JPH05288367A - 熱交換ダクト - Google Patents

熱交換ダクト

Info

Publication number
JPH05288367A
JPH05288367A JP4083538A JP8353892A JPH05288367A JP H05288367 A JPH05288367 A JP H05288367A JP 4083538 A JP4083538 A JP 4083538A JP 8353892 A JP8353892 A JP 8353892A JP H05288367 A JPH05288367 A JP H05288367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air passage
wall
duct
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4083538A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2907359B2 (ja
Inventor
Shuzo Akita
州三 秋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP4083538A priority Critical patent/JP2907359B2/ja
Publication of JPH05288367A publication Critical patent/JPH05288367A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2907359B2 publication Critical patent/JP2907359B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/147Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification with both heat and humidity transfer between supplied and exhausted air

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)
  • Central Air Conditioning (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 内側空気通路18と外側空気通路20とを仕
切る内壁14を水透過性および熱伝導性を有する材料で
形成する。したがって、外側空気通路20および内側空
気通路18にそれぞれ屋外へ排出する第1空気A(排
気)および室内へ供給する第2空気B(外気)を通すだ
けで、両者間で全熱交換され得る。 【効果】 ダクトに熱交換機能を持たせているので、全
熱交換器を設ける必要がなく、設備スペースを縮小でき
る。また、各空気通路の断面積は広く、粉塵による目詰
まりの心配がないので、フィルタを設ける必要がなくな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は熱交換ダクトに関し、
特にたとえば空調システムに用いられる新規な熱交換ダ
クトに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、空調システムにおいて外気と排気
との間で熱交換する場合には、たとえば図7に示すよう
な静止形全熱交換器1や図8に示すような回転形全熱交
換器2等が用いられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】静止形全熱交換器1
(図7)および回転形全熱交換器2(図8)に共通し
て、大きな設備スペースが必要であるという問題点があ
った。また、熱交換エレメントが段ボール状や細いパイ
プ状であるため、粉塵による目詰まりを防止するフィル
タ3が必要であり、そのメンテナンスが面倒であるとい
う問題点もあった。
【0004】それゆえに、この発明の主たる目的は、設
備スペースを縮小でき、しかもフィルタを必要としな
い、熱交換ダクトを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、第1および
第2の空気を通す第1および第2の空気通路と、水透過
性および熱伝導性を有するかつ第1および第2の空気通
路を仕切る仕切壁とを備える、熱交換ダクトである。
【0006】
【作用】第1および第2の空気通路を仕切る仕切壁を水
透過性および熱伝導性を有する材料で形成するようにし
ているので、第1および第2の空気通路に第1および第
2の空気をそれぞれ通すだけで、両者間で全熱交換され
得る。また、第1および第2の空気通路のいずれか一方
とは隔絶して第3の空気通路を形成すると、第3の空気
通路を熱交換が不要なときのバイパス通風路として用い
ることができる。
【0007】
【発明の効果】この発明によれば、ダクトに熱交換機能
を持たせているので、ダクトと全熱交換器とを別々に設
ける必要がなく、設備スペースを大幅に縮小できる。し
かも、各空気通路の断面積は広く、粉塵による目詰まり
の心配がないので、フィルタを設ける必要がなくなる。
さらに、回転形全熱交換器のように排気が外気側に移行
することはないので、より良好な空調環境を実現でき
る。
【0008】この発明の上述の目的,その他の目的,特
徴および利点は、図面を参照して行う以下の実施例の詳
細な説明から一層明らかとなろう。
【0009】
【実施例】図1を参照して、この実施例の熱交換ダクト
10は、2重ダクト12を含み、2重ダクト12は、内
壁14および外壁16を含む。したがって、2重ダクト
12の内部には、内側空気通路18および外側空気通路
20が形成される。内側空気通路18と外側空気通路2
0とを仕切る内壁14は、たとえば特殊加工紙等の水透
過性および熱伝導性を有する材料で形成され、外側空気
通路20と外部とを仕切る外壁16は、たとえば亜鉛鉄
板等の水透過性を有さない適当な材料で形成される。
【0010】2重ダクト12の両端部には、アダプタ2
