JPH05270177A - データキャリヤ製造方法 - Google Patents

データキャリヤ製造方法

Info

Publication number
JPH05270177A
JPH05270177A JP3290284A JP29028491A JPH05270177A JP H05270177 A JPH05270177 A JP H05270177A JP 3290284 A JP3290284 A JP 3290284A JP 29028491 A JP29028491 A JP 29028491A JP H05270177 A JPH05270177 A JP H05270177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
user
data
paper
data carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3290284A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2524675B2 (ja
Inventor
Yaya Haghiri-Therani
ハーギリ−テラニ ヤヤ
Wolfgang Gauch
ガウヒ ボルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GAO Gesellschaft fuer Automation und Organisation mbH
Original Assignee
GAO Gesellschaft fuer Automation und Organisation mbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GAO Gesellschaft fuer Automation und Organisation mbH filed Critical GAO Gesellschaft fuer Automation und Organisation mbH
Publication of JPH05270177A publication Critical patent/JPH05270177A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2524675B2 publication Critical patent/JP2524675B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • B42D25/455Associating two or more layers using heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/20Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof characterised by a particular use or purpose
    • B42D25/23Identity cards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/309Photographs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/318Signatures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/333Watermarks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/337Guilloche patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/355Security threads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • B42D25/46Associating two or more layers using pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • B42D25/465Associating two or more layers using chemicals or adhesives
    • B42D25/47Associating two or more layers using chemicals or adhesives using adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/475Cutting cards
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S283/00Printed matter
    • Y10S283/904Credit card

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高度の保安性を有すると共に、使用者の必要
条件に個々に適応可能なデータキャリヤの製造方法を提
供することを目的とする。 【構成】 このデータキャリヤ製造方法は、まず背景模
様付き高品位の保安紙を製造し、所定の形式を以てマス
クの中に使用者関連データキャリヤを配置し、上記マス
クのトナー画像を作り、電子写真複写機によって保安紙
の上にトナー画像を転写し、更に保安紙の使用者関連デ
ータを備える側に透明なカバーシートを糊付け又は溶着
することから成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は非使用者データ、及び使
用者関連データ、とりわけ認可使用者の写真が設けられ
ていて、データを記載しているデータキャリヤの前面に
糊付け又は溶着されている少なくとも一枚の透明なカバ
ーシートを有しているデータキャリヤの製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】身分証明書、クレジットカード、購入カ
ード等の使用は不断に増加し続けている。一般的なデー
タとは別に、このようなデータはこのようなデータキャ
リヤの認可使用者を確認することのできる使用者関連の
データも記載している。使用者の写真が通常確認マーク
として使用される。データキャリヤの偽造を不可能とす
るために、写真を確実にキャリヤにとり外し不能に添付
するための特別な方法を用いなければならない。
【0003】米国特許第3,533,176 号が写真用感光乳剤
で被覆されている紙挿入物を備えている身分証明書につ
いて記載している。使用者の写真及び必要なデータが適
切な露光により写真層に付加され、この写真層を透明な
カバーシートで保護することができる。
【0004】このような身分証明書を作製するために
は、光に対して保護し、暗室内に貯蔵しなければならな
いので高価な貯蔵費を必要とし、取り扱いの複雑な特殊
な紙を必要とする。データと写真を付加するためには高
価な特殊な装置を必要とし、この装置は他の目的には使
用できないので、少量のカードの作製やわずかな量のカ
ードしか必要としない使用会社には割の合わないもので
ある。感光乳剤層によりカバーシートと紙挿入体との密
着が妨げられ、層は剥がすことができるので、この公知
の身分証明書の保安性の程度はとりわけ高くはない。写
真研究室で夫々のカードについて使用されている技術を
容易に再生可能なので、専門家ならば比較的容易に身分
証明書全体を偽造することができる。
【0005】米国特許第3,732,640 号も身分証明書を記
載しているが、この場合には使用者の写真がキャリヤに
添付されている感光層に平版法により生成されているの
で、通常の写真現像方法は必要ではない。記載されてい
る実施例では紫外線光により露光が行われるので、紙及
び懸濁液層は日光に対して無感応である。この身分証明
書には多段階の方法と高価な装置を必要とするので多数
のカードを製作する場合にしか使用できず、少数のカー
ド作製には割が合わないという欠点がある。使用してい
る技術は一般的に利用できるものであり、キャリヤが特
に保安上保護されているわけではないので、カード全体
を比較的簡単に偽造することができる。この技術では背
景に模様を設けることに問題点がある。
【0006】印刻済みのプラスチックシートに感光フィ
ルムシートを直接的に結合、すなわち被覆すればこのよ
うな身分証明書の製作費を減じることができる。このよ
うな身分証明書は米国特許第3,152,901 号により公知で
ある。しかしてこのような方法の場合にも、フィルムシ
ートの作製に写真技術法、例えば暗室作業を必要とす
る。確認マークを備えている紙挿入体を使用しないので
このような身分証明書の保安性の度合は減じられる。対
応する技術は容易に利用可能なので身分証明書全体の偽
造を比較的簡単に行うことができる。
【0007】ドイツ国の公告第2,163,943 号も身分証明
書について記載しているが、この場合には着色粉末を振
りかけた露光済み光伝導層をデータキャリヤとして身分
証明書に直接に層被覆する。使用者の写真を含むデータ
を潜像負荷パターンとしてまず最初に光伝導層に作製
し、このデータを着色粉末(トナー)により可視とし、
次いでシートを上から糊付けしてこの写真を固定する。
【0008】カードの構成が非常に複雑であり(7層に
もなる)、身分証明書を作製するために複雑な特殊な装
置が必要なので、夫々の使用者の必要条件に適する低費
用の少量の身分証明書を作製するにはこの公知の方法は
不適当である。この方法には高価な技術費用を必要とす
るので実際上には集中的に製作しなければならない。種
々の層、例えば半光伝導層や金属バリヤー層が存在する
ので、裂いたり剥がしたりすることによりカードの操作
ができる。更に、この成層カードは使用にあたってあま
り摩耗耐性がない。
【0009】公知の身分証明書の保安性は会社の身分証
明書やクラブカード等の如き種々の目的に対しては完全
に満足のいくものであるが、高価な作製方法や手段を必
要とするので集中的にしか製作できない。特殊な装置と
多段階の作製方法を必要とするので、必要とされる場所
で少量のカードを製作したり夫々のカードを補充のため
に製作する分散的な製造方法は不可能である。基本的
に、一般的に知られている技法を用いて専門家ならばカ
ード全体を偽造することができる。
【0010】すべての公知の身分証明書の保安性の度合
はデータを付加することにより定められる。必然的に複
雑なこの方法は変更することができず、一定の使用者の
必要条件に適応させることができない。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、一方では高度の保安性を持っていて、他方では使用
者の必要条件に個々に適応させ得るデータキャリヤの製
造方法を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明によればこの目的
は、背景模様と使用者関連データを設けた少なくとも1
枚の保安紙と、該使用者関連データを備える上記保安紙
の前部に糊付け又は溶着される少なくとも1枚の透明カ
バーシートとを有する多層のデータキャリヤを製造する
方法であって、背景模様付き高品位の保安紙を製造し、
所定の形式を以てマスクの中に使用者関連データキャリ
ヤを配置し、上記マスクのトナー画像を作り、電子写真
手段によって上記保安紙の上に上記トナー画像を転写
し、上記保安紙の、電子写真手段によって転写された使
用者関連データを備える側に透明なカバーシートを糊付
け又は溶着する、以上の各ステップから成ることを特徴
とするデータキャリヤ製造方法によって達成される。
【0013】
【作用】保安性の高い背景模様を印刷した保安紙に使用
者関連データが複写、定着されるため、模様とデータと
がほぼ同一の高さ位置となり、これを除去しようとする
と背景模様も一緒に除去されるため、偽造は困難であ
り、またカバーシートのコーティングにより保安性は一
層向上する。
【0014】
【実施例】添付の図面を参照した本発明の実施例により
本発明を更に詳細に説明する。
【0015】図1に略図示されている保安紙(データキ
ャリヤ)1は保安糸2、(すかし)模様4及び背景模様
3、例えば、縄編み模様のグラビヤ印刷を備えている。
かなり大量のこのような保安紙を製紙業では普遍的な方
法により特殊な製紙工場で製造可能である。すべての身
分証明書に同じ保安紙を使用して、総合的に大量のカー
ドを製造するので一枚あたりの単価を低くすることがで
きる。保安紙の製造にあたって普遍的な保安方法を考慮
して、製紙に際しては盗難に対する保安を確実にする。
【0016】保安紙に一定の標準的な背景模様を印刷す
るが、この模様は2,3種の異なる型があれば良く、高
品質の保安印刷をこの分野独特の保安紙印刷作業により
行う。大量の製品を製造するので背景模様を必要として
も一枚の身分証明書あたりの費用増加はわずかなもので
ある。
【0017】かくして保安紙1はかなり高い技術費をも
って製造される半完成品であるが、用途を定めることな
く大量に製造されるのでカード一枚あたりの単価は容認
できるものである。保安紙は集中的に製造されるので盗
難に対する高度の保安性が保証される。
【0018】後に通常に市販されている電子写真複写機
で使用することを考慮して、保安紙1はDINA4型と
して製造するのが好ましい。このようなシートから所望
の型の複数の身分証明書を打抜き製造することができ
る。破線5がその後の打抜き線を示している。
【0019】図3は無記入のカードを個人化するための
マスク11の形状の原稿を示している。マスクの型はシ
ートの型に対応し、これと一致しているのが好ましい。
実際の使用時には、カードの使用者関連データをタイプ
ライター又は手で記入することのできるフォームシート
として作成する。
【0020】このマスクはカードの使用者の写真14を
糊付けするために使用する部分12を備えている。更
に、使用者の署名6を行う部分15、及びカード使用者
を確認するための部分7,8,10も備えている。
【0021】マスク11上への印刷を省くために会社
名、会社マーク等のデータを別のカバーマスクを以て複
写することもできる。このような別のマスクによりある
情報に関して完全なカード列内の部分列の設計構成もで
きる。例えば、会社の部、支店その他の部署等を例に挙
げることができる。
【0022】あらゆる種類の変形をもって所望の量のマ
スク11を低価格でオフセット印刷法により製造できる
ので、わずかの数のブランク型しか使用しなくても完成
した身分証明書の外観をほとんどあらゆる様式に変形さ
せることができる。
【0023】顧客が電子写真複写機の用紙マガジンに保
安紙1のシートを入れて身分証明書を作成する。マスク
11を装置の複写窓上に置いて写真14を含むすべての
データを従来の複写操作によりトナー画像として保安紙
1上に転写する。
【0024】複写操作の直後に個人化された使用者関連
データを有する側の保安紙面上にカードメーカーが集中
的に、又は使用者が分散的に(夫々のカード成層装置に
より)透明なカバーシートを被覆する。多目的のシート
により薄層被覆を行わない場合には、層被覆以前にカー
ドの打抜きを行わなければならない。さもなければ層被
覆後に打抜きを行う。
【0025】通常の市販されている複写機が層被覆技術
に関して紙表面を変じることがないので(感光乳剤層が
ないので)このカバーシートはデータキャリヤ及び着色
粉末又はトナー画像と非常に良く結合する。カードブラ
ンクに複写されている写真9(図2)を除去するすべて
の試み等の完成、層被覆した身分証明書のあらゆる操作
を実際的に防ぐことができる。
【0026】唯一の偽造の危険性は、使用者の特定され
ていないブランクを許可なく個人化することであるが、
使用する会社がカードブランクの貯蔵時に適切な予防措
置を施せばこの危険性を避けることができる。高度の保
安性をもって印刷されている用紙ブランクを完全に偽造
することも不可能である。
【0027】通常の市販の黒−白装置の代わりに多色複
写装置も使用できる。
【0028】更に、本発明の要旨を身分証明書ばかりで
なく有価証券や株券の如き安全上の予防措置を必要とす
る他のすべての文書、書類に適用できることは明らかで
ある。一方では文書やデータの偽造、複製を確実に防ぐ
方法を用いなければならず、他方では比較的単純な手段
により個人的データを付加したい場合にこの方法は特に
有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】データキャリヤとして作用する保安紙の未特定
シートを示し、身分証明書用の打ち抜き線を破線で示す
図である。
【図2】完成した身分証明書用を示す図である。
【図3】複写操作によりデータキャリヤに転写される使
用者関連データを備えているマスクを示す図である。
【符号の説明】
1…保安紙 2…保安糸 3…背景模様 4…すかし模様 6…署名 9…写真 11…マスク(原稿)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B42D 203:00 9111−2C (72)発明者 ヤヤ ハーギリ−テラニ ドイツ連邦共和国,8 ミュンヘン 40, ジープラントシュトラーセ 25 (72)発明者 ボルフガング ガウヒ ドイツ連邦共和国,8156 オッテルフィン グ,ジュピテルシュトラーセ 38

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 背景模様と使用者関連データを設けた少
    なくとも1枚の保安紙と、該使用者関連データを備える
    上記保安紙の前部に糊付け又は溶着される少なくとも1
    枚の透明カバーシートとを有する多層のデータキャリヤ
    を製造する方法であって、 背景模様付き高品位の保安紙を製造し、 所定の形式を以てマスクの中に使用者関連データキャリ
    ヤを配置し、 上記マスクのトナー画像を作り、 電子写真手段によって上記保安紙の上に上記トナー画像
    を転写し、 上記保安紙の、電子写真手段によって転写された使用者
    関連データを備える側に透明なカバーシートを糊付け又
    は溶着する、以上の各ステップから成ることを特徴とす
    るデータキャリヤ製造方法。
  2. 【請求項2】 複数のデータキャリヤ用として上記使用
    者関連データがマスクの上に並置されており、データ転
    写後に上記データキャリヤをマスクより切り離したり、
    又は打ち抜く請求項1に記載のデータキャリヤ製造方
    法。
  3. 【請求項3】 要求される個人化の度合いに応じ、上記
    マスクは、複数のデータキャリヤに共通な、重ね合わさ
    れた複数のカバーマスクを有する請求項2に記載のデー
    タキャリヤ製造方法。
JP3290284A 1979-08-17 1991-11-07 デ―タキャリヤ製造方法 Expired - Lifetime JP2524675B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2933436A DE2933436C2 (de) 1979-08-17 1979-08-17 Mehrschichtiger Aufzeichnungsträger und Verfahren zu seiner Herstellung
DE29334369 1979-08-17

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11275280A Division JPS5669199A (en) 1979-08-17 1980-08-18 Multilayer data carrier* particularly* identification card* and its manufacture

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05270177A true JPH05270177A (ja) 1993-10-19
JP2524675B2 JP2524675B2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=6078725

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11275280A Granted JPS5669199A (en) 1979-08-17 1980-08-18 Multilayer data carrier* particularly* identification card* and its manufacture
JP3290284A Expired - Lifetime JP2524675B2 (ja) 1979-08-17 1991-11-07 デ―タキャリヤ製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11275280A Granted JPS5669199A (en) 1979-08-17 1980-08-18 Multilayer data carrier* particularly* identification card* and its manufacture

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4536013A (ja)
EP (1) EP0024344B1 (ja)
JP (2) JPS5669199A (ja)
AT (1) ATE7677T1 (ja)
DE (1) DE2933436C2 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58180070U (ja) * 1982-05-25 1983-12-01 共同印刷株式会社 着色磁気記録媒体
EP0103239A3 (de) * 1982-09-09 1984-12-27 Pan Impex Consult AG Verfahren zum Herstellen von drucksachenähnlichen Erzeugnissen, insbesondere Visiten-, Werbe- und Geschäftskarte
FR2554265B1 (fr) * 1983-10-28 1987-04-03 Villemin Frederic Procede de fabrication de plaques d'information par reprographie de masques pourvus d'inscriptions et d'ouvertures laissant voir des informations et plaques d'information obtenues par ce procede
AU583654B2 (en) * 1985-08-30 1989-05-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Card with photograph and method of making same
JPS63312894A (ja) * 1987-06-11 1988-12-21 レーザーカード・カンパニー・エル・ピー Idカ−ドとその製造方法
CH677905A5 (ja) * 1989-02-20 1991-07-15 Orell Fuessli Graph Betr Ag
US5769457A (en) 1990-12-01 1998-06-23 Vanguard Identification Systems, Inc. Printed sheet mailers and methods of making
US4978146B1 (en) * 1990-03-30 1999-06-01 Vanguard Identification System Method for making uniquely encoded transaction cards and related sheet products
US5743567A (en) * 1990-03-30 1998-04-28 Vanguard Identification Systems, Inc. Integral printed sheet products
US5131686A (en) * 1990-09-20 1992-07-21 Carlson Thomas S Method for producing identification cards
US7113596B2 (en) * 1993-11-18 2006-09-26 Digimarc Corporation Embedding information related to a subject of an identification document in the identification document
US5489356A (en) * 1994-06-13 1996-02-06 Transilwrap Company, Inc. Method of manufacturing a secure identification card
US5536045A (en) * 1994-12-28 1996-07-16 Adams; Thomas W. Debit/credit card system having primary utility in replacing food stamps
US8622434B1 (en) 1995-06-07 2014-01-07 Vanguard Identification Systems, Inc. Planar identification elements and sheet product sets
US5863076A (en) * 1995-06-07 1999-01-26 Vanguard Identification Systems, Inc. Time tags with data storage
US6086707A (en) * 1996-02-29 2000-07-11 Raytheon Company Method for making an identification document
USRE41925E1 (en) 1996-09-30 2010-11-16 Vanguard Identification Systems, Inc. Integral printed self-mailer sheet products
US6010159A (en) * 1996-09-30 2000-01-04 Vanguard Identification Systems, Inc. Integral printed self-mailer sheet products
US5895074A (en) * 1997-10-02 1999-04-20 Moore U.S.A., Inc. Identification card and method of making
GB9821117D0 (en) * 1998-09-30 1998-11-25 Continu Forms Holdings Plc Paper forms/documents
JP4470242B2 (ja) * 1999-04-23 2010-06-02 ソニー株式会社 半導体メモリカード
US6221545B1 (en) 1999-09-09 2001-04-24 Imation Corp. Adhesives for preparing a multilayer laminate featuring an ink-bearing surface bonded to a second surface
US8543823B2 (en) 2001-04-30 2013-09-24 Digimarc Corporation Digital watermarking for identification documents
DE10146912A1 (de) * 2001-09-24 2003-04-10 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zur Individualisierung von Sicherheitsdokumenten und entsprechendes Sicherheitsdokument
CA2470094C (en) 2001-12-18 2007-12-04 Digimarc Id Systems, Llc Multiple image security features for identification documents and methods of making same
US7728048B2 (en) 2002-12-20 2010-06-01 L-1 Secure Credentialing, Inc. Increasing thermal conductivity of host polymer used with laser engraving methods and compositions
FR2839379B1 (fr) * 2002-05-03 2004-07-02 Wallon Imprimeur Document imprime et faconne comportant une carte detachable et procede de fabrication d'un tel document
US7824029B2 (en) 2002-05-10 2010-11-02 L-1 Secure Credentialing, Inc. Identification card printer-assembler for over the counter card issuing
CA2522551C (en) 2003-04-16 2009-12-22 Digimarc Corporation Three dimensional data storage
US20050042429A1 (en) * 2003-06-11 2005-02-24 Longobardi Lawrence J. Method for manufacturing a work of art using UV curable ink
US20040253420A1 (en) * 2003-06-11 2004-12-16 Longobardi Lawrence J. Method for manufacturing a work of art using a color printer
US20060172120A1 (en) * 2003-06-11 2006-08-03 Longobardi Lawrence J System and method for manufacturing an original work of art
ITMI20031481A1 (it) * 2003-07-21 2005-01-22 Flii Bonella S R L Procedimento per la produzione di schede con immagine e relativa scheda con immagine
CA2616696A1 (en) 2006-12-29 2008-06-29 Vanguard Identification Systems, Inc. Printed planar rfid element wristbands and like personal identification devices
FR2925535B1 (fr) * 2007-12-21 2011-05-06 Arjowiggins Licensing Sas Feuille de securite comprenant un substrat fibreux comportant au moins un filigrane
UA45955U (en) 2009-10-19 2009-11-25 Общество с ограниченной ответственностью "ЗНАК" Identity card
FR2976845B1 (fr) * 2011-06-21 2018-11-02 Advanced Track And Trace Etiquette d'authentification et procedes pour la fabriquer et pour authentifier un produit auquel l'etiquette est associee

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51118499A (en) * 1975-04-10 1976-10-18 Toppan Printing Co Ltd Production method of id card with photo
JPS5318890A (en) * 1976-08-04 1978-02-21 Vnii Bo Sutoroi Terusutobu Mag Rotary cutting tools

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1457805A (en) * 1921-07-15 1923-06-05 American Bank Note Co Safety-tint paper
US2384667A (en) * 1944-04-14 1945-09-11 Charles G Dowd Paper currency
US3158523A (en) * 1961-01-23 1964-11-24 George Almgren Apparatus for producing identification cards
US3152901A (en) * 1962-03-07 1964-10-13 Security Cards Res Inc Credit card or the like
US3461581A (en) * 1967-04-10 1969-08-19 Placard Chicago Corp Plastic card and method of making same
BE716299A (ja) * 1967-06-09 1968-11-04
US3571957A (en) * 1968-01-04 1971-03-23 Ncr Co Positive identification means and method for owner-presented documents
FR2044589A5 (en) * 1969-05-27 1971-02-19 Pictorial Productions In Plastic composite printed card
US3732640A (en) * 1970-08-05 1973-05-15 Research Dev Corp Individual identification device
DE2163943B2 (de) * 1970-12-25 1975-09-25 Canon K.K., Tokio Personenidentifikationskarte
JPS5318890B2 (ja) * 1971-12-20 1978-06-17
US3967400A (en) * 1972-03-16 1976-07-06 G.A.O. Gesellschaft Fur Automation Und Organisation M.B.H. Identification card
AT311702B (de) * 1972-03-16 1973-11-26 Internat Security Systems S A Identifikationskarte
FR2215152A5 (ja) * 1973-01-19 1974-08-19 Cit Alcatel
US3921318A (en) * 1973-01-22 1975-11-25 Anthony Calavetta Body-carried medical history card
JPS5622716B2 (ja) * 1973-05-30 1981-05-27
GB1477203A (en) * 1974-02-11 1977-06-22 Whiley Ltd G Manufacture of image-bearing cards and other documents
AT333065B (de) * 1974-04-02 1976-11-10 Gao Ges Automation Org Falschungsgesicherter informationstrager, z.b. ausweiskarte
US4092449A (en) * 1974-10-07 1978-05-30 Bernstein Donald J Alteration-sensitive imprinted article
AT346630B (de) * 1976-12-29 1978-11-27 Gao Ges Automation Org Mehrschichtiger randverschweisster aufzeichnungstraeger und verfahren zur herstellung eines verbundinletts fuer diesen aufzeichnungstraeger
GB2037661A (en) * 1978-12-14 1980-07-16 Brown S G Printing bank cheques
DE2853893A1 (de) * 1978-12-14 1980-06-26 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von identifikationskarten

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51118499A (en) * 1975-04-10 1976-10-18 Toppan Printing Co Ltd Production method of id card with photo
JPS5318890A (en) * 1976-08-04 1978-02-21 Vnii Bo Sutoroi Terusutobu Mag Rotary cutting tools

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0411399B2 (ja) 1992-02-28
US4536013A (en) 1985-08-20
EP0024344A1 (de) 1981-03-04
EP0024344B1 (de) 1984-05-30
DE2933436C2 (de) 1983-12-08
JP2524675B2 (ja) 1996-08-14
JPS5669199A (en) 1981-06-10
DE2933436B1 (de) 1981-01-15
ATE7677T1 (de) 1984-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2524675B2 (ja) デ―タキャリヤ製造方法
US4006050A (en) Method of manufacturing cards and other documents
US4304809A (en) Identity card with grid images
US5857709A (en) Anticounterfeit documentation with see-through and write-able hologram
US4560426A (en) Process for the manufacture of identity cards
US4504083A (en) Guilloche identification card
US5665194A (en) Image enhancement
US20050230965A1 (en) Process for printing a fluorescent security feature on identification cards and cards produced therefrom
WO1993018924A1 (en) Holographic signature panel and holographic bank draft
JP2742226B2 (ja) 潜像を形成する方法及び該方法によって製作された書面
US4513992A (en) Data carrier having a picture theme superimposed by a line pattern and a method of producing same
TWI233891B (en) Printer output image forming method and forgery preventing method
WO1997034170A2 (en) Document with transparent, writable hologram and method
US7104709B1 (en) Document printing process
US4009892A (en) Method and product for preventing fraud in document identification
US3967400A (en) Identification card
EP0113228A2 (en) Improvements relating to security cards
JPS58168078A (ja) 偽造防止型情報保持手段
JPH02155796A (ja) Idカードおよびその製造方法
WO1997010958A1 (en) Security document and method for its manufacture
JP3228470U (ja) 配送伝票
JP2860003B2 (ja) 偽造防止用紙
GB2312872A (en) An anti-photocopying device comprising a dot pattern
JPS6249199B2 (ja)
JP2022139095A (ja) 印刷物および印刷物の製造方法