて圧接刃2となし、その圧接刃2に電線3を圧
入すると共に、圧接刃2の縁部によって電線3の被覆4
を切り込み、電線の導体5と圧接刃2を導通接続する構
造が一般的である。しかし、このU字状スロット1から
なる圧接部分は、電線の引き外力に対して構造的に弱い
ので、その圧接刃2の後方に、端子板材を曲成して底板
6の側方に立設したインシュレーシヨンバレール8(以
下、単にバレル8という)を形成し、このバレル8を電
線3の外周に圧着巻回し、電線3の引き外力を担持させ
て圧接部分を保持するストレインリリーフが設けられて
いる。
そして、この圧接端子を使用するワイヤハーネスで
は、ワイヤハーネス成形時とワイヤハーネスの実車配設
時に大きな電線引き外力が加わるので、前記のバレル8
に加えて、実開昭62-11836号公報に示されるように、圧
接刃の後方の端子内電線の中間を押え部材によって押し
付けて、こぶ状に膨出した曲げ配線部になし、この曲げ
配線部に電線の引き外力を担持させ、バレル8との二重
機構によって圧接部分を保護する構造が採られている。
「考案が解決しようとする課題」 以上の従来構造の圧接端子用コネクタハウジングは、
バレル8と圧接電線の曲げ配線部によって圧接電線の引
き外力を担持して圧接姿勢の安定を図る作用を有するも
のの、前記の押え部材はコネクタハウジングに並列挿入
された圧接端子の電線群を、単一の押え部材によって一
括押えする構造のため、電線径が異なる異サイズ電線群
の圧接端子を収容する場合、その異サイズ電線群の最大
径電線の押え部材が使用されるので、最大径未満の小径
電線は押え部材による曲げ経路に径差の遊隙が発生し、
「こぶ状」曲げ配線部によるストレインリリーフ機能が
低下する。従って、これ等小径電線の引き外力の大部分
がバレル8にかかるので、引き外力が繰り返されると金
属製硬質のバレル8が樹脂製軟質の被覆4を「ひきさい
て」損傷し、外力担持機能を低下喪失する状態となる。
そして、前記の押え部材を用いるのでコネクタハウジン
グが必然的に大形化する。本考案は、以上の従来技術の
不具合点を解消する圧接端子用コネクタハウジングを提
供するものである。
「課題を解決するための手段」 以上の技術課題を解決する本考案の圧接端子用コネク
タハウジングは 「U字状スロットからなる圧接刃に電線を圧接接続
し、該圧接刃の後方に設けたインシュレーションバレル
を、電線の被覆外周に圧着巻回する圧接端子を、端子収
容室に収容するコネクタハウジングにおいて、 該端子収容室の後端寄りの底を開口して、上方付勢の
ばね底片を有する電線収容孔になすと共に「該電線収容
孔の上方に覆着係止され、かつ、下方に臨む電線押し下
げ突起を有する電線押え部材」を設け、該電線押し下げ
突起と該電線押し下げ突起による強制下方撓姿勢の該ば
ね底片によって電線を挾着し、こぶ状曲げ配線部を形成
する構造」になっている。
「作用」 以上の構成の本考案の圧接端子用コネクタハウジング
は、端子収容室の後端寄りに設けた「ばね底片つき電線
収容孔」と、電線押し下げ突起を下方に望ませた電線押
え部材によって圧線電線を挾み込んで「こぶ状曲げ配線
部」を形成するので、この曲げ配線部が圧接電線の引き
外力を担持し、前記のインシユレーシヨンバレルと共
に、圧接電線の二重のストレインリリーフとして機能す
る。そして、その曲げ配線部は上方付勢のばね底片によ
って電線を電線押え部材に押し付けるので、同一のコネ
クタハウジングに電線径の異なる圧接端子を収容して
も、該曲げ配線部の電線経路に電線径差に基づく遊隙の
発生がなく、曲げ配線部に基づくストレインリリーフ作
用が平等になる。即ち、電線径に関係なく、電線押し下
げ突起によって下方撓したばね底片が、電線を押し付け
てこぶ状曲げ配線部を維持・確保するので、広範な電線
径の領域において前記のストレインリリーフ作用が安定
する。
「実施例」 以下、実施例に基づいて詳しく説明する。まず、本考
案の第一実施例を示す第1図を参照して、先端に端子嵌
合部7、中間にU字状スロット1からなる圧接刃2、後
端に端子板材を曲成して底板6の側方に立設したインシ
ユレーシヨンバレル8(以下、バレル8という)を有す
る圧接端子11を、端子収容室13に収容し、U字状スロッ
ト1に電線3を圧接接続すると共に、バレル8を電線3
の被覆4の外周に圧着巻回して接続導通させる圧接端子
用コネクタハウジング12において、 端子収容室13の後端寄り(入口側)には、第1図
(B)のように底を開口した電線収容孔9が設けられ、
この電線収容孔9には、前後の縁部14から対向する片持
梁状の板状のばね片15が突設され、このばね片15が電線