2が取り付けられる。アダプタ22はケーシング24を
含み、ケーシング24の内部には仕切壁26によって第
1室28および第2室30が形成される。第1室28お
よび第2室30の側面(ケーシング24の側面)には、
開口32および34が形成される。そして、第1室28
に外側空気通路20が接続され、第2室30に内側空気
通路18が接続され、それによって、開口32と外側空
気通路20とが連通され、開口34と内側空気通路18
とが連通される。
【0011】このような熱交換ダクト10が、たとえば
図2に示すように、天井裏に設置される。そして、一方
の開口32および34(図1)に室内と連通する還気ダ
クト36および給気ダクト38が接続され、他方の開口
32および34に屋外と連通する排気ダクト40および
外気ダクト42が接続される。排気ダクト40および外
気ダクト42には、ファン44および46が設けられて
いる。
【0012】ファン44および46を駆動すると、屋外
へ排出される第1空気A(排気)および室内へ供給され
る第2空気B(外気)が熱交換ダクト16内に取り込ま
れ、図1中矢印で示すように、第1空気Aが外側空気通
路20を通り、第2空気Bが内側空気通路18を通る。
したがって、水透過性および熱伝導性を有する内壁14
を介して両者間で全熱交換される。
【0013】また、熱交換ダクト10は、たとえば図3
に示すように、空気調和機48にも適用可能である。こ
の場合には、一方の開口32および34(図1)に空気
調和機48の還気口50および給気口52が接続され
る。この実施例によれば、ダクトに熱交換機能を持たせ
ているので、ダクトと全熱交換器とを別々に設ける必要
がなく、設備スペースを縮小できる。
【0014】なお、上述の実施例では、外側空気通路2
0に屋外へ排出される第1空気Aを通し、内側空気通路
18に室内へ供給される第2空気Bを通すようにしてい
るが、これとは逆に、内側空気通路18に第1空気Aを
通し、外側空気通路20に第2空気Bを通すようにして
もよい。また、たとえば図4に示すように、処理風量や
ダクト長さ等に応じて内側空気通路18を複数(図4で
は3つ)に分割して熱交換性能を調整するようにしても
よい。
【0015】図5に示す他の実施例の熱交換ダクト60
は、3重ダクト62を含み、3重ダクト62は、内壁6
4、中間壁66および外壁68を含む。したがって、3
重ダクト62の内部には内側空気通路70、中間空気通
路72および外側空気通路74が形成される。内側空気
通路70と中間空気通路72とを仕切る内壁64は、た
とえば特殊加工紙等の水透過性および熱伝導性を有する
材料で形成され、中間空気通路72と外側空気通路74
とを仕切る中間壁66および外側空気通路74と外部と
を仕切る外壁68は、たとえば亜鉛鉄板等の水透過性を
有さない適当な材料で形成される。
【0016】3重ダクト62の一方端(図5における左
端)には、アダプタ76が取り付けられる。アダプタ7
6はケーシング78を含み、ケーシング78の内部に
は、仕切壁80〜84によって第1室86、第2室8
8、第3室90および第4室92が形成される。第1室
86および第2室88は、それぞれダンパ94および9
6を介して第3室90と開閉可能に連通される。第3室
90および第4室92の側面(ケーシング78の側面)
には開口98および100が形成される。そして、第1
室86、第2室88および第4室92に外側空気通路7
4、中間空気通路72および内側空気通路70がそれぞ
れ接続され、それによって、開口98と外側空気通路7
4および中間空気通路72とがダンパ94および96を
介して連通され、開口100と内側空気通路70とが連
通される。
【0017】一方、3重ダクト62の他方端(図5にお
ける右端)には、アダプタ102が取り付けられる。ア
ダプタ102の第1室28′に外側空気通路74および
中間空気通路72が接続され、第2室30′に内側空気
通路70が接続され、それによって、開口32′と外側
空気通路74および中間空気通路72とが連通され、開
口34′と内側空気通路70とが連通される。なお、こ
のアダプタ102は、先の実施例で用いたアダプタ22
(図1)と同様に形成されるので、類似の個所には類似
の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
【0018】この熱交換ダクト60も先の実施例と同様
に、天井裏に設置され、あるいは空気調和機に接続され
て使用される(図2、図3)。そして、熱交換時には、
ダンパ96が開かれ、ダンパ94は閉じられる。したが
って、図5中矢印で示すように、第1空気A(排気)が
中間空気通路72を通り、第2空気B(外気)が内側空
気通路70を通り、内壁64を介して両者間で全熱交換
される。一方、熱交換が不要なときには、ダンパ96が
閉じられ、かつ、ダンパ94が開かれる。すると、第1
空気Aは、外側空気通路74を通るので、第1空気Aと
第2空気Bとが中間空気通路72および中間壁66で隔
てられる。このように、外側空気通路74をバイパス通
風路として用いることができる。
【0019】なお、この実施例では、外側空気通路74
をバイパス通風路として用いるようにしているが、ダン
パ94および96の配置等を変更することによって内側
空気通路70をバイパス通風路として用いるようにして
もよい。この場合には、中間壁66が特殊加工紙等の水
透過性および熱伝導性を有する材料で形成され、内壁6
4および外壁68が亜鉛鉄板等の水透過性を有さない適
当な材料で形成される。
【0020】また、この実施例においても、たとえば図
6に示すように、内側空気通路70を複数(図6では3
つ)に分割して熱交換性能を調整するようにしてもよ
い。さらに、上述の実施例では外壁,中間壁を亜鉛鉄板
等としているが、ゴム等の柔軟性のものを使用すれば、
ダクト施工が容易となる。また亜鉛鉄板や水透過性特殊
加工紙等も蛇腹形状にすることで、さらに柔軟性が増
し、一段と施工性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す図解図である。
【図2】図1の実施例の使用例を示す図解図である。
【図3】図1の実施例の他の使用例を示す図解図であ
