JPH0527183A - 顕微鏡 - Google Patents

顕微鏡

Info

Publication number
JPH0527183A
JPH0527183A JP3204597A JP20459791A JPH0527183A JP H0527183 A JPH0527183 A JP H0527183A JP 3204597 A JP3204597 A JP 3204597A JP 20459791 A JP20459791 A JP 20459791A JP H0527183 A JPH0527183 A JP H0527183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
sample
field
field stop
illumination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3204597A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Fujino
健 藤野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP3204597A priority Critical patent/JPH0527183A/ja
Publication of JPH0527183A publication Critical patent/JPH0527183A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microscoopes, Condenser (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コントラストの低下を伴わず撮像画面の有効
な使用が可能な顕微鏡を提供することを目的とする。 【構成】 照明系内の試料の位置と光学的に共役な位置
に、円形の絞りと撮像画面に対応する縦横比を有する矩
形の絞りとの何れか一が互換的に設置される。 【効果】 絞りが2種類あるから、試料を観察する時と
試料の観察像を記録する時と使い分け、写真撮影の際コ
ントラストの低下を伴わず撮像画面の有効な使用が可能
となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は顕微鏡に関するものであ
る。更に詳しくは照明系内に照明範囲を限定するための
絞りを有する顕微鏡に関するものである。
【0002】
【従来の技術】顕微鏡の光学系は一般には試料を照明す
るための照明系と、試料を観察する為の観察系とを有
し、例えば図4に示す顕微鏡では、照明系として光源
1、コレクタレンズ2、フィールドレンズ3、コンデン
サ4及び試料5と光学的に共役な位置に配置された視野
絞り21とを有し、観察系として対物レンズ6と、該対
物レンズ6により結像する像10を観察するための接眼
レンズ8とを有する。更に図4の顕微鏡は、観察系中に
配置されたビームスプリッタ7を介して対物レンズ6に
より結像する像12を記録媒体上に投影するための投影
レンズ11を有する撮影系が設けられている。
【0003】照明系内に配置された視野絞り21は、そ
の絞り像が試料面上に結像投影されることによって、光
源から射出した照明光が試料5を照明する範囲を限定す
るためのものであり、通常は略円形の8〜12角形程度
の多角形の絞り開口を有している。図5に示すように、
視野絞り21はその像21aが接眼レンズ8の視野環9
により規定される円形の視野9aに外接するように口径
が設定される。即ち、試料5の視野絞り21によって限
定された照明領域の像が接眼レンズの視野環9上に投影
された時に、その投影像21aが円形の視野9aとほぼ
合致する。そのため、視野9a外に対応する試料5の周
囲の部分は視野絞り21によって遮光される。もし、試
料5の上記周囲の部分が照明されると、これにより散乱
して発生する迷光が観察像内に混入して像のコントラス
トを低下させることになり不都合である。
【0004】一方、接眼レンズ8を通しての肉眼観察の
他、写真撮影等による観察像の撮像記録も多用されてい
る。従来はこの際視野絞り21は肉眼観察において使用
するものがそのまま写真撮影等においても使用されてい
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし写真撮影等の撮
像記録における撮像画面の大きさは露出開口によって規
定され、この露出開口の形状は通常矩形である。従って
矩形の撮像画面の四隅に欠落部分を生じさせないために
は、図6に示すように、視野絞り21によって限定され
る試料の照明領域の像が露出開口22上に投影された時
に、その投影像21aが露出開口22に外接する円より
小さくならないように視野絞り21の絞り径を設定する
必要がある。ところがこのように絞り径を設定すると、
露出開口22の範囲外であるが試料の照明領域内に該当
する部分(図6のハッチングを付した部分)から迷光が
発生する。特に、この部分に高輝度の散乱物体が存在す
ると、その散乱物体から発生する迷光が撮影像のコント
ラストを著しく低下させることになる。これを防止する
ためには、視野絞り21の口径を小さくし、想像線で示
す投影像21bの如く、照明領域の像が露出開口22の
内側に入るように設定しなければならない。しかしそう
すると撮像画面の四隅に欠落部分を生じ、露出開口22
の有効な使用が妨げられるという欠点があった。
【0006】本発明は上記の課題に鑑み、写真撮影等の
撮像記録の際、コントラストの低下を伴わず撮像画面を
有効に使用した撮像記録が得られる顕微鏡を提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、試料(5)を
照明するための照明系(1、2、3、4)と、該照明系
によって照明された試料(5)を観察するための観察系
(6、8)と、前記照明系によって照明された試料
(5)の観察像を記録するための撮影系(11)とを有
する顕微鏡において、前記試料(5)の照明範囲を限定
するための略円形の絞り(21A)と前記撮像画面に対
応する縦横比を有する矩形の絞り(21B)との何れか
一が互換的に設置されるように顕微鏡を構成した。
【0008】
【作用】試料の照明範囲を限定するための視野絞り(2
1)が、円形の視野絞り(21A)と撮像画面に対応す
る縦横比を有する矩形の視野絞り(21B)との、形の
異なる2種類あり、使用目的に応じて何れかが互換的に
設置される。
【0009】
【実施例】本発明の一実施例を図1、図2及び図3によ
り説明する。図1は一実施例の光路を示す図、図2は一
実施例の観察系側像面における円形の視野絞り21Aの
像21A′と接眼レンズの視野9aの関係を示す図、図
3は一実施例の撮像系側像面における矩形の視野絞り2
1Bの像21B′と露出開口12aの関係を示す図であ
る。
【0010】本実施例において、光源1から射出した光
はコレクタレンズ2、フィールドレンズ3及びコンデン
サ4により集光され試料5を照明する。コレクタレンズ
2とフィールドレンズ3との間に、移動部材20が光軸
に対して垂直に移動可能に設置され、円形の視野絞り2
1A及び矩形の視野絞り21Bを保持している。円形の
視野絞り21A及び矩形の視野絞り21Bはフィールド
レンズ3及びコンデンサ4に関して試料5と共役の位置
に互換的に設置される。試料5から散乱又は発光した光
は対物レンズ6により集光された後、ビームスプリッタ
7において半透鏡7aにより分割され、その一部は半透
鏡7aにおいて反射した後ビームスプリッタ7の面7b
において全反射し、接眼レンズ8の前側焦点面にある視
野環9に像10を結像する。接眼レンズ8によって視野
環9に結像した像10が観察される。一方、ビームスプ
リッタ7において半透鏡7aにより分割され、透過した
他の部分の光は投影レンズ11によりカメラのフィルム
面12b上に像12を結像する。
【0011】照明系内に配置された視野絞り21A及び
視野絞り21Bは、光源1から射出した照明光が試料5
を照明する範囲を限定するためのものである。一方の視
野絞り21Aは円形を成している。これは接眼レンズ8
を通して試料5を観察する時に視野を規定する視野環9
が円形であり、これに形状を合致させるためである。後
述するように視野絞り21Aの円形は大きさを可変にす
るために近似的な円形である。図2に観察系側像面にお
ける視野絞り21Aの像21A′と接眼レンズ8の視野
9aとの関係を示すように、視野絞り21Aの口径は、
その像21A′が接眼レンズ8を通して観察される範囲
である視野9aと同一または僅かに大きくなるように設
定されている。従って、観察範囲の範囲外の試料5の部
分は照明されず、観察像のコントラストの低下の原因と
なる迷光を発生させることがない。
【0012】他方の視野絞り21Bは矩形を成してい
る。これは投影レンズ11によりカメラのフィルム面1
2b上に試料5の像12を結像させ撮影する時、露光開
口12aが矩形であるからこれに合致させるためであ
り、露出開口12aに対応する縦横比を有する矩形とし
てある。図3に撮像系側像面における視野絞り21Bの
像21B′と露光開口12aとの関係を示すように、視
野絞り21Bの像21B′は、露光開口12aと同一又
は僅かに大きく設定されている。従って、常に露光開口
12a一杯に撮影しても撮影範囲の範囲外の試料5の部
分は照明されず、観察像のコントラストの低下の原因と
なる迷光を発生させることがない。
【0013】視野絞り21A及び視野絞り21Bは対物
レンズ6、接眼レンズ8又は投影レンズ11等の何れか
が倍率の異なるものと交換されて試料5の観察範囲又は
撮影範囲が変化した時に対応可能なように、絞りの大き
さが可変に構成されている。このため視野絞り21Aは
8〜12枚程度の複数の曲線状絞り羽根により形成され
ており、形状は近似的な円形となっている。視野絞り2
1Bは2〜4枚の直線状絞り羽根により構成されてお
り、縦横比が一定の矩形を保って大きさが変化する。
【0014】視野絞り21A及び視野絞り21Bを保持
する移動部材20は、光軸な方向に移動操作されること
によって、任意に何れかの絞りを光軸上に設置する。
【0015】次に観察系により観察することについて説
明する。移動部材20を光軸に垂直に移動し、視野絞り
21Aを光軸上に配置する。対物レンズ6及び接眼レン
ズ8の倍率に合わせて、視野絞り21Aの大きさを視野
9aに合致させた後、試料5を観察する。
【0016】次に撮像系により撮像記録することについ
て説明する。移動部材20を光軸に垂直に移動し、視野
絞り21Bを光軸上に配置する。対物レンズ6及び投影
レンズ11の倍率に合わせて、視野絞り21Bの大きさ
を露出開口12aに合致させた後、試料5の像12を撮
像し、露出開口12a一杯に記録する。
【0017】尚矩形視野絞り21Bの形状(縦横比)に
ついては、カメラの露出開口12aの形状に従って設定
されるが、各種のフィルムサイズや、CCD(電荷蓄積
型素子)等の記録媒体のサイズに対応するように、それ
ぞれ実効的な撮像画面に合わせて視野絞り21Bの大き
さを設定することは言うまでもない。
【0018】又ビームスプリッタ7の切換えにより観察
と撮像記録とを別々に行う装置においては、ビームスプ
リッタ7と移動部材20を連動させ、観察系にビームス
プリッタ7を切換えた時に視野絞り21Aが、撮影系に
ビームスプリッタ7を切換えた時に視野絞り21Bが光
軸上に配置されるようにすることが操作性を向上させる
上から望ましい。
【0019】尚本実施例においては照明系が透過照明に
よる場合について説明したが、落射照明による場合につ
いても同様であるのは言うまでもない。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明の顕微鏡は、
試料の照明範囲を限定するための絞りが、円形の視野絞
りと撮像画面に対応する縦横比の矩形の視野絞りとの形
の異なる2種類を具備しているから、試料を観察する時
と試料の観察像を記録する時と何れか適したものを選択
して設置可能であり、写真撮影の際コントラストの低下
を伴わず撮像画面を有効に使用した撮像記録が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例の光路を示す図である。
【図2】一実施例の観察系側像面における円形絞りの像
と接眼レンズの視野の関係を示す図である。
【図3】一実施例の撮像系側像面における矩形絞りの像
と露出開口の関係を示す図である。
【図4】従来例の光路を示す図である。
【図5】従来例の観察系側像面における円形絞りの像と
接眼レンズの視野の関係を示す図である。
【図6】従来例の撮像系側像面における円形絞りの像2
1aと露出開口の関係を示す図である。
【符号の説明】 1...光源、2...コレクタレンズ、3...フィ
ールドレンズ、4...コンデンサ、5...試料、
6...対物レンズ、7...ビームスプリッタ、7
a...半透鏡、8...接眼レンズ、9...視野
環、9a...視野、10...像、11...投影レ
ンズ、12...像、12a...露出開口、1
3...光軸、20...移動部材、21A...視野
絞り、21A′...視野絞りの像、21B...視野
絞り、21B′...視野絞りの像、22...露出開

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 試料を照明するための照明系と、該照明
    系によって照明された試料を観察するための観察系と、
    前記照明系によって照明された試料の観察像を記録する
    ための撮像系とを有する顕微鏡において、 該照明系内であって試料の位置と光学的に共役な位置
    に、前記試料の照明範囲を限定するための略円形の絞り
    と前記撮像系の撮像画面に対応する縦横比を有する矩形
    の絞りとの何れか一が互換的に設置されることを特徴と
    する顕微鏡。
JP3204597A 1991-07-22 1991-07-22 顕微鏡 Pending JPH0527183A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3204597A JPH0527183A (ja) 1991-07-22 1991-07-22 顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3204597A JPH0527183A (ja) 1991-07-22 1991-07-22 顕微鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0527183A true JPH0527183A (ja) 1993-02-05

Family

ID=16493102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3204597A Pending JPH0527183A (ja) 1991-07-22 1991-07-22 顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0527183A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6087416A (en) * 1998-07-22 2000-07-11 E.I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous pigmented ink jet inks for printing on vinyls

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6087416A (en) * 1998-07-22 2000-07-11 E.I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous pigmented ink jet inks for printing on vinyls

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10133050B2 (en) Sample observation device and sample observation method
US3925793A (en) Eye fundus camera with focus setting device
JP3324780B2 (ja) 紫外線顕微鏡
US9234845B2 (en) Microscope with reflecting fluorescence illumination optical system
JPS589923B2 (ja) 内視鏡における自動焦点装置
WO2016132451A1 (ja) 顕微鏡
JP2003307682A5 (ja)
JPH0527183A (ja) 顕微鏡
US20230324665A1 (en) Microscope
JP3148355B2 (ja) 照明装置
JPH01318908A (ja) 鏡面体の表面検査装置
JPS63197434A (ja) 前眼部断面撮影装置
JP4300601B2 (ja) 双眼顕微鏡と双眼顕微鏡による撮像方法
JP3981376B2 (ja) 拡大撮像アダプタ
JPH07104192A (ja) 顕微鏡用tv観察装置
JPH06277185A (ja) 眼科観察撮影装置
JP2002065611A (ja) 眼底カメラ
JP4429641B2 (ja) 実体顕微鏡
JP3933715B2 (ja) 撮像具
JP2004054108A (ja) 光路分割光学素子とこれを用いた顕微鏡
JPS6238135A (ja) 立体写真撮影用眼底カメラ
JP2007179081A (ja) 拡大撮像アダプタ
JPH049913A (ja) 双眼実体顕微鏡の同軸落射照明装置
JPS5886138A (ja) 眼底カメラ
JP2005134158A (ja) 欠陥検出装置