JPH05286279A - 平版印刷用湿し水 - Google Patents

平版印刷用湿し水

Info

Publication number
JPH05286279A
JPH05286279A JP9069792A JP9069792A JPH05286279A JP H05286279 A JPH05286279 A JP H05286279A JP 9069792 A JP9069792 A JP 9069792A JP 9069792 A JP9069792 A JP 9069792A JP H05286279 A JPH05286279 A JP H05286279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
water
dampening water
lithographic printing
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9069792A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroya Tanaka
宏弥 田中
Koichiro Kitajima
幸一郎 北嶋
Yoichi Izumi
陽一 和泉
Setsuo Nishida
節夫 西田
Masaki Kawada
将来 河田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOYO KAGAKU KOGYO KK
Original Assignee
KOYO KAGAKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOYO KAGAKU KOGYO KK filed Critical KOYO KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP9069792A priority Critical patent/JPH05286279A/ja
Publication of JPH05286279A publication Critical patent/JPH05286279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、高速印刷においても水上りが良好で
あり、版面の親水性画像部に均一な濡れを付与できる平
版印刷用湿し水を提供することを目的とする。 【構成】本発明の平版印刷用湿し水は、分子量百万以上
のポリエチレンオキサイド及びアクリルアミド系樹脂か
ら選ばれた少なくとも1種のポリマーの水溶液を含有す
るである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、平版印刷用湿し水に関
する。
【0002】
【従来技術とその課題】平版印刷は、刷版の画像部に対
応する感脂性部分にインキを、また非画像部に対応する
親水性部分に湿し水をそれぞれ付着させ、両者の反発作
用を利用して印刷を行なう方法である。
【0003】印刷が連続的に行なわれている時は、版胴
上の刷版へ先ず湿し水が湿し水ローラーから移り、直後
にインキがインキングローラーから供給される。次にイ
ンキは刷面からブランケットへ転移され、更にブランケ
ットから紙へ圧胴の力を借りて転移する。即ち、初めに
二回インキと湿し水とが接触、加圧されて混ざり、後に
二回加圧転移する。従ってインキと湿し水とは適度なバ
ランスを保って刷面へ供給されることが重要である。例
えば湿し水過多の場合には、インキの着肉不良、裏うつ
り、インキへの水分の乳化、分散過剰によるドライダウ
ン(乾燥後の濃度低下)、ドット(網点)の虫食い穴状
態を生じ、印刷物の品質低下の原因となる。一方、湿し
水過少の場合には、非画像部の汚れの原因となる。
【0004】従って、湿し水は、品質向上の目的で非画
像部が汚れない範囲で最少限度に供給を止め、しかもイ
ンキとのバランスを取る工夫が続けられている。例え
ば、非画像部に保水性、親水性を強化する目的でアラビ
アゴム、カルボキシメチルセルローズ、アルギン酸ソー
ダ等を、整面剤として燐酸、クエン酸、蓚酸等を、pH
の制御剤として燐酸アンモニウム、ヘキサメタ燐酸ソー
ダ、硝酸アンモニウム等を、版材防腐蝕剤として重クロ
ム酸アンモニウム、硝酸塩等を、硬水軟化剤としてキレ
ート剤等を、表面張力低下剤として界面活性剤等を、湿
し水に添加する試みがなされている。
【0005】しかしながら、印刷の高速化が進んだ現
在、上記のような湿し水では水上りが悪く、版面の親水
性画像部に均一な濡れが充分得られていないのが実情で
ある。そこで、その改善手段としてイソプロピルアルコ
ールを15〜20%添加することも試みられているが、
イソプロピルアルコールの添加により画像部の感光膜に