る。
【図4】図1の実施例の変形例を示す図解図である。
【図5】この発明の他の実施例を示す図解図である。
【図6】図5の実施例の変形例を示す図解図である。
【図7】従来技術を示す図解図である。
【図8】他の従来技術を示す図解図である。
【符号の説明】
10,60 …熱交換ダクト 12 …2重ダクト 14,64 …内壁 16,68 …外壁 18,70 …内側空気通路 20,74 …外側空気通路 22,76,102 …アダプタ 66 …中間壁 72 …中間空気通路 94,96 …ダンパ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1および第2の空気を通す第1および第
    2の空気通路と、水透過性および熱伝導性を有するかつ
    前記第1および第2の空気通路を仕切る仕切壁とを備え
    る、熱交換ダクト。
  2. 【請求項2】前記第1および第2の空気通路のいずれか
    一方とは隔絶して第3の空気通路を形成し、前記第1お
    よび第2の空気のいずれか一方を前記第3の空気通路に
    通すようにした、請求項1記載の熱交換ダクト。
JP4083538A 1992-04-06 1992-04-06 熱交換ダクト Expired - Fee Related JP2907359B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4083538A JP2907359B2 (ja) 1992-04-06 1992-04-06 熱交換ダクト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4083538A JP2907359B2 (ja) 1992-04-06 1992-04-06 熱交換ダクト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05288367A true JPH05288367A (ja) 1993-11-02
JP2907359B2 JP2907359B2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=13805286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4083538A Expired - Fee Related JP2907359B2 (ja) 1992-04-06 1992-04-06 熱交換ダクト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2907359B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010032181A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Panasonic Corp 熱交換装置とそれを備えた発熱体収納装置
JP2013504744A (ja) * 2009-09-16 2013-02-07 シェルパ シーエヌシー 全熱交換換気装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010032181A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Panasonic Corp 熱交換装置とそれを備えた発熱体収納装置
JP2013504744A (ja) * 2009-09-16 2013-02-07 シェルパ シーエヌシー 全熱交換換気装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2907359B2 (ja) 1999-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1600705A2 (en) Ventilating system
US4641503A (en) Outdoor unit for an air conditioning apparatus of through-the-wall multitype
US6102153A (en) Compact air handling unit with integral silencing
KR101251221B1 (ko) 창호 환기시스템
JPH05288367A (ja) 熱交換ダクト
CA1248807A (en) Air conditioner system for building
JP2001165484A (ja) 換気装置
JP2950252B2 (ja) 高所設置用空気調和機
JP2701665B2 (ja) 空調換気装置
JPH10339488A (ja) 換気装置
CN210601929U (zh) 落地式空调室内机及空调器
US4665805A (en) Apparatus for counterflow air to air generative heat exchange and ventilating a room space
JP4391099B2 (ja) 熱交換換気装置
JP5247610B2 (ja) 熱交換換気装置
JPH0526492A (ja) 空気調和機
JPS6110110Y2 (ja)
JP3269572B2 (ja) 建物の空調設備の構造
JP3453917B2 (ja) 積層型熱交換器の流体導通方法及び熱交換換気装置
JPS6148051B2 (ja)
JPH03263537A (ja) 熱交換換気装置
JPH10141705A (ja) 換気機能を有するファンコイルユニット
JPH11132520A (ja) 熱交換器付き換気扇
JPS602503Y2 (ja) 換気装置
JPH04292724A (ja) 熱交換気空調ユニット
JPH10253114A (ja) 給排ボックス

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990302

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees