JPH05272020A - 結合した糸束、その製法、およびそれから得られる繊維シート材料 - Google Patents

結合した糸束、その製法、およびそれから得られる繊維シート材料

Info

Publication number
JPH05272020A
JPH05272020A JP5003947A JP394793A JPH05272020A JP H05272020 A JPH05272020 A JP H05272020A JP 5003947 A JP5003947 A JP 5003947A JP 394793 A JP394793 A JP 394793A JP H05272020 A JPH05272020 A JP H05272020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
synthetic polymer
yarn bundle
melting point
sheet material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5003947A
Other languages
English (en)
Inventor
Andre Roetgers
アンドレ・レトゲルス
Wolfgang Gessner
ヴォルフガング・ゲスナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH05272020A publication Critical patent/JPH05272020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/22Yarns or threads characterised by constructional features, e.g. blending, filament/fibre
    • D02G3/40Yarns in which fibres are united by adhesives; Impregnated yarns or threads
    • D02G3/402Yarns in which fibres are united by adhesives; Impregnated yarns or threads the adhesive being one component of the yarn, i.e. thermoplastic yarn
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S162/00Paper making and fiber liberation
    • Y10S162/903Paper forming member, e.g. fourdrinier, sheet forming member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S57/00Textiles: spinning, twisting, and twining
    • Y10S57/905Bicomponent material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2915Rod, strand, filament or fiber including textile, cloth or fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2929Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
    • Y10T428/2931Fibers or filaments nonconcentric [e.g., side-by-side or eccentric, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2964Artificial fiber or filament
    • Y10T428/2967Synthetic resin or polymer
    • Y10T428/2969Polyamide, polyimide or polyester
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2973Particular cross section
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3065Including strand which is of specific structural definition
    • Y10T442/313Strand material formed of individual filaments having different chemical compositions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3382Including a free metal or alloy constituent
    • Y10T442/339Metal or metal-coated strand

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Brushes (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高い曲げ強さ、簡単な製法、および高温の湿
潤環境で使用するための繊維シート材料の製造に対する
格別な有用性を有する高力マルチフィラメント糸を提供
する。 【構成】 その融点が第1合成ポリマー、たとえばポリ
エチレンテレフタレートの融点または分解点より少なく
とも10℃低い第2熱可塑性合成ポリマーの溶融によ
り、その個々のフィラメントが本質的に加工糸断面全体
にわたって互いに結合した状態になった第1合成ポリマ
ーよりなる少なくとも1本の加撚マルチフィラメント糸
からなる、少なくとも38cN/texのテナシティを
有する糸束が記載される。この糸束は高い強度、良好な
曲げ剛性、および良好な加水分解抵抗性につき注目さ
れ、高温の湿潤環境で用いられる繊維シート材料、特に
抄紙機用ワイヤークロスとして利用しうる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高温の湿潤環境で、す
なわち加水分解性条件下で用いるための繊維シート材
料、たとえば工業用濾布、特に抄紙機用ワイヤークロス
の製造に適した、高力材料製の新規な結合加工糸(bo
nded thread)に関するものである。
【0002】
【従来の技術】高温の湿潤環境で使用しうる濾布はポリ
マー、たとえばポリエチレンテレフタレートから広範に
製造されているが、それらは使用条件下で加水分解によ
りかなり分解される。従ってこれらの用途に関しては、
加水分解による分解を抑制し、これによりこれらの布帛
の有効寿命を延長するために、布帛および/または布帛
を構成する糸に付加的な仕上げ処理を施すことが不可欠
となっている。
【0003】たとえばDE−U−1,958,017に
は、織成する前にアクリル樹脂で仕上げ処理したポリエ
ステル糸から織成されたワイヤークロスが記載されてい
る。硬化性アクリル樹脂は理想的には糸の周りに非破壊
性シースを形成し、硬化した際に密な被膜を形成し、こ
れが糸の加水分解による分解を抑制すると主張される。
その糸の製法のため、アクリル樹脂は糸の一部に浸透す
るにすぎず、従ってアクリル樹脂の大部分は糸の表面に
被膜として存在する。
【0004】このようなワイヤークロスを製造するため
に使用することができ、特定の硬化性エポキシ樹脂混合
物を含浸させることにより改質された他のマルチフィラ
メント糸が、DE−C−2,818,386およびDE
−C−3,012,288に記載されている。
【0005】マルチフィラメント糸をそれらに熱可塑性
材料の被膜を施すことにより高温の湿潤環境での使用に
適したものにすることも、既に提案されている。たとえ
ばDE−A−1,959,574には、機械的応力に対
して抵抗性である熱可塑性樹脂の被膜を備えたコア糸か
らなる加工糸が記載されている。その記載によれば、こ
の加工糸は高い強度および良好な耐摩耗性について注目
される。さらにDE−B−1,510,817には、熱
可塑性ポリマーで包まれ、かつそれを含浸させたステー
プルファイバー糸が示されている。これらの結合糸の基
礎となる紡績糸の撚りの程度は、その後の結合糸の塑性
変形に際して個々の繊維が相互にすべりうる程度にすぎ
ない。そこに記載される糸は良好な塑性変形性について
注目され、ポリマー部分のものとステープルファイバー
部分のものとの中間の強度水準を備えている。
【0006】マルチフィラメント糸と熱可塑性溶融性の
フィラメントを互いに撚り合わせることにより縫糸を製
造することも既に示唆されている。たとえば欧州特許第
52,268号明細書には、無形のプラスチック素材に
より互いに結合した少なくとも3本のマルチフィラメン
トストランドからなる糸束が記載されている。この糸束
の本質的な特色は、プラスチック素材が本質的に糸束の
内部に位置し、溶融ポリマーフィラメントから形成さ
れ、糸束が全体として撚られており、束の断面において
周囲はフィラメントのみで定められ、結合用プラスチッ
クが全く存在しないことであると述べられている。欧州
特許出願公開第156,503号明細書には多数の撚り
合わせ糸よりなる縫糸が示されており、これらの糸のう
ち少なくとも若干は熱可塑性材料からなり、これらは縫
糸の表面において撚り合わせにより形成されたパターン
のライン上に位置し、縫製前には非粘着性の状態であ
る。縫製後にこの熱可塑性材料が加熱によって粘着性の
状態に変化し、次いでこの縫糸を互いに縫製された材料
に結合させる。
【0007】最後に特開昭60−205,044号公報
に、主繊維成分Aのほかに全重量に対して最高5重量%
の溶融性繊維成分B−−これが加熱により溶融する−−
を含有するコードから製造されたV−ベルトが示されて
いる。このV−ベルトは高い耐摩耗性について注目され
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、高い
曲げ強さ、簡単な製法、および高温の湿潤環境で使用す
るための繊維シート材料の製造に対する格別な有用性を
有する高力マルチフィラメント糸を提供することであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】この目的は、その融点が
第1合成ポリマーの融点または分解点より少なくとも1
0℃、好ましくは15−50℃低い第2熱可塑性合成ポ
リマーの溶融により、その個々のフィラメントが本質的
に加工糸断面全体にわたって互いに結合した状態になっ
た第1合成ポリマーよりなる少なくとも1本の加撚マル
チフィラメント糸からなる、少なくとも38cN/te
x、好ましくは少なくとも42cN/texのテナシテ
ィを有する糸束により達成される。
【0010】第1合成ポリマーは、少なくとも45cN
/tex、好ましくは少なくとも60cN/texのテ
ナシティを有する高力マルチフィラメント糸を与える限
り、希望するいかなる溶融性または非溶融性ポリマーで
あってもよい。それらのポリマーの例は以下のものであ
る:アラミド類、たとえばポリ−p−フェニレンテレフ
タルアミド、ポリ−m−フェニレンイソフタルアミド、
あるいはテレフタル酸ならびにp−フェニレンジアミン
および3,4′−ジアミノジフェニルエーテルを基礎と
するコポリマー、あるいはテレフタル酸ならびにp−フ
ェニレンジアミン、4,4′−ジアミノベンズアニリド
および5,5′−ジメチルベンジジンを基礎とするコポ
リマー、ポリアクリロニトリル、ポリフェニレンスルフ
ィド、芳香族ポリエステル、たとえばポリ−p−ヒドロ
キシベンゾエート、ポリアミド、たとえばナイロン−6
またはナイロン−6,6、ポリエーテルケトン、あるい
は特に脂肪族ポリエステル、たとえばポリエチレンテレ
フタレート、またはコポリエチレンテレフタレート−−
脂肪族または芳香族ジカルボン酸共重合成分(coco
mponent)、たとえばイソフタル酸またはアジピ
ン酸もしくはセバシン酸、あるいは脂肪族または芳香族
ジオール共重合成分、たとえばブチレングリコール、シ
クロヘキサンジメタノール、シクロヘキサンジオールま
たはレゾルシノールを含有するもの。
【0011】第2合成ポリマーを構成する糸は必ずしも
マルチフィラメント糸である必要はないが、ステープル
ファイバーから紡糸した糸、または延伸破断トウ(st
retch−broken tow)であってもよい。
しかし好ましくはそれも同様にマルチフィラメント糸で
ある。
【0012】第2ポリマーは、その融点が第1ポリマー
の融点または分解点より十分に低く、従って処理条件下
で第1ポリマーのマルチフィラメント糸が実質的に長さ
の損失を生じることがない、溶融性材料でなければなら
ない。これは第2ポリマーの融点が第1ポリマーの融点
または分解点より少なくとも10℃低い場合に一般に適
合する。これは第1ポリマーが与えられた場合に第2ポ
リマーを選択する基準である。第2成分糸として用いる
のに適すると考えられる熱可塑性ポリマーの例は、欧州
特許出願公開第307,993号明細書に記載の熱可塑
性アラミド樹脂、または特に脂肪族ポリエステル、たと
えばポリエチレンテレフタレートもしくはポリブチレン
テレフタレートである。
【0013】第1成分糸がポリエチレンテレフタレート
またはコポリエチレンテレフタレートからなる場合、第
2成分糸がポリブチレンテレフタレートからなることが
好ましい。
【0014】第2成分糸の溶融は、この成分糸が本質的
に加工糸断面全体にわたって分布し、溶融により第1成
分糸の個々のフィラメントが互いに均一に結合した状態
になるように実施されなければならない。このために
は、後記のように加工糸を伸長下に加熱する。
【0015】本発明の糸束を構成する第1ポリマー成分
のマルチフィラメント糸の線密度は、普通は550−2
200dtex、好ましくは1050−1150dte
xである。
【0016】本発明の糸束を構成する第2ポリマー成分
の糸の線密度は、普通は250−1100dtex、好
ましくは500−600dtexである。
【0017】本発明の糸束の全線密度は、普通は800
−6000dtex、好ましくは1000−3500d
texである。
【0018】本発明の糸束は高い極限引張り強さにつき
注目される;それはほぼ本発明の糸束を構成する第1ポ
リマー成分のマルチフィラメント糸の極限引張り強さに
達する。
【0019】本発明の糸束は高い曲げ剛性につきさらに
注目される。事実、その曲げ剛性は一般に同一直径のモ
ノフィラメントのものに相当する。
【0020】第2ポリマーの割合は、糸束の全重量に対
して一般に60重量%以下、好ましくは20−50重量
%である。
【0021】本発明の糸束は、特に角が丸められた角形
の断面を有することが殊に好ましい。このような断面を
有する加工糸は、抄紙機用の濾布の製造に有用である。
これらの断面形状を有する加工糸はUS−A−4,29
0,209に記載されている。
【0022】本発明の糸束は1本または2本以上の高力
マルチフィラメント糸から構成しうる。これらのマルチ
フィラメント糸は同一または異なる種類のポリマーから
形成しうる。これは第2ポリマーを形成する糸について
も同様である。
【0023】本発明の糸束は好ましくは2本の互いに撚
り合わせたマルチフィラメント糸からなる。用いられる
ポリマーは好ましくは同様種類のもの、たとえばポリエ
ステル/ポリエステルである。
【0024】本発明の糸束は下記の工程を含む方法によ
り製造しうる:i)少なくとも45cN/texのテナ
シティを有する第1合成ポリマーからなる少なくとも1
本のマルチフィラメント糸を、その融点が第1合成ポリ
マーの融点または分解点より少なくとも10℃低い第2
熱可塑性合成ポリマーからなる少なくとも1本の糸と撚
り合わせ、ii)この加工糸を伸長下に、第1合成ポリ
マーの融点より低くかつ第2合成ポリマーの融点より高
い温度に加熱し、これにより第2熱可塑性合成ポリマー
を構成する糸を実質的に完全に溶融させて、第1合成ポ
リマーを構成するマルチフィラメント糸の個々のフィラ
メントをこの溶融した材料により本質的に加工糸断面全
体にわたって互いに結合した状態となす。
【0025】成分糸の撚り合わせはこの目的に適したい
ずれかの装置、たとえばアップ型撚糸機(uptwis
ter)、リング型撚糸機(ring twiste
r)、ツウ−フォア−ワン型撚糸機(two−for−
one twister)により実施しうる。
【0026】工程ii)の加熱は、第2熱可塑性合成ポ
リマーを構成する糸が実質的に完全に溶融し、その結果
それがその糸構造を失い、実質的に加工糸断面全体にわ
たって分布した状態となるのに十分な温度になるまで行
われる。一般にこの温度は少なくとも第2ポリマーの融
点でなければならない;しかし付与される張力に応じて
これより若干低い温度を選ぶこともできる。
【0027】工程ii)で用いられる張力は、最終用途
に望まれる伸び率を達成しうるように選ばれる。一般に
0.15−0.25cN/dtexの糸張力がこの工程
にとって十分である。
【0028】上記の方法も本発明の対象の一部をなす。
【0029】本発明の糸束は、高温の湿潤環境で用いる
のに特に適した繊維シート材料の製造に使用しうる。従
って本発明はこれらのシート材料およびその使用をも提
供する。
【0030】これらの繊維シート材料は、比較的高い曲
げ剛性を備えた糸束を加工しうる、それ自体既知のいず
れかのシート形成法により製造することができる。その
例は、レイドファブリック、編布、および特に織布であ
る。織布は特に平織布である。
【0031】本発明の繊維シート材料は、高温の湿潤環
境におけるフィルター材料として、たとえば高温の液
体、または高温の水分含有ガスを濾過するために、特に
抄紙機用ワイヤークロスとして使用しうる。
【0032】
【実施例】以下の実施例は本発明を説明するためのもの
であって、本発明を限定するものではない。
【0033】表示(designation)dtex
1100 f 200 T0のポリエチレンテレフタ
レート(PET)からなる高力マルチフィラメント糸、
および表示dtex 550 f 96 T0のポリブ
チレンテレフタレート(PBT)からなるマルチフィラ
メント糸を、リング型撚糸機で撚り合わせて、表示×1
Z 340×2S 340の加工糸を形成した。
【0034】次いでこの加工糸を延伸機により235℃
で750cNの張力下に60秒の滞留時間で硬化させ
た。
【0035】これらの条件下でPBT糸は完全に溶融
し、それが冷却するのに伴って硬化して、補剛骨格を形
成した。得られた加工糸は広げる(open)ことがで
きなかった。その最終引張り強さは142N(43cN
/texのテナシティーに相当する)であった;その破
断伸びは10%であった。
【0036】次いで135℃でオートクレーブ中におい
て40時間の加水分解試験を実施した。その後、加工糸
のテナシティーはなお当初の値の47%であった。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 その融点が第1合成ポリマーの融点また
    は分解点より少なくとも10℃低い第2熱可塑性合成ポ
    リマーの溶融により、その個々のフィラメントが本質的
    に加工糸断面全体にわたって互いに結合した状態になっ
    た第1合成ポリマーよりなる少なくとも1本の加撚マル
    チフィラメント糸からなる、少なくとも38cN/te
    xのテナシティを有する糸束。
  2. 【請求項2】 第1合成ポリマーがポリエチレンテレフ
    タレートまたはポリエチレンテレフタレート単位を含む
    コポリエステルである、請求項1に記載の糸束。
  3. 【請求項3】 第2合成ポリマーがポリブチレンテレフ
    タレートまたはポリブチレンテレフタレート単位を含む
    コポリエステルである、請求項2に記載の糸束。
  4. 【請求項4】 第2ポリマーの割合が糸束の全重量に対
    して20−50重量%である、請求項1に記載の糸束。
  5. 【請求項5】 特に角が丸められた角形の断面を有す
    る、請求項1に記載の糸束。
  6. 【請求項6】 それぞれが500−1150dtexの
    線密度を有する互いに撚り合わせた2本のマルチフィラ
    メント糸からなり、糸束の全線密度が1000−350
    0dtexである、請求項1に記載の糸束。
  7. 【請求項7】 下記の工程を含む、請求項1に記載の糸
    束の製法: i)少なくとも45cN/texのテナシティを有する
    第1合成ポリマーからなる少なくとも1本のマルチフィ
    ラメント糸を、その融点が第1合成ポリマーの融点また
    は分解点より少なくとも10℃低い第2熱可塑性合成ポ
    リマーからなる少なくとも1本の糸と撚り合わせ、 ii)この加工糸を伸長下に、第1合成ポリマーの融点
    より低くかつ第2合成ポリマーの融点より高い温度に加
    熱し、これにより第2熱可塑性合成ポリマーを構成する
    糸が実質的に完全に溶融して、第1合成ポリマーを構成
    するマルチフィラメント糸の個々のフィラメントがこの
    溶融した材料により本質的に加工糸断面全体にわたって
    互いに結合した状態となる。
  8. 【請求項8】 本質的に請求項1に記載の糸束からなる
    繊維シート材料。
  9. 【請求項9】 織布、特に平織布からなる、請求項8に
    記載の繊維シート材料。
  10. 【請求項10】 請求項5に記載の糸束からなる、請求
    項8に記載の繊維シート材料。
  11. 【請求項11】 高温の湿潤環境におけるフィルター材
    料、特に抄紙機用ワイヤークロスとしての、請求項8に
    記載の繊維シート材料の使用。
JP5003947A 1992-01-15 1993-01-13 結合した糸束、その製法、およびそれから得られる繊維シート材料 Pending JPH05272020A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4200834:4 1992-01-15
DE4200834 1992-01-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05272020A true JPH05272020A (ja) 1993-10-19

Family

ID=6449533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5003947A Pending JPH05272020A (ja) 1992-01-15 1993-01-13 結合した糸束、その製法、およびそれから得られる繊維シート材料

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5366797A (ja)
EP (1) EP0551832B1 (ja)
JP (1) JPH05272020A (ja)
AT (1) ATE153087T1 (ja)
DE (1) DE59306421D1 (ja)
FI (1) FI930130A (ja)
MX (1) MX9300181A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ID846B (id) * 1991-12-13 1996-08-01 Kolon Inc Serat benang, benang ban poliester dan cara memproduksinya
US5744237A (en) * 1993-02-19 1998-04-28 Hoechst Celanese Corporation Heterofilaments for cord reinforcement in rubber goods
AU680511B2 (en) * 1993-07-02 1997-07-31 Rhone-Poulenc Viscosuisse Sa Process for producing soil-repellent and abrasion-resistant monofilaments and their use
DE4334004A1 (de) * 1993-10-06 1995-04-13 Hoechst Ag Aramidfasern hoher Festigkeit und hohen Titers, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
US5439741A (en) * 1994-08-03 1995-08-08 Hoechst Celanese Corporation Heterofilament composite yarn
ES2154710T3 (es) 1994-12-16 2001-04-16 Hoechst Trevira Gmbh & Co Kg Hilo hibrido y material textil deformable permanentemente encogible y encogido, fabricado a partir del mismo, su fabricacion y utilizacion.
DE19506037A1 (de) * 1995-02-22 1996-08-29 Hoechst Trevira Gmbh & Co Kg Verformbare, hitzestabilisierbare textile Polware
DE19513506A1 (de) * 1995-04-10 1996-10-17 Hoechst Ag Hybridgarn und daraus hergestelltes permanent verformbares Textilmaterial, seine Herstellung und Verwendung
US5888915A (en) * 1996-09-17 1999-03-30 Albany International Corp. Paper machine clothings constructed of interconnected bicomponent fibers
US7413214B2 (en) * 2002-01-08 2008-08-19 Milliken & Company Airbag made from low tenacity yarns
US20050070661A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Frank Molock Methods of preparing ophthalmic devices
US7384513B2 (en) * 2004-11-11 2008-06-10 Albany International Corp. Forming fabrics
GB2569832B (en) * 2018-04-12 2020-10-21 Don & Low Ltd Improvements in or relating to polymer materials

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1510817B2 (de) * 1962-02-24 1973-05-24 Fa F Oberdorfer, 7920 Heidenheim Verfahren zur herstellung von plastisch dehnbaren verbundfaeden
US3494819A (en) * 1968-12-11 1970-02-10 Celanese Corp Pill resistant polyester fabrics
DE1959574A1 (de) * 1969-11-27 1971-06-03 Berkenhoff & Drebes Ag Faden und aus dem Faden hergestelltes Siebgewebe
DE1958017A1 (de) * 1969-11-13 1971-05-19 Licentia Gmbh Schaltungsanordnung zur gesicherten Steuerung von Schalthandlungen
US4275117A (en) * 1977-09-02 1981-06-23 Ashaway Line & Twine Mfg. Co. String construction produced by subjecting a fibrous strand composed of fibrous materials having differing melting points to heating conditions sufficient to melt some but not all of the fibrous materials
DE2818386C2 (de) * 1978-04-27 1982-03-11 Fröhlich & Wolff GmbH, 3436 Hessisch-Lichtenau Garn aus einem multifilen, synthetischen, polymeren Material und Verfahren zur Veredelung eines derartigen Garns
US4290209A (en) * 1978-05-17 1981-09-22 Jwi Ltd. Dryer fabric
DE3012288C2 (de) * 1980-03-29 1984-04-26 Fröhlich & Wolff GmbH, 3436 Hessisch-Lichtenau Faden mit einem präparierten Kernfaden
CH661634GA3 (ja) * 1980-11-17 1987-08-14
IL71041A (en) * 1984-02-23 1986-07-31 Shenkar College Textile Tech Yarns and threads and their use in the fabrication of textile products
JPS60205044A (ja) * 1984-03-29 1985-10-16 Toyobo Co Ltd Vベルト用コ−ド
CA1277188C (en) * 1984-11-19 1990-12-04 James E. O'connor Fiber reinforced thermoplastic articles and process for the preparationthereof
EP0307993B1 (en) * 1987-09-17 1992-04-01 Akzo N.V. Composites comprising an aramid matrix

Also Published As

Publication number Publication date
FI930130A (fi) 1993-07-16
FI930130A0 (fi) 1993-01-13
ATE153087T1 (de) 1997-05-15
EP0551832A1 (de) 1993-07-21
MX9300181A (es) 1993-07-01
EP0551832B1 (de) 1997-05-14
US5366797A (en) 1994-11-22
DE59306421D1 (de) 1997-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4159618A (en) Composite yarn
EP0050854B1 (en) Composite fibrous product
AU693292B2 (en) Hybrid yarn and shrinkable or shrunk textile material capable of permanent deformation produced therefrom, its production and use
JPH05272020A (ja) 結合した糸束、その製法、およびそれから得られる繊維シート材料
JPH08260303A (ja) 二次成形しうる熱安定性化可能な編織布パイル材料
DE60203547T2 (de) Gewickelter Kord
JP2015101794A (ja) 複合材料成型体の製造方法
JP3004896B2 (ja) ヘテロフィラメント複合ヤーン
CN1096510C (zh) 包覆高模量材料的纱线和由其形成的织物
JP2015101793A (ja) 布帛
WO2020067285A1 (ja) 繊維製品の熱成形法
JP3596818B2 (ja) ポリエステル/高湿潤モジユラス・レーヨンの横糸を用いたタイヤ用繊維布
JPS5841921A (ja) 複合繊維製品
JP2003020533A (ja) 長短複合糸
JP2571526B2 (ja) 動力伝動ベルト用心線およびこれを用いた動力伝動ベルト
US4001479A (en) Novel naphthalate polyester fibers, and their end uses
JP2003119631A (ja) 被覆糸およびその製造方法
JPH0637811Y2 (ja) モツプ基布
JP3394039B2 (ja) 伸縮性複合加工糸及び該加工糸からなる伸縮性布帛
KR100482744B1 (ko) 고압 호스용 심사 및 그의 제조방법
JPH09195142A (ja) 複合糸
JP2003138449A (ja) 高密度織物及びその製造方法
JP3337089B2 (ja) 複合繊維布帛
JPH08157609A (ja) 繊維からなる補強用ゴム製品構成部材
CN112410977A (zh) 一种防割耐磨面料及其制备方法和应用