悪影響を及ぼしたり、作業環境の悪化を免れ得ない。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、斯かる現
状に鑑み、上記欠点のない湿し水を開発すべく鋭意研究
を重ねてきた。その研究過程において、インキと湿し水
の乳化現象のメカニズムに着目した。この乳化のメカニ
ズムは、狭いローラやシリンダー間隙部で加圧と減圧と
を高速で繰返し、空洞現象により進行するものである。
本発明者らは、上記乳化現象と版面の画像部率が高い程
湿し水が多く消費される現象につき詳細に検討した結
果、空洞現象による湿し水の霧化とインキの発熱による
蒸発を伴い、印刷機上でインキと湿し水とがバランスを
保っていることを見い出した。そして、更に研究を続け
るうちに、下記に示す特定のポリマーの水溶液を湿し水
に配合した場合に、本発明の目的とする所望の湿し水が
得られることを見い出した。本発明は、斯かる知見に基
づき完成されたものである。
【0007】即ち、本発明は、分子量百万以上のポリエ
チレンオキサイド及びアクリルアミド系樹脂から選ばれ
た少なくとも1種のポリマーの水溶液を含有することを
特徴とする平版印刷用湿し水に係る。
【0008】本発明で用いられるポリマーは、水溶性の
ポリマーであって、分子量百万以上のポリエチレンオキ
サイド及びアクリルアミド系樹脂から選ばれた少なくと
も1種である。アクリルアミド系樹脂には、ポリアクリ
ルアミドの他、他のビニルモノマーとの共重合体やポリ
アクリルアミド中のアミノ基の一部を加水分解等で変性
した樹脂も包含される。これらポリマーの分子量として
は、百万以上である限り特に制限はないが、通常100
〜1000万程度のものが用いられる。
【0009】本発明の湿し水中に配合される上記ポリマ
ーの量としては、特に制限されるものではないが、通常
ポリマー濃度が5〜1000ppm、好ましくは10〜
500ppmとなるように配合するのがよい。
【0010】本発明の湿し水には、更に必要に応じてア
ラビアゴム、燐酸化澱粉、カルボキシメチルセルロー
ス、アルギン酸塩等の保水剤乃至親水化剤、燐酸、硝
酸、硫酸、クエン酸、酒石酸、蓚酸等の整面剤、燐酸ア
ンモン、ヘキサメタ燐酸ソーダ、硝酸マグネシウム、硝
酸アンモン等のpH制御剤、硝酸塩等の防腐蝕剤、キレ
ート剤等の硬水軟化剤、界面活性剤等の表面張力低下
剤、フェノール、ホルマリン、デヒドロ酢酸ナトリウム
等の防腐剤、エタノール、n−プロピルアルコール、イ
ソプロピルアルコール、tert−ブタノール、エチレ
ングリコールモノブチルエーテル、プロピレングリコー
ルモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメ
チルエーテル、トリプロピレングリコールモノメチルエ
ーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル等の
溶剤、染料等の着色剤等を適宜配合してもよい。
【0011】本発明の湿し水を製造するに当っては、特
に制限がなく、例えば水と上記ポリマーとを所定の割合
で混合し、その後酸、塩類、溶剤等を加えて混合、攪拌
し、均一な溶液とするか、又は酸、塩類、溶剤等を含む
水に上記ポリマー等を混合、攪拌して均一な溶液とする
等の方法を挙げることができるが、湿し水として均一な
水溶液又は混合液であればどのような方法により製造し
てもよい。
【0012】本発明の湿し水を使用するに当っては、特
に制限がなく、例えば予め濃縮化しておいて使用時に希
釈して用いてもよい。また湿し水として使用する場合
に、本発明の湿し水のみならず、イソプロピルアルコー
ル、他のエッチ液や添加剤を併用することもできる。
【0013】
【発明の効果】本発明の湿し水は、高速印刷においても
水上りが良好であり、版面の親水性画像部に均一な濡れ
を付与できるものである。更に本発明の湿し水は、画像
部の感光膜に悪影響を及ぼしたり、作業環境の悪化を来
たす虞れはないものである。
【0014】
【実施例】以下に実施例を掲げて本発明をより一層明ら
かにする。尚、以下単に「部」とあるのは「重量部」
を、「%」とあるのは「重量%」をそれぞれ意味する。
【0015】実施例1 水 99.877部 ポリエチレンオキサイド(平均分子量170〜220万, PEO−8,製鉄化学工業製) 0.003部 燐酸 0.01部 硝酸マグネシウム 0.02部 アラビアゴム 0.06部 ホルマリン 0.01部 プロピレングリコールモノメチルエーテル 0.02部 実施例2 水 99.875部 ポリアクリルアミド系樹脂(平均分子量500万, サンフロックN−500P,三洋化成工業製) 0.005部 燐酸 0.01部 硝酸マグネシウム 0.02部 アラビアゴム 0.06部 ホルマリン 0.01部 プロピレングリコールモノメチルエーテル 0.02部 実施例3 水 99.878部 ポリエチレンオキサイド(平均分子量430〜480万, PEO−18,製鉄化学工業製) 0.002部 燐酸 0.01部 硝酸マグネシウム 0.02部 アラビアゴム 0.06部 ホルマリン 0.01部 プロピレングリコールモノメチルエーテル 0.02部 実施例4 水 99.877部 ポリエチレンオキサイド(平均分子量170〜220万, PEO−15,製鉄化学工業製) 0.003部 燐酸 0.01部 硝酸マグネシウム 0.02部 アラビアゴム 0.06部 ホルマリン 0.01部 プロピレングリコールモノメチルエーテル 0.02部 実施例5 水 99.875部 ポリアクリルアミド系樹脂(平均分子量700万, サンフロックAH−200P,三洋化成工業製) 0.005部 燐酸 0.01部 硝酸マグネシウム 0.02部 アラビアゴム 0.06部 ホルマリン 0.01部 プロピレングリコールモノメチルエーテル 0.02部 比較例1 水 79.9部 燐酸 0.01部 硝酸マグネシウム 0.02部 アラビアゴム 0.06部 ホルマリン 0.01部 イソプロピルアルコール 20部 比較例2 水 94.9部 燐酸 0.01部 硝酸マグネシウム 0.02部 アラビアゴム 0.06部 ホルマリン 0.01部 イソプロピルアルコール 5部 比較例3 水 99.877部 ポリエチレンオキサイド300(平均分子量285〜315, 東邦化学工業製) 0.003部 燐酸 0.01部 硝酸マグネシウム 0.02部 アラビアゴム 0.06部 ホルマリン 0.01部 プロピレングリコールモノメチルエーテル 0.02部 比較例4 水 99.875部 ポリアクリルアミド系樹脂(平均分子量30万, ポリストロン311,荒川化学工業製、固形分換算) 0.005部 燐酸 0.01部 硝酸マグネシウム 0.02部 アラビアゴム 0.06部 ホルマリン 0.01部 プロピレングリコールモノメチルエーテル 0.02部 比較例5 水 99.876部 ポリエチレンオキサイド2000(平均分子量1900〜2100, 東邦化学工業製) 0.004部 燐酸 0.01部 硝酸マグネシウム 0.02部 アラビアゴム 0.06部 ホルマリン 0.01部 プロピレングリコールモノメチルエーテル 0.02部 上記実施例1〜5及び比較例1〜5の組成の湿し水を用
いて、下記に示す印刷条件で10000部の印刷テスト
を行ない、印刷物の仕上り、水幅、水棒絡み、インキ着
肉性の程度を判定した。
【0016】印刷条件; 印刷機:ローランド R−201 インキ:Graf−G 紅 Nタイプ 刷版:ポリクロームジャパンRP 用紙:ダイヤコート90kg/四六版 速度:8000rph 温湿度:25〜26℃,35〜40% 結果を下記表1に示す。尚、表1において、○は実用的
に良好なレベル、△は性能的に若干劣るが実用範囲内の
レベル、×は実用的に不良のレベルをそれぞれ示す。ま
た、水幅は、版面に供給する水を減らしてゆき印刷物に
汚れが生じた時のダイヤル値(%)で示した。
【0017】
【表1】
【0018】表1から次のことがわかる。即ち、本発明
の湿し水(実施例1〜5)は、イソプロピルアルコール
を20%含有する湿し水(比較例1)と比較して同等又
はそれ以上の性能を有し、水上りが極めて良好であるこ
とが確認された。また、イソプロピルアルコールを5%
添加したもの(比較例2)及び低分子量のポリエチレン
オキサイド(ポリエチレングリコール)やポリアクリル
アミドを添加したもの(比較例3〜5)は水幅のダイヤ
ル値も高く、水棒へのインキの絡みが多く、インキ着肉
性も不良であり、印刷物は地汚れの発生が避けられず、
全く実用に供し得なかった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西田 節夫 大阪府大阪市城東区森之宮2丁目3番5号 光陽化学工業株式会社内 (72)発明者 河田 将来 大阪府大阪市城東区森之宮2丁目3番5号 光陽化学工業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】分子量百万以上のポリエチレンオキサイド
    及びアクリルアミド系樹脂から選ばれた少なくとも1種
    のポリマーの水溶液を含有することを特徴とする平版印
    刷用湿し水。
  2. 【請求項2】ポリマー濃度が5〜1000ppmである
    請求項1記載の湿し水。
JP9069792A 1992-04-10 1992-04-10 平版印刷用湿し水 Pending JPH05286279A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9069792A JPH05286279A (ja) 1992-04-10 1992-04-10 平版印刷用湿し水

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9069792A JPH05286279A (ja) 1992-04-10 1992-04-10 平版印刷用湿し水

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05286279A true JPH05286279A (ja) 1993-11-02

Family

ID=14005727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9069792A Pending JPH05286279A (ja) 1992-04-10 1992-04-10 平版印刷用湿し水

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05286279A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7276109B2 (en) * 2004-03-30 2007-10-02 Stockel Richard F Fountain solutions containing antipiling macromolecules

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7276109B2 (en) * 2004-03-30 2007-10-02 Stockel Richard F Fountain solutions containing antipiling macromolecules

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4764213A (en) Lithographic fountain solution containing mixed colloids
US4033919A (en) Desensitizing compositions for lithographic platemaking and printing which are aqueous solutions of copolymers of acrylamide with a carboxyl containing monomer and a desensitizing acidic additive
US4854969A (en) Lithographic fountain solutions
EP0336673B1 (en) Dampening water composition for lithographic printing and additive for dampening water
US5163999A (en) Dampening solution composition for lithographic printing
JPS6325093A (ja) フアウンテン溶液
JPH03155991A (ja) 平版印刷用湿し水
CA1070876A (en) Method, composition and emulsion for the treatment of image-bearing lithographic printing plates and coated plate
US4186250A (en) Method of desensitizing image-bearing lithographic plates
US4266481A (en) Image-bearing lithographic plates with desensitizing coating
US4214531A (en) Method of treating image-bearing lithographic plates
JPH05286279A (ja) 平版印刷用湿し水
US4200688A (en) Method of treating image-bearing lithographic plates
US4530721A (en) Lithographic fountain concentrate
CA2090955C (en) Non-alcohol fountain solution
CA2097415C (en) Lithographic dampening solution
EP0504916B2 (en) Additive for lithographic dampening solution and use thereof
US5336302A (en) Non-alcohol fountain solutions
JPH02113997A (ja) 平版印刷版用版面保護剤
JP2781696B2 (ja) 平版印刷湿し水用添加剤および湿し水
JP3116571B2 (ja) 平版印刷用湿し水
JP2781697B2 (ja) 平版印刷用湿し水添加剤および湿し水
JPH02255776A (ja) オフセット印刷インキ用の添加剤
JPH03296575A (ja) 平版印刷用インキ添加物
US4717583A (en) Material and process for retouching offset plates