JPH0527063A - 燃料棒 - Google Patents
燃料棒Info
- Publication number
- JPH0527063A JPH0527063A JP3177057A JP17705791A JPH0527063A JP H0527063 A JPH0527063 A JP H0527063A JP 3177057 A JP3177057 A JP 3177057A JP 17705791 A JP17705791 A JP 17705791A JP H0527063 A JPH0527063 A JP H0527063A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil spring
- tube
- fuel
- fuel rod
- cladding tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
Landscapes
- Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本発明の目的は、燃料組立時の水分吸収ゲッ
タ管の欠落を未然に防止し、信頼性の高い燃料棒を提供
することにある。 【構成】 本発明は、被覆管と、この被覆管内に充填さ
れた燃料ペレットと、前記被覆管内における燃料ペレッ
トの上方位置に配設したコイルスプリングと、このコイ
ルスプリング内に配設した水分吸収ゲッタ管と、前記被
覆管の上下端を密封する上部端栓および下部端栓とを具
備して成る燃料棒において、前記コイルスプリング6の
一端にウェーハ7を配設し、前記コイルスプリング6の
他端から前記水分吸収ゲッタ管8の上端までの間にコイ
ルスプリングに絞り部9もしくは横バーを形成して成る
ことを特徴とする。
タ管の欠落を未然に防止し、信頼性の高い燃料棒を提供
することにある。 【構成】 本発明は、被覆管と、この被覆管内に充填さ
れた燃料ペレットと、前記被覆管内における燃料ペレッ
トの上方位置に配設したコイルスプリングと、このコイ
ルスプリング内に配設した水分吸収ゲッタ管と、前記被
覆管の上下端を密封する上部端栓および下部端栓とを具
備して成る燃料棒において、前記コイルスプリング6の
一端にウェーハ7を配設し、前記コイルスプリング6の
他端から前記水分吸収ゲッタ管8の上端までの間にコイ
ルスプリングに絞り部9もしくは横バーを形成して成る
ことを特徴とする。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は原子炉用燃料集合体の燃
料棒に係り、特に上部プレナム部に内部スプリングを配
設し、この内部スプリングの内周側に水分吸収ケッダ管
を有する燃料棒に関する。
料棒に係り、特に上部プレナム部に内部スプリングを配
設し、この内部スプリングの内周側に水分吸収ケッダ管
を有する燃料棒に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の軽水炉に使用される燃料棒を図3
(a)および(b)に示し説明する。図3(a)に燃料
棒の縦断面図を示す。図3(a)において、細長い円筒
状のジルコニウム合金製の被覆管1内には、二酸化ウラ
ンを焼結した燃料ペレット2が複数個装填されている。
また、被覆管1内の上下両端開口を上部端栓3および下
部端栓4により密封している。
(a)および(b)に示し説明する。図3(a)に燃料
棒の縦断面図を示す。図3(a)において、細長い円筒
状のジルコニウム合金製の被覆管1内には、二酸化ウラ
ンを焼結した燃料ペレット2が複数個装填されている。
また、被覆管1内の上下両端開口を上部端栓3および下
部端栓4により密封している。
【0003】被覆管1内上部の空間には燃焼時に燃料ペ
レットから放出される核分裂生成ガスを蓄積させるため
のプレナム部5を設けてあり、このプレナム部5に配設
したコイルスプリンク6により燃料ペレット2を下方に
押圧している。
レットから放出される核分裂生成ガスを蓄積させるため
のプレナム部5を設けてあり、このプレナム部5に配設
したコイルスプリンク6により燃料ペレット2を下方に
押圧している。
【0004】図3(b)に図3(a)の燃料棒のプレナ
ム部5の拡大断面図を示す。図3(b)において、コイ
ルスプリング6の内周側には、水分吸収ゲッタ管8がウ
ェーハ7にその下端部を支持されて設けられている。こ
の水分吸収ゲッタ管8は円筒容器8aにジルコニウム合
金のチップ8bを充填して上端をメッシュ状の上蓋8c
内で閉塞した構成であり、被覆管1内、特に燃料ペレッ
ト2の水分を吸収する機能を有している。
ム部5の拡大断面図を示す。図3(b)において、コイ
ルスプリング6の内周側には、水分吸収ゲッタ管8がウ
ェーハ7にその下端部を支持されて設けられている。こ
の水分吸収ゲッタ管8は円筒容器8aにジルコニウム合
金のチップ8bを充填して上端をメッシュ状の上蓋8c
内で閉塞した構成であり、被覆管1内、特に燃料ペレッ
ト2の水分を吸収する機能を有している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、コイルスプ
リング6の内周側に設けられた水分吸収ゲッタ管8はコ
イルスプリング6の内周側において一端はウェーハ7に
より閉塞されているが、他端は開放されている。このた
め、燃料棒組立工程における被覆管1へのコイルスプリ
ング6の挿入時に水分吸収ゲッタ管8が離脱するおそれ
がある。また、燃料棒組立後に水分吸収ゲッタ管8の存
在の有無を確認することは極めて困難であるという問題
があった。
リング6の内周側に設けられた水分吸収ゲッタ管8はコ
イルスプリング6の内周側において一端はウェーハ7に
より閉塞されているが、他端は開放されている。このた
め、燃料棒組立工程における被覆管1へのコイルスプリ
ング6の挿入時に水分吸収ゲッタ管8が離脱するおそれ
がある。また、燃料棒組立後に水分吸収ゲッタ管8の存
在の有無を確認することは極めて困難であるという問題
があった。
【0006】本発明は、上記課題を鑑みてなされたもの
であり、燃料棒組立時の水分吸収ゲッタ管の欠落を未然
に防止し、信頼性の高い燃料棒を提供することを目的と
する。
であり、燃料棒組立時の水分吸収ゲッタ管の欠落を未然
に防止し、信頼性の高い燃料棒を提供することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は被覆管と、この被覆管内に充填された燃料
ペレットと、前記被覆管内における燃料ペレットの上方
位置に配設したコイルスプリングと、このコイルスプリ
ング内に配設した水分吸収ゲッタ管と、前記被覆管の上
下端を密封する上部端栓および下部端栓とを具備して成
る燃料棒において、前記コイルスプリングの一端にウェ
ーハを配設し、前記コイルスプリングの他端から前記水
分吸収ゲッタ管の上端までの間のコイルスプリングに前
記コイルスプリングの内径を前記水分吸収ゲッタ管の外
径より小さくした絞り部を形成して成ることを特徴とす
る。
に、本発明は被覆管と、この被覆管内に充填された燃料
ペレットと、前記被覆管内における燃料ペレットの上方
位置に配設したコイルスプリングと、このコイルスプリ
ング内に配設した水分吸収ゲッタ管と、前記被覆管の上
下端を密封する上部端栓および下部端栓とを具備して成
る燃料棒において、前記コイルスプリングの一端にウェ
ーハを配設し、前記コイルスプリングの他端から前記水
分吸収ゲッタ管の上端までの間のコイルスプリングに前
記コイルスプリングの内径を前記水分吸収ゲッタ管の外
径より小さくした絞り部を形成して成ることを特徴とす
る。
【0008】また、被覆管と、この被覆管内に充填され
た燃料ペレットと、前記被覆管内における燃料ペレット
の上方位置に配設したコイルスプリングと、このコイル
スプリング内に配設した水分吸収ゲッタ管と、前記被覆
管の上下端を密封する上部端栓および下部端栓とを具備
して成る燃料棒において、前記コイルスプリングの一端
にウェーハを配設し、前記コイルスプリングの他端から
前記水分吸収ゲッタ管の上端までの間のコイルスプリン
グに横バーを形成して成ることを特徴とする。
た燃料ペレットと、前記被覆管内における燃料ペレット
の上方位置に配設したコイルスプリングと、このコイル
スプリング内に配設した水分吸収ゲッタ管と、前記被覆
管の上下端を密封する上部端栓および下部端栓とを具備
して成る燃料棒において、前記コイルスプリングの一端
にウェーハを配設し、前記コイルスプリングの他端から
前記水分吸収ゲッタ管の上端までの間のコイルスプリン
グに横バーを形成して成ることを特徴とする。
【0009】
【作用】第1の発明の燃料棒においては、コイルスプリ
ングの一端がウェーハで閉じられ、水分吸収ゲッタ管の
上方部分のコイルスプリングの内径が水分吸収ゲッタ管
の外径より小さく絞られているため、取扱い時に水分吸
収ゲッタ管が離脱することがない。
ングの一端がウェーハで閉じられ、水分吸収ゲッタ管の
上方部分のコイルスプリングの内径が水分吸収ゲッタ管
の外径より小さく絞られているため、取扱い時に水分吸
収ゲッタ管が離脱することがない。
【0010】第2の発明の燃料棒においては、コイルス
プリングの一端がウェーハで閉じられ、水分吸収ゲッタ
管の上方部分のコイルスプリングに横バーが形成されて
いるため、取扱い時に水分吸収ゲッタ管が離脱すること
がない。
プリングの一端がウェーハで閉じられ、水分吸収ゲッタ
管の上方部分のコイルスプリングに横バーが形成されて
いるため、取扱い時に水分吸収ゲッタ管が離脱すること
がない。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
説明する。
説明する。
【0012】本発明の第一実施例に係る燃料棒のコイル
スプリングの正面図を図1(a)に示し、図1(a)の
I−I矢視断面図を図1(b)に示す。なお、図中、図
3と同一部分には同一符号を付し重複する部分の説明は
省略する。
スプリングの正面図を図1(a)に示し、図1(a)の
I−I矢視断面図を図1(b)に示す。なお、図中、図
3と同一部分には同一符号を付し重複する部分の説明は
省略する。
【0013】本発明の第1実施例に係る燃料棒は図3に
示す従来の構成と同様に、円筒状の被覆管内に複数個の
燃料ペレットを装填し、被覆管内上部の空間に燃焼時に
燃料ペレットから放出される核分裂生成ガスを蓄積させ
るためのプレナム部を設けてあり、このプレナム部に配
設したコイルスプリングにより燃料ペレットを下方に押
圧している。また、被覆管の上下両端開口を上部端栓お
よび下部端栓により密封している。
示す従来の構成と同様に、円筒状の被覆管内に複数個の
燃料ペレットを装填し、被覆管内上部の空間に燃焼時に
燃料ペレットから放出される核分裂生成ガスを蓄積させ
るためのプレナム部を設けてあり、このプレナム部に配
設したコイルスプリングにより燃料ペレットを下方に押
圧している。また、被覆管の上下両端開口を上部端栓お
よび下部端栓により密封している。
【0014】ここで、コイルスプリング部の構造につい
て、図1(a)および(b)を用いて説明する。図1
(a)において、コイルスプリング6の内周側には、水
分吸収ゲッタ管8をウェーハ7にその下端を支持させて
収納配置している。この水分吸収ゲッタ管8は燃料棒を
組立た後、燃料棒内部に水分が存在する場合原子炉運転
中に蒸発し燃料損傷の原因となるため、燃料棒内の水分
を吸着する機能を有している。また、この水分吸収ゲッ
タ管8の上方部分のコイルスプリング6に絞り部9を形
成している。この絞り部9は図1(b)に示されるよう
に、コイルスプリング6の内径が水分吸収ゲッタ管8の
外径より小さく形成されている。
て、図1(a)および(b)を用いて説明する。図1
(a)において、コイルスプリング6の内周側には、水
分吸収ゲッタ管8をウェーハ7にその下端を支持させて
収納配置している。この水分吸収ゲッタ管8は燃料棒を
組立た後、燃料棒内部に水分が存在する場合原子炉運転
中に蒸発し燃料損傷の原因となるため、燃料棒内の水分
を吸着する機能を有している。また、この水分吸収ゲッ
タ管8の上方部分のコイルスプリング6に絞り部9を形
成している。この絞り部9は図1(b)に示されるよう
に、コイルスプリング6の内径が水分吸収ゲッタ管8の
外径より小さく形成されている。
【0015】そして、コイルスプリング6に対するウェ
ーハ7、水分吸収ゲッタ管8の組立ては、まず、コイル
スプリング6の下端開放口から水分吸収ゲッタ管8を挿
入する。次いで、コイルスプリング6の下端にウェーハ
7を圧着により溶接して一体化する。
ーハ7、水分吸収ゲッタ管8の組立ては、まず、コイル
スプリング6の下端開放口から水分吸収ゲッタ管8を挿
入する。次いで、コイルスプリング6の下端にウェーハ
7を圧着により溶接して一体化する。
【0016】このようにコイルスプリング6の下端開放
口はウェーハ7により閉じられ、水分吸収ゲッタ管8の
上方部分のコイルスプリング6の絞り部9が形成されて
いるため、内部に収納配置された水分吸収ゲッタ管8が
離脱することがない。その結果、燃料棒組立時の水用吸
収ゲッタ管8の欠落を未然に防止することができる。ま
た、水分吸収ゲッタ管8の上方部分のコイルスプリング
6に絞り部9を形成しているので、上下方向に適度な自
由度を持たせ、さらに過度の上下方向の動きを押さえる
ことができるので、水分吸収ゲッタ管8の破損等の恐れ
がなくなる。次に、本発明の第2実施例について図面を
参照しながら説明する。
口はウェーハ7により閉じられ、水分吸収ゲッタ管8の
上方部分のコイルスプリング6の絞り部9が形成されて
いるため、内部に収納配置された水分吸収ゲッタ管8が
離脱することがない。その結果、燃料棒組立時の水用吸
収ゲッタ管8の欠落を未然に防止することができる。ま
た、水分吸収ゲッタ管8の上方部分のコイルスプリング
6に絞り部9を形成しているので、上下方向に適度な自
由度を持たせ、さらに過度の上下方向の動きを押さえる
ことができるので、水分吸収ゲッタ管8の破損等の恐れ
がなくなる。次に、本発明の第2実施例について図面を
参照しながら説明する。
【0017】本発明の第2実施例に係る燃料棒のコイル
スプリング6の正面図を図2(a)に示し、図2(a)
のII−II矢視断面図を図2(b)に示す。なお、図中、
図1(a)および(b)と同一部分には同一符号を付し
重複する部分の説明は省略する。
スプリング6の正面図を図2(a)に示し、図2(a)
のII−II矢視断面図を図2(b)に示す。なお、図中、
図1(a)および(b)と同一部分には同一符号を付し
重複する部分の説明は省略する。
【0018】図2(a)および(b)において、水分吸
収ゲッタ管8の上方部分のコイルスプリング6の一部
を、コイルスプリング6の径方向を横切るように折曲形
成して横バー10としている。
収ゲッタ管8の上方部分のコイルスプリング6の一部
を、コイルスプリング6の径方向を横切るように折曲形
成して横バー10としている。
【0019】以上の様な構成によって、コイルスプリン
グ6の下端開放口はウェーハ7によって閉じられ、水中
吸収ゲッタ管8の上方部分のコイルスプリング6には横
バー10が設けられているため、内部に収納配置された水
分吸収ゲッタ管8が離脱することがない。したがって、
第2実施例においても第1実施例と同様の作用効果を得
ることができる。
グ6の下端開放口はウェーハ7によって閉じられ、水中
吸収ゲッタ管8の上方部分のコイルスプリング6には横
バー10が設けられているため、内部に収納配置された水
分吸収ゲッタ管8が離脱することがない。したがって、
第2実施例においても第1実施例と同様の作用効果を得
ることができる。
【0020】
【発明の効果】上述したように、本発明によれば、新た
な部分の追加や製造効率の低下およびプレナム部容積の
減少等を招くことなく、燃料棒組立工程での水分吸収ゲ
ッタ管の欠落を未然に防止することができる。その結
果、信頼性の高い燃料棒を提供することができる。
な部分の追加や製造効率の低下およびプレナム部容積の
減少等を招くことなく、燃料棒組立工程での水分吸収ゲ
ッタ管の欠落を未然に防止することができる。その結
果、信頼性の高い燃料棒を提供することができる。
【図1】(a)は本発明の第1実施例に係る燃料棒のコ
イルスプリングを示す正面図、(b)は(a)のI−I
矢視断面図。
イルスプリングを示す正面図、(b)は(a)のI−I
矢視断面図。
【図2】(a)は本発明の第2実施例に係る燃料棒のコ
イルスプリングを示す正面図、(b)は(a)のII−II
矢視断面図。
イルスプリングを示す正面図、(b)は(a)のII−II
矢視断面図。
【図3】(a)は従来の燃料棒を示す縦断面図、(b)
は(a)のプレナム部を示す拡大断面図。
は(a)のプレナム部を示す拡大断面図。
1…被覆管 2…燃料ペレット
3…上部端栓 4…下部端栓
5…プレナム部 6…コイルスプリン
グ 7…ウェーハ 8…水分吸収ゲッタ
管 9…絞り部 10…横バー
グ 7…ウェーハ 8…水分吸収ゲッタ
管 9…絞り部 10…横バー
Claims (2)
- 【請求項1】 被覆管と、この被覆管内に充填された燃
料ペレットと、前記被覆管内における燃料ペレットの上
方位置に配設したコイルスプリングと、このコイルスプ
リング内に配設した水分吸収ゲッタ管と、前記被覆管の
上下端を密封する上部端栓および下部端栓とを具備して
成る燃料棒において、前記コイルスプリングの一端にウ
ェーハを配設し、前記コイルスプリングの他端から前記
水分吸収ゲッタ管の上端までの間のコイルスプリングに
前記コイルスプリングの内径を前記水分吸収ゲッタ管の
外径より小さくした絞り部を形成して成ることを特徴と
する燃料棒。 - 【請求項2】 被覆管と、この被覆管内に充填された燃
料ペレットと、前記被覆管内における燃料ペレットの上
方位置に配設したコイルスプリングと、このコイルスプ
リング内に配設した水分吸収ゲッタ管と、前記被覆管の
上下端を密封する上部端栓および下部端栓とを具備して
成る燃料棒において、前記コイルスプリングの一端にウ
ェーハを配設し、前記コイルスプリングの他端から前記
水分吸収ゲッタ管の上端までの間のコイルスプリングに
横バーを形成して成ることを特徴とする燃料棒。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3177057A JPH0527063A (ja) | 1991-07-18 | 1991-07-18 | 燃料棒 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3177057A JPH0527063A (ja) | 1991-07-18 | 1991-07-18 | 燃料棒 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0527063A true JPH0527063A (ja) | 1993-02-05 |
Family
ID=16024378
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3177057A Pending JPH0527063A (ja) | 1991-07-18 | 1991-07-18 | 燃料棒 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0527063A (ja) |
-
1991
- 1991-07-18 JP JP3177057A patent/JPH0527063A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR930005576B1 (ko) | 연료봉 | |
GB1107384A (en) | Nuclear reactor fuel elements | |
JPH0527063A (ja) | 燃料棒 | |
JPS6361183A (ja) | 燃料棒 | |
US4659545A (en) | Hydride blister-resistant zirconium-based nuclear fuel rod cladding | |
JPS5868693A (ja) | 原子炉用燃料或は親燃料棒およびその製造方法 | |
JP2823055B2 (ja) | 可燃性吸収材被覆核燃料 | |
JPH0495799A (ja) | 燃料棒 | |
US4687627A (en) | Water displacer rod with hollow annular support pellets having sealed internal voids | |
US4010069A (en) | Nuclear reactor fuel rod | |
US4121972A (en) | Nuclear reactor fuel rod | |
JPS5952998B2 (ja) | 燃料棒 | |
JPH1020061A (ja) | 原子炉燃料棒及びそのプレナムスプリング装置 | |
JPH01119792A (ja) | 原子炉燃料集合体の燃料棒 | |
JPH10123274A (ja) | 燃料集合体 | |
JPH02140689A (ja) | 燃料集合体 | |
JPS63275989A (ja) | 沸騰水型原子炉用燃料棒 | |
JPH03231190A (ja) | ベント型燃料ピン及び燃料集合体 | |
JPH079118Y2 (ja) | 原子炉の弱吸収制御棒 | |
JPH09119994A (ja) | 燃料棒及びその製造方法並びに燃料集合体 | |
JPS58165085A (ja) | 核燃料要素 | |
JPH07270568A (ja) | 核燃料複層ペレット | |
JPH0238993A (ja) | 核燃料要素 | |
JPS6117977A (ja) | 燃料ピン | |
JPS6287892A (ja) | バ−ナブルポイズンロツド |