収容孔9のばね底片をなしている。
一方、並列した端子収容室13の電線収容孔9群の上方
には、電線収容孔9に個別対応して配列した電線押え突
起16を下方に臨ませた電線押え部材10が設けられ、この
電線押え部材10は側方に形成した係止片18の係止孔19と
コネクタハウジング12の側壁の係止爪17からなる係止手
段を有し、第1図(C)のように、電線収容孔9の上に
横たわる圧接電線3の上に覆着すると、電線押え突起16
が圧接電線3を押え込んで電線収容孔9の中へ膨出させ
て、こぶ状の曲げ配線部20を形成すると共に、下方変位
したばね片15が曲げ配線部20の圧接電線3を上方へ付勢
して圧接し、ばね片15と電線押え部材10によって圧接電
線を挟着し、電線3の引き外力を担持してストレインリ
リーフとして機能する構造になっている。
つぎに、第2図は本考案の他の実施例が示してあり、
この第2図示のものは、第1図と同一の電線収容孔9と
電線押え部材10を有するコネクタハウジング12におい
て、前記実施例のばね片15に代えて、金属製板ばね21が
電線収容孔9の前後に可撓自在に橋設されて「ばね底
片」を形成しており、電線押え部材10によって押え込ま
れてこぶ状曲げ配線部20を形成した圧接電線3を、上方
付勢する構造になっている。
以上の第1・2図実施例の圧接端子用コネクタハウジ
ングは、前記の作用があり、単一のコネクタハウジング
12に収容された圧接端子11の圧接電線3群に、線径不同
が存在してもその線径不同に基づく不具合は、ばね片15
・板ばね21からなるばね底片によって吸収され、電線引
き外力に対して平等な担持作用を奏することができる。
「考案の効果」 以上の説明のとおり、本考案の圧接端子用コネクタハ
ウジングは、圧接電線の電線径に基づく不具合を解消
し、電線の抜け外力に対するストレインリリーフ機能が
安定して、電気的性能を良好に安定持続する効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図:本考案第一実施例の圧接端子用コネクタハウジ
ングを示し、(A)はその構成部材の斜視図、(B)は
そのコネクタハウジングの部分平面図、(C)はその使
用状態の斜視図、第2図:本考案の他の実施例の斜視
図、第3図:圧接端子を示し、(A)はその斜視図、
(B)はそのインシユレーシヨンバレルの圧着状態を示
す断面図 主な符号、1:U字状スロット、2:圧接刃、3:電線、4:被
覆、5:導体、6:底板、7:圧接端子、8:インシユレーシヨ
ンバレル、9:電線収容孔、10:電線押え部材、12:コネク
タハウジング、13:端子収容室、15:ばね片、16:電線押
え突起、20:曲げ配線部、21:板ばね

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】U字状スロットからなる圧接刃に電線を圧
    接接続し、該圧接刃の後方に設けたインシュレーション
    バレルを、電線の被覆外周に圧着巻回する圧接端子を、
    端子収容室に収容するコネクタハウジングにおいて、 該端子収容室の後端寄りの底を開口して、ばね底片を有
    する電線収容孔になすと共に、「該電線収容孔の上方に
    覆着係止され、かつ、下方に臨む電線押し下げ突起を有
    する電線押え部材」を設け、該電線押し下げ突起と該電
    線押し下げ突起による強制下方撓姿勢の該ばね底片によ
    って電線を挾着し、こぶ状曲げ配線部を形成する構造を
    特徴とする圧接端子用コネクタハウジング。
  2. 【請求項2】電線収容孔が、前記電線収容孔の前後縁に
    一体突設した片持梁状ばね片のばね底片を有する新案登
    録請求の範囲第(1)項記載の圧接端子用コネクタハウ
    ジング。
  3. 【請求項3】電線収容孔が、前記電線収容孔に橋設した
    板ばねのばね底片を有する新案登録請求の範囲第(1)
    項記載の圧接端子用コネクタハウジング。
JP1990055641U 1990-05-28 1990-05-28 圧接端子用コネクタハウジング Expired - Lifetime JP2529838Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990055641U JP2529838Y2 (ja) 1990-05-28 1990-05-28 圧接端子用コネクタハウジング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990055641U JP2529838Y2 (ja) 1990-05-28 1990-05-28 圧接端子用コネクタハウジング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0415161U JPH0415161U (ja) 1992-02-06
JP2529838Y2 true JP2529838Y2 (ja) 1997-03-19

Family

ID=31578775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990055641U Expired - Lifetime JP2529838Y2 (ja) 1990-05-28 1990-05-28 圧接端子用コネクタハウジング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2529838Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06163090A (ja) * 1992-11-25 1994-06-10 Yazaki Corp コネクタ
JP7089702B2 (ja) * 2018-11-22 2022-06-23 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子台および電線配索ユニット
US11394138B2 (en) * 2018-11-22 2022-07-19 Autonetworks Technologies, Ltd. Terminal block and wire routing unit
JP7353922B2 (ja) * 2019-11-07 2023-10-02 古河電気工業株式会社 接続構造体、ハウジング付接続構造体、及び、端子

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60138266U (ja) * 1984-02-27 1985-09-12 矢崎総業株式会社 圧接端子
JPS6193565A (ja) * 1984-10-15 1986-05-12 株式会社 ジユピタ−電通 コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0415161U (ja) 1992-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6551129B2 (en) Ground connector
US5713756A (en) Insulation displacement connector
JPH0626152B2 (ja) シールド型電気プラグアセンブリ
JP2799798B2 (ja) 差込みコネクタ
US5664967A (en) Press-connecting connector
JPH03252070A (ja) 電気コネクタ
US5997337A (en) Electric-wire connecting structure
JP2640203B2 (ja) 圧接端子及び該端子を用いたコネクタ
JP2529838Y2 (ja) 圧接端子用コネクタハウジング
JP7339018B2 (ja) 圧接端子、端子付き電線、及び、コネクタ
US6033255A (en) Press-connecting terminal
JP3382621B2 (ja) ケーブルをプラグに装着する方法およびそのために使用されるケーブルプラグ
JPH0638338A (ja) ブスバーと電線の圧接構造
JP2579921Y2 (ja) 圧接端子コネクタ
JPH1116619A (ja) コネクタの取付構造
US2723385A (en) Convenience outlet having lanced contact strips
JP2526875Y2 (ja) 圧接ジヨイントコネクタ
JPH10223268A (ja) 圧接端子
JPH06203888A (ja) コネクタ
JPH0722050Y2 (ja) 圧接コネクタ
JP3236501B2 (ja) ウェッジベースランプ用コネクタ
JPH06188035A (ja) プリント基板用コネクタ
JP3540169B2 (ja) 圧接端子
JP2001268744A (ja) 電線および該電線を備えたジャンクションボックス
JPH09274951A (ja) 電子部品の接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term